ちょっとだけ安くなるのは助かるは。
毎月数十円くらい安くなるから一年たてばビールくらい買えるかな
固定資産税ですが明らかに安すぎますよね。
不思議です。
全体管理費が上がるってのは店舗とか事務所のエレベーターやエスカレーターの電気代が大変なんで住居の人が住居部分の管理費を削って補填するってことですか?間違ってます?
そんな感じですかね。
管理費の余剰分の積み上げが減ることを考えると、あまり好ましくはないですね。。。
>>3455 入居済みさん
最初5年間は優遇があるからじゃなかったでしたっけ。
管理費安くなるのは歓迎ですね!
しかし、管理費はどういう経緯で安くなったんですかね?
理事が頑張ってくれたんですかね?
>>3457 匿名さん
店舗と事務所が赤字でそれでも余剰金があると言うことは住宅が相当黒字だったという事でその分、住宅の管理費を下げてくれればいいと思うんですが。区分がよくわかりませんが店舗・事務所の赤字はエレベーター・エスカレーターとしたら店舗・事務所に用事のある人しか使って無いので負担は店舗・事務所がするべきではないのでしょうか?マルエツのエスカレーターは確かに使いますが、その分、買い物してますし、何十円かの値下げで住宅部分の余剰金をほとんど店舗・事務所の赤字の補填に使われるのはいかがかと思います。グリーンバレーの植栽の照明なんかも店舗の負担になってたりするんでしょうか。そえなら住宅の方で負担が多少増えるのも納得できますが。どこか間違ってますか?
固定資産税の納付書、よく見たら土地部分の請求しか来てませんね。建物分の請求が空欄なので都税事務所に聞いてみます。
>>3459 匿名さん
住宅の管理費は下がります、全体の管理費は上がります。差し引きで負担は変わりませんというお話しですね。
全体とは、例えば地下と二階を結ぶエスカレーター、一階と三階を結ぶエレベーター、住宅以外部分の通路清掃や植栽管理など、誰もが利用し得る部分のことっぽいです。住民、店舗など全員が支払い増ですね。店舗は管理費も増なので二重増ですがら今年度は安かったので補正ということですね。住民の方は逆に余剰金ができたのでその差額が埋まるよう補正と。
資料はちゃんと読まれましたか。
区分は契約時にとらった説明書に記載されています。
地権者が決めた初期規定で変なところがいくつか訂正されるので良かった、罰則もできるし
ベランダ喫煙や自転車の建物内持ち込みしてる奴にも罰則作って欲しい
管理費の余剰分の積み立てが減るのは将来的に非常にマイナスになりますね。
まぁ10年もすれば住民の半分は入れ替わっているでしょうし、気にならないのかもしれませんが。
無駄減らしてベースコスト下げるしかないですね
>>3460 住民さん1さん
店舗・事務所のエレベーター・エスカレーターを全体で負担するのって住居のエレベーターを全体で負担しているようなことになりませんか? 納得したいだけなんですが、エレベーター・エスカレーターの電気代の負担割合が6対4とか7対3とかのように店舗・事務所側の負担が多いけど住居側も多少負担して下さいなら納得できます。
二重増といっても改定一覧見ると店舗・事務所も管理費が下がってますよね。
通路清掃や植栽管理が全体管理費というのは当然だと思います。
連投で申し訳ありませんが、固定資産税は建物分の評価が現在進行中で早くて秋ごろ
遅いと来年の請求になるそうです。なので、遅れた場合、来年の固定資産税と被りますね。建物評価どのくらいになるんでしょう。同じくらいのマンションの方に聞けたらいいんですが。
>>3463 匿名さん
それは誰にとってという観点が重要です。
組合の余剰分というのは、その分、区分所有者が泣きをみているのですが。
余剰分を目的化すると利益相反となります。
従業員の給料減らして会社の余剰金が増えて喜んでいるようなものです。
>>3468 匿名さん
時間軸を取り入れた長期視点も重要でしょう。
短期所有の区分所有者は損するとしても、長期所有の区分所有者は得でしょう。
会社に例えると短期的な給与は減らしても長期功労者には退職金で還元するようなものかと。
