広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件比較中さん
[更新日時] 2025-02-08 19:25:17
ポレスター、サーパス、ダイア、ラフィーネ、ヴァルトーゼ・・・
松本市内にも結構マンションが増えてきていますが、住み心地、
各社の違い(魅力)実際にお住まいの方や検討されている方々か
らのご意見をお聞かせ下さい。
それから、筑摩・庄内辺りでマンションが多い様な気がしますが、
その辺りで、一戸建てではなくマンションを考えるメリットを
教えてください。
(個人的にはマンションなら駅や街中に近くないと住む意味がない
と思っていますので・・・)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-06-07 22:10:00
物件概要 |
所在地 |
長野県松本市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
松本市のマンションについて【長野県】
-
61
周辺住民さん
リニアは第二新幹線の意味もあります。JR東海が自主財源で造るので、わざわざ南アルプスを迂回するルートはあり得ません。
一県一駅の原則もあり飯田以外に諏訪、伊那に設置する
事など無理でしょう。以前の自民党時代の国鉄ではありませんからね。時代は変わっています。
「誇り高き」諏訪の方々にとっては我慢できないと思いますが。
また、大手、地元デべの売れ残りマンションが多くある松本地区で新築をこれから建てる勇気のある業者は存在
しますかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
周辺住民さん
6月30日の松本の地震はびっくりしました。
給湯施設が壊れた、特に立体駐車場から車が落下したり...
怖いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
松本市民
松本市内(松本駅から徒歩20分圏内)に
マンション建設予定はないのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいませんかー??
現在、売り出し中のサーパス桐は駅から少し遠すぎて、
ポレスター松本城公園の最上階は我が家には買えません(T0T;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
不動産業者さん
松本は市内地は条例で高さ制限が出来てしまい、高層マンションは建設できなくなりました。
又、一昨年辺りまで供給過剰であったため分譲業者が土地購入を控えていたのも新規物件が
少ない要因となっています。ラフィーネシリーズでホテル○○○ビスタの駐車場の南で予定が
あったようですが、この会社は現在土地を他の分譲会社に売り出しをかけています。
従いまして来年以降の新規物件は松本市内ではほとんど無くなる状態になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
松本市民
不動産業者さん、ありがとうございます。
新築を諦めて、中古を探すことにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名
塩尻市の国道沿いにある三夢の南隣にサーパスが建設予定みたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名
66
勘違いしてました
三夢ではなくスシローとガソリンスタンドの南隣でした
すみません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名
松本のエンギザの跡地は東京の不動産会社が買い取ったと聞きましたが、どこの会社かご存知ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
購入経験者さん
エンギザの跡地に、プレシス松本城公園が建つそうです。
9階建、店舗と管理員室合わせて総戸数58戸。
今日、ポストにチラシが入ってきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
予定者
プレシスをやめておいた方が良い理由を教えていただけませんか?
購入を考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
購入経験者さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
予定者
プレシス松本城公園、4LDKのは4000万近くという松本なら戸建が余裕で買えるお値段ですが、それでも安かろう悪かろうという感じでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
購入予定者
私も先日プレシス松本城公園視察してきました。購入を考えていますが、やめておいた穂がいい理由聞かせていただけないでしょうか。中古マンションを探していましたが、ポレスターの中古は新築マンションと同じくらいの値段ですし、タカラレーベンは資料請求しましたがモデルルームの案内が未だに来ないし、建設現場を見ましたがまだこれからの様子で、口コミを探していたら低価格ではあるもののアフターサービスは最悪で、モデルルームもイメージ画像とはだいぶ異なるようです。そんなわけで、立地や資産価値を考えてプレシス考えてます。いろいろご存知の方いらっしゃたら情報教えていただけませんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
一例ですがラフィーネ松本南弐番館のベランダで
焼肉食いながらバカ笑いしてる人もいますから
こいうことが我慢できない方は、購入の際には確認が必要かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名 [男性 60代]
高層規制以来、マンション受給バランスが極端に変化して、現在は中古物件でもなかなか市場に出てこないし、たまに出ても価格が地方都市とは思えないレベルになっている。
特にもう供給が見込めない高層の中古物件は人気が高く、飛ぶように売れている模様。
ただし、高層物件は建て替え時には規制がかかり低層化を余儀なくされるため、戸数が減少せざるを得なくなる可能性が高く、そうなれば住民の合意形成も難しくなりそう。
高層マンションは年数が経つと修繕積立金も高くなる傾向があるから要注意。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名 [男性 60代]
松本市中心部は活断層が多く、購入前には近くを通っていないかチェックしたほうがいい。
松本市のホームページからダウンロード可能。
実際にほぼ活断層の真上と思われる駅近物件も。
同じく水害のハザードマップも要チェック。自分の部屋が高層でも、共用部分が水没したら積立金で修理せざるを得なくなるし、駐車場の車が水没しかねない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
2009年頃に松本駅に近いマンション購入された方々は今や勝ち組ですね。
当時と需給状況がガラリと変わり、今や中古でも当時と大して変わらない値段で飛ぶ様に売れてます。
あまりの強気の価格設定にびっくりするんですが、それでも直ぐに売れちゃうのは、やはり高層規制で供給が激減したのが原因じゃないかと。
でも松本駅から遠い物件は価格が強気だといつまでも店晒し状態。やはりマンションは立地ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件