ラ・フォルム新鶴見です。
ここって多摩川近いですが、川の氾濫の心配は特にしなくても大丈夫ですかね?
ハザードマップ的にはヤバそうなのですが、万が一浸水しても火災保険でなんとかなるものでしょうか?
>>629さん
今、いいのがないんですよね~。
妥協も必要ですけど、妥協しまくってまで大金を払わないといけないほどにどうしても今でないとダメというわけではないので、先伸ばししようかと考えてます。
今後10年先まで割高市況ですよ。
プライドって必要ないのに住所に書くようなお花畑が買うんじゃない?
>>631 通りがかりさん
マンションは管理組合で保険に入っていることが多いですよ。営業さんに確認されてみては?そもそも地下ピットがあったりするから、多少の雨水や氾濫は大丈夫なんじゃないでしょうか? 一戸建ては津波こられたら一発でしょうね。。
でも、河川敷のアクアブリーズさんに言わせるとこの辺はスーパー堤防になってるから氾濫しないらしいです。一戸建ても多いエリアなので行政の方で対策されているんでしょう。
>スーパー堤防になってるから氾濫しないらしいです。
氾濫しないのではなく、堤防が決壊しないだけであって、堤防の高さを超える水位になれば普通に溢れますよ。
浸水しないわけではありません。
一気にドバっとこないので逃げる時間が確保できるというのが大事ですけどね。
直行便の存在とかバス間隔とか周辺施設の豊富さとか、説明すれば一定の割合で良いと感じる人がいるとは思うが、難点なのは説明しないとわからないところ。
売却時に足かせになりそう。今の時代は自分たちでネット検索するから、駅徒歩圏でない限りは検索の時点でまずヒットしない…
しかも、時代の流れは車離れ、共働きだから、あえて駅遠に住みたいと思う人達はどんどん少なくなってくるからね。
売却時のことを考えず、このマンションを気に入るポイントがあったなら良いと思うが。バス便でもそんなに不便は感じないはず。
ただ、一般的には敬遠されるのでその点を考慮に入れて決断が必要。
>>641 匿名さん
マンション利回り【沖式利回り】=マンション収益(家賃相当額+売却時損益額)÷新築分譲価格
算出方法をよく確認した方がよいよ。
なぜまだ販売もしていないマンションで家賃、売却価格、新築価格がわかるのか。
結局全て推測の数字で算出しているに過ぎないランキングに価値があるとは思えない。
車持ち想定で検討していましたが、まさかの駐車場料金…
車が必要な立地だと思ってましたが、駅近でもないのに高すぎてひいてます…
>>646 匿名さん
車が不要ならあえて駅遠には住まないですよ…子育て世帯は車があった方が便利に決まってる。
車使わない前提なら、車購入費用・維持管理費・駐車場代をプラスして駅近マンション購入できますからね。
駅遠で土地安いのに高っ。
駐車場もプラウド価格なんですね。怖っ。
情報共有ありがとうございます。
駐車場料金としてすごく高いというわけではないですね。
当物件価格が4500万として、車生活前提で35年住む場合のコスト
・駐車場代 756万
・維持管理費(税金、車検、その他) 450万
・車代(10年に一回300万) 900万
・車両保険(月1万で資産) 420万
推定総額 2526万円
※上記以外にガソリン代など
つまり、車を持たない生活するなら駅近にして、物件価格に上乗せするとしたら、7000万のマンション購入できる試算となる。
その方が利便性は担保されるし、資産価値が下落するリスクもはるかに少なくなる。
しかも売却する際は売却益が発生し、実質的に住んだ期間を1ヶ月当たりの住居費に計算して比較的したらかなりの差になるんじゃないかな?
車持たない選択するなら、断然駅近で物件価格あげた方がよいね。
>>651 匿名さん
それを含めても今スーパー高騰している駅近マンションを掴むリスクはあるわけであって。駅遠の物件を買ったとしても。住んだ期間どれだけ満足度高く暮らせたかどうかが最終良い買い物だったかどうかを決めるわけで。
>>652 匿名さん
駅近マンションがこれから安くなるなんてことはほとんどないよ?
ていうか、駅近マンションの価格が相当下がるような時は、バス便マンションが先に壊滅的な状態になってると思うが?
