ほぼ同じ内容を他のバス便でも見たような。
いつものデメリットを大げさにいうバス便マンション絶対許さないの人ですかね。
通勤費は会社規則にはよりますが、2km以内というのは会社からの直接の距離で、電車と組み合わせなら最寄駅までは1km以上で足りるところが多いですよ。
中小零細から大手まで20社以上の経理を見た経験ですが。
ちなみにイトーヨーカド―のパートのおばちゃんでも勤務日数の実費分バス代支給されてます。
それにバスは定期じゃなくても交通系ICカードで乗れば複数回乗車でチケットついて安くなるんですけどね。
それに普段自転車でたまにバスということも想定されるでしょう。
35年も経つなら高齢パスも使えるようになりそうですね。