マンコミュファンさん
[更新日時] 2020-05-01 12:45:27
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
所在地:神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33-3(地番)
総戸数:113戸
販売時期:2019年5月予定
入居時期:2020年3月予定
JR東海道線・京浜東北線・南武線 「川崎」駅
バス約15分 幸区役所入口バス停より 徒歩4分
JR湘南新宿ライン・横須賀線・南武線・東急東横線・目黒線 「武蔵小杉」駅
バス約20分 幸区役所入口バス停より 徒歩5分
JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分
JR横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2019-03-19 18:56:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33番3(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 バス12分 「東芝前」バス停から 徒歩4分 (※東芝前徒歩4分(約280m)はサブエントランスより計測(メインエントランスからは約360m 徒歩5分)) 京浜東北線 「川崎」駅 バス12分 「東芝前」バス停から 徒歩4分 (※東芝前徒歩4分(約280m)はサブエントランスより計測(メインエントランスからは約360m 徒歩5分)) 南武線 「川崎」駅 バス12分 「東芝前」バス停から 徒歩4分 (※東芝前徒歩4分(約280m)はサブエントランスより計測(メインエントランスからは約360m 徒歩5分)) 南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分 横須賀線 「新川崎」駅 徒歩24分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 バス20分 「幸区役所入口」バス停から 徒歩5分 南武線 「武蔵小杉」駅 バス20分 「幸区役所入口」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
113戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2020年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド川崎ガーデンテラス口コミ掲示板・評判
-
1431
匿名さん
直行バスって日中はほとんどなくて、土日は全くなしですよね。T芝さんも不透明感あるし、リスクはそこそこあると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1432
マンション検討中さん
たぶん、第1期の最後の追い込みしてるんだと思う。迷ってる客の背中を押す為に、怒涛のポジコメ?!50戸も売れてますよー!って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1433
マンション検討中さん
ポジコメ読んで安心するのも、ネガコメ読んで不安になるのもバカバカしいと思いませんか??
スーパーやバスがなくなる可能性を煽るのはいいけど、
逆に新しくできたり、増える可能性もありますよね?
なぜそれを言わないの?
再開発で新しくできる!
って断定するのがポジコメ、
無くなる可能性があるって不安を煽るのがネガコメ。
多摩川の潤いがあって良いっていう側面で語るのがポジコメ、災害リスクって不安煽るのがネガコメ。
わかるかな?
物事すべて表裏一体。
この駅近トレンド時代に、資産性求めて駅近に高い値段出すのはとても視野が狭く、バカを見ます。
駅近資産性神話はもう平成バブルの逸話。
しばらくしたら崩壊します。これは絶対そうです。
駅近はあくまで通勤利便と商業利便を求めて買うのです。
この時代の中、バス便という逆張りをする。
川崎という利便性が補完できる場だからこそ、バス便でも生活に支障が少なく、なおかつ価格帯を抑えた新築マンションをつくることができる。
さらに建物コストも面積も下げる→買値が下がる。結果、顧客に評価されている。
賛否両論話題を呼ぶんです。
これは確かな事実。
この物件の商品企画は凄いなと感心しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1434
匿名さん
ポジ情報はデベが一生懸命宣伝してるから、掲示板ではほぼ不要ですよ。
ネガコメントは、ネガというよりは事実とそのリスク評価でしょう。
大きな買い物でリスク評価するのは当たり前のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1435
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1436
匿名さん
週末なのにモデルルームの予約も芳しくなく販売順調とか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1437
匿名さん
いえいえ販売は順調なんですよ
ただ売れ行きは順調ではないということでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1438
匿名さん
えーっとこのマンション小杉川崎2駅利用可で大々的にアピールしてますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1439
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1440
マンション検討中さん
>>1429 マンション検討中さん
「スーパーにしても、いつなくなるかも分かりません。そういうリスクを背負って、、」
何言ってるんだか、、、
田舎の過疎地域ならともかく、あそこは川崎市幸区だよ?
