東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレシス町田ヴィアラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 町田市
  6. 原町田
  7. 町田駅
  8. プレシス町田ヴィアラってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-06-12 09:30:42

プレシス町田ヴィアラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都町田市原町田3丁目101-2他(地番)
交通:JR横浜線「町田」駅徒歩6分
   小田急線「町田」駅徒歩11分
間取:1LDK
面積:36.53平米~36.88平米
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社上滝
管理会社:伏見管理サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-03-17 20:39:34

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス町田ヴィアラ口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2019/04/02 06:52:10

    JRの方の町田駅まで徒歩6分、小田急の方は徒歩11分。JRのほうが近いですが、小田急の方もこの距離だったら日常的に歩いていくことができる範囲にこのマンションはできるようです。
    都内まで通勤する人だと
    小田急使えたほうが便利でしょうね。
    ここは1LDKしか作られないのでしょうか?

  2. 2 匿名さん 2019/04/10 14:05:20

    駅までの近さを優先に考えたら、とても良い物件だと思います。
    ただ、1LDKのみの間取りなのが残念です。
    単身者または資産運用を求めている方向けの物件でしょうか。
    このあたりで1LDKのニーズってあるのかなと少し疑問に感じました。

  3. 3 匿名さん 2019/04/11 10:40:56

    HPの写真の印象だけど独身女性がターゲットなのかな。ただ、1LDKを買うってことはおひとりさま宣言するようなものでしょ。あまり需要ないと主けど。

    あと、郊外物件に投資してもペイしないよ。

  4. 4 匿名さん 2019/04/13 13:30:18

    >>1LDKを買うってことはおひとりさま宣言するようなもの
    親戚におひとりさまを覚悟した40代女性がいるので、1LDK購入してもいいような気がしますよ。
    もし結婚しても高齢出産なので、キャリアを選んで出産をあきらめるかもしれないし、子供が生まれて転居した時、1Kよりも1LDKの方が借り手がいそうですし。

    魅力02に間取りがありました。
    コンロ3口で、シューズインクロークが広く、お客さんが来た時にも扉をしめればLDKになるのがいいと思います。
    引っかかったのは玄関のつきあたりがトイレなこと。他の間取りも見てみたいです。

  5. 5 匿名さん 2019/04/22 04:36:10

    バルコニーはちょっと狭い感じもしますが、単身者住まいなら問題ない広さ。
    避難ハッチがあると邪魔ですが、洗濯物を干す場合1人分なら大丈夫でしょう

    リビングと洋室がウォールドアで区切れるのでワンルームを避けたい方にとってもリビングと部屋を分けれるのは良い。
    クローゼットが広い所がポイント高いです

  6. 6 匿名さん 2019/04/22 04:48:37

    浴室乾燥が付いているから、女性だと外干しではなくお風呂に干すケースが多いと思うけど、注意すべきはお風呂の物干しが1本。1人でもきついかも。

    最近こういう気づきにくいところのコストダウンが多い。

  7. 7 匿名さん 2019/04/22 04:54:07

    >>6 匿名さん

    お風呂の物干し、昔から一本が主流だよ。

  8. 8 匿名さん 2019/04/22 05:48:22

    昔も今も、ちゃんとしたところは2本ある。

  9. 9 匿名さん 2019/04/22 06:28:59

    JR町田駅徒歩6分ってなってるけど、駅徒歩表示って駅の出口からマンションの敷地まで。ターミナル口って原町田駅だった頃の名残なのでホームから出口までが遠い。

    モデルルームはJRだと北口からなので、ターミナル口にも実際に行って要確認。

  10. 10 匿名さん 2019/04/22 10:17:22

    >>8 匿名さん

    なんのためにフックが二かしょあるか、確認しましょう!

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ガーラ・レジデンス橋本
  12. 11 匿名さん 2019/04/22 11:14:46

    フックは干す時用と片付け(入浴)時用に物干し一本につき2か所必要。ここみたいにフックが2つで、物干し2本だと入浴するとき邪魔でしょ。

    物干し2本の場合、フックは4か所。

  13. 12 匿名さん 2019/04/22 11:18:03

    >10

    騙そうとする悪意しか感じないのは私だけ?

