大阪の新築分譲マンション掲示板「パークナード・レーベン茨木さわらぎってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 茨木市
  6. 沢良宜浜
  7. 沢良宜駅
  8. パークナード・レーベン茨木さわらぎってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-12-14 06:58:00

パークナード・レーベン茨木さわらぎについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府茨木市沢良宜浜1丁目78番1(地番)
交通:大阪モノレール「沢良宜」駅徒歩5分
間取: 2LDK~4LDK
面積:59.04㎡~85.92㎡
売主:パナソニック ホームズ株式会社・株式会社タカラレーベン
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:パナソニック ホームズ・合人社コミュニティ株式会社
棟名:(南向き棟)ブライトレジデンス、(東向き棟)ガーデンレジデンス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【棟名を追記を行いました 2021/2/7 管理担当】

[スレ作成日時]2019-03-08 16:42:44

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール南茨木
デュオヴェール南茨木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークナード・レーベン茨木さわらぎ口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>400 マンション購入者さん
    あなたのように考えている方ばかりが掲示板を利用しているなら、今すぐ記載をやめますね。
    マンションの価値を下げないための記載ではあるのですがね。

  2. 402 マンション購入者さん

    >>401
    はい、記載をやめてください。お願いします。

  3. 403 通りがかりさん

    >>400 マンション購入者さん
    そんなお願いしても無駄だよ。だれでも書き込める匿名掲示板なんだから。
    不適切だなと思う書き込みがあれば削除依頼出して、運営の判断にお任せするしかないよ。

    個人的には検討板なんだから良い事悪い事全てしりたいと思うよ。

  4. 404 マンション購入者さん

    >>403 通りがかりさん
    確かに購入されていない方からこのマンションの悪いことが書き込まれる分にはしょうがないと考えています。
    しかし、実際に購入されて内覧を行った方がこのマンションの悪いことをわざわざ書くメリットはないと思います。
    住民板ではなく検討板だからこそ、せっかく検討されている方が購入を控えて困るのは販売業者と購入済の方々です。
    購入検討者にはメリットかもしれませんが、購入済側からするとデメリットしかないのでまともな方であれば書く必要はないという事を理解していただけると信じております・・・

  5. 405 eマンションさん

    私は来週内覧会です。

    新築マンションを買うのは初めてではないのである程度慣れてはいますが、やはり楽しみです。

    仕事柄インスペクションはよく携わるんですが、

    不具合や傷はしっかり確認しようと思います。

    入居後、住民の皆様よろしくお願いします。

  6. 406 eマンションさん

    皆様にお願いします。掲示板が荒れる様な書き込み、
    揚げ足を取る言い方、喧嘩腰の発言は控えませんか?

    書いた本人はスカッとするかもしれませんが、
    閲覧者が不快な思いをするだけだと思います。

    大人同士、有意義な意見交換の場にしませんか?

    ネットは相手の顔が見えない分、気遣いが大切だと思います。今からでも遅くないと思います。

    どうぞ、何卒、よろしくお願いします。

  7. 407 マンション掲示板さん

    >>406 eマンションさん
    内覧の情報、検討させて頂いている者としては非常にありがたいですけど。

  8. 408 マンション掲示板さん

    購入を検討させて頂いてます。
    昨日の夕方、マンションの前を通ったら、玄関や駐車場、各階の廊下が全て電気が入ってました。
    玄関はちょっと小さいかな?と感じましたが、全体的に良い感じがしました。
    再度、検討したいと感じました。

  9. 409 マンション購入者さん

    >> 407
    検討して頂いている側としては確かにそうかもしれませんが、購入した側からすると良かった部分のみ共有させていただきたいなと思っておりますのでご理解いただけると嬉しいです!

