埼玉の新築分譲マンション掲示板「川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?
  • 掲示板
評判気になるさん [更新日時] 2024-02-14 12:04:43

川口駅に湘南新宿ラインを停車させて欲しいって言われてますけど
必要ですか?
私は必要ないと思います
他の人の意見を使うことになりますが、川口駅から電車で3分隣の駅の赤羽駅で乗り換えれば副都心方面に行けるので
すぐ隣に湘南新宿ラインが停車する駅あるのに必要ないかと

それに川口駅は別にターミナル駅でも無いし、湘南新宿ラインは主要駅にしか停車しないとからしいのでそれだと川口駅は主要駅でないよねって感じです
ただ単に利用者が多いだけの駅でしかありませんし
あとの理由としては、湘南新宿ライン停車したら川口駅周辺の土地の値段上がること間違い無し、そうなるとただでさえ価格が上昇してる新築マンションの値段はさらに上がる、川口駅周辺の賃貸物件も家賃上がるに決まってますね
そこに住んでる人にとっては痛いのではないかと

[スレ作成日時]2019-03-18 20:15:16

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ルピアコート本川越ステーションビュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川口駅に湘南新宿ライン停車する必要ありますか?

  1. 221 マンション検討中さん

    赤羽駅と比較すると高架化されていて京浜東北線のほかに埼京線・湘南新宿ライン・上野東京ライン・高崎線・宇都宮線も停まって太刀打ちできない豪華さ。
    川口市東京都北区よりも人口も財政規模も大きいのに駅自体は貧弱すぎ。北区は今も十条駅の高架化工事を進めていて鉄道利用者に対して積極投資している。23区の中ではあまり裕福な区ではないのに、なぜ同じレベルのことが川口市には出来ないのか。

  2. 222 匿名さん

    >>221
    赤羽は北区だけの駅じゃないからね。

    川口駅利用者は川口市民だけだが、
    赤羽駅を利用(乗り換え含む)するのは京浜東北・宇都宮・高崎・埼京各線利用者。
    JRも拠点駅として重要視している。

    つまり駅としての格が違うんだよ。

  3. 223 マンコミュファンさん

    湘南新宿ラインの川口駅停車を訴え続けた新藤元総務相と自民党埼玉県連を裏切って貶めた川口民がどの口で言ってるんだか。
    もう、自業自得としか。

  4. 224 匿名さん

    >>223
    川口市民の中で川口駅利用者が少数派ということでしょう。
    京浜東北でも西川口・蕨・南浦和に分散するし、東浦和東川口利用者も多い。
    埼スタ線ができた今は昔みたいに川口駅がメインではない。

    結局選挙目当て、人気目当ての政治家が騒いだだけで、JRに振られて夢破れたってことですよ。

  5. 225 通りがかりさん

    湘南新宿か上野東京が停まる
    既に満員で少ししか乗れない
    ホームに人があふれる
    階段から改札まで人がたまる
    入場規制がかかる
    京浜東北にも乗れなくなる

    それでも停めたい?

  6. 226 匿名さん

    月に1度程度の入場規制が起こっているようですが、ホームが狭いことが理由ですよね?
    ホームが狭いなら拡張工事すれば良いのに、湘南新宿ラインが諦められないから実行出来ず。
    なんか負のスパイラルじゃないですか?
    入場規制さえ無くなれば、赤羽で乗り換えられるし、交通の便も悪くないと思うんですが、どうなんでしょう?

  7. 227 匿名さん

    なんとしてでも停めたいなら、タワマンをあと10棟建てればいい

  8. 228 マンション検討中さん

    なんか、沈んだ感ありますね、川口…。

  9. 229 匿名さん

    >>228 マンション検討中さん
    そごう跡地の開発次第。

  10. 230 匿名さん

    東口にはアリオ、西口にはららガーデンあるから、近隣住民ですら分散してしまい商圏が限られてしまい物販は厳しいんじゃないかな。
    にも関わらず商業施設以外に転用しづらい作りなのが、仇になりそうだよな。
    丸井跡地のようにパチンコ屋とかゲームセンターとか居酒屋とかなりふり構わずテナント埋めるしかないんじゃないかね。

