大阪の新築分譲マンション掲示板「ウエリス吹田千里丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 長野東
  7. 千里丘駅
  8. ウエリス吹田千里丘ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2021-06-12 17:10:20

ウエリス吹田千里丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府吹田市長野東2042-1(地番)
交通:JR京都線「千里丘」駅徒歩9分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.68平米~102.24平米
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【施工会社を追記しました。2021.2.2 管理担当】

[スレ作成日時]2019-03-09 21:20:20

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ星田駅前
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウエリス吹田千里丘口コミ掲示板・評判

  1. 21 マンション検討中さん

    返さなくてはいけないので、50年後を心配しなくて良い高齢者にはいいということでしょうか
    若い夫婦にはちょっと抵抗ありますよね

  2. 22 匿名さん

    20代夫婦だとなかなか難しいでしょうね。うちみたいな40代だとギリギリってとこですけど。
    物件概要に「※地代は増減する場合がございます。」とありますが、減の方って期待することって出来るんでしょうか。
    時代の流れとして増額していく方がリアルですね。消費税が10%以上上がることも将来的にはないこともないでしょうし。

    ここのマンションの魅力ってどんなところがありますか?場所ありきでしょうかね?

  3. 23 買い替え検討中さん

    説明会も行きましたが、マンション自体そこまで駅近でもないので魅力がわかりませんでした。

  4. 24 マンション検討中さん

    借地期間50年年なんですか……。
    ただえさえ売却時に苦労する定期借地で50年は厳しいですね。
    25年~30年住んでから、引っ越しや事情で売却しなければならなくなった歳に
    残存期間が20年。
    二束三文でしか売れないでしょうから、あとがかなり不安ですね。
    マンションは何かあったときに戸建てより売却しやすいことが大きなメリットなので厳しいですね。

  5. 25 マンション比較中さん

    売却には苦労するでしょうね
    それと、高齢になったときに、あと何年かで取り壊さなければならない、出て行かなければならないという不安も出るでしょうし

  6. 26 検討板ユーザーさん

    親が見学に行きました。
    普通の所有権のマンションでも
    50年たてば二足三文。
    相当リフォームなど手直しを
    していかないと快適には住めない
    のではないかと考えるとアリかと。
    相場よりかなり安い価格でしたので。
    解体費用と土地賃料分は当たり前
    に所有権よりは余計にかかり
    ますがあの場所を気にいってる
    ので検討しています。

  7. 27 匿名さん

    >>26 検討板ユーザーさん

    親御さんに見学に行ってもらって検討する方もいらっしゃるんですね…ビックリ
    リフォームなど手直しをしないと快適に暮らせないと考えるとアリ、とはどういう意味ですか?

    二束三文でも売れたらいいですけど、借地期間50年ならいつ売るんですか?
    相当なリフォーム必要な時期なら売れないと思うんですけど、何か方法があるんでしょうか

  8. 28 検討板ユーザーさん

    普通のマンションでも、50年以上住む場合は相当の手直しコストが必要。場合によっては建て替え検討のリスクも。
    そういうコストやリスクを負うくらいなら、割り切って50年後に賃貸に移るなり築浅に買い換えるなりすれば良いとお考えのなのではないかと思います。
    50年後の資産価値がどうなっているかわかりませんし、こういう考えも私には理解できます。
    50年住むのか途中で売るのか、土地が上がると見るか下がると見るか、前提の違いによって評価は割れるでしょうね。

  9. 29 匿名さん

    >>28 検討板ユーザーさん

    50年後に賃貸に移るor築浅を購入が一般的な考え方なんですね
    50年後にそれなりに資産のある方には良さそうですね

  10. 30 マンション検討中さん

    定期借地権というところが最初は悩んでましたが、50年後のことは誰もわからないのとずっと住んで高齢になった時には引っ越していいのであれば、定期借地権のが建替問題や老朽化したところに住み続けないと行けないこともないので良い点も見えました。特に他の土地も持ってる人はこれ以上土地はいらないのであれば定期借地権はメリットにもなり得ると思いました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    シエリア梅田豊崎
  12. 31 匿名さん

