広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・府中レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 安芸郡
  6. 府中町
  7. 天神川駅
  8. ザ・府中レジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-12-27 08:32:15

ザ・府中レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:広島県安芸郡府中町大須2丁目121番28(地番)
交通:JR山陽本線「天神川」駅(駅舎)より徒歩5分
   広電バス「天神川駅北(イオンモール広島府中前)」バス停より徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:67.95㎡~90.27㎡
売主:広島電鉄株式会社 三菱地所レジデンス株式会社 株式会社トータテ都市開発
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社トータテコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-03-14 23:28:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・府中レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 715 匿名さん 2020/12/15 13:30:26

    モデルルームに使われてるFタイプが残ってるのが意外ですね。
    Fはまだ売り出してないのかなー

  2. 716 匿名さん 2020/12/15 13:35:39

    いや、先着順で出ているはずですよ。
    おそらくキャンセルだと思います。
    私がずっと前にギャラリーで見たときは、高層階が1部屋しか残っていなかったので。

  3. 717 マンション掲示板さん 2020/12/15 13:55:34

    そろそろ防音カバーも全部外れてる頃でしょうか。
    入居説明会はギャラリーとは別のとこで開催されることになってたので、内覧会までギャラリー立ち寄る用事がないんですよね。

  4. 718 匿名さん 2020/12/16 20:30:39

    キャンセルってよくあるものなのでしょうか?

  5. 719 匿名さん 2020/12/17 02:29:43

    >>718 匿名さん

    審査が通らない場合がありますからね。
    でも、完成近くなので、もうないでしょ。頭金返金ないので完成後に中古で販売したほうが、いいですからね。

  6. 720 マンション掲示板さん 2020/12/17 02:32:25

    >>718 匿名さん

    170戸近くあったら多少のキャンセルはあり得る事だと思います。
    他に気に入った物件を見つけることもあるし、収入面に問題が出る場合もあると思います。特に販売初期はコロナでこんな世の中になるとは想像してなかっただろうし。

  7. 721 匿名さん 2020/12/17 03:24:52

    キャンセルは、例えばFタイプで申し込んだけど、80平米のタイプに変える、というパターンもあるでしょう。

    コロナで収入面での不安もあったでしょうに、それでも成約が続く事と、キャンセルが沢山出ないことが意外でした。

  8. 722 匿名さん 2020/12/17 04:54:00

    >>719 匿名さん
    審査が通らないのでキャンセル扱いになるんですね。
    完成後に未入居もでてくる可能性もあるかもですね。


  9. 723 匿名さん 2020/12/17 04:55:22

    >>720 マンション掲示板さん
    たしかにこのコロナの世の中になるとは予想できませんでしたね。

  10. 724 マンション住民さん 2020/12/19 03:31:44

    キャンセルしたら手付け返ってこないので、購入した方がよいですね。貯蓄ギリギリまで頭金入れてるなら厳しいですけど。普通は一定以上は手元に現金置いているはずですし。

  11. 725 マンション検討中さん 2020/12/22 09:47:11

    今朝、新幹線側のカバーが取れていた。まだ足場はあったけど。ちょと楽しみ。

  12. 726 名無しさん 2020/12/22 12:05:55

    >>725 マンション検討中さん
    べランダ側がかなり見えるようになりましたね。
    足場がなくなるのもあと少しそうですね!とても楽しみです。

  13. 727 マンション検討中さん 2020/12/22 13:33:07

    ホームページが少し変更されていますね。いよいよラストスパートという事だと思います。

  14. 728 匿名さん 2020/12/22 22:30:50

    >>724 マンション住民さん
    住宅ローン特約があれば、頭金は返ってきますよ。

  15. 729 匿名さん 2020/12/23 04:39:37

    >>727 マンション検討中さん
    160/172って書いてありましたよ!