近くのスーパーが無くなるかもしれないリスクがあるから、あのマンションは避けておこう。
そんな奴いるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1441
マンション検討中さん
>>1433 マンション検討中さん
モヤモヤしてたこと全部書いてくれた。ありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1443
マンション検討中さん
バス便でも安ければ逆張りかもしれんが、高いからなあココ。ただただ残念な条件な物件に見えるんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1444
匿名さん
[No.1442と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1445
検討板ユーザーさん
>>1440 マンション検討中さん
まず20年30年のスパンの話しをしています。
そのままライフがあると思います?
例えば、徒歩5分のライフは無くなって、徒歩10分のところに新しいスーパーができてるかもしれないですね(田舎ではないので直ぐに他のができるでしょう)。けど徒歩10分になって便利ですか?駅近は違うんですよ、物件の近くにスーパーがあるのではなく、駅の近くにスーパーがあるんです。周辺施設をもとに物件を選ぶのは非常にリスキーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1446
匿名さん
>>1445 検討板ユーザーさん
東芝の未来研究所は無くなりません。ということは東芝前バス停はなくなりません。区役所や区民センターは無くなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1447
検討板ユーザーさん
>>1446 匿名さん
東芝の未来研究所がなくならない根拠は?
普通に社会人やってたら、東芝本体が無くなる可能性ですら結構あると分かるんだけど。あと未来研究所がなくならないことと、そのままの場所にあり続けることは別の話しです、事業場の移転なんて日常茶飯事です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1448
評判気になるさん
駅近7000万ぐらいするけど、価格落ちない理由教えてよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1449
マンション検討中さん
本屋でもネットでも駅近の条件が外せない理由なんていくらでも出てくる。
それを信じるか否かは自分次第。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1450
名無しさん
>>1445 検討板ユーザーさん
ライフは徒歩5分でなく、徒歩2分ね。あなた地元の人じゃないでしょう? ここのライフは
いつでも人が沢山いますよ。そしてそれは長期的スパンで変わりません。理由は長文になるので割愛します。知りたければまた返信ください。
そして10分圏内に新しいのが、、とのことですが、残念ながら、もうすでに10分圏内にマルダイとスーパー三和もあります。幸区の駅から離れているエリアは、それだけ近い距離でスーパーをつくるほど需要があることの裏返しです。
逆に川崎駅前はショッピングモールが強すぎて、小売スーパーは出来ません。
駅前にはスーパーが出来るとか一見納得しそうですが適当な論調です。
また同じ理屈で言うなれば、駅前だと、風俗店、飲み屋、パチンコ、もいっぱい出来てしまうという将来的な住環境が悪化する懸念も抱き合わせていますが、そこは住まいを選ぶ上でリスクではないのですか?
そのことをリスクとして言及しないのはなぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1451
口コミ知りたいさん
この地域で検討するなら戸建でしょう。なぜ割高なマンションを買う必要があるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1452
匿名さん
>駅近7000万ぐらいするけど、価格落ちない理由教えてよ
徒歩10分ならそんなにしませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1453
マンション検討中さん
川崎駅徒歩10分 築5年 3LDK 4800万円
川崎駅徒歩6分 築5年 3LDK 5500万円
↑は売出し価格だから実際はもっと下がるでしょう。ほんと、こういうので良いのに。
ポジの人達はいつも極端過ぎるんだよなあ。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1454
通りがかりさん
>>1451 口コミ知りたいさん
戸建だとこの辺4000万円前後の隣家と密着した狭小地の3階建しか物件が出てこないのよ。そんな戸建よりはこのマンションを選択する人がいてもおかしくはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1455
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1456
名無しさん
>>1451 口コミ知りたいさん
マンションが割高で、10坪ちょっとの土地にキチキチに建ってる木造3階建が割安って思えるならどうぞそちらをお買い求めくださいw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1457
マンション検討中さん
過去の書き込みで、戸建3500万円という情報が。ひと昔前ならマンションも有りだったけど、今はマンションだけが異常な値上がりをしてる。
ちょっとこの状況下で駅遠マンションを選ぶ心理が分かんないや。まあべつに自由なんだけどさ。
場所自体は結構便利なところですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1458
名無しさん
>浴室ダウンライトって、そんなに必要?
