- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
築地跡地って東京ドーム5個分、明治神宮が15個分くらい
令和から明治神宮の森と同じ様な取り組みしたら面白いと思う。
築地には
医職重
最先端医療施設、超高層オフィス、都庁施設(重要施設)
どんなかな?
浜離宮は公園じゃなくて、庭園だけど
浜離宮は公園じゃ無くて浜離宮恩賜庭園な
でも庭園の隣に公園を作ってもみんな浜離宮恩賜庭園の方に行って公園は需要は無いわな。
築地跡地に公園は意味無いよ。
浜離宮は関所と営業時間があるからな
オープンな公園があれば私が行きたいのに
築地跡地に公園なんて誰も行かないよ。
セレブ専用の高級マンションを作りなさい。
>>4757 名無しさん
冷静に考えたら、築地市場跡地は東京の象徴的な場所だったひとつなので、住民しか享受できないマンションではなく、多くの人が利用できる公共性のあるものを建てるべきだと思います。私の考え方は間違ってますか?
IRの可能性はないですかね?横浜がなくなったので、東京がお台場か築地跡地で立候補するような噂があったような。マリーナベイサンズみたいな世界中から集客できるランドマークが出来れば、周辺エリアの価値も爆上げするんじゃないですかね。
築地跡地は近くに銀座もある好立地だしやっぱり富裕層のマンションが需要あると思うよ
仰る通り、あんな良い場所にマンションを作れば、当然需要はあるし、すぐに売れるでしょう。ただ、東京都の再開発方針から考えると、残念ながらマンションの可能性はほぼ無いと思いますよ。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/toshi_saisei/saisei08_0...
築地市場跡地再開発なんだけど、明治期の築地居留地の街並みイメージ再現の商業地区+現代的なハイエンドのレジデンス・ホテル.・事務所からなる複合超高層ビル、というような構成の再開発はどうかな。
東京都の築地再開発方針、最新版はこちらでした。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/toshi_saisei/data/saise...
ほぼ確定と思われるのは、国際会議場/展示場・宿泊施設・食の施設・交通ターミナル(舟・バス・地下鉄)辺りでしょうか。大型商業施設も入ってくれると、集客力も高まるし、近隣住民も大喜びなのですが、どうなるかな。
国際展示場はマジで要らないよ
新橋駅西側開発エリアから微妙に外れるエリアです。
新橋駅前トップスが解体 跡地で開発計画
https://www.kentsu.co.jp/webnews/view.asp?cd=211202500103&pub=1&su...
>>4766 匿名さん
下記リンク先にある新築地駅のことだと思いますよ。既存駅に臨海地下鉄が乗り入れるのは難しいということじゃないですかね。
https://railproject.tabiris.com/rinkai.html
>>4770 マンション検討中さん
私も展示場は別に欲しくないですが、良い場所だからこそ、マンション住民だけが便益を受けるのではなく、幅広く都民や来日客がメリットを受ける施設を作りたいんじゃないですかね。超一等地がもったいないと言われないように、三井か森が気合いの入った開発をして欲しいです。
皇居に造れない江戸城でもいいよ
>>4777 マンション検討中さん
マンションを作ったら、そこの住民だけしかその環境を享受できない。そんなのもったいない。
多くの市民や観光客が利用できる施設(大型商業施設、スポーツ施設など)を造るべきだと思う。
森ビルさん等に
素敵な街を造ってもらいたいね
築地跡地は、三井、森、三菱などのデベロッパーに開発コンペさせた方が良いと思う。
築地に大型商業施設、スポーツ施設などや国際会議場なんか作っても、東京はもうお腹いっぱいって感じでしょ。よその2番煎じ3番煎じもいいとこ。銀座のすぐ横なのに商業施設なんかいらないし、スポーツみたいなのは郊外の有明みたいな場所がお似合い。
大型の特徴のある美術館をメインにした大きな公園がいいかな。
日本橋が強すぎる!
この場所に284mビルが出来たらもう雑居ビル群の銀座は終わるよ。
考えて見ればあんな場所に横浜のランドマークタワー並みの高さのビルが建つんだから凄いよな。
お洒落なイルミネーション
>>4791 マンション検討中さん
日本橋は三井の長年の再開発でニューヨークのウォール街みたいな街並みになってきましたね。味気ないオフィスばかりの大手町よりも雑居ビル、大型ビル、住宅が混在する日本橋の方が街として魅力的だど思います。
>>4796 匿名さん
日本橋、そんなにいいかな? コレドとかつまらないビルばかりで、かと言って、昔の街並みを崩しているし、中途半端な街だよね。それだったら、丸の内の仲通りのように綺麗に整備された街のほうがいいな。
最近の虎ノ門
やっぱり凄いわ
虎ノ門は新虎通りが完成したら変わりそう
車道通行車が減るらしいから歩行者天国なんか出来そう
トンネル工事まだかかりそうだけど
虎ノ門はオシャレ感ないし楽しいイメージは湧かない。
どっちかというとアッパー世代の街でおもしろ味は少なそう。
これ汐留のすぐとなりだったのね。
解体前に見に行く。
解体されゆく「中銀カプセルタワービル」カプセルはどこへ行く? 黒川紀章の名作、日本の美術館が収蔵を
https://bijutsutecho.com/magazine/insight/24920
>>4804 匿名さん
街の好みは人それぞれだと前置きした上で、森ビルの再開発で造り上げるビルは、コンクリートジャングルみたいで、お店も物足りなく、なんか面白みがないんだよね。東京駅を中心とした大丸有のほうが、女性のセンスが活かされているお店が多く、時代に合わせてリニューアルしていて、お洒落な街並みだと思うけどな。仲通りを歩くと、その街並みの素晴らしさを感じられるよ。
>>4807 匿名さん
人それぞれ好みは異なると思いますが、私は住宅がないのはつまらない町だと思います。大手町に勤務していた時期もあるので丸の内仲通りもよく知っていますが、もともと丸の内にはなかった小売店を不動産会社の企画部門がオフィス街の路面店舗に誘致して新しい街づくりをしたわけですが、どこか自然ではなくセットのように感じます。歩いている人たちが全員非住民で、テーマパークの街のように感じます。街歩きしていても大丸有よりも表参道から原宿、六本木から西麻布または麻布十番にかけての町の方が、再開発エリアと元の市街地の魅力が馴染んで相乗効果を生み出していると感じます。
>>4808 匿名さん
4807です。4808さんがおっしゃるとおり、表参道や原宿、六本木などは、少し路地裏に入ると元の市街地が残っているところがとても素敵で、私もあのエリアを歩くときはいつもワクワクしています!
