広告を掲載
マンション比較中さん
[更新日時] 2024-10-28 09:53:47
センターマークスレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目26番37、44(地番)
交通:西鉄バス「こども病院」停 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:69.89平米~101.05平米
売主:西日本鉄道株式会社
施工会社:若築建設株式会社
管理会社:西鉄不動産株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-03-02 21:29:44
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目26番37、44(地番)、福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目1-11(住居表示) |
交通 |
「香椎照葉センターマークス前」バス停 徒歩1分(西鉄)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
228戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年06月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]西日本鉄道株式会社 [販売代理]大和ハウス工業株式会社 マンション事業本部
|
施工会社 |
若築建設株式会社 九州支店 |
管理会社 |
西鉄不動産株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
センターマークスレジデンス口コミ掲示板・評判
-
1211
匿名さん
>>1190 名無しさん
ありがとうございます。
これからも生活に不便は感じないと思います。
首都圏と比較しても仕方がないのですが、首都圏に住んでいた時は駅近の物件に住んでいましたが家賃が福岡の比ではありませんでした。
購入を考えた場合、福岡市内で同じような環境を探しても、これぐらいの価格はなかなか無いと思います。
住んでみると昼も夜も静かでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1212
匿名さん
>>1207 匿名さん
知らない選手でもそういうのテンション上がりますよね。昔学生の頃アルバイトしてた飲食店がよく芸能人が来る店だったんですが、ファンじゃないどーでもいいような芸能人でも来店した日はやっぱりなんかテンションあがったもんなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1213
名無しさん
>>1207 匿名さん
子供が喜ぶ姿はなんだって嬉しいものですね。
微笑ましい様子が伝わってきました(^.^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1214
匿名さん
>>1206 名無しさん
福岡で車が無いってかなり恥ずかしいレベルなんですけど。
東京だったらともかく中心部で国産ファミリーカーとかどんだけ無理して住んでるのって感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1215
通りがかりさん
>>1214 匿名さん
九州圏内に限っていえばそれが通用するレベル層もいるので一概に決めつけるのもどうかと思います。
まぁ九州以外に出なければいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1216
匿名さん
>>1214 匿名さん
偏った思考ですね。裕福な方で車種にこだわりのない方いらっしゃいますよ。収入が平均的でも親御さんからの支援が多く支払に余裕がある方も。
東京というひと括りのワードも地域に詳しい方なら使わないでしょう。1206は車を運転しない人と書いており車が無いとは書かれていない。配偶者のいずれかが運転しないのかもしれない。
回答すべきは、照葉検討中で運転できない方々への情報提供ではないでしょうか?バスの運行状況や今後の動向など。
突っ込みどころ満載でこらえきらずコメント失礼しました。私が高等テクに釣られただけなのかも笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1217
匿名さん
>>1216 匿名さん
先日スカイクラブに10年近く住んでいる方が、センターマークスができてから照葉の交通利便性はかなり良くなったとおっしゃってました。都市高速開通でさらに便利になり、不便なイメージのアイランドですが年々よくなってきてはいるんだろうと思います。
ただ、住宅商業交通一体開発が売りのセンターマークスですが、新しい交通拠点化という部分が今ひとつですね。結局物件購入者は車通勤者ばかりになってしまっているようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1218
匿名さん
>>1217 匿名さん
朝は毎朝定時に出勤だからいいけど
帰りが絶望的にバスもなんもないんよな。。。
電車延伸を諦めたんだから、
10分間隔で都市高バス飛ばすくらいのことはしてもいいんじゃないだろうか。
まじで西鉄さん頼むよ。
定時退社できる職のひとはええだろうけど。
結局夜は、千早からノルートか、タクシーか、家族のお迎え。
はっきりいってめんどくさい。車通勤者が羨ましい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1219
通りがかりさん
>>1218 匿名さん
たしかに帰りの便はもう少し増えると助かりますね。千早からの便も30分に1便ですし。
タワーが建ち終わってさらに人口が増えてくると西鉄さんも本腰入れて増便してくれると嬉しいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1220
匿名さん
>>1208 通りがかりさん
車なんかすぐ買える。
車の運転ができない人は選択肢に入らないが正しい表現です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1221
通りがかりさん
実際にモデルルームを見に行きましたが、ホテルみたいに凄かったです。
エントランスもコンシェルジュも素敵でした!
近くを散策していたら大きな池のある公園もあり、こんな場所に住めたらなぁ?。。と思いました。
あまりモデルルームなど見に行った事はないのですが、私には全てが凄いと思いました。
また見学だけでも行きたい。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1222
通りがかりさん
>>1221 通りがかりさん
ひやかしはやめて、西鉄さん必死なんだから
タワーの販売開始もできないでいるんだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1223
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1224
匿名さん
>>1223 マンション検討中さん
1人で五役くらいしてネガキャンの自作自演の度が過ぎて出禁になりました。しばらく喪に服します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1225
マンション検討中さん
センターマークスの影響で照葉ザタワーが販売延期に?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1226
匿名さん
>>1225 マンション検討中さん
センターマークスの売れ行きが悪化しないよう配慮して販売延期した、、
と見せかけて実際は単純に照葉ザ・タワーにエントリーが集まってないのではと予想。
だってレジデンスの公式にはトップページに照葉ザタワーのPRのリンクが貼ってあるけど、照葉ザタワーの公式にはセンターマークスのリンク貼ってない。
センターマークスを少しでも売るために販売延期してるならせめてお互いにリンク貼るだろうに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1227
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1228
マンション検討中さん
立地ではセンターマークスが照葉ザタワーより上だからな。
センターマークスを値引き販売すると照葉ザタワーも売れ行きが悪くなる。
照葉ザタワーも同じく値引きすると客は見てしまうから。
だから西鉄さん値引きしないで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1229
匿名さん
同じ島の中なんだから、立地はどこもおなじでっしょ。。。
島には3本のうちのどれかの橋をわたってくるしかないんだから。
>>1228さんは住民さん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1230
匿名さん
>>1229 匿名さん
島の中なら立地はどこでも同じ、ではないと思う。商業施設までの徒歩距離がかなり違うので日常生活における利便性には差が出る。照葉だから基本的に永住物件であることを考えると、車なしで生活できる立地条件であることは大切でしょう。
照葉内は車のスピード出せない信号システムだから、都市高速まで数ヵ所信号をまたぐ立地と信号なしで乗り入れ可能の立地では都心部への車アクセス時間も変わる。
一方小中学校までの徒歩距離は照葉ザタワーの方が断然近いので、子供の小学校低学年の頃の通学しやすさを優先するなら照葉ザタワーの方が断然良い。
なのでセンターマークスが立地が上というわけでもなく、近くに何があった方が良いかという価値観の違いだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件