横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 幸区
  7. 川崎駅
  8. プラウド川崎ガーデンテラスってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2020-05-01 12:45:27

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

所在地:神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33-3(地番)
総戸数:113戸
販売時期:2019年5月予定
入居時期:2020年3月予定


JR東海道線京浜東北線南武線 「川崎」駅
 バス約15分 幸区役所入口バス停より 徒歩4分
JR湘南新宿ライン・横須賀線南武線・東急東横線目黒線 「武蔵小杉」駅
 バス約20分 幸区役所入口バス停より 徒歩5分
JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分
JR横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2019-03-19 18:56:57

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド川崎ガーデンテラス口コミ掲示板・評判

  1. 2501 匿名さん

    資産性の低い物件に無理矢理「快適バスライフ」とか謎の付加価値をつけて駅チカより若干安い程度の値付けで客寄せしてるんですよね。
    普通にバス便物件として明和地所あたりが出してくれたら良かったんですけどねー。

    住むためのマンションですが、だからこそリスクはちゃんと勘案しておかないと、安いものを高値で買っちゃうと本当に危ないですよね。

  2. 2502 匿名さん

    >>2501 匿名さん

    新しい付加価値は、
    ビィ ワンダァー「家族にうれしい驚きと発見」です。
    いままでのバス便なんてといった古い考えに凝り固まって汗臭い南武線に命をかける方にこそここに住んでもらいたいです。

  3. 2503 匿名さん

    もうそれいいよ。飽きた。
    面白いと思ってやってるんなら単にセンスがない。

  4. 2504 匿名さん

    ディスポーザー、スロップシンク、ミストサウナ、トイレの手洗いカウンターなどうちに普通にあるものが何も付いてない。本当に「ワンダー」なマンションですね。

  5. 2505 名無しさん

    ついに自分のマンション自慢する奴まで現れたか。
    当然23区内の駅近で水害、液状化の心配皆無で大気汚染もなく管理費、修繕積立金、駐車場代は格安の物件なんでしょうね。

  6. 2506 匿名さん

    >>2504 匿名さん

    ディスポって何年前の話しされてるのやら。ディスポなんて今どき付けるマンションないでしょう。攪拌機が回らないやら水が詰まるやら、文句言ったら、枝豆流すな、米もだめ、卵だめ、じゃあなんならいいんだよと言ってやりました。

  7. 2507 マンション掲示板さん

    >>2506 匿名さん
    ディスポーザーに、
    枝豆流すな、米もだめ、卵だめ、って当たり前じゃん。
    それすら守れないなら、他のマンション住民からみたら害悪でしかない。

    君、戸建てが向いてるよ

  8. 2508 匿名さん

    >>2507 マンション掲示板さん

    けっこう不便なものなのですね。
    いらないですね。

  9. 2509 匿名さん

    >>2506
    ディスポーザーがついてるプラウドがほとんどですが。
    100戸超えてるのにないなんて、コストカットしすぎだね。
    将来競合になるアクアブリーズもレジェイドもついてる。


    ディスポーザーは便利だよ。
    ゴミも臭わないから、管理の面からも衛生的。
    ディスポーザーがあるから、戸建てでなくマンションを選びたいほど便利な設備。
    >何年前の話されてるのか
    って思ってるならもう少し色んなマンション見た方がいいですよ。

  10. 2510 匿名さん

    >>2509 匿名さん

    ディスポだけでマンション選ぶべきではないと思います。立地、駅へのアクセス、環境、共用施設、総合的に考えるべきです。キッチンのショールーム行ってるのではないのですから。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    オーベルアーバンツ秋葉原
  12. 2511 マンション掲示板さん

    ディスポーザーがいるいらない、はその人の生活によるから何とも。マンションについてるついてない、はコストカットか否かの話では?
    ついてなくてコストカットされてるはずなのに、坪単価220万、管理費200円/㎡といった価格が妥当と思えるか、ですかね。駐車場も平置きなのに。。
    確認忘れたのですが、夜は管理人や警備員とか、24時間常駐でしたっけ?

