- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
大手町・丸の内・有楽町地区 スマートシティプロジェクト
日本初※1、新事業特例制度を用いた電動キックボード公道走行による実証実験を開始
https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec201027_luup.pdf
他所のエリアでも開始し始めてますが、私もレンタルしてみようか検討してます。
先週辺りから、虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーの一部部屋で電気点いてますね。
世界貿易センタービル
南館電気ついてるフロアありました
完成した?かな
西新井の再開発気になります、どんどん住みやすくなっていくんだろう
無料巡回バス
続けて欲しいですね
JR東グループがFCバスを運行するのは初めて。二酸化炭素を排出しない環境配慮型で、同社が掲げる環境施策や持続可能な開発目標(SDGs)の啓発にもつなげる。
JR東は2050年度にグループ全体でCO2排出量を実質ゼロにする目標を掲げる。
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201008_ho01.pdf
海の玄関の竹芝、水をイメージして青色のバスになったようですね。
イトーピア浜離宮の地権者さんと思われる方がひたすら竹芝推しなんだよね。
エリア内だから問題ないと思います。
再開発情報は参考になりますよ。
竹芝も歩行者デッキが完成すれば変わりますよね
浜松町駅の改修が完成するまで待つしかないですね
>>3070 匿名さん
貿易センタービル、浜松町駅、ポートシティがデッキで繋がれば大門から竹芝までのエリアが一体化すると思います。先日、芝離宮横からデッキを通ってポートシティまで歩きましたが、思いのほか近いと感じました。
歩行者デッキは雨が降ったり暑さ寒さがあるから期待できないな
地下街整備してくれ
あと地上に歩行者動線つくれ。階段登り降りがあるとだめだよ
浜松町付近の地下街は予定にないでしょ。
新橋駅付近の地下街拡大はありそうだね。
竹芝の歩行者デッキ
屋根あるし、エスカレータも整備させてますね
完成が楽しみです
築地跡地開発先見えず 五輪延期や観光産業不振響く
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65597860Z21C20A0ML0000/
都議会では、自民党が新型コロナの影響で悪化した都財政を支えるため、築地跡地の早期売却を主張する。21年夏の都議選の争点になる可能性もあり、都議選の結果次第では築地再開発の基本方針が大きく変わってくるかもしれない。
>>3078 匿名さん
コロナで一時的に先行き不透明になったからと、日本海軍の発祥の地でもある歴史あるこの土地を、バラバラに切り売りするような事は絶対にやめて欲しい。
日本の英知を結集して、何十年、100年単位で世界に誇れる場所に生まれ変わらせて欲しい。先が見えない時だからこそ、TOKYOトーチ、虎ノ門麻布台プロジェクトに負けない存在感のあるものを期待したい!
築地は三井か森ビルに複合開発をやってほしいものですね。
細切れ売却だけは絶対にやってはいけないと思う。
某サイトにアークヒルズ仙石山からの眺望が載ってました。9月の写真の様です。A,B,C棟が出来ても東京タワー眺望には影響無さそうですね。A棟の地下の基礎はわかるのですが、中央公園の地下の基礎工事が大きいですね。あと2年半ですね。
https://tokyorent.jp/column/88/
KENの高額賃貸情報サイトですね。そのライターの中川氏の不動産情報の文章は毎回フラットに書かれるているので参考にしています。
某S井氏は業者の提灯記事と疑われるような記事もちらほら、、、。
【東京】都 東京セントラルパーク連絡会を設立
http://www.senmonshi.com/archive/02/02FB5HJFT055I0.asp
11月に中間まとめを公表し、パブリックコメントを経て21年3月に答申する予定のようです。日比谷公園から東京セントラルパークになっちゃうんですかね。
確かに築地の開発は大変でしょうね
コロナさえなければ今頃、駐車場の撤収工事中かもしれませんね
築地跡地再開発について 中央区のスタンスは?
