福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「センターマークスレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. センターマークスレジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-28 09:53:47

センターマークスレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目26番37、44(地番)
交通:西鉄バス「こども病院」停 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:69.89平米~101.05平米
売主:西日本鉄道株式会社
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:西鉄不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-03-02 21:29:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センターマークスレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1331 マンション検討中さん

    スーモで物件金額あがろうと値引きするんだから一緒でしょ
    叩き売り

  2. 1332 匿名さん

    >>1329 匿名さん
    でも西鉄が無いと福岡市は成り立ちません。福岡にとって西鉄は大切な企業です。照葉開発も積水だけでは成り立ちません。福岡市に加え西鉄と積水が共に参入してるからこそ、色々な施設も誘致できているのです。

  3. 1333 マンション検討中さん

    でもさマンションも戸建も積水ハウスから売れていくのはファクトだよ。

    西鉄を買わない人達に積水ハウスを買わないで西鉄を買うように説得なんか無理よ。
    魅力ある住宅を作るには積水ハウス主導のJVにするのが良いわけよ。
    餅は餅屋さんに任せる。

  4. 1334 マンション検討中さん

    商談室使用部屋を2580万の客寄せにして来場予約を稼ぐ。
    殆どが2580万を買いたいよね。
    当然抽選になる1人しか当たらない。
    それ以外は3000万なんだけど、そこで営業さんは2700万でしたら勉強します。と打診する。
    そんな売り方になっていく。

  5. 1335 匿名さん

    >>1333 マンション検討中さん
    JVってなに?

  6. 1336 検討板ユーザーさん

    ジョイントベンチャーの意味

    主幹事を積水ハウス
    副幹事を西鉄
    それで良くね?

  7. 1337 匿名さん

    >>1334 マンション検討中さん
    最低価格をネットのトップにあげるのなんて普通だし。
    レジデンスだけそうしてるかのように書いてディスってる。しかも値引きの詳細も事実じゃないし。


  8. 1338 匿名さん

    >>1336 検討板ユーザーさん
    つまりパークフロントだね。パークフロントは良いマンションだと思うよ。

  9. 1339 マンション検討中さん

    >>1337 匿名さん
    普通に疑問なのでお聞きしたいのですが、値引きの詳細は事実ではないという事は何故分かるのですか?

    事実はどの様な金額帯なのでしょうか?

    安ければ検討したいです。ここは値引きが1番の売りと思いますので。

  10. 1340 通りがかりさん

    >>1339 マンション検討中さん

    自分で聞きに行きなさいよ。実際知ってても詳しい値引き金額は話せない決まりなんだから足運んで自分で交渉しないとダメ。
    それが嫌なら検討から外しなさい

  11. 1341 マンション検討中さん

    値引きは事実なんだね。

  12. 1342 通りがかりさん

    値引きを気にする人は当然だけど中央区の価格帯には到底手が届かない層かな?
    中央区の賃貸をお勧めしますね。

  13. 1343 通りがかりさん

    >>1341 マンション検討中さん
    値引きはあることはいろんな方がずっと前から言われてましたよ。今更事実とか言われてもそうとしか。

  14. 1344 通りがかりさん

    >>1338 匿名さん
    パークフロント中古で1件出てましたよー!行ってみてはいかがですか?

  15. 1345 匿名さん

    >>1344 通りがかりさん
    なんで営業するの? 
    あの部屋はずっと買い手付いてないよ
    供給過多の今、あの中古価格では無理だね

  16. 1346 通りがかりさん

    >>1345 匿名さん
    パークフロントがいいならそっちに行けってことでしょ。レジデンスをいいマンションだと思ってないなら遠回しにこっちにくるなって意味じゃない?

  17. 1347 匿名さん

    >>1340 通りがかりさん
    おっしゃる通り!

  18. 1348 マンション検討中さん

    新築なのにかなりの金額値引き出来るマンションなので良いマンションですね!

