埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?
  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2024-02-14 12:04:43

川口駅に湘南新宿ラインを停車させて欲しいって言われてますけど
必要ですか?
私は必要ないと思います
他の人の意見を使うことになりますが、川口駅から電車で3分隣の駅の赤羽駅で乗り換えれば副都心方面に行けるので
すぐ隣に湘南新宿ラインが停車する駅あるのに必要ないかと

それに川口駅は別にターミナル駅でも無いし、湘南新宿ラインは主要駅にしか停車しないとからしいのでそれだと川口駅は主要駅でないよねって感じです
ただ単に利用者が多いだけの駅でしかありませんし
あとの理由としては、湘南新宿ライン停車したら川口駅周辺の土地の値段上がること間違い無し、そうなるとただでさえ価格が上昇してる新築マンションの値段はさらに上がる、川口駅周辺の賃貸物件も家賃上がるに決まってますね
そこに住んでる人にとっては痛いのではないかと

[スレ作成日時]2019-03-18 20:15:16

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?

  1. 503 匿名さん

    湘南新宿ライン不可能ならば、
    人口増加混雑緩和対策にモノレールは如何ですか?
    赤羽駅⇔川口駅⇔川口元郷駅
    赤羽駅⇔川口駅⇔アリオ駅

  2. 504 匿名さん

    >>196 通りがかりさん
    その通りですね。
    巨額なお金を使うなら、別の用途に。
    時代錯誤な政治懇願停車は不要です!

  3. 505 匿名さん

    川口をいじめるのは、もうやめてほしい。
    はやく停車させて。

  4. 506 マンション掲示板さん

    >>505 匿名さん
    残念ですが、湘南新宿ライン停車計画は頓挫しました。

  5. 507 通りがかりさん

    >>506 マンション掲示板さん
    何を根拠にそのように言われているのでしょうか?

  6. 508 匿名さん

    >>507 通りがかりさん
    湘南新宿ライン停車頓挫は、コロナ前に結論が出ていたと記憶しています。
    湘南新宿ラインは混雑が激しく川口駅に到着した時点で乗り込む余裕がない、また、川口駅で降車が見込めない事が理由だったと思います。
    そのため、今は上野東京ラインに絞ってJRと交渉しています。
    JRからは400億円(ホーム新設115億円、駅舎245億円、システム改修40億円)の見積書が届いています。
    507さん400億円を市に寄付してしただけませんか?

  7. 509 匿名さん

    そもそもコロナで通勤需要が減って、終息後も元には戻らないと言われてる。
    川口駅が乗れないほど混雑してたのは2年前までで今はさほどでもない。
    400億も使うなら駅じゃなく道路や駐輪場に使うべき。川口の道路は街灯が暗いし歩道が狭いしマジでストレスフル。

  8. 510 マンション掲示板さん

    >>509 匿名さん
    確かに、今の混雑はさほどでもないから停車誘致は必要ない。
    道路整備にリソースを割くべきだ。

  9. 511 匿名さん

    停まればマンションの価値は上がる。大宮新都心浦和の価値は下がる。だから川口市民は停まってほしい人が大半。

  10. 512 ご近所さん

    >>508 匿名さん
    混雑が激しければ508のように言われて、コロナで混雑していないときは509のように言われる。まさに弱り目に祟り目・・・でもどっちが正論なのかは気になる。

  11. 513 ご近所さん

    >>509 匿名さん
    少なくても他の駅より道路は広いし、街灯もある方だとは思うけれども・・駐輪場は地下にあるだけでは駄目?

  12. 514 マンション検討中さん

    上野東京ラインを停めてもらうためには、市長選だれに入れればいいですか?

  13. 515 匿名さん

    >>514 マンション検討中さん
    JR東日本から400億円の見積が届いているので、あとは市が資金手当てするだけです。
    市長選は、積極財政の人を選べばいいと思います。

  14. 516 匿名さん

    おくのぎ?

  15. 517 周辺住民さん

    川口は住みやすい街1位とか言われてるのに、混雑で電車に乗れないとか不便極まりないじゃん。なんか変だな。

  16. 518 匿名さん

    >>517 周辺住民さん
    住みやすい街ランキングって不動産屋が勝手に決めた宣伝で統計的な公平なんて何もないから。

  17. 519 匿名さん

    >>517 周辺住民さん

    アフターコロナになっても以前のような混雑は戻ってきませんよ。
    安心して今後も京浜東北線をご利用ください。

  18. 520 マンション検討中さん

    たしかに、今の京浜東北線はかなり便利ですね

  19. 521 匿名さん

    >>520 マンション検討中さん
    東京駅まで25~30分かかるし、池袋新宿渋谷は乗り換え必要だし、
    羽田空港は一時間以上だし京浜東北線だけの川口駅ってそんなに便利じゃない。

  20. 522 匿名さん

    今日、2月6日は川口市長選挙の投票日です。
    誰も見ないと思うけど、書いておきます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