マンコミュファンさん
[更新日時] 2020-05-01 12:45:27
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
所在地:神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33-3(地番)
総戸数:113戸
販売時期:2019年5月予定
入居時期:2020年3月予定
JR東海道線・京浜東北線・南武線 「川崎」駅
バス約15分 幸区役所入口バス停より 徒歩4分
JR湘南新宿ライン・横須賀線・南武線・東急東横線・目黒線 「武蔵小杉」駅
バス約20分 幸区役所入口バス停より 徒歩5分
JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分
JR横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2019-03-19 18:56:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33番3(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 バス12分 「東芝前」バス停から 徒歩4分 (※東芝前徒歩4分(約280m)はサブエントランスより計測(メインエントランスからは約360m 徒歩5分)) 京浜東北線 「川崎」駅 バス12分 「東芝前」バス停から 徒歩4分 (※東芝前徒歩4分(約280m)はサブエントランスより計測(メインエントランスからは約360m 徒歩5分)) 南武線 「川崎」駅 バス12分 「東芝前」バス停から 徒歩4分 (※東芝前徒歩4分(約280m)はサブエントランスより計測(メインエントランスからは約360m 徒歩5分)) 南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分 横須賀線 「新川崎」駅 徒歩24分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 バス20分 「幸区役所入口」バス停から 徒歩5分 南武線 「武蔵小杉」駅 バス20分 「幸区役所入口」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
113戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2020年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド川崎ガーデンテラス口コミ掲示板・評判
-
330
匿名さん
ポジコメントはステマだよ。そういうことする会社ってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
マンション検討中さん
駅からも遠いし、メインエントランスからバス停まで5分もかかるし交通アクセスは最低クラスだと思うのですが、なんでここにマンション作る事になったのですか?
戸建エリアのような気がするのですが、、?
ただアクセス悪いからダメだとは思っていなくて、条件悪くても安ければそれはそれで意味のある事だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
>同じように不動産にばかりそんなに大金はたきたくない人もいるのではないかと思うのです。
それは同意。ただ、駅遠と駅近で3000万円もの差がでるのは極端な例だよね。
それにバス便なら交通費もかかる。会社勤めなら通勤費補助あるかもしれないが
家族分の負担や定年後の負担はある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
匿名さん
>>331 マンション検討中さん
坪 240万って安い部類?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
匿名さん
>>331 マンション検討中さん
古くからの住宅地で人口も多く、環境も悪くないから、地元需要はそれなりにあって、ここより不便な中古も出ればすぐに売れるんですよ。古くても割と良い値で。
このプラウドの近くも戸建てばかりでなく、マンションも多いよ。
戸建ても今買えるのは狭小ばかりだし、中古マンションも弾が少ない。資産価値は度外視してもマンション買ってくれる需要はあるから、プラウドの看板付けても商売になるという判断なんでしょう。
今現在の需要があるのは間違いないですよ。
将来はわかりませんがね。
デベは今売れれば問題無いですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
>低価格なものを選ぶじゃなくて本当に価値があるものを選ぶと言うことが正解。
先行き不透明=価値の変動が読めない
ってことなんだからあなたは根本的に論点がずれてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
匿名さん
>住宅における普遍的なモノって静かな環境とか、日当たりとか、緑が多いとか、人間という生き物がが本来『居住』する上で求めたいモノのことでしょう。
どれも価値が変動しまくってるじゃないですか。
全然「普遍的」ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
名無しさん
価値の変動云々言うならそもそも買うこと自体が大きなリスクだよね。
そういう人は賃貸にすればいいよ。
だからもう来なくていいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
匿名さん
普遍的なのは、駅近に決まってる。日当たりや眺望、閑静、緑地も価値あるけど
周辺の開発で日当たり、眺望、緑地は変化してしまうからね。
鉄道の駅はそうそうなくならないし、その距離も変わらない。
日当たり、眺望や騒音が悪化しても駅近は高めの価格で取引されるからね。
駅遠を選ぶってことは、売りにくい売れないを受け入れる覚悟がいる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
340
匿名さん
>>339 匿名さん それって普遍的ではなく不変では、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
マンション検討中さん
普遍的なんて考えても仕方ないでしょう、未来を予測しないと。人口減少、少子高齢化、共働き増加、車離れ ということを踏まえて、将来的にもさらに駅近の価値が上がっていくことが一般的に言われていますよ。逆にバス便は買い手つまり資産価値が減っていくでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