  14. 13 匿名さん 2019/04/22 11:20:28

    この間見た物件、フックが3か所。物干しは2本なんだろうけど、微妙なコストダウン。フックのコストまでケチるか。

  15. 14 匿名さん 2019/04/22 11:21:58

    10のコメント見た後は、7のコメントも悪意を感じる。

  16. 15 匿名さん 2019/04/26 13:33:24

    よく考えられた間取りだと思います。
    玄関から室内が見えない配慮がなされているし、
    寝室にもリビングにも日光が入って風通しも良さそう。
    大きなウォークインクローゼットやシューズインクローゼットなど、
    単身には十分な収納があるのも魅力に思えます。
    価格は安くはないと思いましたが、
    設備仕様はかなり良さそうな感じがします。
    浴室の物干しはハンガーを使って干せばかなりたくさん干せるはず。
    タオルケットや大物を干す場合は物干し一本では足りないと思うけれど。

  17. 16 匿名さん 2019/05/06 01:33:25

    女性の場合、風呂場に洗濯物を干すとしたら下着や陰干ししないといけないものでその他は乾燥機を掛ければいいのでは?
    それほど干すものがない場合、物干しは1本で十分足りると思います。
    独り暮らしなのでそれほど洗濯物も出ないでしょうし、洗濯乾燥機を利用してしまえば干すものもほとんどないと思う。

    室内に、突っ張り棒を取り付けて部屋干しをするというやり方もできますし。

  18. 17 匿名さん 2019/05/08 01:05:52

    部屋干しすると結露したりする。

  19. 18 匿名さん 2019/05/09 12:27:49

    最近は独身の女性がマンションを購入することが多いと聞きます。
    このマンションの広さや設備は、女性が好みそうですね。

    最寄り駅までも程よい距離なので、
    実際に住むことももちろんですが、投資物件として購入するのも悪くなさそう。

  20. 19 匿名さん 2019/05/09 12:34:35

    郊外物件で投資なんてやけどするだけ。

  21. 20 匿名さん 2019/05/09 12:36:24

    独身で1LDK購入するなんておひとり様宣言するようなもの。需要あるのかな。

  22. 21 匿名さん 2019/05/22 04:47:06

    普通に単身者で購入して、仮に結婚したら賃貸に出してっていうのは
    この広さだとしやすいと思います。
    みんながみんな、結婚したいわけではないですし、
    セキュリティ的なものとかを考えると、需要はあるのでは?
    賃貸よりは浴室が何よりも大きいのは女性にとっては嬉しいと思います。

  23. 22 匿名さん 2019/05/26 07:22:42

    立地的に隣のマンションとかビルから部屋の中見えないのかな。

  24. 23 匿名さん 2019/06/05 01:53:16

    町田は109があるんですね。その他、ルミネから東急ハンズ、家電量販店や小田急百貨店まで
    商業施設がこれだけそろっていれば、町田から外へ出なくてもなんでも揃うんでしょうね。
    都心方面まで行かなくても買い物は不便しないし、これだけ充実していれば、暮らしていけるのはうらやましい。

    こちらの物件は単身世帯用なっているようですね。将来リセールもできそうですし価値がありそうです。

  25. 24 匿名さん 2019/06/14 08:48:02

    町田はなにげにものすごく便利だと思います。買い物面は特に。都心までわざわざ出る必要もない。
    だからこそ
    町田って都心から離れているけれど
    人気がある待ちなんだと思います。町にも意外と若い人多いし、活気があります。
    電車もなんだかんだ、便利だなと思います。駅もこのマンションの場合近い。

  26. 25 匿名さん 2019/06/16 15:09:27

    109は一年以上前にレミィ町田に変わってる。

  27. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ガーラ・レジデンス橋本
  28. 26 匿名さん 2019/06/18 01:12:59

    >>21
    >>普通に単身者で購入して、仮に結婚したら賃貸に出して
    過去レスですが、全くそのとおりと思います。東京在住の人で、独身の40代がかなり多く・・・。結婚に希望を見いだせないのか、仕事が忙しすぎるのか。
    収入は安定しているので賃貸で払うよりもマイホームになるマンション購入はメリットがあります。

    駅からはちょっと遠いかな、小田急線の町田までは徒歩11分。女性だと15分くらいはかかりそうです。町田駅周辺はデパートもあって、お買い物もしやすく環境良と思います。「女性も安心して暮らせる街、町田」と書いてありましたし、女性の一人暮らしの人も住めるマンションのような気がしています。

  29. 27 匿名さん 2019/06/18 01:18:37

    西の歌舞伎町と言われる街で、駅前にはその手のお店のスカウトもいる。女性の一人暮らしにはどうかな。

  30. 28 匿名さん 2019/06/18 01:23:01

    単身向けの住居って投資向けにごろごろある。ライバル多いからきついよ。

  31. 29 匿名さん 2019/06/19 05:20:03

    >>西の歌舞伎町と言われる街で、駅前にはその手のお店のスカウト
    ダメでしたか・・・夜には駅前に行ったことがなくて。お昼に行った時の印象で、駅前はお買い物も便利そうなので、女性の一人暮らしもいけそうと安易なイメージで言ってしまいました。

    投資物件としても難しいんですね。

    駅前は、東急ハンズにルミネ、ヨドバシカメラにビックカメラがあって、スポーツクラブや銀行も揃っているので、町田の駅周辺で全てがまかなえそうです。
    ビックカメラってコスメや雑貨も売っていて便利です。ヨドバシカメラもネットショッピングでよく利用していて、家電じゃなくてコスメ買ったりしていますよ。