それを言い出したら「新築マンションってそんなに必要?」の世界ですよ。
住めれば良いだけなら新築マンションにこだわる必要がありません。
何によって満足を得るかは人それぞれ。
浴室ダウンライトも好き好きですが、過去のマーケティングの結果はダウンライトの方が好む人が多く、普遍的に好まれるということです。
結局は「ダウンライトなんて必要?」という購買層に売ろうとしているってことなんですよ。
プラウドの他の高額物件を見てみてください。
ダウンライトを採用していない物件は一つもありませんから。
野村不動産自身が、ダウンライトの採用で差別化しているのは明らかでしょう。
>別に誰かに貸すような投資物件ではないと思うので、住まわれる方がとって
>必要なものがあれば良いかと。
同上。
>3LDK(一部4LDK)でそろえて、1LDKを設けないことや価格帯に大きな
>バラツキがないということも家族の暮らしには良いかも知れません。
同意します。
むしろ、この立地で単身者は絶対に購入しないでしょうね。
>設備面では、タンク付きトイレよりタンクレストイレ+洗面台の組合せ
>の方が良いかと思いますが、それを設置することでトイレがさらに
>狭くなるのを避けたのでしょう。
タンクレスの方が占有面積は狭いですよ。
つまり、狭い土地を有効に使えます。
タンクに面積を取られた上に、苦肉の策で収納を左右につけただけです。
>節水と汚れた手で水を出す手間が
>なくなった思うしかありません。
かなり無理矢理ですけど、それは一理ありますね。
あと、便器の向こう側で手を洗うと、しずくが便器に落ちるんですよね。
他のプラウド物件では「室内スッキリ」とタンクレスをウリにしているのに、ここは採用しなかった時点で理解できますよね?
本当にタンク付きトイレにメリットがあるなら、他のプラウド物件でも採用しているはずですよね?
>起きて欲しくはないが、災害時に
>水道が止まってもタンクに水はあるし、
流せるのは1回だけですね。
>お風呂の水で流せるので
>悪いことばかりではないかと。
これはタンクレスも同じです。
下水側の仕組みは同じなので。
>しかし、最近のマンションを見て、ここ10年でまたまた進化したなーと感心させられます。
そうですか?
>平米数の割に、収納が多く、スライドドアの採用によりデッドスペースも減りました。
10年前からありますが…。
むしろ、各居室の畳数が明らかに減ってますよ。
>3LDKから2LDKの転身もここのはきれいでした。リビングと洋室をつなげばバルコニー側に
>横長のリビングが作れる部屋配置は良いですね。
そうですね、この物件に限らずほとんどの他の字型マンションが採用していますね。
10年以上前から。
>オートロック解除時に映る液晶モニタは特にここ10年の差を感じました。
それは気づきませんでした。
今度見てみます。
他のマンションも似たようなものだと思いますが。
>残念ながら、個戸の玄関のカメラはオプションとのことで追加料金が発生します。
こんなところにもコストダウンが。
長谷工物件では標準ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1459
名無しさん
>>1457 マンション検討中さん
SUUMO見たら、鹿島田駅徒歩14分の戸建てで、土地面積21.34坪で4580万円で出てますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1460
名無しさん
>>1454 通りがかりさん
そうなんですよね。
階段の移動は負担だし、ワンフロアで過ごせるマンションは楽かな。
光熱費もスケールメリットが活かせて抑えられるし、1番のちがいはセキュリティですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1461
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1462
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1463
マンション検討中さん
>>1461
分かりやすいですね!