  10. 410 匿名さん

    本日内覧会でした。
    エントランスは、内覧会用に机がブースのような形で置いていましたが、天井も高くとても広く感じました。

    元々気にしていた騒音ですが、窓を閉めていると本当に音はほとんど聞こえません。窓を開けて生活される方は、音が気になるかもしれません。目の前に高い建物がなく、展望は良かったです。南側の部屋は日当たりも最高でした。

    管理会社の方に、売れ残りがあった場合の管理費等のことを伺いましたが、入居者での負担ではないとのことでした。気になっていた方がいらっしゃったので一応お伝えしておきます。

    内覧会を終えて、どのような仕上がりか凄く不安でしたが、私たち夫婦は3月の入居がとても楽しみになりました。
    もし、検討されている方がいらっしゃるなら、出来上がって直接見てもいいかもしれませんね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    ジオタワー大阪十三
  12. 411 マンション掲示板さん

    >>409 マンション購入者さん
    それで充分でございます。
    よろしくお願いします。

  13. 412 マンション掲示板さん

    >>410 匿名さん
    書き込み拝見させて頂きました。
    新築マンションは1年以上前から別にモデルルームを作って先に販売されますが、私としてはマンションが出来上がってから、現地で1室モデルルームにして、本当のマンションを見てから、抽選を含め、希望の部屋を購入出来る昔のスタイルが好きですね。
    ただ、現状ではそれが難しいと思いますから、内覧された方の情報は本当に参考になります。

  14. 413 匿名さん

    >>410
    細かく聞いてもうしわけありません。
    「管理費等」という事は管理費だけではなく、修繕積立準備金と月々の修繕積立金に関しても不足分に対しては管理会社が補填していただけるという認識であっているのでしょうか、、??

  15. 414 マンション掲示板さん

    >>410 匿名さん
    以前書き込みにあった管理費等のことですね。
    うーん、私の意見としてはそれは信じ難いですね。
    販売会社さんも商売ですから、本音は言わない様な気がします。
    私の想像の意見としては、将来メンテナンスが入った後に修繕積立金に組み込まれそうな気がします。

  16. 415 匿名さん

    >>414 マンション掲示板さん
    デベロッパーが所有者になるので、費用もデベロッパーとなります。
    特別な形ではなくスタンダードなシステムですよ。

  17. 416 マンション掲示板さん

    >>400 マンション購入者さん

    資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
    (子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
    キーワード:駅徒歩5分以内大規模マンション

    スレッドにはこの様に記載されています。
    メリット、デメリット、どちらもOKに思えます。
    すでに購入されている方からすると、デメリットは嫌だと思いますが、これから購入、または、検討される方には情報はたくさんあった方がよいと思います。

  18. 417 マンション購入者さん

    >>416 マンション掲示板さん
    検討される方からするとそうかもしれませんが、すでに購入している側からするとメリットがありませんので遠慮させていただきたいと思いますし、他の購入者様がたにも控えていただきたいなと考えております!
    397の書き込みが管理担当の方に削除されている事が全てだと思いますので何卒よろしくお願いいたします!

  19. 418 マンション比較中さん

    >>415 匿名さん
    貴方の説明が正しいです。
    原則的に未入居の部屋はデベロッパーの所有となりますので管理費、修繕費等はデベロッパーが支払います。
    参考:売れ残り住戸の管理費等は誰が負担するのか?
    https://www.sumu-log.com/archives/14879/

  20. 419 助けてー

    >>413 匿名さん
    未販売住戸は売主の所有物だから、売れて別の人に所有権移るまで売主が負担しますよ。
    駐車場とか自転車置き場は100%でなければ使用してないから補填されないかもしれません。

  21. 420 評判気になるさん

    ここっていつぐらいから中を見学できるんですかね?

  22. 421 匿名さん

    >>419
    原則としてはそうなのはわかっているのですが、「管理規約に分譲業者だけは、管理費や修繕積立金を支払わなくても済む」という特記がないという事が前提になってくると思います。
    なので、410さんがそこまで確認して頂いているのかどうか詳しく知りたかったのですが、、、

