埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?
  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2024-02-14 12:04:43

川口駅に湘南新宿ラインを停車させて欲しいって言われてますけど
必要ですか?
私は必要ないと思います
他の人の意見を使うことになりますが、川口駅から電車で3分隣の駅の赤羽駅で乗り換えれば副都心方面に行けるので
すぐ隣に湘南新宿ラインが停車する駅あるのに必要ないかと

それに川口駅は別にターミナル駅でも無いし、湘南新宿ラインは主要駅にしか停車しないとからしいのでそれだと川口駅は主要駅でないよねって感じです
ただ単に利用者が多いだけの駅でしかありませんし
あとの理由としては、湘南新宿ライン停車したら川口駅周辺の土地の値段上がること間違い無し、そうなるとただでさえ価格が上昇してる新築マンションの値段はさらに上がる、川口駅周辺の賃貸物件も家賃上がるに決まってますね
そこに住んでる人にとっては痛いのではないかと

[スレ作成日時]2019-03-18 20:15:16

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?

  1. 764 ご近所さん

    隣の北区の赤羽駅や十条駅の高架工事は、国が約47%、東京都が約27%、JR東日本が15%負担で、北区は約11%しか負担していない。
    川口駅のホーム増設も国の政策にすれば、川口市の全額負担にはならなかった。
    川口市は、役所や地元政治家の作戦負けって思う。

  2. 765 通りがかりさん

    川口駅中距離電車停車は、来年2023年には、決定して、予算を投入することに賛成です。駅舎の設計やあおしゃしんを示してほしい!
    出きれば,2024年から利用できるように進めてください

  3. 766 eマンションさん

    川口駅中距離電車停車は、来年2023年には、決定して、予算を投入することに賛成です。駅舎の設計やあおしゃしんを示してほしい!
    出きれば,2024年から利用できるように進めてください

  4. 767 評判気になるさん

    >>766 eマンションさん

    早く決まらないと資材や人件費の高騰もあり川口市の負担が400億円から増える一方で、市民に説明付かないよね
    まぁ、JRはびた一文払わないから痛くも痒くも無いだろうけど
    JR川口市の茶番にどこまで付き合うか次第かな

  5. 768 通りがかりさん

    隣の赤羽に停車するから川口に停める必要はないと思う。

  6. 769 名無しさん

    だめかあ

  7. 770 検討板ユーザーさん

    そんなに欲しいなら最初から湘南新宿ラインと上野東京ラインが停車する街に住めばいいのに。

  8. 771 坪単価比較中さん

    はよとめろ

  9. 772 マンコミュファンさん

    まー奇跡的に停車実現ってなっても設計とか工期考えると多分10年以上先の話だからなあ
    もう住んでないよ

  10. 773 検討板ユーザーさん

    要望してる人達は毎日埼京線に乗り換えて出勤してるのか?
    なぜ副都心側勤務なのに川口選んだのだ?
    買った後の転勤ならまた変わるだろし
    資産価値上がったら売る算段なら今売りゃいい
    地元に縛られてる制約抱えた人なの?

  11. 774 名無しさん

    >>773 検討板ユーザーさん

    謎だよね。それなら最初から湘南新宿ラインか埼京線が通る街に住めばいいのに。

  12. 775 匿名さん

    >>773 検討板ユーザーさん

    10年20年前に買った時「赤羽ひと駅で埼京線に乗り換えれば楽勝じゃん!」
    中高年ジジババになった今「乗り換えしんどいから中距離電車停めろ!」

    先を読む想像力がない人々ですな。

  13. 776 周辺住民さん

    勘違いしている人多いみたいだけど、川口駅に中距離電車の停車をいちばん求めている人は、地元の政治家です。
    政治家は選挙のネタが欲しいので、市民の反応がいいホーム増設を訴えているだけ。

    1. 777 評判気になるさん

      湘南新宿ラインがそんなに欲しいならさっさと引っ越した方がいいよ。
      赤羽、浦和、大宮で買える年収がないなら埼京線沿いの戸田とか武蔵浦和でいいじゃん。

    2. 778 口コミ知りたいさん

      >>777 評判気になるさん

      ワンランク下だが、あれで一本で行けるな。

    3. 779 坪単価比較中さん

      鉄道各社の来年度ダイヤ改正の詳細が発表されましたが、コロナが転換期となり、どの鉄道会社も軒並み、鉄道事業の効率化を推し進める形となっていますね。

      JR東も例外ではありませんでした、コロナも収まりつつあり利用者が増えてきているにもかかわらず、さらに減便の計画だそうです、そこまでしないと収益的に厳しくなっているのでしょう。