3500万円だとトイレがタンク付き、4500万円だとタンクレス。個人的には、マンションの今の割高感(異常です、今が天井でここから??)、所詮は共同住宅(プライバシーや騒音問題)、マンションの将来リスク、管理費・修繕費・駐車場費・資産税を考えると戸建が良いように思えました。まあ好みです。色々引っ越しましたが、ここは都心へのアクセスが良い割に安くて場所自体は穴場だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1464
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1465
匿名さん
駅から遠くて戸建てと比較するゾーンですね、としか感想がないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1466
マンション検討中さん
>>1445 検討板ユーザーさん
え?ごめんなさい、ちょっとなにか言ってるんだか分からないや。
20年後に?スーパーが潰れて?徒歩10分になるから?それがリスキー?だから周辺環境でマンションを選ぶのが危険なの?
ふぅん、、、
じゃ、何を基準に住むとこを選べばいいの?住宅や不動産に疎いので、是非教えてくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1467
名無しさん
だからここが嫌なら駅近買えばいいじゃん。払えるなら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1468
マンション検討中さん
>>1429 マンション検討中さん
君は、
「リスクが、、、」ばっかり言ってるようだから分譲マンションにも戸建にも向いてないと思うよ。
君の理論だと賃貸に住み続ける以外方法が無いようなので、そうしたら?
お疲れ様でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1469
マンション検討中さん
>>1466 マンション検討中さん
書いてある内容自体は普通に分かるけどな。
周辺施設は将来変わる可能性があるので、それをアテにして物件を選択してはいけない というのは結構一般的に言われてると思いますよ。
けどライフは人気店なので安泰でしょう。
一般的に駅、できればターミナル駅に近い物件が資産性の面で良いと言われていますね。特に将来的に人口減少により人が中心に集まるようになると。実際に住みやすいかどうかは当然その人次第です。ただ多数決をとれば駅近を選択する人が多いということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1470
マンション検討中さん
>>1451 口コミ知りたいさん
戸建の話がしたいなら、別のとこ行けば?ここマンション検討の場所だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1471
匿名さん
初めのうちは、一家でバスで休みの度に川崎に買い物に行くけど、しばらくすると時間的にも、また家族の往復のバス代が障壁になって、土日で行ったところライフ オンリーになっちゃうんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1472
マンション検討中さん
>>1471 匿名さん
うん、土日にライフだけになりました、そんなのそこに住んだ家族の勝手だろ。好きにすりゃいいじゃん。
というか、要は駅までバスってのバカにしたいわけでしょ?
で、もうさんざんバス便のメリットデメリットの話はでてるから、今さらまたその話を蒸し返すのかよ?感が強いんだよね。ただただ、しつこい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1473
マンション掲示板さん
ここって検討するための掲示板ですよね?検討するということは他と「比較」するのは当然のことです。そしてここは誰がみても戸建エリア。戸建と比較することを否定する意味が分からないんだけど?何を検討したいんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1474
名無しさん
>>1471 匿名さん
週末のバス代を気にする人どれだけいることが?
電車代も変わらないでしょう。
そもそも、車で行動する家族もいますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1475
通りがかりさん
>>1471 匿名さん
こういう要らない書き込みを荒らしというのですか?
あえていうと休みの日に川崎行くなら自転車ですね、もちろん車があれば当然車です。
それとポジの人にも言っとくと休みの日はバスは結構混むから座れないこともあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1476
評判気になるさん
ネガの人もマンマニのことは悪く言わないというか信じるよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1477
匿名さん
>何を基準に住むとこを選べばいいの?住宅や不動産に疎いので、是非教えてくださいな。
駅近でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1478
評判気になるさん
>>1477 匿名さん
駅近志向なのにこの物件の掲示板見るとは、時間がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1479
匿名さん
>ただただ、しつこい!
バスのメリットを散々書き込んでる人もしつこいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1480
マンション検討中さん
>>1468 マンション検討中さん
ずいぶんとズレたこと言ってませんか?
バス直行便は、このマンションの生命線ではないですか?それが将来無くなる可能性があることは重要なことです。公式HPに将来無くなるリスクがありますと書いてないですし。災害リスクも当然重要なことです。それらを上回るメリットがあるなら購入するというだけの話かと思います。リスクの話なんてするな!というと何のための検討板なんだっけ?と思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件