- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
ん
皇居再開発なんてあるの?
結局、ゲリマンダーだから。
都心環状線以外に都心を定義するのに適当な基準がないからね。多少の例外は仕方がないよ。
再開発ネタ載せてね
京橋の「ミュージアムタワー京橋」の7月オープンに先立ち、街の名称が「京橋彩区」
https://built.itmedia.co.jp/bt/articles/1905/06/news008.html
昨年、BIM(球体で切り取ったような曲線描く塔屋鉄骨)投入したミュージアムタワー京橋が出来たが、南側の新TODAビルの進歩状況。2024年竣工予定。
https://blog.goo.ne.jp/midorigf2/e/f2bf4d80140b962e5423e40699fb6ced
>>2110 匿名さん
都心環状内とその隣接エリアで良いのではないでしょうか。
都心の定義はC1インサイドだけだなんて偏執的に拘っちゃうと、永田町、紀尾井町、赤坂、六本木あたりも都心ではないということになってしまう。
今は、対象地域に関する定義の話をしている。
やはり外堀通りが由緒ある都心の基準だな。邪道には無理はある。
自分でポチする方って・・・・・・あの方ですね。
劇団四季が新劇場オープン延期 海外スタッフ来日できず
https://www.asahi.com/articles/ASN5Q628PN5QULFA01J.html
東京・竹芝で建て替え中の劇団四季の2劇場について開場を延期すると発表した。「秋」劇場は7月14日から10月24日に、「春」劇場は9月10日から2021年1月に延ばす。
それこそゲリマンダーやん。
シンプルに皇居から2kmでいいと思う。
東京のまちの成り立ちからみれば、外堀通りの内側を中心に発展してきたのは事実。
三井物産他 新橋田村町地区市街地再開発事業の進捗状況
https://blog.goo.ne.jp/midorigf2/e/f950c13a1e5536aca8de57c72c3e1d1a
完成 2021年3月31日予定
三井不動産レジデンシャル パークコート虎ノ門の進捗状況
https://blog.goo.ne.jp/midorigf2/c/041a0a69ad8f07081e7295e8d88d42ae
完成 2022年1月31日
(仮称)虎ノ門二丁目地区第一種市街地再開発事業・オフィス棟の進捗状況
https://blog.goo.ne.jp/midorigf2/e/537fc99d918ba4d68b7880b9e9c34f7e
2024年度 竣工
東京虎ノ門グローバルスクエアの進捗状況
https://blog.goo.ne.jp/midorigf2/e/f10ba56f74f0954ac894db8d18ead1de
以前に出てましたが、6月竣工
築地跡地はどうなりますかね
一度凍結?だった気がします。
浜離宮庭園を望む一等地ですから、会議場ではもったいないと思っていたので計画段階から変更して欲しいですね。
何にしても、麻布台ー虎ノ門ー芝公園ー浜松町ー新橋ー築地ー竹芝という再開発ベルトの重要な一角ですから、熟考の時間を与えられたことがプラスに働けばよいと思います。
小池都知事が凍結を表明していましたね。
確かにコロナ対策で兆円単位の巨額支出を行うので、都も当分それどころではないでしょう。
銀座のライブカメラですが、未だ人通り少ないですね。
乃木坂方面から東京タワーは見えてるけど、麻布台のビル出来たら見れなくなりそうだね。
コロナの影響
東芝ビル、リニア等々あるかな?
5年間、虎ノ門、丸の内、大手町、田町、浜松町でオフィスビルが大量供給されますね。
>>2139
凄いことだよねえ。
片方で「コロナ・在宅・オフィス需要の減少」という動きも一部起きて
一方で「最新オフィスビルで賃料上昇」の両方が同時に起きるんだろうね。
果たして皆さんはどちらの側に属するのでしょうか。
また、皆さんはどちらの側に属する方が幸せと感じるタイプでしょうか。
虎ノ門ヒルズ駅の開業は6月6日。新乗換駅の設定で運賃が低減。
https://jafmate.jp/blog/vehicle/20200526-20.html
開業はさらっと終えて欲しいです。
>>2140
オフィスの三密対策で一人当たり床面積が広くなるから従来よりも広いオフィスを求める需要というのも発生するので、坪単価は上がらなくてもグロスで値上がりするケースはあるかも。
さらに換気装置などの設備の更新や改良工事などが加われば賃料に当然転嫁される
まあ上がった方が日本の経済のためなので上がって欲しいし払える会社はキチッと払って欲しい。
社員の半分が在宅にシフトする一方で一人当たり床面積が2.5倍になればオフィス需要は増えるな。
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
デパートの免税デスクにあいかわらず中国人観光客がいるね
まあ半分仕事の仕入れツアーなんだろうけど、あのバイタリティには頭が下がる
虎ノ門ヒルズ駅開業で乗り換え活用の「新しい生活様式」も
https://blogos.com/article/461347/
https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews201901111_g50_1.pdf
https://www.tokyometro.jp/info/files/1onorikae_toute_goannai.pdf
改札外乗り換えの時間が30分から60分に拡大
「従来の30分から60分へと拡大したことで、駅周辺の立ち食いそば屋やファストフード店に寄って食事をすることができるほか、時間的に百貨店やコンビニに寄ってちょっとした買い物をすることが可能になりました。東京メトロは改札外乗り換えの途中で食事や買い物を推奨しているわけではありませんが、禁止しているわけでもありません。とにかく、利用者の利便性を向上するための措置です」
東京アラートでレインボーブリッジが青色から赤くなりそうです。
ライブカメラ(台場側からのビュー 東京タワー込)