https://dorattara.hatenablog.com/entry/20201108/1604761200
中央区にやらせると駄目な感じです。国や都がしっかり調整して欲しい。
日建設計、みずほ総研に/築地再開発検討2件/東京都財務局
https://www.kensetsunews.com/archives/508967
東京都財務局は、築地再開発の検討に係る業務委託(その8)と同(その9)を希望制指名競争入札した結果、その8は1600万円(税別)で日建設計、その9は257万円(同)でみずほ総合研究所に決めた。中央区にある築地市場跡地の再整備に向け、場内に整備する都市基盤や国際会議場などの具体的な検討に着手する。履行期限は2021年3月19日。
委託2件のうち、その8では、19年度に地上部で暫定開通した環状2号線と周辺道路との接続といった都市基盤に関する検討を実施する。また敷地内には、地下鉄・都市高速道路・舟運などの結節点を設ける考えで、整備位置や規模・レイアウト、事業費などを比較検討する。
その9では、場内に整備を計画している国際会議場や大規模集客・交流施設などについて、施設の諸室構成や概略面積、配置イメージなどを詰める。集客・交流施設については、収益構造を含む事業スキームなどを検討する。
このほか、先行整備する船着き場周辺の施設構成や機能・規模なども調査・整理する。
跡地は段階的に整備を進める方針で、22年度に整備事業者の一体的な公募を目指している。
この辺り、完全に買いだな(ただし川向こうは除く
エイベックス「虎の子」南青山の本社ビル売却へ
https://toyokeizai.net/articles/-/387953
虎ノ門の旧本社であるJTビルも住友不動産に売却されてますね。
明日から既存ビル解体開始!周辺道路は封鎖済み!高さ284m「日本橋一丁目中地区第一種市街地再開発事業」の建設地の様子(2020.11.7)
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52497781.html
高さ約160m「(仮称)赤坂二丁目計画」の環境影響調査書案の縦覧開始!溜池山王駅直結のオフィスビルとなります
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/cat_1117824.html
こんな形になるようです。
芝公園に続き、日比谷公園も開発更新されるのか
日比谷の図書館も建て替えだなきっと
みなと図書館も建て替えだから、数年間一気に近くの図書館が全滅するな
発掘調査終了したんでしょうか。この道路の歩道が3.6mから6.25mに本当に出来るんでしょうかね。道路が広くなるからセットバックするんでしょうか。
自治体(1026)東京都=フジTV, 森ビル, 三井住友銀 AHQ特区でIR提案歴~赤旗(情報開示請求)
http://casino-ir-japan.com/?p=27641
フジTV, 森ビル, 三井住友銀の3社は築地跡地にカジノ提案してるんでしょうか?
たぶん青海エリア
大手町再開発工事の最終段階『将門塚』の改修工事がついに着手「我が国最大の祟り神は、核兵器以上に最慎重に扱われる」
https://togetter.com/li/1627044
何事も起こりませんように
築地跡地は都心過ぎて想像が出来ない
何になると利用価値上がる?
築地跡地
都庁
移転
なんて
江戸の町並みを再現するってのはどうでしょう。勿体ないか。
日光江戸村との差別化は、ドーム型の全天候型にして、実際に建物をたてるのではなく3Dバーチャルトリップ出来るような。技術が追い付いてこないか。
築地は高さ100階建500mぐらいの複合ビルを建てて、GSIXのようなラグジュアリーな商業施設、コンラッドのような超高級ホテル、オークウッドやサマセットのようなサービスアパートメント、ラトゥールのような超高額賃貸レジデンスをテナントに誘致するのが良いと思う。
食のテーマパークあたりが無難な気もするが...
食のテーマパークいいね
それなら築地らしさも残るし
丘じゃないけどね・・
個人的には、地下はジャブローにして、地上にガンダム、ガンキャノン、ガンタンク、ドム、グフ・・・を展示する公園にして欲しい。まぁ無理でしょうけど。
清水でも大成でも鹿島でもいいけど
ここは500m超級のビルを建ててほしい
日本の建築技術を結集したような・・・
浜離宮周辺は都心でも特に貴重な一等地。
パークコートやツインパークスは例外的な再開発として、他は全部ホテルだしこれ以上の分譲はないんじゃないかな。
あれだけの立地であり、収益性が求められると思いますが、IRカジノを回避するなら、香港のIFCモールに匹敵する金融タワー&ホテル&公園なんてのは?