  16. 730 匿名さん 2020/12/23 12:56:31

    >>729 匿名さん

    それは随分前の戸数では?確か10月位の時点で、160だったはず

  17. 731 マンション検討中さん 2020/12/24 13:06:09

    来年度の税制改正大綱を見たのですが、府中レジレンスでは住宅ローン控除が10年の人と13年の人が出てきそうですが、認識間違いでしょうか?もし、間違いでないなら…

  18. 732 匿名さん 2020/12/24 13:48:12

    >>731 マンション検討中さん

    そうなるでしょうね。今年の10月以降契約者のみ、13年延長になるはずです。

  19. 733 マンション住民さん 2020/12/24 14:45:37

    >>731
    勘違いじゃないですかね?
    契約期日も1年伸びて 入居日が2年延長されているように思えますが。

  20. 734 マンション住民さん 2020/12/24 15:02:15
  21. 735 評判気になるさん 2020/12/24 16:48:07

    >>734 マンション住民さん

    今年9月までに契約した人は、新型コロナ税特法が適用され、コロナのせいで入居が遅れたことを証明しない限りは10年のままと読めますね。
    つまり、コロナで入居が遅れそうにないこの物件は、今年9月までに契約した人は10年のままなのかな。
    不公平な気がするけど、文句を言っても仕方ないですね。
    とはいえ、素人が読み解いただけだし、入居説明会とかで教えてもらえないかな?

  22. 736 評判気になるさん 2020/12/24 16:50:18

    >>734 マンション住民さん

    今年9月までに契約した人は、新型コロナ税特法が適用され、コロナのせいで入居が遅れたことを証明しない限りは10年のままと読めますね。
    つまり、入居が遅れそうもないし、今年9月までに契約した人は10年のままなのかな。
    不公平な気がするけど、文句を言っても仕方ないですね。
    とはいえ、素人が読み解いただけなので、入居説明会で教えて貰いたいです。

  23. 737 評判気になるさん 2020/12/24 16:52:10

    >>736 評判気になるさん

    ごめんなさい。2回も送信してしまいました。

  24. 738 マンコミュファンさん 2020/12/25 06:34:02

    >>729 匿名さん

    物件概要が最新情報です。
    ラスト4部屋。

  25. 739 マンション検討中さん 2020/12/25 08:09:09

    あの書き方だと最低4邸は残ってるとしか言えないかもですけど、いずれにしてもあと僅かですね!

    ベランダ側の写真アップしてくれる親切なヒト出てきておくれ!!
    お願いします。

  26. 740 評判気になるさん 2020/12/25 10:04:09

    >>739 マンション検討中さん

    こんなでもいいですか?

    1. こんなでもいいですか?
  27. 741 マンション検討中さん 2020/12/25 12:11:08

    >>740 評判気になるさん

    ありがとうございます!
    実感湧いてきました。

  28. 742 マンション検討中さん 2020/12/28 00:11:23

    まだ在庫があるみたいですね。二葉の里レジデンスと府中レジデンスでかなり迷いました。子供が小さいのでこちらのマンションを契約しましたが、大人だけなら二葉の里レジデンスを購入したと思います。あちらはすぐに完売したので、こちらも完売してほしいものです。

  29. 743 匿名さん 2020/12/28 04:53:35

    >>742 マンション検討中さん

    全く同じで、我が家も府中にしました。
    夫婦だけなら二葉にしていました。
    入居に向けて色々書類も届いていますし、いよいよですね。

  30. 744 検討板ユーザーさん 2020/12/28 13:26:49

    >>742 マンション検討中さん

    うちもです。結構多いんですね!
    二葉の里はコロナ前に売り切ったタイミングの良さと、広島駅近としては安過ぎるほどの価格設定が特徴だったと思います。私も検討しましたが、子育て環境を考えて見送りました。完売までの早さがイコールマンションの価値という訳ではないと思いますよ。例えば将来中古で売り出そうとした場合、ファミリー受けが良いのはやはりこちらかと。ファミリー層が多いと、子供にとってもマンション内で友達ができそうで良いですしね。