  19. 1349 マンション検討中さん

    足音とか気にならないですか?

  20. 1350 通りがかりさん

    >>1349 マンション検討中さん
    いろんな間取りのお部屋の見学に行きましたがどの部屋も静かでしたよ。ただ平日の昼間なので実際のところは住んでみないとわからないですね。ファミリータイプのマンションですので大なり小なり足音はあると思ってます。

  21. 1351 匿名さん

    足音などの騒音を回避する最適な方法は只一つ・・・最上階に暮らす事です。

  22. 1352 匿名さん

    >>1349 マンション検討中さん
    上階にお子さん住んでますが全く気になりません。レジデンスのL値はLL40です。LLは40以下が好ましいと言われてますので構造としては十分だと思います。
    ただ、どんなマンションでも同じですが、足音がうるさいかどうかは上階に誰が住むかで決まります。スラブ厚がどんなに分厚くても、二重床二重天井でもお子さんが元気に走り回る足音などは多少は響くそうです。マンションに住むならそこは理解しておく必要があると思います。

  23. 1353 通りがかりさん

    公式発表でましたね。6月は11部屋売れたみたいです。残り部屋数半分きりました。

  24. 1354 匿名さん

    >>1353 通りがかりさん
    出だしの強気価格設定で大コケしたせいで販売苦戦してますが、最近調子が良くなってきたみたいですね。でもやっと半分とは、まだまだ先はながいかな。

  25. 1355 通りがかりさん

    >>1354 匿名さん
    2年で8割販売いければって感じですかね。人気の3LDKの部屋が売れている感じみたいなんで4LDKの部屋をどう売っていくかでしょうな。

  26. 1356 マンション検討中さん

    初期費用サービスくらいはあるのでしょう。

  27. 1357 マンション検討中さん

    タワーもレジデンスも小学校までの遠さがネックですね。
    一応、新設小学校の校区になるそうです。

  28. 1358 匿名さん

    >>1357 マンション検討中さん
    へぇー、最近校区会議があったみたいですが、新設の方になったんですね。
    照葉は他エリアに比べ通学路が広く交通量も大したことないので安心感ありますし、小学校までの距離が気になるのは低学年のうちだけですので、わざわざ小学校の近くに家を買う必要は無いと考えてます。
    新設になった方が学校帰りに塾に行かせるルートがスムーズで良いなと思っていたので、個人的には嬉しいニュースです。
    ありがとうございます。

  29. 1359 通りがかりさん

    >>1358 匿名さん
    遠くなると言ってもできる場所って総合体育館の裏ですから対して遠くないですしね。学校の隣に建つマンションは砂がバルコニーにかなり入ってくるので、ちょっと距離があった方が個人的にはいいです

  30. 1360 匿名さん

    >>1359 通りがかりさん
    徒歩14分はそこそこ遠くないですか?
    風向きにもよりますし、中層階以上だと砂は入ってきませんよ。

  31. 1361 匿名さん

    >>1360 匿名さん
    自分が小学生の頃通学でそのくらい歩いていたので、徒歩14分は普通だと思っています。もっと遠くから歩いて通学する友達もいましたし。
    うちは大野城と比較検討していましたが、あちらは小学校から距離は徒歩10分以内でしたが、踏切や狭い歩道、渋滞頻発の交通量が心配だと思いこちらの物件に決めました。

  32. 1362 通りがかりさん

    >>1360 匿名さん
    学校近くのマンションに住まれてる方の話では照葉は風が強いので中層階でも砂が結構入ってくるとのことでした。徒歩14分って遠いですか?普通だと思いますがこれは個人個人の感覚の問題でしょうね。

  33. 1363 匿名さん

    売れやすい部件が先に消化されて、こらからが辛いところ。売り切るまであと1年かかりそうですね。

  34. 1364 匿名さん

    >>1355 通りがかりさん
    リビングが広い3LDKに間取り変更して売るのかもね。パンフや動画のモデルルームがそうだし。

  35. 1365 通りがかりさん

    色々考えてここに決めました!引越しが楽しみです!^ - ^

  36. 1366 マンション検討中さん

    貯金がないけど買えますか?