  13. 2512 匿名さん

    >>2510
    文盲だね。ディスポーザーでマンション選ぶなんて言ってないし。
    ディスポって略してるあなたは、ディスポーザーがお嫌いなんでしょうけど、世間一般に見て便利なものですよ。
    だから、ここ意外のプラウドや色んなマンションについてるわけ。
    いくら欲しくても、食洗機のように後付けや、リフォームで何とかなるものではない。
    3LDKなど家族向け新築マンションなのにディスポーザーがないマンションって他にある?
    それだけここはコストカットされた物件なわけ。

  14. 2513 マンション掲示板さん

    >>2510 匿名さん
    ディスポーザーだけでマンション選ぶ奴いないだろ笑

  15. 2514 匿名さん

    >>2513 マンション掲示板さん

    そういう言い方は>>2512 匿名さんに失礼だと思います。

  16. 2515 匿名さん

    24時間常駐ではないんですよ。
    なのに管理費高すぎですよ。

  17. 2516 匿名さん

    小規模物件はつけられないですよ。

  18. 2517 マンコミュファンさん

    ここのプラウドは小規模ではなく中規模クラスでは?
    79戸のレジェイド川崎は付いているわけですし、中規模クラスだと付けるかどうかはデベロッパー次第な気がします。

  19. 2518 評判気になるさん

    トイレの手洗いはキャビネット式が付くようですね。
    オプションでタンクレストイレも選べるのかな?

  20. 2519 匿名さん

    川崎柳町の販売再開

    駅前なのに安い!

  21. 2520 名無しさん

    >>2519 匿名さん

    安くないでしょ。金あれば都内でも買えるよ。

  22. 2521 匿名さん

    トイレがタンクレスだとか
    ディスポーザー付いてるのか
    SRCなのか
    管理費高い
    とかめんどくさい方が多いですね。
    プラウドを購入する層とは思えない。

  23. 2522 匿名さん

    >>2521 匿名さん
    プラウドを購入できる稼ぎがあるから、いい物件を見すぎてしまい、ここは…と感じるのですよね。
    他物件には当たり前にあるものが、ここには無い訳ですから。
    永住でも中古売買予定でも、めんどくさいと言ってられないですよ?
    永住なら一生関わる問題になり、中古売買なら他物件と比較されるデメリットにもなります。

    SRCは、結局分からずじまいでしたね。
    誰か聞いた方がいらっしゃれば、情報共有してください。

  24. 2523 マンション検討中さん

    そりゃあいちいち言われたら営業にとってはめんどくさいでしょうね。

  25. 2524 匿名さん

    プラウドを買うということは自分の住まいを決めるだけではありません。プラウドに住める自分を世間に示すことになります。友人知人はどうしてもプラウドを買ったのかという見方をします。相応しい人物として重箱の隅をつつくのではなく「きれいな」買い方をしたいですね。

  26. 2525 匿名さん

    >>2524
    こういう人がプラウドを買うのか
    参考になります

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 2526 匿名さん

    プラウドじゃなくてもっと安ければという気持ちもあれば、プラウドだから仕方がないかという気持ちもある。

  29. 2527 マンション掲示板さん

    ここは最下層のプラウド
    色んな民度が集まるのは仕方ないよ、ミライフルなしの直床ですから。

    オハナ北上尾など徒歩2分の物件もあるなかで、プラウドで徒歩20分はありえない。
    いまからでもオハナに改名して500安くすれば売れるんじゃない?

  30. 2528 匿名さん

    >>2527 マンション掲示板さん

    そんなこと言われたら紳士で有名なプラウド営業さんもむっとされますよ。
    企画の段階からプラウドはプラウド、オハナはオハナです。立地、設備、共用部、管理人、営業さん、どれをとってもプラウド規格があります。途中でオハナに変えるって、それって集団左遷ですよ。

  31. 2529 匿名さん

    バスって、よく交差点で曲がれなくて何回も信号に止まってるイメージだけど、ここはどう?
    右折も何回も止まって信号待ちに10分ぐらいかかるんじゃない?

  32. 2530 匿名さん

    それもまた「快適バスライフ」とやらの前フリでしょ。
    もういいよ、それ。

  33. 2531 匿名さん

    でもほんと、なんで管理費高いの?
    規模と共用設備から考えたらもっと安くていいと思うんですけど。
    管理人さんは通いですよね?