  31. 745 マンション検討中さん 2020/12/28 13:56:45

    >>744 検討板ユーザーさん

    似たような環境の方が多いと思うと住むのが大変楽しみになってきました。やはり府中にしてよかったと思っています。客観的に見て資産価値だけ見ると二葉、生活利便性、子育てを考えれば府中だと思います。いずれにしてもいいコミュニティが出来るようにしたいものです。

  32. 746 匿名さん 2020/12/28 13:57:07

    >>744 検討板ユーザーさん

    マンションの価値は、広島駅近には、勝てないでしょうね。こちらは、洪水時は、浸かってしまう可能性が高いですから。
    又法律改正で、販売時に浸水時の資料を見せなくてはいけませんからね。
    又、皆がファミリー層受けを求めてる訳ではないと思いますよ。
    子供が煩いと思う層の方が、多いでしょうね。静かさを、求めてる人々の方が多いいですからね。
    マンション住んで一番揉めるのは、騒音ですからね。

  33. 747 検討板ユーザーさん 2020/12/28 14:37:07

    >>746 匿名さん

    744です。二葉の里を否定する意図で書いたつもりは全く無かったのですが。。。二葉の里は勿論、価値ある素敵なマンションだと思いますよ!
    洪水や騒音問題、周辺環境等、マンション選びには考慮すべきことが多くありますよね。その中で自分に合った物件を選択するしかないと思うのですが。
    入居して暮らし始めた時、ここに決めて良かった!と思える物件を契約したいものですね。

  34. 748 マンション検討中さん 2020/12/28 14:48:49

    >>747 検討板ユーザーさん

    すぐに批判的に受け取られる方がいるのは悲しいですね、744さんもどちらもいいマンションだけど、自己の環境的に府中を選んだと言っただけですよね。お互い攻撃しあっても仕方ないと思いますよ。府中を選んだ人、二葉を選んだ人、いろんな価値観があって当然だと思います。

  35. 749 検討板ユーザーさん 2020/12/28 15:49:47

    >>748 マンション検討中さん

    言葉足らずでフォローして頂いてすいません。言いたかったことは、まさにその通りです。いろんな価値観の方が見ている掲示板なので、悪気はなくとも言葉選びは慎重にしないといけませんね。似たような環境の方と共感できるのは嬉しいことです。一方でそうでない方への配慮も大切にしていきたいと思います。

  36. 750 マンション掲示板さん 2020/12/28 16:15:26

    マンション選びは資産価値だけじゃないですもんね。家族の勤務地や学校、広さなど、住み心地が大切。ほとんどの人が住居用として選んでいて、投資用ではないだろうし、勝ち負けではないと思います。
    それぞれが好きなところを買って住めばいいですよね。比べても意味はない。

    このマンションを買って良かった!と思えるような所にしていきたいです。

  37. 751 eマンションさん 2020/12/28 16:31:58

    ザレジデンス二葉の里の契約者です。府中も二葉の里もどちらもいいマンションと思いますよ。
    それぞれの立地、子育て環境、生活環境等がありますから、自分にとって1番条件の合うマンションが1番いいマンションだと思います!ちなみに私達は夫婦2人で入居です。

  38. 752 通りがかりさん 2021/01/01 11:42:16

    私は二葉の里とこちらとでは、個人的は二葉の里がよかったのですが、迷っているうちに二葉の里は完売して、こちらは販売員と方と合わなかったのでこちらとは縁が無かったのです。その方はイオンモールの周辺が、土日でもそれほどの交通渋滞は起こりません。とおっしゃったので、どうもこの方を信用できず、他の物件(井口)にきめたのですが、こっちにしとけば良かったかもね。とは今でもしょっちゅう思います。こちらのマンションは多くの方が言われるようにすごく魅力があります。これから、こちらにお住みになる皆さんの家庭が明るく、幸せであることをお祈りします。