    初期費用肩代わりしてくれませんかね。

  37. 1367 通りがかりさん

    >>1366 マンション検討中さん
    初期費用ローンに組み込めばいいじゃん。あなたの年収次第で組み込めますよ。手付金はないとダメだけど

  38. 1368 マンション検討中さん

    即入居可でも手付金いるのですか?

  39. 1369 通りがかりさん

    >>1368 マンション検討中さん
    諸費用と3年分管理費キャッシュバック位では?

  40. 1370 通りがかりさん

    >>1368 マンション検討中さん
    手付金は契約を勝手に破棄できないように一時的に売主さんに預けるお金です。即入居とはいえローンの契約期間などあるでしょうから。手付金無しで契約はできないです。

  41. 1371 マンコミュファンさん

    手付金100万で交渉して拒否られたら諦めます。

  42. 1372 通りがかりさん

    >>1371 マンコミュファンさん
    手付は部屋のタイプによるけど100万あれば足りたはずだよ

  43. 1373 通りがかりさん

    販売をダイワハウスに委託してから好調ですね。最初から販売のプロに任せておけば…

  44. 1374 匿名さん

    >>1373 通りがかりさん
    マンション販売は第一期でお得感出しておいた方がイメージ良いと思うんだが、西鉄は各地で最初の価格設定間違えて競合に客を取られ苦戦してるイメージあるな。


  45. 1375 通りがかりさん

    >>1374 匿名さん
    竹下にできる西鉄のマンションもおんなじ感じで最初の値段設定が高いです。ブライトクロスだったかな?同じタイミングで建設されてる近所のグランミライより5?600万も高い…そういう戦略なのかと逆に考えてしまいます

  46. 1376 匿名さん

    >>1373 通りがかりさん
    販売の素人は入ってなかったと思いますけど。バンバン値引き、サービスしてるだけでしょ。同じ条件で売れば流石でしょうけどね。

  47. 1377 匿名さん

    >>1376 匿名さん
    販売の素人みたいな人いたよ。タバコ臭いし、資料渡すの渋ったり、営業の基礎がなってなかったよ。
    ダイワハウスが特別営業上手とも思わないけど、以前のようなありえない噂は聞かなくなった。非常識な人はいなくなったんじゃない?多分。

  48. 1378 マンション検討中さん

    鉄道からの天下りは数年経つと本社に戻る。
    不動産のプロとして生きていく意思がないから勉強不足。
    DAIWA HOUSEに任せるのがよいな。

  49. 1379 名無しさん

    >>1378 マンション検討中さん
    天下りにも思えんが、

  50. 1380 マンション検討中さん

    どこもかしこもブランド力ないのに最初から高いんだよな。
    そんで後から値引。
    積水ハウスみたいに値引しないとこは安心して最初から買いやすいな。

  51. 1381 名無しさん

    積水の他ないのが照葉らしい。買い被りすぎ。

  52. 1382 匿名さん

    >>1380 マンション検討中さん
    積水も照葉物件は結構値引きしてますよ。
    セントラルパークの値引きはこのスレでも話題になってますが有名ですよ。

  53. 1383 匿名さん

    >>1381 名無しさん
    田舎もんなだけだよ

  54. 1384 通りがかりさん

    こちらに引越しして実際に住んでいます。
    元々あまりうるさいとは感じないんですが窓を閉めるとより静かで驚きました。最新の防音設備って凄いんですね!住民の方も皆挨拶を返してくれますしこのマンションにしてよかったです!

