物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市住之江区南港北1丁目41番5(地番) |
交通 |
Osaka Metro中央線「コスモスクエア」駅徒歩3分
|
間取り |
2LDK (2LDK+N(納戸)) |
専有面積 |
61.48m2 |
価格 |
3398万円 |
管理費(月額) |
9190円/月 |
修繕積立金(月額) |
4300円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
330戸 |
販売戸数 |
1戸 |
完成時期 |
2021年1月26日竣工済 |
入居時期 |
2025年4月予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC15階建(1棟(建築確認申請上は付属棟含め7棟となります。)) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
大阪ベイレジデンス口コミ掲示板・評判
-
1035
通りがかりさん 2023/07/04 01:45:07
シーサイドのスーパーは
業務スーパーと惣菜屋さんが入るみたい。
業務スーパー コスモスクエアでググれば
出てきますよー。
-
1036
評判気になるさん 2023/07/04 11:18:23
-
1037
通りがかりさん 2023/07/05 10:10:43
-
1038
口コミ知りたいさん 2023/07/07 07:06:50
-
1039
通りがかりさん 2023/07/27 16:08:07
業務スーパー…もうちょっと普通のスーパーが良かったな…
-
1040
マンション検討中さん 2023/07/31 03:54:21
-
1041
評判気になるさん 2023/07/31 04:22:37
>>1040 マンション検討中さん
ニュートラムが使えるはず?です!
-
1042
匿名さん 2023/08/20 00:22:44
コスモスクエアって将来大阪港まで自転車いけるようになる?
-
1043
匿名さん 2023/08/31 12:44:42
妊娠中の新婚です。マンション購入するか悩んでいたのでとても参考になります。私は車が運転できないので買い物が大変そうですね。
-
1044
検討板ユーザーさん 2023/09/16 05:31:00
このマンションまだ完売してないのかよ
立地最悪とはいえ2年以上経っても売れ残るとは...
-
-
1045
匿名さん 2023/09/16 07:15:47
>>1044 検討板ユーザーさん
とても悪意が感じられますがどうされましたか?
最近は売り急がない業者が増えているので
ここも先の開発が確定しているので
焦っていないのでしょう。
焦る業者だと必ず値引きの広告が出てきますが、
こちらは諸費用サービスすらない。
5社の事業で、かなりの大手ばかりのようですし
売り急がないマンションとの見方が素直でしょう。
-
1046
名無しさん 2023/09/30 06:09:04
売り急ぐかどうかって売主側の都合であって物件の魅力とはまた別でしょう。
それに先着5名で100万円分の家具サービスとか色々やってたような記憶が...
先着5名すら中々決まらず長いことキャンペーンやってたみたいだけど。
-
1047
口コミ知りたいさん 2023/10/02 23:19:57
>>1046 名無しさん
9月末までキャンペーンやってましたね。
-
1048
検討板ユーザーさん 2023/10/03 13:51:43
-
1049
匿名さん 2023/10/03 21:56:08
>>1048 さん
2年以上も前の記事ですか!?
よくまあ見つけましたね(笑)
このマンションに悪意をもって行動、投稿、コメントするのは一定数の利害関係のある立場の人なのでしょうが、、、
参考にこの記事を読ませてもらいました。
そもそもこの記事はリクエストの多かったマンションをまとめて記事にしているようですね。名だたるマンションデベの大阪市内ど真ん中マンションや、開発されるエリアに関連するマンションだけのようですね。
この記事で横並びにされているマンションとは少しこのマンションは毛色が違うように感じますが、万博、IRと、国、行政が参画する、過去に前例のない大規模開発の最寄となる新築マンションなので、この資産価値が中心になる記事のマンション枠に入ったのでしょうね。この記事のマンションの並びに入るのは箔付されているように感じました。
感じ方はいろいろでしょうが、このマンション特集記事の並びに名を連ねられるマンションは限られたマンションであることは間違いないですね。
-
1050
検討板ユーザーさん 2023/10/04 06:35:27
>>1049 匿名さん
この掲示板の投稿欄のすぐ下にリンクありましたよ。
私はリンクを貼っただけで内容が妥当かまでは知りません。
職場が近く個人的には気になってますので一度内覧に行く予定です。
-
1051
名無しさん 2023/10/04 07:10:18
別に住んでて今のところ不便感じないけどなー…(スーパーと、埋め立てだから地盤が心配だなーと、駅もうちょい綺麗になればなーくらい)
前は中央の賃貸マンションだったけど通勤にも遊びに行くのにも交通便利だし始発だから座れるし…毎朝夕に海見れるの最高だし全然こっちのがいい。ガラスのドームの企業どこになるのかな。
-
1053
匿名さん 2023/10/05 01:30:28
>>1051 名無しさん
南港北の地盤は埋め立て地にしては強度があるほうみたいですよ
排ガス・騒音・入管の三重苦を許容できるなら穴場マンションですね
場所悪い分安く買えるから何の不満もありません
まあ、窓閉め切って生活すればなんとかなるでしょう
というか窓開けっ放しでも快適なのって駅直結方面のマンションでも中層階以上でしょうね
この地区の低層階はどのマンションもそれなりに屋外からの不快要素はあるので
業スーもオープンするし、便利とまでは言えなくとも生活する分には何ら問題ありません
-
1054
検討中 2023/10/05 08:19:31
定期的にウォッチしてますが、こちらの板は有益な情報が全く投稿されないので閉鎖した方が良いと思います。過去の投稿である程度は情報得ることができますし、新たに投稿する話題もないと思います。
-
1055
eマンションさん 2023/10/05 13:54:45
隣のタワマン最上階が億越えで売りに出されてるな。
冷静に考えるとメトロ駅直結タワマン最上階って考えりゃ安いのか?
安かったとしても買えないが。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[大阪ベイレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
大阪ベイレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:大阪府大阪市住之江区南港北一丁目41番5(地番)
-
交通:OsakaMetro中央線 コスモスクエア駅 徒歩3分
- 価格:3,398万円
- 間取:2LDK+N ※Nは納戸です。
- 専有面積:61.48m2
-
販売戸数/総戸数:
1戸(3階) / 330戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件