- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-11-22 09:14:56
都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
都心の再開発について語ろう
-
1961
名無しさん
>>1950 匿名さん
自分が住んでる場所が都心だと絶叫してるのは、晴海と港南の住民に多い。
どちらも場末の埋立地でタワマンがバンバン建ってて、田舎者が住んでる街。
-
1962
名無しさん
>>1960 匿名さん
そうだね、マンコミは埋立地マンションの営業や転売で儲けたい卑しい人間が多いからね。
-
1963
匿名さん
-
1964
匿名さん
-
1965
匿名さん
都心環状線内側周辺とは
商業:日本橋、銀座、有楽町、新橋、汐留
ビジネス・外資系企業:大手町、丸の内、有楽町、虎ノ門、汐留、浜松町、六本木、赤坂
金融:大手町から兜町、日本銀行、東京証券取引所
政府中枢機能:霞が関
公園:皇居、日比谷公園、芝公園、浜離宮、芝離宮
大使館:米国、ロシア、他
シンボル:東京タワー、東京駅、他
こちらで設定しているエリアは、周辺から地下鉄も入り組んだエリアです。また、日本橋、八重洲、常盤橋、赤坂、新橋、虎ノ門、麻布台、浜松町、竹芝、築地、他これら再開発エリアとなっていますので宜しくお願いします。
-
1966
匿名さん
>1964
兜町に再開発ネタありましたら宜しくお願いします。
-
1967
匿名さん
>1963 匿名さん
だれも釣れなかったねw
外側民タソwww
-
1968
匿名さん
国会議事堂や首相官邸、六本木の大部分を含まず、浜松町のようなローカルネームが含まれる。
ゲリマンダーそのものですね。
-
1969
匿名さん
-
1970
匿名さん
-
-
1971
匿名さん
-
1972
匿名さん
-
1973
匿名さん
カブトワンってネーミングがすごいな
証券マンナンバーワンを競うアリーナでも作るんかいな
-
1974
匿名さん
あれ
六本木ってそんなに皇居から離れてるんだ
さすがに 2kmくらいかと思ってたわw
-
1975
匿名さん
まあ都心の知名度から言ったら、麻布が漏れるのはおかしいわな。
-
1976
匿名さん
新型コロナウイルス感染症の患者数の推移を4月から5月にかけてみていると、港区と新宿区で急増してから西へと伝播していく過程が明らかなので、ああいいう疫病は都会で流行るものだと考えると都心とは港区と新宿区より西側も含めた概念と考えた方がいいんじゃない。
-
1977
匿名さん
-
1978
匿名さん
ロラン・バルトの著書、表徴の帝国によれば東京の中心は空虚であるという
千代田区は都心ではなく、都心を超越した特別な場所として扱うとしっくりする気がする。
靖国通りの北側はともかく、千代田区は商業地を中心として発展している中央区、港区、渋谷区、新宿区とは異なる気がする。
-
1979
匿名さん
千代田区と言うか皇居の話かな。
皇居は都心ではなく、都心を超越した特別な場所として扱うとしっくりする気がする。
皇居は商業地を中心として発展している千代田区、中央区、港区、渋谷区、新宿区とは異なる気がする。
-
1980
匿名さん
難しそうなこと言わなくたって、徳川将軍の城を中心に都市が形成されたのが東京。
その江戸城を承継した皇居が東京の中心であるのは自明の理。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件