営業みたいなこと言いますね。
アクアブリーズの機械式1段目が18000円位、平置きが確か22000円位だったから妥当では?むしろ安いですよ。
駐車場代は管理組合の予算になるわけで、しっかり取らないと管理費に返ってきますし。
駅近マンションって高くなりすぎて、逆に駅から10分程度のマンションが割安感でてきたよ。
場合によっては、駅7分と10分で1000万以上値段が違うマンションあるからね。
駅3分と比較すると、同じ新築で比較しても1500万円は違うから。
徒歩10分なら普通に歩けるからね。
アクアブリーズの駐車場意外と高いのな…。
では、なぜこのマンションに駐車場を設けているのでしょうか?
駅(バス停)近マンションって。。。笑
バス停徒歩5分で駅近マンションになっちゃうなら、首都圏のマンションの大半が駅近マンションになっちゃいますよ。笑
やっぱりプラウドブランドでもリセールは厳しいかな??
予算内・プラウド・周辺施設充実・川崎駅ダイレクトをもってしても、将来的な価格下落は激しいのかな??
一生住むつもりならいいけど、子供大きくなったら手狭になるしな??
>なぜこのマンションに駐車場を設けているのでしょうか?
法律で決まってるからでしょ。
この辺りのマンションだいたい駐車場空きがあるんですよね。無くてもそんなに不便ではないのは確かですよ。
必要な時はカーシェアも多いですし。ここならトヨタレンタカーも近いですね。
>>664 マンション検討中さん
レンタカーとかこのマンションに住んだら使わないでしょう。これだけ交通機関が便利なマンションです。何処に行くにも近いバス停から快適にターミナル駅に行けます。交通利便性で選ぶマンションですから車は違うと思います。
>>651 匿名さん
車持たないでその差額分を、週末は外食、家族で海外旅行したり、子どもには十分教育費をかけたいかなぁ。
残債割れが怖いなら、頭金多めで返済に余力ある分埋め合わせ出来る位備えて置けばいいしね。
基本的に動かないことが前提だけど。
ただ、ここを買うのがギリギリ精一杯だと危ないよね。
資金計画は大事。
もはや検討板じゃなくて営業板な気が。
営業というより単なる嫌がらせでしょ
どこの人かはわかりませんが(笑)
ここ数年で川崎駅周辺は大型マンションの建設ラッシュで既に需要も満たされてきている。ここは出遅れたね。
マンション価格も高止まりで五輪契機に価格も下がると言われている昨今、来年以降様子見が懸命だと思う。
ただ前述の通り、この近辺は同じような大型バス便マンションが多く、10数年後の中古市場は競争が厳しいのでは?
バス便ピラミッドさんは営業なのかな?まだ販売どころかMRすらない状況で検討者とも思えず、営業と考えるしか合点がいかないが。。。ただ余りにもバス便擁護が常軌を逸した支離滅裂な言動で他者から不評を買う様はある意味この物件に対する嫌がらせにも感じる。営業ならここまであからさまに擁護しないのでは?ちょっと不思議。
↑じやー、博識な672さん 是非ともご講説を賜りたくよろしくお願い申し上げます。
五輪の影響で、建材費、人件費が現在高騰しているのは確かです。その影響でこの物件は割高になってしまいました。土地も駅遠しかなく、バス便物件になってしまいました。
タイミングや土地選択が悪かったですが、どうぞご購入お願いします。
バス便は底辺
以上
バス便ピラミッドさんは武蔵中原でクリオを異常なまでに賛美した人でしょうか?荒唐無稽な言動に何か通じるものをかんじます。
最近の1週間くらいの記事を検索しました。
日本不動産研究所が「2019年は引き続きマンション価格が上昇するものの、以降25年まで微減で推移すると予測した。」 としています。
マンション暴落で有名な評論家さんはYouTubeで「それでも新築マンションが値上がりする理由」というタイトルで今後2年くらいは価格がさらに上昇しそうだという趣旨でした。
不動産コンサルタントで有名な評論家さんは「マンション価格、今後20年は下落しない?」というタイトルで書いてます(あくまで?です笑
まとめると、新築マンションについてはオリンピック後に暴落するようなことは無いが、今後5年くらいは高止まりから微減すると予測してる人が多いみたいですよ。仮に10年後に下落しても金利次第では一概におトクかは分かりません。
↑微減なら下る。
682はさがらないってことでしょ?その根拠しりたいんだか。。。
ネットでググった程度で出てくるような情報じゃなくて、いろいろな本を読んで勉強した結果が聞きたい。ねぇ682さん。
↑672さんね、
けどもし本当に5年後「微減」なのであれば、金利や家賃も考慮すると、5年10年待つより低金利の今買うのがよいのも事実ですけどね。少し前までは、オリンピック前後にマンション暴落!! の流れだったけど少し変わってきた感じする。
仮に、固定金利25年で平均残2000万のローンだったとして金利1%UPしたとすると支払額500万円増。仮に、賃料が10万円/月だったとすると5年間の家賃で600万円増。
1つの試算でしかないが、上記の場合は5年待つことで1100万円の支払い増になるので、5年後にマンション価格が「微減」であれば待つのが損だったという計算になります。
プラウドマジック発動中!