  32. 30 匿名さん 2019/06/19 05:26:59

    マンション購入検討しているのなら、現地とその周辺を朝、昼、夕、夜は確認しないと。

    町田の近隣は家具屋さんがないんだよね。日常の買い物ではないけど、新居だと必要。

  33. 31 匿名さん 2019/06/22 07:37:40

    浴槽に窓がついているプランいいなぁ。
    バルコニーの奥行きが2mあると、外から見られても室内が見えにくいかも。
    内廊下だと梅雨時のような季節はいいなと感じます。
    冬場も体感温度が違うというか。
    1LDKで間取りにWICがついているのがいいと思いました。

  34. 32 匿名さん 2019/06/22 07:42:54

    透明ガラスパネルだから洗濯物外から丸見え。あとバルコニーの奥行2mは新築分譲マンションでは一般的。南側住戸、部屋の半分しかバルコニーないし。

  35. 33 匿名さん 2019/07/04 05:45:01

    透明ガラスパネル、下からは見えないよ、とは言われますが、でも気になる人は気になりますよね。
    中が見えないように、工夫をしていけばいいかと思いましたが
    マンションの管理規約によっては外観が変わるようなことはできない場合もあるそう。
    こちらの場合はどういう方向で行くんでしょうね。
    透明だと家の奥の方まで明るくなるというメリットはありますし、
    だからこそこうなっているのも理解はしていますけれど。

  36. 34 匿名さん 2019/07/04 23:37:01

    上の方の階は見上げるから見えないけど、下の階は丸見えだよ。半透明にすれば明るさも確保できるのに。デベさんにそう言ったノウハウがないのかもね。

  37. 35 匿名さん 2019/07/07 23:15:24

    1LDKメインのマンション。
    今後、おひとりさまも増えていくはずですし(もう増えているかもしれませんが)需要がありそうだと思いました。
    場所はあんまりなんでしょうか?
    透明ガラスパネル、流行しているのか多いですが、ベランダのものが置いてあると見えてしまうし洗濯ものも見えるのかもと不安です。

    関東で40代の女性1人暮らしの人がいるのですが、ある程度収入があると、2LDK賃貸を借りて1部屋は趣味部屋にしています。
    キッチンが廊下だったり、狭さを感じてしまう1Rマンションよりも築年数が長くても、広い部屋がいいみたいで。
    ここは、部屋は4.5畳でちょうどいい広さ。LDK向こうの洋室というのも使いやすそうです。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 36 匿名さん 2019/07/12 01:43:53

    透明ガラスだと、向かい側に高い建物が建ったら丸見えですかね!
    町田街道に面していてそこそこ広い道路ではありますが気になります。

  40. 37 匿名さん 2019/07/17 12:04:59

    マンション内容を見るとリビングの雰囲気など女性好みで素敵です。
    独身女性でマンション購入を考えている人は増えているので
    理想的なマンションかなと思います。
    ただ、みなさんの書き込みを見ていると駅周辺の雰囲気がとても気になりました。
    治安とかどんな感じでしょうか?

  41. 38 匿名さん 2019/08/03 03:35:33

    町田って電車で通り過ぎるくらいでしたが、

    街情報をみると、かなり生活がしやすそうだと感じます。

    毎日の買い物もそうですが、治安も悪くなさそうなので

    女性が単身でも十分に暮らせしていける環境だと思いました。

  42. 39 匿名さん 2019/08/13 09:45:25

    町田は普通にものすごく買い物とか諸々便利な街だと思います。
    敢えてどこか都市部に行かなくても
    だいたいのものは買い物で揃えることができるので、
    その点はとても便利だと思います。駅に近いと賑やかすぎちゃいますが。

  43. 40 匿名さん 2019/12/09 06:05:22

    現地に行ってきました 
    私が行ったとき目の前の道路が渋滞中でした
    普段から渋滞しているとこなのですか
    音と排気ガスが少し気になります。

  44. 41 マンション検討中さん 2020/04/05 06:56:25

    ここのマンション、ローンの審査しましたがやっぱり治安の悪さと狭さで辞めました。

  45. 42 匿名さん 2020/04/05 07:38:31

    >>41
    それはやむを得ません。
    >>41さんにも素敵なマイホームが見つかりますように・・・

  46. 43 マンション掲示板さん 2020/06/12 00:30:42

    >>41 マンション検討中さん
    住んで見ないと治安良い悪いとは断言できないと思うけど、私は間取りがすごく気に入って購入しました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレシス町田ヴィアラ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    アージョ府中

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リーフィアレジデンス八王子北野
    メイツ府中中河原
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ブランシエラ横浜瀬谷
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ玉川学園前

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