  23. 422 匿名さん

    >>421 匿名さん
    ですよー。

  24. 423 マンション掲示板さん

    >>419 助けてーさん

    書き込み拝見致しました。
    現在、どれくらい売れていて、売れてない物件が何軒残っているか分かりませんが、総戸数263軒の内、仮に100軒売れ残っていた場合、毎月管理費と修繕積立金が1万5千円だとした場合、売主さんは180万負担するということでしょうか?
    今後売れていって残数が減るとした場合、仮に1年間くらいかかれば、それまでの間の分でおそらく1000万をゆうに超えると思います。
    売主さんがずっと負担して、購入者に本当に負担は無いということでよろしいでしょうか?
    これはあくまで残数が100軒とした場合ですので、残数が多ければ金額が上がるし、少なければ減りますし。
    その辺りを内覧に行かれる方は確認された方がいいかと思います。

  25. 424 名無しさん

    販売会社に売れ残り物件の管理費等の件、聞いても本音は言わないのでは。

    購入者なら契約書を見たらわかるかも?

  26. 425 匿名さん

    >>422
    なるほど。であればどれだけ売れ残っていても住民の方にはノーリスクなんですね!
    良かったです!

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    シエリア梅田豊崎
  28. 426 匿名さん

    >>423
    額的にはかなりの額になりますが、管理規約に特記がないというのであればそれが全てなのではないでしょうか。
    ここの販売会社は資金力があるんだと思いますよ!

  29. 427 マンション検討中さん

    現在売れている戸数が気になる方がいるかなと思い投稿します。昨年5月の時点で半分程度は売れていました。120?130戸程は価格を塗りつぶされていました(数えたので覚えています)。うちは検討から外し、それからは行っていないので今現時点ではどれだけ販売されているかは分かりませんが、結構売れているのではないでしょうか。モデルルームに行けば価格表と、どの部屋が売れているか全て見せてもらえました。私が見に行った頃は低層階がよく売れていたと思います。4000万位上の部屋は比較的残っていた印象でした。

  30. 428 マンション検討中さん

    >>427
    貴重な情報ありがとうございます。
    低階層の方が売れているとは意外でした。
    ここは新築マンションで3000万台というのは格安マンションの部類だと思うので、4000万以上に手が出せる層はわざわざここを選ばすに他マンションを選ぶという事なのでしょうか。
    低所得層が集中的に購入しているという事なんですかね?
    今現在がどれだけ売れているのか気になりますがやはりモデルルームに行くしかないですね、、

  31. 429 名無しさん

    検討していた部屋が、数日後、他の人が契約したので他の部屋はどうですか?と販売会社から電話があったこともありました。

    安い方の部屋はすぐ売れる印象です。

  32. 430 マンション掲示板さん

    >>428 マンション検討中さん
    3000万円台を購入出来るなら低所得じゃないと思いますよ。
    マンションを購入されるだけ立派だと思います。

  33. 431 マンション検討中さん

    >>430
    言葉選びが良くなかったですね。失礼いたしました
    いわゆる4000円万代に手が届く所得の方々がここをスルーしているというのが個人的には気になる点でした、、
    新築マンションで3000万台ってなかなか見ない格安の部類に入るかと思いますのでそういう言い方をしてしまいました、、
    3000万円台でも十分立派ですよね!大変申し訳ありませんでした・・

  34. 432 評判気になるさん

    人それぞれで考え方が違うかと思いますが、私は階層を高くして、値段を上げるよりも、部屋を広くすることを優先して決めました。
    なので、低層は割りとすぐ埋まりやすいのかと思ってました。

  35. 433 匿名さん

    >>431 マンション検討中さん
    茨木は5000?6000それ以上もザラにあるから感覚狂っちゃうよねw

  36. 434 マンション検討中さん

    >>433
    新築マンションを購入しようとすると4000万、5000万以上が普通なので3000万となると塚本の様な治安の悪い所で見かけてくらいなので。
    3000万台というお得なお値段にはやはり何かあるのかなぁと思いこの掲示板の書き込みいろいろ参考にさせて頂いております!

