大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー堺東ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 堺区
  7. 堺東駅
  8. プラウドタワー堺東ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-04-25 05:59:38

プラウドタワー堺東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府堺市堺区三国ヶ丘御幸通154番(地番)
交通:南海電気鉄道高野線 「堺東」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:53.53平米~110.49平米
売主:野村不動産株式会社 株式会社竹中工務店
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-03-02 20:38:06

[PR] 周辺の物件
プレディア平野 ザ・レジデンス
リビオ御堂筋あびこ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー堺東口コミ掲示板・評判

  1. 941 マンション掲示板さん

    パリミキも店舗できてました。

  2. 942 匿名さん

    テナントに期待の声があがっているようですが、どんな店舗が入るか予想するだけでわくわくしますね。
    飲食店ですが、ミスドやマクドナルドは若い方向けなのでミドル~シニア向けに少し落ち着いたカフェができてくれると嬉しいです。
    エニタイムフィットネスは24時間営業のジムですか?
    コンビニもそうですが、24時間となるとセキュリティ面でクリアすべき課題が出てくるかもしれませんね。

  3. 943 匿名さん

    >>942 匿名さん
    24時間営業でなくても、コンビニとジムほしいですね。
    特に周辺にジョギングできる公園とかがないので。

  4. 944 評判気になるさん

    >>943 匿名さん
    薬局は年齢層関係なくほしいですね!
    部屋の収納はもともと少ないから。

  5. 945 匿名さん

    大規模タワーマンションなので共用施設にジムが入っていてもいいような
    気がしますが、キッズスペースとゲストルームとラウンジのみなんですね。
    エンタメ系の共用施設は採用せずあくまでも最低限必要な施設に
    とどめてあるのは良心的かもしれません。

  6. 946 匿名さん

    >>945 匿名さん
    コンシェルジュも無くて正解です。無駄だと思います。

  7. 947 名無しさん

    >>945 匿名さん
    使わない人にとっての不公平感がないことが大切ですよね。

  8. 948 マンション検討中さん

    >>945 匿名さん
    温泉設備やジムはランニングコストが高くなって管理費の値上がりの原因になりやすいため設けていないと営業マンの方が言っていました。

  9. 949 マンション掲示板さん

    犬使うエレベーターは、決められてるけど、きっと、守らない住民がいるんだろうな。

    廊下におしっこするときもあるだろう。

    犬嫌いなので、本当にストレスになるな。
    犬を見るだけでも苦痛。

  10. 950 匿名さん

    >>949 マンション掲示板さん
    今もペット飼育可能のマンションに住んでいますが、住民の皆様はちゃんとルールを守っておられますよ。
    マンション内で粗相した形跡も見た事ありませんし、飼ってる方はマンション内では抱っこ又はベビーカーの様な物やペット用バッグで移動されると思うので、基本的に大丈夫かと…。
    個人的にお嫌いなのかもしれませんが、適当な憶測だけでこちらに書くよりも、実際に守ってらっしゃらない方がいた時に管理人さんに相談するなりされてはどうでしょうか?
    そんなにお嫌いでストレスになるのなら、ペット飼育可能のマンションを選ばない方が…とつっこまれるだけですよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 951 マンション掲示板さん

    >>950 匿名さん

    949さんは多分住民じゃないと思います。
    全くの予想でしかないのになんでこんなコメントしてきたのか理解に苦しみます。

  13. 952 マンション掲示板さん

    >>950 匿名さん
    今、タワマンに住もうと思うと、どこも小型のペット可だと思います。

    次ここに引っ越しますが、今住んでる大阪市内の北区のマンションでは、ペットの導線守らない人がいて、連絡掲示板や理事会で、かなり注意喚起されています。

  14. 953 通りがかりさん

    >>938 匿名さん
    残り2戸
    今週末で完売かも

  15. 954 検討板ユーザーさん

    交番の隣のトイレはなくなるんですかね?

  16. 955 匿名さん

    >>954 検討板ユーザーさん

    説明会の時は、北側の方はトイレがあることで
    風向きなどの説明もありましたが。
    最近横を通りましたが、周りにそぐわずかなり古い感じでしたね。
    ジョルノのトイレを皆が使えるようになると、使用する方も減り、ゆくゆくはなくなりそうではありますよね。

  17. 956 住民板ユーザーさん1

    あそこのトイレは旧ジョルノ(ダイエー)が全盛の時からあったと思いますよ。
    自分の子供時代にもあった気がするので軽く30年はあるのでは。
    新ジョルノができても撤去しますかね?