マンション検討中さん
アクアブリーズと同じ、つまり坪単価180-200なら検討対象になると思います。アクアブリーズの方が駅アクセスが優位ですが、「プラウド」でアクアと同額と聞けば、ここを検討する人も多いかなと。高いと「不便なのに高いのか」という印象になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
匿名さん
>>343 マンション検討中さん
アクアが駅アクセス優位とかは無いでしょ。どっちも遠すぎて誤差レベル。
アクアの団地仕様が酷すぎるから、仕様が良い分もう少し高くても十分検討対照になるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
マンコミュファンさん
マンションマニア氏がTwitterで触れてましたね。
ディスポーザーは無し、4500万。
でも売れるか売れないで言えば、売れるだろうとの感想だそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
マンション検討中さん
>>344 匿名さん
公式HPで川崎駅(ラゾーナ川崎バス停)までの時間を比較すると以下の通りでした。
アクアブリーズ
→バス停まで徒歩2分+バス6分=8分
プラウド
→バス停まで徒歩4分+バス12分=16分
8分と16分 これ、誤差レベルでしょうか?倍も違うのですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
バス便の時点で、残念ながら交通利便性による資産価値はほとんど失われるわけで。
そうなってくると仕様や住み心地、ブランドの方が重要になってくる。
なんとかニュータウンみたいな奥地で、20分も30分も乗るのでなければ、バスで何分か早いなんて誤差みたいなものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
マンション検討中さん
プラウドで4500(恐らく坪単価220?)は
買いなのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
プラウドというブランドを着けているだけで、ここも田の字形の団地仕様ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
マンコミュファンさん
マンションマニア氏のコメントちゃんと補足しますね(随分と都合のよいキリトリがされているので。)
・価格は戸建も買えちゃう4500万円
・バス便駅遠なのに70以下の間取り
・苦しい(資産価値がない)
・中小デベだと絶対に売れない(マンション自体の条件は相当悪い)
が、、野村のプラウドマジックにより、何だかんだで売れてしまいそうだ という趣旨でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
検討板ユーザーさん
ディスポーザー無しはマジですか・・・。アクアですら付いてるのに。
設備仕様で差があまり無いと苦しいような気がするけども。
それでもマンマニ氏いわく売れてしまいそうなのか。
野村のプラウドマジックはすごいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
匿名さん
アクアは無理すれば天気もいいし川崎駅から歩いて帰ろうとか自転車なら毎日と思うレベルだけど
ここは、自転車でも結構つらい距離だし歩こうと思う日はまずない距離だよ。
車通勤だったり電車通勤ではない人が買うんだろうと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
マンション検討中さん
プラウドだから設備仕様が良さそうなので
良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
マンション掲示板さん
駅近はホテルとかとの入札競争が激しいから、今後はデベロッパーの戦略で駅遠で比較的安く土地が仕入れでき、価格帯も手が届きやすいマンションが多くなるだろうね。
バス便だし明らかに高いはずだが、プラウドブランドのマジックで割安に見えてしまう 笑
デベロッパーとしては駅近マンションより利幅とれるかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
355
検討板ユーザーさん
>>352 匿名さん
鹿島田駅なら歩くことも可能だし、自転車で毎日も問題無いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
周辺住民さん
良くも悪くも書かれていますが注目されているマンションですね。現地に行ってきましたが家族で暮らすには公園も学校も買い物施設も子育てセンターも、いろんな施設が徒歩圏にあって、暮らしやすそうかなって感じました。
駅まで非常に遠いところが暮らす上で難点なのかな?って感じですが、前コメントのとおり直行バスが便利?なんですかね。一度乗ってみようかなと思っていますが、乗った方おられますか??
良いめのコメントを書くとマンションコミュニティの特性上、悪口の押収に合いそうですが、当方車を持っていないですが、ファミリーで支払いを抑えてマンションを買おうとおもったら真剣にアリでは無いかと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
検討板ユーザーさん
ここ単独で見たら、そんなに悪くないと思います。実際暮らしやすいですよ、ここは。
基本的に売ることを考えなければ、売却時の価値維持よりも支払いを押さえられるのがいいですしね。
万が一の時に残債割れが怖いなら、価格が抑えられている分頭金が出しやすいので、増やせばいいだけですしね。
ただ同じ地域に新築だけでも、価格をとにかく押さえるならアクア、同価格帯だとクレストプライムが在るわけで、残り僅かのアクアはともかく、クレストプライムはまだまだ販売&建設中ですから、悩ましいところなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
マンション検討中さん
>>356 周辺住民さん
車を持っていないのに、同じ地域の新築(価格もここと同等水準)ですら他にも結構あるのに、戸建メインの地域なのに、あえてこの超駅遠マンションを希望されてる理由は何でしょうか?書き込み内容からその辺りがよく分からなかったので。車を持ってないなら、普通せめて駅徒歩圏が良いのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
検討板ユーザーさん
356さんじゃないですけど、
駅から遠い以外は便利で住みやすいからじゃないですかね。
