神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ六甲道ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 灘区
  7. 六甲道駅
  8. ジオ六甲道ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-12-09 16:54:42

ジオ六甲道についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:兵庫県神戸市灘区備後町3丁目11番1(地番)
交通:JR東海道本線「六甲道」駅 徒歩3分
   阪神本線「新在家」駅 徒歩6分
   阪急電鉄神戸線「六甲」駅 徒歩12分
間取:2LDK+N・3LDK ※Nは納戸です。
面積:72.77平米~84.13平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-03-13 21:52:52

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ六甲道口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん 2019/10/13 03:36:34

    借地権物件となると、いくら物件を気に入ったとしても
    悩む方が多いのは仕方ないのではないでしょうか。
    資産価値があれば、もちろんリセールもできるので問題ありませんが
    子供に残すなど考えると外すしかないでしょうね。

  2. 102 通りがかりさん 2019/10/14 11:45:03

    >>98 マンション比較中さま

    六甲道は震災で結構やられましたがその後に建てたマンションや一軒家がほとんどではないでしょうか?
    なので築20年のマンションがたくさんあるように思いました。
    南側の再開発なんて特にですよね。

    またURや特優賃が多い印象でもあります。

    同じ築年数のマンションがたくさんあるので老朽化するときは全体的に街自体がない古くなるのでは?と思います。

  3. 103 匿名さん 2019/10/18 08:59:06

    負動産という言い方もあるのですか。勉強になりました。
    でも無いよりはあったほうが財産はいいのではと、無い者としては思うのですが。
    100さんが言われているのと同じような考えです。

    で、ここはどうなのかと考えると、駅も近いし3つの駅が利用できるし、
    部屋も広めで南向き、角住戸多め、好条件がいくつもそろっている感じはします。
    価格としてはどうなのでしょう。安くはないなという印象なのですが。
    定期借地権ということで、他のマンションというか相場より安めの設定なのでしょうか?

  4. 104 匿名さん 2019/11/02 13:55:28

    どのプランにも和室が1部屋あるようです。
    他のマンションも見ていますが、和室があるのは珍しいですね。
    和室は必要ないと周りではよく聞くのですが
    自分的には、1部屋和室があるのはいいなと思いました。
    借地権物件というのをどう考えるかですが。

  5. 105 匿名さん 2019/11/11 05:36:25

    一般定期借地権って調べると延長がないみたいですね。
    それでいてここだと70年ちょっと。40代で購入なら大丈夫のような気がしますが20代ならちょっと迷うかなあといった具合かな。
    皆さんどう判断されてるのか気になります。

    和室があると押し入れもくっ付いてくるところは良いかと思います。なんだかんだと結局布団が一番仕舞いやすいんで。

  6. 106 匿名さん 2019/11/11 06:02:04

    この物件は家賃の前払いで購入する感覚で
    買わんといかんな。
    資産価値云々を過剰に意識する様な人が買う様な物件ではない。
    利用価値に対して対価を払うと云う事。
    でも、その対価に加えて地代、解体費用、
    管理費、税金となると大概やな。
    ここは本来の借地権物件の価格メリットが
    無いのがアカンわ。

  7. 107 マンション比較中さん 2019/11/12 14:42:18

    和室の有無は完成1年前ぐらいならだいたいのマンションで選べるような
    それはさておき
    六甲道駅南周辺は築浅分譲マンションは築3年のジアーバネックスしかなく賃貸に出されているのも見たことありませんね
    そういう意味ではここが賃貸で出れば需要はかなりありそう

  8. 108 匿名さん 2019/11/13 04:54:27

    収益還元法で考えても割にあわんよ。
    チマチマとインカム稼いでも大幅なキャビタルロスで何のこっちゃといったところやな。
    まあ今の超低金利がまだ50年続くのならいざ知らず、いずれ金利が上がれば投資家の要求利回りは上がるよ。金利が上がれば物件価格は下がる。物件価格が下がれば家賃相場も下がるよ。家主も結構大変なんや。
    収益を考えるなら中古でと云うのは常識やで。

  9. 109 マンコミュファンさん 2019/11/13 11:04:11

    108さん
    おっしゃるとおりです。金利次第で金額は変わる。家主もヒヤヒヤです。あと2年はいけるでしょうけど、5年後あたりを見据えて整理していきます。2002年、2012年が個人的には最高でした。2続きなので次は2022年か?笑

  10. 110 匿名さん 2019/11/14 02:39:41

    和室の方が建築コストが安上がりなので和室にしてるんでしょう
    けち臭笑笑

  11. [PR] 周辺の物件
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
    リビオシティ神戸名谷
  12. 111 匿名さん 2019/11/14 02:42:28

    借地物件の注意点としては中古になった時、買い手がローンつきにくいので特に不況になっなら驚くほど安くなります。
    多分半値にはすぐなりますのでご注意を!