  18. 957 匿名さん

    >>956 住民板ユーザーさん1さん

    そうなんですね?。じゃぁずっとあるかもですね。
    多目的トイレの改装もしていました。

  19. 958 マンション掲示板さん

    賃貸もいろいろでできましたね。

  20. 959 匿名さん

    全戸完売したようですね!
    残りのテナント情報ももうすぐ発表!?
    楽しみです。

  21. 960 マンション掲示板さん

    完売おめでとうございます^ - ^
    自分が住むマンションが、入居前に完売とみると嬉しいですね。

    テナント発表が楽しみ!

  22. 961 名無しさん

    >>697 評判気になるさん

    線路を渡って、直ぐそこに住んでるものですが、台風で停電した時、復旧にすごく時間がかかりました。
    1丁目より4丁目から復旧してましたので、市役所に近いからと復旧早いとは限りません。

  23. 963 匿名さん

    [No.962と本レスを、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  24. 964 マンション検討中さん

    >>963 匿名さん
    >>714 >>858によると12月竣工だったみたいですけど工事が遅れたのですか???

  25. 965 通りがかりさん

    完売おめでとうございます
    コロナ禍で高額商品については先行きの不透明さから買い控えられた方も多かったのではないかと思いますが、決して安くない価格で完売とは流石です!早く電気が灯って賑やかになればいいなと思います

  26. 966 マンション掲示板さん

    >>965 通りがかりさん
    この立地は、今後まず出ないと思いますので、皆さん損しないとの判断だと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    ブランズ住吉長居公園通
  28. 967 匿名さん

    ここ、駅ビル建て替えの際にロータリー共々開発されるか、商店街の大規模再開発がない限り、唯一無二の立地ですね。

    コロナ後の値上げさえ無ければ年内完売だったでしょうね。

  29. 968 匿名

    >>923 マンション購入者さん
    ネットの件、今日確認致しました。
    ネットを使用する為に申込みは必須とのことです。
    申込みしないとIDとパスワードを頂けないので、ルーターを繋いでもネットは使用できない状態です。
    管理費等に含まれる月額¥1,524.-が引落としされ、過払いにはならないそうです。

  30. 969 匿名さん

    >>964 マンション検討中さん
    ネット上には12月竣工と記載されるものがあったり、3月になっていたりですね。
    物件概要が見れなくなっているので不確かではあるのですが、私も2020年末竣工(予定)との記憶があります。

  31. 970 マンション購入者

    >>968 匿名さん

    ありがとうございます!

  32. 971 マンション検討中さん

    >>5 住民板ユーザーさん1さん

    高島屋の7階にジムが入ってますよ!便利ですよ

  33. 972 マンション検討中さん

    >>44 口コミ知りたいさん

    高島屋は閉店しませんよ~
    7時に閉まるので1階の食品売り場での半額セールが六時過ぎからスタートします!便利ですよ

  34. 973 匿名さん

    テナントの発表はいつですかね?

  35. 974 マンション掲示板さん

    オースギドラック、エコリングは店舗でき始めてます。

  36. 975 匿名さん

    イタリアンレストラン、ピッコロカプリーチョのテイクアウトメインのお店もできるみたいですね!お洒落なインテリアのお店ができ始めていました^_^
    まだ工事が始まっていない区画を見るとまだ決まってないのかな、、賃料高そうだし、、と心配になってます(笑)

  37. 976 匿名さん

    堺の玄関口なので、堺ならではのゲコ亭やつぼ市製茶本舗とか入ってほしいです。夢で終わるかな、、

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ブランズ住吉長居公園通
  39. 977 通りがかりさん

    高島屋が庶民すぎてしょぼいので、もう少し難波や梅田の百貨店のような取り扱いを増やしてほしいです。
    北花田の阪急も撤退したし期待しすぎかな。

    私自身、外商さんが来てくれるほどのお得意ではないので他力本願ですが、、、

  40. 978 マンション購入者

    今の所ワクワクするような店舗情報がなくて、ちょっと残念な気持ちになってます。。。
    主観的な感想で申し訳ありませんけど。。。

    スタバ来ないかな~

  41. 979 匿名さん

    スタバは既に堺東から北にちょっと歩いたところにあるんやから近すぎて出店しないのでは。

  42. 980 名無しさん

    堺で数店舗展開している美容室カイノさんが2階に入るみたいですね。
    ホットペッパービューティーに掲載されてました。

  43. 981 通りがかりさん

    どこにでもあるお店より堺発のお店か堺初出店のお店なんかができたら嬉しいんですが

  44. 982 通りがかりさん

    2月中旬にテナント発表かと思ってたのに、まだですねー。発表はどこで行われるんでしょうね?