  55. 1385 通りがかりさん

    >>1384 通りがかりさん
    窓閉めると静かだね

  56. 1386 匿名さん

    >>1384 通りがかりさん
    最新というか普通の防音サッシだと思いますが、照葉はそもそも静かな場所なので窓を閉めると音が全くしないレベルに静かになりますね。

  57. 1387 通りがかりさん

    >>1386 匿名さん
    そんなに静かなんだ。住民の雰囲気も良さそうなら本格的にここ検討しようかな

  58. 1388 マンコミュファンさん

    まぁこういうとアレだが、
    建ってまだそんなに経たないし分譲だからアレな人が居づらいってのはあるかもね。
    ある種アレな人は居るかもしれんが。

  59. 1389 匿名さん

    >>1388 マンコミュファンさん
    アレがアレしてアレなんですね。激しく同意。

  60. 1390 マンション検討中さん

    >>1382 匿名さん
    セントラルパークなら、知人が10階以上
    90平米の角部屋を3200万で購入したんです。ただし、すでに5年前のことですね。
    値引き幅の参考額になれば。

  61. 1391 マンション検討中さん

    値引きいっぱいして貰えてラッキーですね!
    最初買った人達は絶望しますね

  62. 1392 匿名さん

    >>1391 マンション検討中さん
    自分が気に入った部屋をその当時の値段に納得して購入してますので絶望などしてませんよ^_^
    条件の良い部屋なので値引きまで待ってたら誰かに先取りされてたかもしれないと思うくらい、自分が購入した部屋には満足してます!

  63. 1393 名無しさん

    >>1391 マンション検討中さん

    余り物には福がある?

  64. 1394 通りがかりさん

    >>1391 マンション検討中さん
    別に絶望感はないんじゃない?先に買うってことは自分の好きな部屋を選べるということですもん。残った部屋を安くで買えた所で1番欲しい階層、間取りは手に入らないんですから。

  65. 1395 通りがかりさん

    >>1394 通りがかりさん
    今でも十分選べますけど。

  66. 1396 通りがかりさん

    >>1395 通りがかりさん
    完売してる部屋タイプすでにあるよ。選びたくてももう選べない部屋があるのが事実。

  67. 1397 通りがかりさん

    荒らそうとして論破される悲しみ

  68. 1398 マンション検討中さん

    >>1393 名無しさん
    余り物は人気のない部屋なのでリセール時もなかなか客付かないですよ。

  69. 1399 マンション検討中さん

    >>1395 通りがかりさん
    論破され過ぎ

  70. 1400 匿名さん

    >>1398 マンション検討中さん
    リセール気にするなら駅近を買いましょう。

  71. 1401 マンション検討中さん

    >>1400 匿名さん
    このマンションを検討する人は照葉の環境と価格感がマッチして、実需で住み続けるのがベース。その上で多少は売却時の事も検証する程度でしょう。
    あなたのコメントは残念ながら的を得てないですね。

  72. 1402 マンション検討中さん

    >>1400 匿名さん
    的を得てないらしいですよ笑
    やり直し!

  73. 1403 匿名さん

    >>1402 マンション検討中さん
    あらそうでしたか?失礼しました。
    でも駅が遠い以外はこの物件条件良いと思います。

  74. 1404 通りがかりさん

    近くのテナントに郵便局とか入ってくれるとより生活しやすくなるのになぁ

  75. 1405 匿名さん

    >>1404 通りがかりさん
    照葉は郵便局無いですよね。。レジデンスはポストが近いのでそこは何気に便利だと感じていますが。

  76. 1406 マンション検討中さん

    郵便局が欲しいと切に思います。

  77. 1407 匿名さん

    交番も欲しいかな。積水セキュリティは権限ないだろうし。

  78. 1408 通りがかりさん

    そういうの望むならお金出して駅近にしなよ。
    全て揃ってるから。
    何も無い事を楽しむ為に
    ここを選ぶんじゃ無いの?