      そんな中、京浜東北線のみでは混雑するので中距離列車を止めてほしいとの意見は、残念ながら聞き入れられないと思いますよ。それはいま進めている鉄道事業の効率化に反してしまう、非常に非効率的なことだからです。

      いいですか?よく考えてください。新たに中距離列車を止めるのであれば、まともな頭の人なら間違いなく南浦和駅に上野東京ラインを止めるほうが効率的と考えるでしょう。武蔵野線から東京方面へのアクセス性が上がりますし接続性もあがります、それに伴い京浜東北線の利用率が下がりますので、川口駅到着時の混雑率も下がるでしょう。

    4. 780 販売関係者さん

      そもそもこの話が出たのが確か2019年頃の話、コロナ前です。400億円というのもまだ円安だった頃の話。

      その後数年で状況は大きく変わりました。コロナ禍で鉄道事業収益は悪化し、建設資材の輸入も滞っています。さらに追い打ちをかけるように円高によるコスト上昇。

      正直、今のJR東はこんな事に付き合ってる暇はないと思いますし、もし川口市が全額負担するからと強行突破しようとしたとしても、恐らく現時点で予算400億なんかじゃ全く足りなくなってると思いますよ。少なくとも1.2~1.5倍程度、600億くらいは見ておかないといけませんね。

    5. 781 eマンションさん

      >>780 販売関係者さん

      円高と円安が逆ですよw

      まあ、言わんとしてる事は大体同意できますがね。

    6. 782 検討板ユーザーさん

      >>779 坪単価比較中さん
      なんなら湘南新宿ラインの逆で
      川越線側から上野東京ライン側に乗り入れたほうが
      東上線の客奪えるんだよな
      川口に営利的メリットがない

    7. 783 通りがかりさん

      >>782 検討板ユーザーさん
      というより、埼京線沿線(特に武蔵浦和)の方が発展が見込めるからね。
      埼京線から上野東京ラインはありだと思う。

    スポンサードリンク

    サンクレイドル新越谷II
    サンクレイドル北越谷

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

    埼玉県鴻巣市本町5丁目

    2900万円台~6400万円台

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.83m2~88.44m2

    総戸数 337戸

    ヴィークコート蕨南町桜並木

    埼玉県蕨市南町2-6545-1

    3498万円・4998万円

    3LDK・4LDK

    58.15m2・75.05m2

    総戸数 79戸

    ガーラ・レジデンス八潮

    埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

    3600万円台・4400万円台

    2LDK・3LDK

    44.89m2・56.63m2

    総戸数 52戸

    オーベル大宮プレイス

    埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

    3900万円台~7400万円台

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    55m2~83.69m2

    総戸数 62戸

    サンクレイドルふじみ野

    埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

    3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

    3LDK・4LDK

    62.16m2~80.64m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル新越谷II

    埼玉県越谷市登戸町195-1

    4200万円台・4800万円台

    3LDK

    63.22m2・65.1m2

    総戸数 43戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    サンクレイドル北越谷

    埼玉県越谷市北越谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    40.14m2~61.62m2

    総戸数 38戸

    サンクレイドル鴻巣

    埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

    2498万円~4098万円

    1LDK・2LDK+S(納戸)

    39.09m2・73.29m2

    総戸数 44戸

    クレアホームズ朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

    4598万円~5898万円

    2LDK~3LDK

    57.74m2~65.29m2

    総戸数 27戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    4688万円~6598万円

    3LDK

    61.8m2~70.2m2

    総戸数 177戸

    サンクレイドル飯能II

    埼玉県飯能市柳町442番1他

    3400万円台・3900万円台

    3LDK

    66.25m2・72.3m2

    総戸数 76戸

    ルピアコート本川越ステーションビュー

    埼玉県川越市新富町2-1-8

    2600万円台~5900万円台

    1LDK~2LDK

    33.86m2~59.49m2

    総戸数 113戸