  11. 231 マンション検討中さん

    不動産屋と政治家だけが騒いでいるだけで市民は無関心でしょう。
    不動産屋を儲けさせるために多額の税金を使うことは反対だ。

  12. 232 匿名さん

    中距離電車の川口駅停車、取り組む姿勢を強調「JRと共に勉強していく」 川口市長、市議会で答弁

    http://www.saitama-np.co.jp/news/2019/12/14/09.html

  13. 233 匿名さん

    川口市JR川口駅に宇都宮線や高崎線の中距離電車の停車をJR東日本に申し入れている問題で、川口市の奥ノ木信夫市長は11日、市議会の一般質問で「JRから難しい課題も示されたが、共に勉強していくことを約束した」と答弁した。

     浜田義彦市議の一般質問に答えた奥ノ木市長は、11月20日にJR東日本本社を訪れ、中距離電車の川口駅停車について深沢祐二社長宛ての要望書を提出し、西野史尚副社長と面談したことを明らかにした。JR側は市の想定額を大きく上回る費用を提示したほか、貨物列車の通過があるためホーム増設などの工事に制約があり、停車によるデメリットが大きいことなどを課題に挙げたという。

     奥ノ木市長は面談について「丁寧な説明はこれまでにない対応で、JR側も真剣に検討していると感じた。難しい課題も示されたが、私もJRもこの日がキックオフであるとの認識を共有し、共に勉強していくことを約束してきた」と述べ、諦めずに取り組んでいく姿勢を強調した。

  14. 234 検討板ユーザーさん

    そんなのかんけーねー。
    はよ止めろ

  15. 235 匿名さん

    埼玉県川口市JR東日本から前向き回答/川口駅への中距離電車停車で、実現へ協議

    https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201912230503
     埼玉県川口市の奥ノ木信夫市長は12日の市議会で、市が要望するJR川口駅への中距離電車停車について、JR東日本との協議状況を報告した。11月20日に同社を訪問し「ホーム増設は可能。(停車させる場合は)上野東京ラインの停車が有力」と前向きな回答が得られたと明らかにした。

     濱田義彦議員の質問に対する答弁。奥ノ木市長は「JR東日本から従来にない丁寧な説明をいただいた。この日をキックオフとしてともに勉強していきたい」と述べ、実現に向けより具体的な協議を進めていく意向を示した。

     JR川口駅は大宮、浦和に次ぐ県内3位の平均乗降客数にもかかわらず、京浜東北線(10両編成)しか停車していない。編成車両数が多い中距離電車(湘南新宿ライン、上野東京ライン)が停車するには、ホームの延長や増設など駅の大規模改築が必要になる。

     現在の駅施設は昭和30年代に完成した。ホームは1面2線方式。1日の平均乗降客数は、2018年度実績で8万4531人だった。

     交通政策審議会(交政審、国土交通相の諮問機関)が16年春に出した答申「東京圏における今後の都市交通のあり方について」には、JR川口駅のホーム新設が盛り込まれている。

     市は関連する調査として、本年度に「川口駅東西口駅前広場交通実態調査業務」を進めている。委託先はアーバントラフィックエンジニアリング(東京都新宿区)。履行期間は20年2月28日まで。

  16. 236 匿名さん

    停車が実現する可能性が高くなってきたようです

  17. 237 匿名さん

    3位だからといって中距離電車を停める理由にはならない。
    乗降客数で浦和抜いてから駄々こねろ。

  18. 238 マンション管理者

    >>237 匿名さん
    浦和抜くという発言が頭悪いですね
    JRが停車必要と認めたんだから、それでいい
    浦和も川口も共に住みやすい街であればいいと思います

  19. 239 匿名さん

    「(川口市が全額費用捻出すれば)ホーム増設は可能。」

  20. 240 口コミ知りたいさん

    川口駅東西口駅前広場交通実態調査業務(駅前の東西行き来の交通調査)と川口駅停車はどう関係あるんだ?

    朝日新聞と日刊建設工業新聞、全然逆のこと言っているように思えるのだが

    川口は不動産単価上がってくるのでこれから人口そんなに増えないだろうし、中距離を止めれるように駅工事した頃には人口増加も止まっていそうな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
プレイズ大宮日進町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