静かな環境であることに加え、公共施設は区役所、図書館、児童館、劇場ホール、スポーツセンターなど多数集積、スーパーは歩いてすぐにライフを始め徒歩圏に複数。
普通は駅から遠いと、通勤以外も利便施設が少ないことが不便ですから、駅距離のあるバス便にも関わらずここまで揃ってるのは他に無い特徴ですよね。
ただ、クレストプライムはそういった施設が遠いですが自前で揃えてるので比較すると、うーん、、ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
マンション掲示板さん
>>359 検討板ユーザーさん
クレストプライムはかね食いマンションだから論外
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
マンション掲示板さん
>>359 検討板ユーザーさん
クレストプライムは小中公立学区が悪い、今後も大量供給・大規模マンションなので駅近でも売却時は値下げ圧力必死、朝ラッシュ時は既に南武線の輸送能力が限界で対策も困難なので益々通勤時の混雑が厳しくなる。
これらが嫌でバス便受け入れられる、プラウドのマンションブランドに住みたい、静かなところでマンションで住みたいという荘には受け入れられるかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
通りがかりさん
プラウドがブランドって踊らされてる情報弱者が買うのかな、ここ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
365
eマンションさん
プラウドブランドのバス便がどの程度うれるか興味あるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
マンション検討中さん
駅遠で共有施設ないため、管理費とか駐車場代のランニングコストがめちゃめちゃ安ければいいけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
匿名さん
価格出ましたね。
3900万円ー5600万円
最多価格は4500万円だそうです。
はぁ、、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
マンション検討中さん
>>367 匿名さん
4500万って、、、
プラウドじゃなかったらフツーに3000万ぐらいで取引されるエリアだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
検討板ユーザーさん
3000万くらい…はさすがにないけど、4000万越えるのはやっぱりやり過ぎですね。
この地域は安いからこその需要なのに。
正直、7階で3900万なら前向きに検討するつもりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
eマンションさん
>>369 検討板ユーザーさん
七階で3900なんてあるわけない。
市況よめなすぎ。
どうする?向こう10年は安くはならないよ。市況的に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
eマンションさん
このスレ前半で価格の予想はされていましたが大きなズレはないですね。
そんなもんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
マンション検討中さん
レジェイド 川崎駅徒歩17分 坪単210
アクア 川崎駅徒歩19分 坪単180
プラウド 川崎駅徒歩不可 坪単220
↑!?
ここは完全に戸建エリア。こんな価格帯で取引されるようなとこじゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
通りがかりさん
この地域だと分譲は二国沿いのルセナ川崎以来か。。
ルセナは坪145万とか。
マンション需要はけっこう貯まっているのかも。
地元志向の強い人から見れば二国、府中街道向こうは選択肢に入らないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
375
eマンションさん
レジェイドとアクアを実際に見るといいよ
レジェイドは外観のコストカットが目立つ
アクアは設備も外観も大幅にコストカットの団地仕様
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
検討板ユーザーさん
県南・県央や千葉、埼玉の郊外都市の住宅地の相場とここらはちょっと違うと思いますよ。
近辺のここより不便で常に馬の臭いのする、多摩川ファインフィールズ(2007年築)で坪単価147万円程度の取引、この前2000年築のライオンズマンション鹿島田ガーデンシティはリノベだけど2900万円でチラシ入ってたけど、売れたっぽいし、需要は溜まってるぽい感じ。
中古なら3000万円台は出るけど、すぐ売れるから弾が少ないんですよね。
やっぱり、近くに働く場所が多くて人口が密集してる地域の需要は堅いですよ。
あと分譲・賃貸とも、戸建てに混在して多く建ってて、アパートも多いから言うほど戸建てエリアでもないですよ。
すぐ近くに有る築40年の小向西KSマンションとか、昔から分譲マンション建ててますからね。ちなみにEV無しでも坪108万です。
デベも駅前の要地確保が難しくなって、利幅も無くなってきたから、こういう穴場みたいな地域を狙ってきてるのかもね。
野村も販売に力を入れるみたいだし、そういう意味ではどうなるか興味深いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
ここは団地仕様だがプラウドブランドが着いてます。
だからこの値段は妥当です。
キッズルーム等の共用施設もないけどプラウドだから我慢してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
検討板ユーザーさん
>>375 eマンションさん
そうなんですよね。
そこを差別化してちょっと高級感があれば刺さる層は居ると思いますよ。
地元需要はパイが限られてますから、低価格需要はアクアに食われて減ってるでしょうしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
eマンションさん
トイレの手洗いカウンターはなしですが、床暖は標準ですね。
外観デザイン写真を見るとタイルや石は採用されているし平置き駐車場や共用部も控えめなのでコスパは良さそう。
最多4500なら普通に売れそうですが、、、
バス便ですが、周辺環境もレジェイドやアクアと比較しても良いですし。
アクアは目の前に問題ありのダンボール工場があったりしますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件