HP見ると、床暖房はあるみたいですね。新川崎はなかったので気になっていました。設備があまり載っていませんが、ディスポーザーはもちろんありますか?
今後10年は市況は下がらない。
いま買うしかないよ。
プラウドブランドは早期に完売する傾向があるから。
とはいえ、バス便は未知数。売れ行きに興味はあるがそれでも売れてしまうんだろうね
新築マンションの値付けプロセスを考えると、このままだと価格が下がる理由ってあんまり無い気がするんだよなー。けどこの高水準だと買える人いないし在庫も積み上がってきてるし。となると、駅から遠い土地を仕入れたり、建物のスペックを落として見せかけの安さを演出して売っていくしかないのかなと思う。結果、マンション価格も微減していく。
ディスポーザーは残念ながらありません。
コストカットのため低仕様にしております。
プラウド六郷は完売迄に数年かかってやっと売れました。
床暖はもちろんですが、ディスポーザーはマストアイテムですよね。残念です。
なんでディスポーザーついてないの?
設置するのにそんなにコストかかるもの?
一戸当たりにしてみたらそんなにかからなそうな気がするのに…
他にもケチッてるところある?
広さを除いて w
ディスポーザーって浄化槽の設置義務があって大規模物件でないと一戸あたりの維持コストがかさむ。100戸ちょっとだとディスポーザーないケースのほうが多い。逆にこの規模でディスポーザーがあったら、管理費の設定を要確認。
悪貨は良貨を駆逐するとはよく言ったものだね。まさにその勢い。
平均価格が4500万くらい?
あの場所でありえないです。駅から離れた物件は自然が豊かとか住環境が良いのが特徴ですが、あの場所は明らかに不便でしょう。
板状でないタワマンは、あの形にしなきゃならない理由がある
マンションの良し悪しとは関係しない
この場所で4500万が高いと思うなら、もっと安い郊外を検討すればよいだけです
資産価値下落の危険はここの比じゃないですが
あの場所が不便かどうかは人による。
勤務地や親戚とのアクセスがよくて便利だと思う人にとっては4500万は妥当でしょうし、むしろ安い買い物だと感じる人だっている。
坂道だらけの駅近物件より、駅遠でもフラットな土地に住みたい人だっている。
モノの価値ってそうじゃないの?
あんな場所が誰にでも便利って。楽しい方がいらっしゃいますね。まあ低装備の2流ブランドマンションをめぐってだから、そんな意見もあるのかなあ
バス便バス便と車両移動が前提のマンションのようだが駐車場が戸数に対して40%に満たないとは駅遠マンションとしては大きなデメリット
そもそもバス便前提ならバスが動いていない深夜や早朝はどうするつもりなのよ?始発電車で旅行とか最終電車で帰宅ってバス使えないケース多いよ。バス便に縛られる生活って不便すぎる。
混雑の酷い路線ランキングに、京浜東北線も、東海道線もランクインしてますね。
南武線はランクインしてませんが。
なんで南武線をライバル視してるんだか(笑)
その理由を考えると、誰の書き込みか分かりますね。
https://tokyo-calendar.jp/article/7006
>>709 匿名さん
え、最終電車で帰らなければならない?
働き方改革の今日日、そんな会社あるんですか。毎日ですか。きついですね。
「バス便に縛られる生活って不便すぎる」
不便とかじゃなく、あなたの健康注意された方が良いです。そんな終電会社に縛られる生活から脱出しないと。マンション検討以前の問題です。
このやたらと擁護プレゼンしてるアンチの人、面白いと思ってやってるんですかね。
正直、検討の邪魔なのでやめてほしい。
この値段でプラウド住めますって営業に躍らせるひとが買うんですよ
バス便は天候によって渋滞したりして時間も読めないし、何より終バスは終電より早い。
最終電車で帰る理由が仕事だけと考える人は大丈夫?友達いないの?
飲んだりして遅くなる時だってある。そんな時に毎回タクシーに並んで帰れって言うのか?