ただ、六本木ヒルズなどの巨大ビルは、そんな街並みと調和しているのかなと疑問に思うことがあります。どこか空が狭く感じるというか。いま建設中の虎麻ヒルズも然り。それと比べたら、大丸有(私もかつて勤務)のほうが、人工的ではあるけど、調和された街並みなのかなと思っています。
再開発の街にレジデンスがあるかどうかは好みだと思います。再開発の街はたまに行ければいいので、必ずしもレジデンスはなくてもいいかなと私は思います。
ここまで書いておいて、個人的には、新橋駅や神田駅の辺りの、あのごちゃついた飲み屋街がやっぱり好きなんですが(^_^;)
東京駅から日比谷、新橋、1km範囲内に色んなタイプの街があるから良いと思うけどね。
丸の内にまだ古い歴史的価値も無いビルが3、4棟ある。
それらを大胆に高級タワマンとかにすれば人気出ると思うんだけどなぁ。
歩いて3分で皇居に散歩とかもう需要あり過ぎでしょ。
>>4813 匿名さん
どこってこの画像の4つのビルに決まってるじゃないですか?
この内の新有楽町ビルヂングは200m級のビルになるとか噂あるけど、新情報が全く無いよ。
世界最高だった電波タワー
そして
一時的かもしれませんが
日本一のビル
良いじゃないですか
これは大阪が羨ましい
安田講堂の後ろに
工学部棟が建ってしまった時を
思い出した。
うん、別にもともと虎麻ヒルズ界隈はスラム街みたいなボロボロ一軒家**だったから再開発された方が良かったよ。
しかし本当六本木は汚い雑居ビルが多い。
早く森ビルさんどんどん六本木を再開発して欲しい。
第二の六本木ヒルズだっけ?
東麻布も三田も再開発が必要
まあ、まだらに変わっていくんだよ
そんなに気にならないよ
東京タワーの周りは汚い雑居ビルだらけなので是非とも虎麻ヒルズみたいに再開発高層ビルバンバン建てまくって欲しい
六本木を都心と呼べるかはちょっと疑問。都心の外れかな。
六本木は汚い雑居ビルだらけなので是非とも森ビルさんには本気を出してもらいたい
それは一部を切り取っているだけ。六本木でも五丁目の鳥居坂東側の住宅街や四丁目三河台のフランシスカン教会周辺、二丁目のアメリカ大使館職員住宅の周辺あたりは昔ながらの街並みでなおかつ良い雰囲気です。
銀座は高層ビル少ないけど雑居ビル撤去してとても綺麗なブランド街に変貌してるぞ
銀座は自主的高さ制限で空を大切にしている。
>>4841 匿名さん
そう、そこだよ、違いは。銀座も、大手町・丸の内・有楽町も、エリアで自主的に高さ制限をしているから、空を大切にしている。一方、六本木は、高速道路の高架もあるけど、森ビルの高層ビルが空を狭くしている。だから六本木は暗い感じがする。
すべてが銀座のように。それは東京がつまらない街なりますね。六本木・虎ノ門エリアは近代的になっていくのは悪いとは思いません。むしろ、明るくなっていくのでは?
規制エリアなんて、歴史的な建物があったのだからこそですよね。そんな街も好きですが、緑が少ない銀座や大手町・丸ノ内・有楽町に代わって、緑豊かで近代的な景色もオアシスになり得ると思いませんか?コンクリートジャングルなんて、古い言葉です。そういうのは、むしろ銀座や大手町・丸ノ内・有楽町エリアのことを言っていたのだと思います。
銀座ヤバいな
規模では負けるが綺麗さやお洒落さではニューヨーク5番街を抜いてるかも知れない
>>4843 通りがかりさん
六本木の開発は失敗例です。銀座や大丸有は歴史的な建造物を残しつつ街並みを進化させてきたのに対して、六本木は歴史的な建造物を破壊して無機質なビルに塗り替えてしまった時点で街づくりの失敗例だと私は思います。大丸有は皇居や日比谷公園の緑をうまく借景として景観に活かしています。
銀座も凄いが隣町の日本橋もまた違う意味で凄い街になって来てる。
こちらはとても重厚な雰囲気でまるでニューヨークの様な街並み。
いや、ニューヨークより最近に再開発されたエリアなのでニューヨークよりも綺麗な街並み。
この後ここに284mのビルとか200m超えの高層マンションが経つからまた凄い変貌するんだろうなぁ