  34. 2532 マンション検討中さん

    東芝の裏手にあるGUは8/12で閉店みたいですね。
    GUとしては2番目にできた老舗だったとか。
    http://shinkawasaki.jp/gu-furuichiba/

    鑑みると今はそれなりに利便施設が周辺にありますがこの先どうなるかも考慮するべき例かもしれません。

  35. 2533 匿名さん

    >>2532 マンション検討中さん

    コーナンはいつもすいてるから心配ではある。まあライフさえ存続してくれればあとはラゾーナに行けばいいので問題はないけどね。

  36. 2534 匿名さん

    >>2531 匿名さん

    いまどき管理人さんは日勤です。
    プラウドの管理人さんは優秀な経験者を配置するため人件費はかかります。だから管理費も高くなります。他のマンションみたいに仕事らしい仕事もせず管理人室でスマホいじっている管理人なら安い管理費でできるでしょう。どちらが良いか、答えは明らかなんじゃないですか。

  37. 2535 マンション検討中さん

    >>2527 マンション掲示板さん

    この人、ずいぶんミライフルが好きなんだね。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    MJR新川崎
  39. 2536 匿名さん

    >>2532 マンション検討中さん
    今どき、GUの路面店で買い物します?興味ないです。
    区役所や図書館の移転計画の話があれば教えて下さいね。

  40. 2537 マンション検討中さん

    そりゃあ他所のプラウドではあれだけミライフルの素晴らしさを宣伝しているのですから、
    逆に採用されないということはどういう意味かは彼ら自身が物語っている訳で。

  41. 2538 匿名さん

    >>2537 マンション検討中さん

    ちゃんと調べませんか。
    野村の「ミライフル」のコンセプトは家族の"現在"から"未来"を考え、欲しかった工夫を「詰め込んだ」機能重視の住まいづくりであり暮らしに寄り添う「快適」な共用部と家族の使うものを無駄なく大切にできる「最適」な専有部の意味です。具体はニーズに応えるための「詰めこみ」で柔軟な間取りの設計による幅広い住まいのバリエーションです。
    ここは充分ミライフルです。

  42. 2539 マンション掲示板さん

    >>2535 マンション検討中さん
    好きとか嫌いとかではない。ミライフルのありなしは
    資産価値純に影響をおよぼす事実

  43. 2540 マンション掲示板さん

    >>2538 匿名さん
    いつものお茶濁しはいらないから。
    ミライフルなら自動的に二重床だけど、こちらはミライフルなんだね?
    嘘はついてないかな?

  44. 2541 マンション検討中さん

    >>2538 匿名さん
    ちゃんと調べようね。独自定義の身勝手なコメントは誰も望んでませんから。
    「ミライフル」を採用したマンションなら、いままでできなかったセレクトプランや、より自由なリフォームが可能です。
    ↑これが全てでこのマンションは自由なリフォームが出来ないのは事実でしょ。というか書き込み、ビーワンダーのコンセプトでは?

  45. 2542 匿名さん

    >>2541 マンション検討中さん

    そうお考えになると思ってました。
    でもご心配いりません。リフォームは可能です。
    プラウドはいいもの使ってるでしょうが20年くらい経つと壁紙やブラインド変えたいですよ。30年くらい経つとキッチンやユニットバス変えたいでしょう。野村さんはパートナーズなどリフォーム会社も抱えてらっしゃるから安心ですよ。そこも込みでミライフルなんじゃないですか。

  46. 2543 マンション掲示板さん

    >>2542 匿名さん
    全然違いますね、やっぱりちゃんと調べてからか発言なさって下さい。

  47. 2544 匿名さん

    何が面白いと思ってやってるんだろう?
    情報が流れてしまうのでやめてほしい。

  48. 2545 通りがかりさん

    気持ち悪いぐらい野村不動産を崇めている方がいらっしゃいますが、数年前に自殺者まで出した「ブラック企業」ですよ。お忘れなきように

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 2546 マンション検討中さん

    ポジを装ったネガでしょ。

  51. 2547 マンション検討中さん

    >>2536 匿名さん
    GUだけでなく隣のサイゼリヤもどうなるか。動向が気になります。
    東芝の裏手側は老人ホームなどの施設も多くなってますね。
    これも時代の流れでしょう。
    河原町方面でも新たに老人ホームが出来そうだったりしますが。。

  52. 2548 マンション掲示板さん

    >>2542 匿名さん
    ミライフル導入なら二重床なんですか?
    それとも直床ですか?
    お茶を濁さないで回答ください。

  53. 2549 匿名さん

    >>2548 マンション掲示板さん

    マンション選びには冷静さが必要だと思います。床のことだけで感情的になられると判断が鈍ります。一生の買い物ですからいったん冷静になられてから検討するようにしましょう。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