住民のフリしていると思われる方に思う所は多々ありますが、
こちらに書かれている住民の方(恐らく1人でしょうか)の発言も不快感ありますよ。
ニートが集まる某掲示板では無いのですから煽り耐性を付けて無視しましょうよ。
レベルが低いと思わせる為に、これも全部住民を装っている釣りかもしれませんが。
また問題提起の隠蔽ですか。
この最高レベルに発信力のある掲示板であらゆる曖昧さを助長する発言は、むしろ貴方のほうが荒らしだと皆さんに思われてしまいますよ。
細けぇこたぁいいんだよ。
とりまマンションの立ち食い蕎麦屋で特盛りでもかきこんで、ととのえてくるは。
ペット洗い場で釣り具洗ってたら文句言われたわ。
てかなんなら高層階3LDKの俺の方が管理費高いんだけど?ぶっちゃけ俺に文句言えるのって俺より払ってるやつだけだろ。
ユニークな住民さんが多いですね^ ^
1人で頑張るバーチャル住民とたま~に釣られるリアル住民がめっちゃ分かりやすくてうける。それにしても不毛な板。
肉そば屋の夜の閉店時間が、もう2時間遅くなれば
販売価格の2割アップ、賃貸価格の3割アップはガチ
ハルミフラッグに客をとられたせいか、中古在庫が全然へらないね。
ハルミフラッグに当選したので、ここは投資用賃貸マンションとして運用したいと思います。
ありがとうございました。
たび重なる地震の影響でしょうか。
板状マンションですし、少し不安はありましたが…
続報が待たれます。
どの部分の亀裂でしょうか?
いや~ん。亀裂なんてゲ・キ・レ・ツ。
あげ
調査の進行具合は、如何でしょうか。
>>3692 入居済みさん
本当かどうか、総会で質問すれば良い。
正確に言うと下水トラブルでなく、吸排気トラブルと通気管トラブル。
トラブルもある、調査もしている、原因の一部もある。
ここは谷底低地だし、雨後の臭気と混ざったんじゃないかな?
同時吸排にすると建築コストがかかるから、壁穴式にするのは仕方ないよ。
>>4149 入居済みさん
そんなに興奮されなくても、ここはバーチャルな方の掲示板なので総会で質問なんかできるわけないじゃないですか。住民板に入り込んでまでネガしようって方々ですから問題ありと聞くと針小棒大に語られるのも有名税みたいのものと覚悟しましょう。
闇深、、、
地権者の賃貸部屋って同時吸排気ついて無いんだ。それにしても友達の部屋さらす人いるんだね。自分の部屋ならいざしらず。
賃貸マンションとして住もうかと思っているのですが、亀裂の調査はどうなりました?
危ない物件には住みたくないので、教えて頂きたいのですが。
後はバーチャルの方に任せてリアル住人のアプリに戻ります。よろしく。
アプリで箝口令でも出回っているのですか?
賃貸マンションで住んでもアプリとかいう気持ち悪いものに登録するつもりはないですが、亀裂の調査結果がわからないと住むに住めないのですが。
住民が否定も肯定もしない話題は基本的にはトップシークレットなので、ここで質問しても無駄ですよ。
所謂武蔵小山君とかいう部外者が叩くネタ探しに嗅ぎ回ってるだけなような。
つまり、それはどういう事でしょう。
叩くネタと仰られると、亀裂の調査結果を暗に意味しているようにも受け取れるのですが。
結構、簡単に釣られる入居者いてうけるwww。
?
私は入居者ではありません。
亀裂の調査結果が知りたいだけなのですが、住民の皆様の沈黙がその答えとみて間違いないですかね?
もう一度、問題提起
【当物件が割高な根拠】
・パークコート赤坂檜町ザ タワー
管理費坪単価(管理費/平米数)389円
*ポーターサービス有
・パークコート麻布十番ザ・タワー
管理費坪単価334円
*ポーター有
・パークコート六本木ヒルトップ
*ポーター有
管理費坪単価371円
・パークコート浜離宮 ザ タワー
管理費坪単価380円
広いと管理費が高くなるみたいな書き込みがありましたが、総戸数で分担するので高くはなりません。
むしろ、ここより戸数が少ない麻布や赤坂がポーターサービスがありながら、安いのはおかしいです。
ちなみに、住友の高級マンション「ドゥトゥール」は
1500戸で管理費坪単価あ292円です。
・パークコート小石川ザ・タワー
坪単価439円
要するに、1-3割、ここより同等以上の物件が安く管理できている実績がありながら、ここが高いのは三井が利益を取り過ぎていると示唆されます。
委託管理契約は1年更新です。上記のここより安いマンションは引き続き契約できています。当物件が割高であれば、次の契約で見直すのは当然です。
もっと低い管理費でも十分管理できるかもしれないのに改善しようとせず、ここより高い管理費もあるから平気だというのは損失ではないですか?
高くしなければならない理由があるかないかは第三者の調査によって分かりますが、いずれにせよ、割高である可能性があるのは事実です。それを調査して白黒つけないと、今後物件がある限り永久に機会損失が続いてしまう可能性があります。
【管理費の機会損失を出し続けるデメリット】
今は高くても売れるくらい不動産市況はバブルですが、今後利上げや人口減などで不動産価格が落ちれば、一般のローン購入者層が増えます。ちなみに10年前と比べれば、分譲坪単価は倍以上になっています。それが、以前のように下がると、管理費など固定費の負担感が出てくるので、相場価格では固定費が高い分、売りにくくなります(資産価値低下)。
目先の5000円、1万円をケチるという意味ではなく、今後の長期的な資産価値を維持するためにおいても、管理費減額の改革はやるべきだと思いますがみなさん反対ですか?
仮に2割削減できれば、10年で4億程度浮きます。修繕費上昇もこれだけの財源があれば避けられるかもしれません。それでも、調査や検討すら貴方が否定したい理由はなんでしょうか?
【管理費削減 コンサル】
「マンション 管理費 削減コンサル 成果報酬」
このワードで検索すれば、持ち出しなし、成果報酬の業者がヒットします。もちろん料金がかかるところもありますが、それを気にして、今後続くかもしれない機会損失には目を向けないのは、矛盾していませんか?
*安くする原資は三井の過大な利益分なので、
管理の質には影響しません。
色々と、闇深いマンションですね。。。
亀裂の調査ですが、進展具合は如何でしょうか。
重要事項説明書にも記載されるものとみて、間違いないでしょうか。