短期譲渡が切れたら皆んな即売るだろうし、ぶっちゃけ先のことなんか知ったこっちゃない。
むしろ今 10円でも安い方が嬉しいわ。
>>3469 住民さん1さん
>長期所有の区分所有者は得でしょう。
長期所有者はそれだけ支払う金額も多いので損も得もありません。
それに、短期所有者より長期所有者を優遇すべき根拠はなく全く平等のはずです。
そもそもマンションは年間全戸数の3%は売買で入れ替わるとされます。つまり30年強で一度は売られるのです。そんな時、余剰金や修繕費確保のため維持費を上げると
資産価値が下がるので、売却しようとするとき不利になります。
最低限の修繕は必要ですが、お金をかけすぎても中古価格としての資産価値への
好影響へ果たす役割はほぼありません。もし、修繕が熱心な物件が資産価値が上がるなら、修繕費が高い物件の資産価値が高くなるはずですが、実際には維持費が高い物件は敬遠されるので、願望と逆のことが起きます。
20-30年後の売却をいい条件にするにはランニングコストを下げることが重要です。
コーヒーサービス無くせばランニングコスト減りますね
今さらだけど、
南東角部屋を地権者にほぼほぼ全部もってかれたことといい、今回のことといい、
やっぱ買った俺らは地権者の養分扱いなのか?
地権者票が多すぎるせいで、奴らの同意がないと管理規約さえ変えられないのも納得いかへんわ
地権者が土地提供しなければ建物無かったと思えば仕方ない部分はある
より良い案があれば受け入れて変えてくれるやろ、今回もおかしなところが色々改善される議案が多い
まだ足らんけどね
私も上京者ですよ…
というかここはほとんどそうでしょう。
南東角部屋、ほぼ全部 地権者用やん。
まぁマンションで一番高いと言われるポジションだし、
地権者さんが優先的にもってくのは当たり前だけど、
まさか95%もってくとは思わなかったわ。
住民にもアンチとポジがいるのは当たり前だと思いますが。
住民が議案知らないはずない
アンチの住民...住まなきゃいいのに...
独身の短期入所者が多そうですし、アンチとか別に気にならないのでしょう。
住民じゃ無いのが混じってるって話だろ。人気物件は辛いのよ。
ファミリー層の方がだいぶ多そうだけどね
場所的にファミリーは少ないと思いますが。
ファミリーが住める広さの部屋も少ないですし。
知り合い入所者は全て独身の男性の方です。
住めば分かりますが、良い意味でびっくりする位にファミリーばかりですよ。
賃貸では地権者物件が1LDKで最初にかなり出たので1LDKが多いイメージでしょうが、間取りからしてファミリーやDINKSが多いと思いますよ。
繁華街ではなく住宅街ですので派手な人や怖い方も見かけないので個人的には楽ですが、
それをつまらなく感じたり、遅くにやってる飲食店が無い事を不満に思われる方もいらっしゃるとは思いますが。
3489ですが、ある意味 お互い多少のイメージ論が入っていたかもしれませんね。
私は実体験のつもりでしたが、気を悪くさせてしまったようですし、何かすみませんでした。
ポチ数を見る限り、これだけ多くの住民が参加されているネット掲示板は珍しいと思います。
ファミリーが多いとした方がイメージも良くなるでしょうし、今後は私もその論調でいかせて頂きます。
どっちもどっちで正しいと思います。
独身男性にはもちろん住みやすい。
手狭ですが子1人なら家族でも住める。
交通量や騒音、水害、地盤などに目を瞑ればマンションの下で飲み食いする店もあります。
なんでちょいちょい部外者が混じるかな? 暇なの?
イメージ論...
住んでもいないマンションの住民板に住民のふりして書き込みするのは恐ろしいほど時間の無駄ですよね。動機はわかりませんが正直、気持ち悪いですね。
自転車通行禁止のところを凄いスピードで走って来るママチャリってどこに文句いいに行けばいいですか?本人はスピード出してる意識無いのかな?後ろからいきなり追い越されたりするとすごく怖いです。
最近、自転車の取り締まりも強化されていますね。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/bicycl...