  39. 753 匿名さん 2021/01/01 14:22:29

    >>752 通りがかりさん

    住居選びは大きな決断なので、少なからず迷いはありますよね。不動産との出会いって、ご縁があるかどうかっていうのもあるかもしれません。自分達が買いたいと思ったタイミング、販売員さんとの相性、その時の家族の状況等。ご縁のあった物件で暮らし始めたら、またそこで新たな環境や人との繋がりに恵まれるかもしれません。お正月なので、なんだかそんなことを感じてしまいました。752さんが選ばれた新居にも沢山の幸せが訪れますように。

  40. 754 マンション住民さん 2021/01/02 05:17:24

    販売員は大事ですね。すぐバレる嘘つくなーと思うことあります。
    遡っても、府中と二葉の同時期によいマンションがでたなーという印象あります。
    家族構成するのでどちらも正解な気もします。
    イオンモール少しお客さん減ったのか分からないですが、前より渋滞が減ったような気もしますね。

  41. 755 eマンションさん 2021/01/08 15:01:35

    ホームページが更新されて、残りの部屋がA、K、L、Mの4タイプのみになっていました。AとMは残り1邸のはずだから、残りは4戸から6戸くらいでしょうか?
    外観もだいぶできてきて、いよいよあと半年程で入居かと思うと楽しみになってきました。

  42. 756 匿名さん 2021/01/09 10:50:36

    先着順4戸とは別にKタイプが物件概要に出てたので、最低5戸ですね。
    このKタイプは、受付期間が長いので「買います」と言った人向けのデキレースとは違うのでしょうか。

  43. 757 マンション検討中さん 2021/01/09 22:54:22


    完売するかどうか微妙ですね。Hitotoもかなり売れ残っていますし、今の時期完売は難しいのでしょうか?

  44. 758 匿名さん 2021/01/09 23:52:24

    >>757 マンション検討中さん
    完成しても完売に至ってないとこも多くありますね。
    ここはイオンに来たときに目に触れて目立つので、気になる人が出てくるかも。

  45. 759 名無しさん 2021/01/10 00:17:35

    やはり、ヴェルディマンション以外はなかなか売れないんですね。

  46. 760 匿名さん 2021/01/10 02:11:40

    価格帯が安ければ、候補となりうる世帯も増えますからね。
    今この物件で残っている部屋は5千万円前後ですから、買える世帯がどれだけ残っているか。
    買える人は、既に中~高層階を購入してる気がします。

  47. 761 マンション検討中さん 2021/01/10 03:33:10

    近くのアルファステイツは去年6月入居でしたがこの時期には完売していたのでコロナの影響もありそうですね
    競合物件もあるので入居までに完売するといいなぁと思います

  48. 762 匿名さん 2021/01/11 03:23:45

    >>761 マンション検討中さん

    コロナの影響は無視できないですよね。それと、アルファステイツは残り少なくなると大幅値引きしてさっさと売り切るので、デペの売り方による部分もあるかもしれません。ここは値引してなさそうですし。入居までには完売してほしいですね!

  49. 763 名無しさん 2021/01/11 09:07:30

    オプションで床のコーティングのフロアマニキュアナノをするかどうか悩んでいます。
    皆さんどのようなお考えですか?される方、やらない方。

  50. 764 匿名さん 2021/01/11 11:54:16

    >>763 名無しさん

    やるなら入居前だと思っていますが、我が家はコーティングしません。
    別の所にお金かけますので。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ザ・府中レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    エールヴィータ矢賀新町

    広島県広島市東区矢賀新町一丁目

    4,330万円~5,370万円

    3LDK

    63.48平米~72.09平米

    総戸数 55戸

    ポレスター仁保新町テラス

    広島県広島市南区仁保新町二丁目

    3,680万円~4,800万円

    2LDK、3LDK

    71.98平米~76.00平米

    総戸数 58戸

    パークホームズ段原

    広島県広島市南区段原山崎2丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    60.75平米~82.88平米