    >>30 マンション検討中さん

    所有権の場合、50年後に住みたくなければ、二足三文でも売ればいいだけ。少なくとも選択権はある。
    定期借地権は強制退去。

  13. 32 評判気になるさん

    >>30 マンション検討中さん

    50年後に引っ越してもいいのではなくて、引っ越さないといけないんですよね?
    50年後に強制退去なら修繕積立金とかバカバカしくなりそう
    普通は10年や15年ぐらいから大規模修繕しますけども、50年後には存在しないマンションのために大金を使って修繕したくないって住民も出てきそうですよね
    50年後までにどんどん住民も減り、資産のない人や先が長くないであろう高齢者だけが取り残されるのでよりその傾向が強まり、建替問題が起きる気がします

  14. 33 マンション検討中さん

    定借を認めない人が何故この掲示板に居座るんでしょう。

  15. 34 マンション検討中さん

    >>33 マンション検討中さん

    定期借地権について知識がないので詳しい説明は助かります

  16. 35 マンション検討中さん

    50年後に帰る家がある人
    50年後にも物件探しをできる金銭的余裕のありそうな人
    年齢の高い人
    辺りには価格帯も安いのでいい物件かもしれないですね

  17. 36 匿名さん

    >>32 評判気になるさん

    建替問題は起きないですよ。解体が前提なので。
    ただ、おっしゃるように大規模修繕の問題は深刻かなと思います。

  18. 37 マンション検討中さん

    定借はいずれ更地にして返すから建替え問題にはならないというところにメリットがあると思います。
    50年後のことはどうなるかわからないけど、定借買う人はずっとそこに住むとして家を買うのではないですかね?
    数年で住替えを考えてる人は少ないイメージです。
    検討されてる人の年齢層は気になりますが30代後半からの人が多いのではないかと予想してます。
    私は40代ですがファミリー向けの家だけど20代向けではなさそうです。
    20代でも子育て世代なら安いし考えてる人もいるかもしれませんが。
    相続を考えてる人はいなさそうですね。

  19. 38 匿名さん

    マンションの修繕って住み続ける事を前提としていますよね
    50年後に解体予定のマンションの修繕積立金って矛盾している気がします…
    大規模修繕しない方がいいという結論になるかもしれないですね
    定期借地権だとマンションを購入しても自分の資産にはならないし、期間の決まった賃貸のような感覚だなぁと思いました

  20. 39 マンション検討中さん

    >>38 匿名さん
    通常マンションの建替も修繕積立金とは別に費用が発生するから問題になってるのではないですか?
    修繕積立金は主にエレベーターとか機械駐車場のメンテナンスに使われるようなものかと思ってました。戸建でも30年くらいでリフォームが必要だし修理しなくていいことなんてなさそうです。
    定借は賃貸の感覚に近いかもですね。
    賃貸より良い暮らしができるのと部屋は好きにリフォームしたり自由に使えるってとこでしょうか?

  21. 40 口コミ知りたいさん

    定期借地権マンションは通常の7割くらいで買えるのがメリットですね。
    5,000万するところが3,000万円台で購入できるとか。
    広い部屋がいいなら5,000万出して広い部屋に住めるのもメリットかも。
    大阪市内は5,000万でも70くらいの広さだったりと全然違いました。ここなら90はありますもんね。
    どこにお金を使うかは人によって違いますがいろんな選択肢が選べそうなイメージです。
    土地所有権まではいらない、相続や資産価値をもとめてない、建替え問題の煩わしさがない そういった人にはいい物件なのかな定借って。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
グランアッシュ小阪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール南茨木
カサーレ上新庄ブライトマークス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアシティ星田駅前
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