  37. 435 匿名さん

    >>434 マンション検討中さん
    3000万円とのことですが、最安値であって、3800万円くらいが多いですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
  39. 436 マンション掲示板さん

    >>434 マンション検討中さん
    安い価格が多くても入居までに売れ残り、完売しないのは、やはり何か理由があると思います。
    私はここの書き込みの環境の件で見送ることにしました。

  40. 437 マンション検討中さん

    >>435
    すみません、、3000万「台」をつけ忘れておりました、、
    塚本の新築マンションも3000万後半?4000万前半台が中央価格帯だったのですが、こちらも同等に格安なので手頃でいいなと思っておりレーベン千里青山台にしようかこちらにしようか迷っている最中です!

  41. 438 評判気になるさん

    ここのマンションって電力を一括購入して、電気代を戸建てより安くしているそうなんですが、大型マンションだと一般的なんですかね?イコシティとか調べてもヒットしなくて・・・

  42. 439 マンション掲示板さん

    >>434 マンション検討中さん
    こちらの書き込みを拝見させて頂きましたが、私なら仮に価格がもう少し安くても購入しないでしょうね。
    低層階を購入してもいいなら、どの新築マンションにも3000万台の物件はありますので。

  43. 440 マンション検討中さん

    >>439 マンション掲示板さん
    ごめん、それは場所によるって

  44. 441 マンション比較中さん

    >>438 評判気になるさん
    一般的かどうかは分かりませんが、そのようなマンションは増えてきていると思います。ただ、新築マンションのHPなどで表立って説明しているところは少ないかも知れません。『マンション一括受電』で調べると色々と情報が出てくると思います。

  45. 442 マンション検討中さん

    >>439
    なるほど。そういう見方もありますね!
    確かにどのマンションでもチラシ掲載しての客引き用の格安物件は用意はしているかもしれません。
    ただ、低階層はもともと視野には入れておらず購入するのであれば絶対高階層がいいんです、、!

  46. 443 eマンションさん

    昨日、午後にマンションの前を歩きました。
    既に内覧会も行われているようで、デベロッパー?や、ガードマンもいました。
    個人的には、凄くカッコよく思いましたし、今週の内覧会がますます楽しみになりました。

  47. 444 匿名さん

    こちらはほとんど売れていますよ。
    今の時代、完売の方が珍しいのでは?

  48. 445 名無しさん

    先日内覧に行きましたが、けっこうな人の数で、何日間に渡って内覧会を開いているのだろう?と思うほどでした。見に行かれた方ならもう殆ど部屋が残っていない事も、売り出している価格の部屋はすでに残っていない事もご存知と思いますが、駅近クオリティに相応しい内装でした。と 

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ星田駅前
    ジオタワー大阪十三
  50. 446 マンション掲示板さん

    >>445 名無しさん
    最新の情報ありがとうございます。
    もうほとんど売れて、残りわずかなんですね。
    書き込みではまだ結構売れ残っている?みたいな感じでしたので、最新の情報はありがたいです。
    売れ残りでしたら、間取りや価格は選べないので候補から外したいと思います。
    今検討されている方にも朗報ですね。
    最新情報ありがとうございました。

  51. 447 マンション掲示板さん

    マンション、ほとんど売れたんですね。
    昨年の春に見学に行った時は分けて販売されていたので、売れ行き状況が分かりませんでした。
    コロナ禍の影響もあり、今購入するのはリスキーだと思い見送りました。
    モデルルームを見た感じ、場所的には良いマンションだと思いました。
    検討したマンションが完売に近いと聞いて嬉しいです。
    コロナ禍が無ければ良かったと改めて思わせてくれました。

  52. 448 マンション検討中さん

    ほとんどという表現が曖昧なのですが、どの程度でしょうか?
    残戸数で言って頂きたいです。これから行こうと思ってましたが、残り僅かなら行かないでおこうかと思ってます

  53. 449 マンション掲示板さん

    >>445 名無しさん
    他の方も書かれてますが、殆どというのはどれくらいでしょうか?
    あと5物件?10物件?数で記載頂ければと思います。
    よろしくお願いします。

  54. 450 eマンションさん

    >>445 名無しさん
    内覧会で教えてもらえるのでしょうか?
    それなら私も今週聞いてみたいのですが…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リベールシティ守口
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ豊中少路
スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根

[PR] 周辺の物件

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