  13. 112 名無しさん 2019/11/14 03:24:48

    >>111 匿名さん
    なるほど、そう言う時に買い叩けば良い賃貸物件に住めるという感じですね。

  14. 113 匿名さん 2019/11/14 04:17:24

    土地引き渡し10年前位には値段がつかないだろうね。

  15. 114 108 2019/11/14 04:33:53

    109
    五年後ならタイミングとしては相当悪いと思うよ。私の場合は運良く店子がこの三月に退去したので即売却したよ。
    まあ店子付きなら叩かれるからやむを得ない
    けどね。今は売りの最終局面やで。
    出口戦略の巧拙が全てやと私は考える。

  16. 115 匿名さん 2019/11/14 05:39:14

    定借じゃなければ値段にもよりますが早期完売でしたかね、惜しい
    立地は六甲道でトップレベルだと思います
    ウェルブは駅に一番近いけどその分ガヤガヤしてるし

  17. 116 マンコミュファンさん 2019/11/14 13:05:36

    114
    即売ですか!その決断力ほしいですね。安倍政権と日銀総裁任期までならいけるかとふんでましたが、早めにするか。今が高すぎて次の仕込みまで時間かかりそうですね。ちなみに、私の感覚ではこの物件は完璧なしです。元々土地入札がバカ高かったから仕方ないですけどね。バブルのバク上げ物件。

  18. 117 匿名さん 2019/11/20 09:54:07

    交通アクセスが良さそうなので、賃貸の需要はありそうに思います。

    コンセプトルームの画像を見ていて、ずいぶん広く見えるのは写真の撮り方のせいだろうなと思ったら、実際に広いのですね。
    もともと3LDKだった部屋を1LDKにしたもので、すごい贅沢だけど、いいなあと思いました。
    マルチクロークもいいし、LDとキッチンの広さも文句なしですし、キッチンと浴室の窓も理想的。
    これで約7千万円ですか。
    メニュープランは無料なのでしょうか。

  19. 118 検討板ユーザーさん 2019/11/20 12:38:20

    ウェルブが建て替えにならない限り六甲道でここよりいい土地はないんじゃないかな
    そりゃ地主も所有権売らんわな

  20. 119 匿名さん 2019/11/21 23:03:37

    六甲は駅から少し離れると坂道なので、フラットの土地はかなり貴重。ここはよく土地が残っていましたね。
    借地権なのかと思って調べたら、やはり一般定期借地権でした。
    2091年10月31日。定期借地権にしては長い方なのかと思います。
    2020年に購入したとして71年。購入時が20歳でも91歳ですから、老後まで住める計算。

    賃貸で借りるよりも、借地権だと途中で支払いが終わったら気持ちが楽。権利売買もできるからお得ってことなんでしょうか。

    ・このマンションを購入して定期借地権で住む
    ・賃貸マンションを借りて、引っ越ししながら住む

    このほか、

    ・このマンションを購入して分譲賃貸で「貸す」

    があるわけですね。

  21. 120 マンコミュファンさん 2019/11/22 20:39:57

    借地権の7平米が6000万超え。実質7000万以上の物件を買うということ。高すぎワロタ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジオ六甲道]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ブランズ東灘青木

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ジェイグラン尼崎駅前
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ六甲道
    スポンサードリンク
    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ六甲道

    兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

    5200万円台~7700万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    58.47m2~76.51m2

    総戸数 71戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,520万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+3WIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    53.81m²~100.02m²

    総戸数 61戸

    Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

    兵庫県西宮市高塚町27番107

    6880万円~8980万円

    3LDK~4LDK

    79.13m2~89.52m2

    総戸数 94戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    6190万円~9690万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    65.99m2~87.61m2

    総戸数 177戸

    レ・ジェイド甲子園口

    兵庫県西宮市熊野町28番1

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    70.23m2~131.53m2

    総戸数 60戸

    ユニハイム エクシア宝塚駅前

    兵庫県宝塚市栄町2丁目

    5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

    3LDK

    68.06m2

    総戸数 60戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    4850万円~7680万円

    3LDK・4LDK

    66.41m2~93m2

    総戸数 70戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4998万円~7188万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4500万円台~6300万円台(予定)

    3LDK

    65.54m2~74.24m2

    総戸数 350戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    [PR] 兵庫県の物件

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