  79. 1409 匿名さん

    >>1408 通りがかりさん
    どんどん新しい物が増え、まだまだ開発中の土地だから、これが出来たら良いなと期待して楽しんでるんですよ。
    駅近に店が密集してるのは知ってるので駅近の営業は不要です。

  80. 1410 匿名さん

    >>1409 匿名さん
    何も出来ないと思った方が現実的だし、期待しすぎたらガッカリするよ。

  81. 1411 通りすがりさん

    >>1410 匿名さん
    どんどん発展して利便性高まるならここまで売れ残らないだろうし。のんびり暮らすには充分だと思う。

  82. 1412 通りがかりさん

    駅近は近くにパチンコ屋さんとかもあるから好きな人にはたまらないと思う。子供にとっても身近に社会勉強ができる。

  83. 1413 住民

    >>1411 通りすがりさん
    完売なんてもうありえないです。
    管理費等をいつまで販売会社が補填してくれるかの方が心配です。

  84. 1414 匿名さん

    >>1413 住民さん
    管理費等は空室が無くなるまで西鉄が負担するそうです。確認しました。

  85. 1415 匿名さん

    >>1412 通りがかりさん
    アイランドにも欲しいね。変な箱モノよりいいんじゃないかな。

  86. 1416 名無しさん

    まあでも実際、人工島という特性から面積に限度あるから大きな発展はないでしょうよ。
    逆にマックとかスタバとか来たら
    客によって街が荒らされそうで嫌かな。
    俺は照葉の街並みが好きで
    治安も体感的には良さそうだから
    特段不満は無いよ

  87. 1417 匿名さん

    >>1416 名無しさん
    大丈夫だよ。住民以外行く用事がないよ。

  88. 1418 通りすがりさん

    >>1414 匿名さん
    不良債権に近い。

  89. 1419 通りがかりさん

    フォレストプレイスや竹下のマンション荒らしが飽きたからこっちにきたのかな?忙しい人や

  90. 1420 匿名さん

    スパリゾート横の建売の看板が外されましたね。何ができるか楽しみです。オーシャンタワーを販売してる西部ガス所有なので、タワー完成に合わせて何か建設するんでしょうね!

  91. 1421 匿名さん

    >>1420 匿名さん
    また嫌がらせですか?積水の方が売れ行きいいのは分かってますので積水の方に投稿お願いします。

  92. 1422 匿名さん

    >>1421 匿名さん
    嫌がらせじゃないですよ。レジデンスから徒歩3分程の立地なので何か商業施設ができればレジデンスにとっても良いでしょう。
    あそこは商業区域だから、建設されるのはマンションじゃなく商業施設かまたは複合施設。
    照葉は何も無いとか何も出来ないとかいう投稿があったので情報提供したまでです。

  93. 1423 匿名さん

    何もないことが子育て環境に良いのだが。
    パチ屋とか低俗すぎて論外だよ笑

  94. 1424 匿名さん

    >>1423 匿名さん
    パチンコのくだりは皮肉ってるだけだよ。
    生活するうえで便利な施設が色々併設されてるのがレジデンスの魅力ですね。

  95. 1425 匿名さん

    >>1424 匿名さん
    魅力を理解出来ない人が多すぎですね。

  96. 1426 匿名さん

    >>1423 匿名さん
    別のマンションの営業の方が、照葉はパチンコ屋やファストフード店など治安が悪くなりそうな施設は建設できないよう規制されているとおっしゃっていましたよ。

  97. 1427 名無しさん

    >>1426
    さすが、分かってらっしゃる

  98. 1428 マンション検討中さん

    どれくらい売れ残ってますか?

  99. 1429 匿名さん

    >>1428 マンション検討中さん
    半分弱ぐらいかと。

  100. 1430 マンション検討中さん

    Ftype最終1部屋 2580万 客寄せパンダ

    これ売れても他にパンダ用意するから待った方が条件の良い部屋がパンダ価格で出てきそう。
    売れ残り全てが駄目なわけでなく総額3400万の3LDKとかは3000万になれば動くよ。
    それまでは待ちます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,680万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

総戸数 93戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,080万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,070万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~4,920万円

2LDK

50.66平米

総戸数 27戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,640万円・4,790万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,190万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