都庁再移転も良いかな
FKKみたいな施設造ってほしい
コロな禍、再開発必要?
オフィス不要、飲食店不要、ホテル不要……
これからは街から人が消えるのに。
いやいや都内でも3本の指に入るの繁華街住んでるけど人の数はあんまり変わってないよ目に見えて減ったのは緊急事態宣言の時だけまだまだ需要あるよ
チェーンの飲食店も2時から5時とか時間ずらさないと並ぶし
オフィスだってたまには行くんだしなきゃ困るよホテルはあんま利用しないからわからんけど
この1年で、どれだけバーチャルな世界がリアルになっても、物理的なコンタクト、経験の価値は普遍だし、それを追求することでしか成長できない世界がある事を実感しましたね。
昨日のじゅん散歩は虎ノ門でした。
番組中、大坂屋砂場が4m中に入り込むように移設工事されるようです。
歩道が4m広くなるのか、道路が広くなるのか?
今日の番組は虎ノ門横丁です。
道路拡張(歩道?)
本当に進むのですね
以前は無理かもって思ってましたが・・
では
芝公園一帯の改革もすすむのでしょうか?
ハルミフラッグは感染者の隔離施設にすれば良い。
築地、よく見ると東京ドームの2倍くらいの敷地があるね。
都心最高峰の複合施設が誕生するのは、間違いないだろう。
高さ212m「常盤橋タワー」の建設状況!高さ390mの超高層ビルも建設されるTOKYO TORCHのA棟です(2020.11.21)
https://bluestyle.livedoor.biz/archives/cat_1117824.html
丸の内と有楽町・日比谷が下落に転じる 2020年第3四半期の地価LOOKレポート
https://dorattara.hatenablog.com/entry/20201120/1605798000
郊外の高級住宅街が沈没…買い手なしの「売るに売れない」悲劇
https://news.livedoor.com/article/detail/19306089/
住民の高齢化が激化。また、高台に位置することから敷地内のアップダウンが厳しく、高齢者には不便な点が目につき始めました。以前は車に乗ることで、気づかなかったこうした街のウィークポイントも、高齢になって車の運転が覚束なくなると、問題になってきたのです。また、以前は賑わっていた街の商店街でもシャッターを閉める店が増えるにしたがって、活気が失われ、それにつれて不動産も流通しづらくなってきています。
郊外の高級住宅地を億円単位で好んで買う顧客があまりいないことから、希望価格で売却することができずに、結局マンションの購入をあきらめざるをえなかったというのです。
郊外ではなく都心にあれば色んな交通手段があるんですけどね。
虎ノ門ヒルズ―羽田のバス 16日から運行
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66901260S0A201C2L83000
羽田便どのくらいの割合で運行してんのかな?
昔・・・チバリーヒルズってありましたね
あんな時代もくるのでしょうか
テレワーク主体になると
チバリーヒルズはマジのバブル期にも売れなかった、あれな物件だろ。
駅から遠すぎるし不便だしまあ人がいないからコロナ対策は最強かもしれんけど、、
若者の俺からしたらあんな広い家あっても5人以上子供いない限り
家や庭掃除が面倒なだけでデメリットしかないと感じる。
そもそも子供いる夫婦でも70~160平米程度あれば十分。
それぐらいの広さでも掃除は面倒うちはたまに業者呼んでやってもらってた。
老人も買い物大変だろうし通勤もだるい車の維持費もかかる一体誰に需要あるんだ?
そもそもでかい郊外の豪邸は維持費がヤバすぎるしその割に資産価値もほぼない
会社役員や超資産家の道楽としてしか需要ない
都内のせいぜい数千万の物件や数億のマンションをせこせこ
資産価値気にして買ってるやつらとは別人種だろ
ああいう無駄に広い大邸宅ってのは迎賓館的な使い方をするんだよ。
個人が住むために建てるには広すぎる
ホームパーティーの会場だね
>>3145
あれ見ていたら中国とかで建設されている人の住まない町を思い出した。
チバリーヒルズはまだ人が住んでいるだけマシかもしれない
https://www.businessinsider.jp/post-1169
リゾート物件がまたバブルとか
コロナ終焉後はまた廃墟かな