    総戸数 50戸

    ラルステージ段原 THE MiD

    広島県広島市南区段原2丁目

    3,790万円~1億7,000万円

    1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.07平米~134.70平米

    総戸数 56戸

    ザ・広島フロント

    広島県広島市南区大須賀町139-4

    5,070万円~7,020万円

    2LDK・3LDK

    53.13平米~71.83平米

    総戸数 122戸

    グラディス稲荷町リバークロス

    広島県広島市南区稲荷町2-18

    4,300万円~1億1,130万円

    1LDK、3LDK

    48.93平米~102.40平米

    総戸数 36戸

    グラン・ヴェルディ牛田本町

    広島県広島市東区牛田本町2丁目

    5,698万円~6,788万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    71.50平米・76.43平米

    総戸数 25戸

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    5,340万円~6,580万円

    3LDK

    70.57平米~82.03平米

    総戸数 39戸

    ザ・パークハウス 上幟縮景園

    広島県広島市中区上幟町1番3

    1億円

    3LDK

    80.19平米

    総戸数 45戸

    ザ・ステーションタワー海田

    広島県安芸郡海田町窪町1945番1、2211番1

    4,328万円~4,418万円

    3LDK

    72.05平米~73.55平米

    総戸数 72戸

    ウエリス皆実町

    広島県広島市南区皆実町一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    57.06平米~80.00平米

    総戸数 215戸

    ザ・グレース翠町

    広島県広島市南区翠三丁目

    6,080万円~6,380万円

    4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    84.39平米

    総戸数 21戸

    アルファステイツ白島

    広島県広島市中区白島九軒町6-3

    5,620万円~7,260万円

    2LDK、3LDK

    56.34平米~71.42平米

    総戸数 33戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    総戸数 60戸

    ソシオ宇品御幸

    広島県広島市南区宇品御幸一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.38平米~94.73平米

    総戸数 185戸

    ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

    広島県広島市南区宇品東六丁目

    3,818万円~5,218万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.49平米~81.47平米

    総戸数 254戸

    Belles戸坂パークアヴェニュー

    広島県広島市東区戸坂千足二丁目

    3,240万円~3,840万円

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルームです。

    68.21平米~76.02平米

    総戸数 43戸

    ソシオ戸坂

    広島県広島市東区戸坂千足一丁目

    3,480万円~4,060万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.59平米~76.81平米

    総戸数 42戸

    ソシオコート大手町

    広島県広島市中区大手町五丁目

    3,350万円~5,810万円

    1LDK~3LDK

    45.19平米~70.06平米

    総戸数 39戸

    プレディア広島大手町

    広島県広島市中区大手町五丁目

    3,340万円~5,690万円

    1LDK~3LDK

    44.24平米~72.85平米

    総戸数 90戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    113戸/総戸数 113戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    未定/総戸数 60戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    未定/総戸数 145戸

    レーベン松山市駅ALBIO TOWER

    愛媛県松山市柳井町一丁目

    未定

    3LDK

    68.42平米~122.34平米

    未定/総戸数 73戸

    クレイルタワー下関海峡あいらんど

    山口県下関市細江町三丁目

    2,090万円予定~1億円予定

    1LDK・2LDK・3LDK

    41.50平米~122.74平米

    133戸/総戸数 133戸

    ヴェルディ舟入南弐番館

    広島県広島市中区舟入南四丁目

    3,298万円~4,788万円

    3LDK

    70.84平米・72.62平米

    44戸/総戸数 44戸

    アルファステイツ笹沖

    岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

    2,900万円台予定~4,200万円台予定

    2LDK、3LDK

    61.82平米~73.15平米

    未定/総戸数 63戸

    ソシオ宇品御幸(12/15登録)

    ソシオ宇品御幸

    広島県広島市南区宇品御幸一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.38平米~94.73平米

    未定/総戸数 185戸