戸建てならバス便もわかる。
バス便はこの物件の場合始発で座れると思いますが駅への到着時間が読めないのが不安ですね。
どうでもいい話題ばかりだなあ
平日の終バスは川崎駅24:22で十分遅いし、ちょっと歩くけど73系統なら24:41のバスもあるからタクシーなんかつかわないよ。
川崎駅までの時間も駅に入る部分の道が改良されてからは渋滞減ったので計算できる。
それでもバスが嫌なら駅前の物件にするしかない。
>>716 通りがかりさん
いまどき飲んで終電ってどうなんでしょう。仕事ならわかりますが、もっと早く帰り家族との時間を持つことでは。時間管理もできないような人は会社でもそれなりにしか人事から扱われません。家族からも酒臭くべろべろなパパは嫌がられます。マンション検討する方のスタイルとは思えません。
>>716 通りがかりさん
いちいた「~は?」「~は、どうするの?」って並べ立てるの、鬱陶しいよ。前に「緑は?」とか書いてたのと同じ人間かな。
週に一回程度飲み会があったとして、2回に一度くらい終電間際まで飲むとして、川崎からタクシーで帰ると仮定。年に1500円×12回=18000円。これだけのために1000万高い駅近マンションを買わなきゃ行けないの?
家族持ちでマンション購入するくらいの年齢だと、24時前に帰るだろうし、あっても午前様や朝帰りもまあ年に数回かな。
そんな程度のことで「タクシー代は?」とかみみっちすぎる。話のレベルが低すぎるよ。
最後の「戸建てならバス便もわかる」は意味不明。
飲み会で終電の後、毎回タクシーに並ぶの?なんてツッコミは、さすがにバカバカし過ぎですが、
飲食店のお仕事の人など、24時帰りがほぼ毎日という方だって世の中には沢山居るでしょう。ですがそういう人はそもそもこの立地を選ばないでしょ。終電なくなっても最悪タクシーで帰れるような都内のマンションを検討してるでしょ。
飲み会とか「友達いないの?」とかは、幼稚な質問ですね。
働き方改革で早朝出社で夕方早く帰宅
週末土日はよる遅く空いてる時間にジムで汗流す
妻は資格取得で夜間に学校
こどもは部活で朝早い
とライフスタイルが多様化し、朝夜の時間に活動する機会が多いご時世だがここはバスに生活合わせるしょうわの大昔のライフスタイルを強いられるわけね。生活の為のバスがバスの為の生活になってる本末転倒
何より
飲み会でバスに乗れないから帰るね。なんて言い訳しながら退席するのかが恥ずかしい。
京浜東北とか最終はかなり遅いよ。
この微妙に高い価格帯だと、地元の人でもなければ買う理由がないかな。
それよりバス便を擁護する方がこんな沢山いらっしゃることにビックリ。川崎市内の新築マンション買うのにバス便はないかとおもいます。
売却前提でない方には関係ないかもしれませんが、バスだと将来的に運行本数が減ったり、バス停が統合されたりすると資産価値が下がると言う記事を見たことがあります。
川崎駅周辺のエリアだとその心配はないかもしれませんが、駅近物件にはないリスクであることは確かですね。
>>722 匿名さん
> 週末土日はよる遅く空いてる時間にジムで汗流す 妻は資格取得で夜間に学校 こどもは部活で朝早い とライフスタイルが多様化し、朝夜の時間に活動する機会が多いご時世だがここはバスに生活合わせるしょうわの大昔のライフスタイルを強いられるわけね
大丈夫ですか。
電車の始発でないと行けない部活は即止めさせませんか。子供かわいそうです。
夜遅く空いてるジムに終電近くまでいるのって深夜割引だからですか。奥さんが深夜の資格取得学校行きますか?
そのライフスタイルこそ昭和のブラックなライフスタイルです。今時の働き方改革に合ったスタイルに変えましょう。
真っ直ぐ家に帰るだけが働き方改革ではない。バスだと早朝深夜の活動に多少の制約があることは確かだね。
川崎は治安わるい?
こないだの事件で20人負傷したよ
>726
火消しお疲れ様。
ミスリードはいけません。誰も始発とか最終なんて言及してません。朝6時夜は10時と皆が普通に生活する時間帯のことです。ここのバス停は6時過ぎにやっと始発、夜は10時半前にもう最終となりますね。
しかも直通便は6時半過ぎに始発だし、昼間は1便の時間帯もあるし、土日は運休ときた。
これでもバス便に縛られないと言えるのか?