マンコミュファンさん
[更新日時] 2020-05-01 12:45:27
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
所在地:神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33-3(地番)
総戸数:113戸
販売時期:2019年5月予定
入居時期:2020年3月予定
JR東海道線・京浜東北線・南武線 「川崎」駅
バス約15分 幸区役所入口バス停より 徒歩4分
JR湘南新宿ライン・横須賀線・南武線・東急東横線・目黒線 「武蔵小杉」駅
バス約20分 幸区役所入口バス停より 徒歩5分
JR南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分
JR横須賀線・湘南新宿ライン 「新川崎」駅 徒歩24分
[スレ作成日時]2019-03-19 18:56:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区小向西町四丁目33番3(地番) |
交通 |
東海道本線 「川崎」駅 バス12分 「東芝前」バス停から 徒歩4分 (※東芝前徒歩4分(約280m)はサブエントランスより計測(メインエントランスからは約360m 徒歩5分)) 京浜東北線 「川崎」駅 バス12分 「東芝前」バス停から 徒歩4分 (※東芝前徒歩4分(約280m)はサブエントランスより計測(メインエントランスからは約360m 徒歩5分)) 南武線 「川崎」駅 バス12分 「東芝前」バス停から 徒歩4分 (※東芝前徒歩4分(約280m)はサブエントランスより計測(メインエントランスからは約360m 徒歩5分)) 南武線 「鹿島田」駅 徒歩19分 横須賀線 「新川崎」駅 徒歩24分 横須賀線 「武蔵小杉」駅 バス20分 「幸区役所入口」バス停から 徒歩5分 南武線 「武蔵小杉」駅 バス20分 「幸区役所入口」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
113戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:2020年06月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド川崎ガーデンテラス口コミ掲示板・評判
-
3174
マンション検討中さん 2020/02/05 10:49:44
>>3172 匿名さん
駐車場は競争率高くないみたいですよ。車なくてもそんなに不自由はしないと思います。
ラゾーナは近いし、車だと休日は駐車場に入るのにかなり混むので、車を持っていてもバスや自転車で行く人の方が多いんじゃないかな。
-
3175
検討板ユーザーさん 2020/02/06 03:35:44
近くの中古マンションも駐車場の空きある所多い(前にアクアブリーズ川崎の中古見た時、280世帯に対し90台で空き20台以上ありました)し、
カーシェアもするなら尚更車持つ人は少なくなると思います。
この近辺はバスがとても便利なので車社会じゃないですよ。
ただ、自転車があると生活が全然違うので、最初から2台分は申込みしないと後で家族が増えたとき困るかもしれないですね。
近辺に住んでて検討してる者の感想です。
-
3176
匿名 2020/02/08 02:59:48
くるまなくてもこまんないけど
ラゾーナ、コストコ、オリンピック、ドンキ等々大型商業施設が多いこの近辺でくるまがないとその恩恵にアズカレナイですね。バスで大荷物抱えて。。。なんて想像するだけで疲れる。
-
3177
匿名 2020/02/08 03:02:24
>>3168
バスの終着が職場なんて人がどのくらいいるか。。。
バスの終着がその混んだ列車の始まりと言うひとがほとんどだろうという想像ができないボンクラなのだろうか。
-
3178
マンション検討中さん 2020/02/08 03:42:43
>>3176 匿名さん
近いんだからいっぺんに沢山買う必要ないんだけどな。
-
3179
匿名さん 2020/02/08 03:49:32
>>3175 検討板ユーザーさん
最近はハイト系の車が流行っており、空いている駐車場が機械式の中間でセダンタイプしか入らないものだと、空きはあまり意味を持ちませんのでご注意ください。
-
3180
検討板ユーザーさん 2020/02/08 04:28:00
>>3179 匿名さん
確かにそれが理由で空いてるのならそういうこともあるかもしれませんね。
見た限りでは大型ミニバンのアルファードやヴェルファイアは無理そうでしたが、トヨタの7人乗り「シエンタ」は中間にも入ってるのを実際見ました。(あと近隣マンションの駐車場は、生活用のNBOX等の軽自動車は少なかったです。フォルクスワーゲンやスバルなどの普通車、86やロードスターなど生活の足というより趣味で乗ってる人が比較的多い印象でした。)
機械式駐車場でもあまり古いのでなければ、近辺の傾向としてはある程度参考になると思いますよ。
3178さんのおっしゃる通り、普段は近くのライフで済ませたり、ラゾーナも帰りがけに必要分をいつでも買えるのでバスで不便しませんよ。(実体験です)
大荷物の時だけカーシェアすればいいと思います。
-
3181
通りがかりさん 2020/02/08 04:58:48
このマンションは、平置き駐車場のみで機械式は無かったと思います
-
3182
匿名さん 2020/02/08 06:06:29
>>3178
それを享受できていないと常識的な人は判断するのですよ。
ならライフで日々の分を買えばいいじゃんと。。。
折角、コストコとかドンキあるのにねー。
-
3183
匿名さん 2020/02/08 07:20:54
>>3177 匿名さん
いやいや、混んだ電車から混んだ電車に乗るより、空いたバスから混んだ電車に乗る方が楽と言うことじゃないの?残念ながら南武線にはあまり優位なところはないんじゃない。一本では都心に出れないので。
-
-
3184
マンション検討中さん 2020/02/08 07:30:30
>>3182 匿名さん
心配無用です。
ゆとりある人たちですから、同じ食品の大量買いとか、
ドンキでの買い物など必要ないです。
-
3185
マンション検討中さん 2020/02/08 07:42:21
>>3176 匿名さん
車が必要なら買うからいいんじゃない。
駅近を諦めることで住宅費用を抑えて、
他にお金を回そうと考えている人も多いと思いますよ。
-
3186
匿名さん 2020/02/09 03:00:30
3184
余裕あるのは時間だけでしょう。
お金に余裕あるなら他にいきますよ。
-
3187
匿名さん 2020/02/12 00:07:33
建物が見れるようになってから飛ぶように売れて残り10戸程度のようですね。
-
3188
マンション掲示板さん 2020/02/12 05:01:27
結構見た目は高級感出てる外見ですしね。
見た目のデザインは重要ですよ。
-
3189
匿名さん 2020/02/12 22:55:24
>>3188
>婚活サイトで男を探すとき年収200万円でブサイク写真けど実は性格はすごく良いです、これじゃ会ってすらもらえないのと同じ理屈。
この例なら、超美形の写真が貼ってあったら、あとはどうでもという人がいるかもと言うこと?
-
3190
購入経験者さん 2020/02/14 08:36:27
>>3188
見た目より中身が重要ですよ。
見せ掛けだけの中スカスカでもいいの?
-
3191
マンション掲示板さん 2020/02/14 11:18:12
誰も中身が重要じゃないとは言ってない 笑
外見がイケてないと合コン行っても即対象外ってこと。間口を広げる一つの要素だね。
-
3192
マンション検討中さん 2020/02/15 09:03:45
全くマンション購入検討に必要がない話でばかばかしい。
もう完成した完売近いマンションですから現地に行けば全てが判る。
どうしても部屋をじっくり選びたいなら1期販売開始前から検討に入ることです。
検討者本人の譲れないところはあるだろうからそこを満たせば他人の声は
読み捨てれば良い。
-
3193
値引き 2020/03/01 11:24:05
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件