  45. 983 マンコミュファンさん

    電気自動車が充電できるタワーパーキングの区画があるんですね。

    どなたか、テスラとか乗られているのでしょうか。

  46. 984 通りがかりさん

    どうぞ

    1. どうぞ
  47. 985 匿名さん

    >>984 通りがかりさん
    ありがとうございます。
    ゆったり出来そうな、雰囲気の良さそうなカフェやおしゃれランチなところはなさそうですね。
    でも、ドラッグストアやスーパーは嬉しいです。

  48. 986 通りがかりさん

    写真ありがとうございます
    期待値が高かっただけに
    がっかり感が激しい…
    コロナ禍でよっぽどテナント入らなかったんですね

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    リビオ御堂筋あびこ
  50. 987 名無しさん

    堺東がお洒落スポットになるのは厳しいかと思います

  51. 988 通りがかりさん

    写真ありがとうございます!
    うーん、ちょっとがっかりですが、まだ決まってない店舗もあるようなのでそこに期待するかな(笑)堺東が賑わいますように!

  52. 989 名無しさん

    以前のジョルノの商業スペースは地下2階地上8階だったので、これが限界では?スーパーがあるだけましです。カフェとかは堺東銀座商店街や南海本線の堺駅近辺にあったりするので。

  53. 990 マンション購入者

    テナント知ってがっかりした一人です。。。
    が、よく考えてみたら、“オシャレな店舗”と住みやすさ”は別物な感じもします。
    極端ですがグランフロントみたいなオシャレな店舗ばかりだったら、ジャージ姿で薬局やスーパー行きにくいですし(^-^)
    住む環境としてはスーパー、薬局、コンビニ、ちょっとした飲食店、美容室など申し分ない気がします(^-^)
    便利に買い物して上の住まいに上がれば、高級ホテルの様な廊下を通って自分の住まい。それも堺東駅直結。
    やっぱりサイコーだと思います。

  54. 991 匿名さん

    ちょっと気になったのですが、
    キッズスペースを使用するのに1回ごとに料金がかかるのでしゃうか。
    前のところは、ある程度の玩具と遊具があり無料でした。

  55. 992 マンション購入者

    歩道橋が開放されました

    1. 歩道橋が開放されました
  56. 993 マンション掲示板さん

    さかいっこひろばは無料みたいです

    1. さかいっこひろばは無料みたいです
  57. 994 匿名さん

    >>993 マンション掲示板さん

    ありがとうございます。
    マンション内のキッズスペースが有料でしたら、
    ひろばを利用しようと思います。

  58. 995 販売関係者さん

    購入者ですが、施工がひどすぎてびっくりしました。共有部分の高級感もパンフレットのイメージとはかけ離れていて、すべてがっかりな感じでした。やはり堺のマンション・・・大阪市内のタワマンとは格が違いました。利便性・眺望はよう法だと思いますが、野村不動産竹中工務店の対応にはがっかりです。

  59. 996 匿名さん

    >>995 販売関係者さん

    私も同感です。
    結構いい値段、安くはないですよね。
    それであの感じ?
    変更変更で色んなところはしょったし。
    非常階段なんかほんとひどいですよ。
    各階のゴミ置き場なんかも大丈夫?って感じでした。
    コンフォートラウンジもすっごく狭いスペースで
    安っぽくて…。こんなんじゃ、使用したいと思わない。結局誰も使わない共用施設に維持費払うんですよね。コンフォートって…。
    普通に最近のマンションは、リモートワークできたりもっと広くてよいスペースのところいっぱいありますよ。
    欲張って部屋作りすぎたんじゃないですか?
    妹夫婦の住んでるグラ○○の方が全然良かった。

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ堺グリーンアベニュー
    リビオ御堂筋あびこ
  61. 997 匿名さん

    外観ができるにつれて不安になってましたが、やっぱりと言った感じですよね…
    決して安くないし、むしろ立地が良いとはいえ堺市でこの金額は高かったと思います。
    でもモデルルームや完成予想を見て思い切りましたが後悔がどうしても拭えません。。
    資産価値が落ちないことを祈って、次を探します。

  62. 998 マンション購入者

    なんか荒れてきましたね(^^;)
    私は買えて満足しています。立地や内装など総合的に考えて高い買い物だとは思っていません。適正価格だと思います。
    感じ方は人それぞれなので買って後悔している人を否定しませんが、ご自分の財産を貶める発言は、結局ご自身が損することだと思って書き込んでしまいました(^^;)
    えらそうでスミマセン。この件についての発言は今後慎みます。

  63. 999 匿名さん

    私を含め入居を愉しみにされている方もおられると思いますので、ネガティブキャンペーンは程々にお願い致します。
    私は外観も共用施設も気になりませんでした。
    私は部屋で過ごす時間の方が長いので、外観を長時間眺める事も無いですし、子供が居ないのでキッズルームを使用しないので、気になる方は、毎日眺めて暮らすのはさぞお辛いでしょう。
    縁あってこのマンションを購入したので、自分の好きなように飾って心地良く暮らしたいと思っています。

  64. 1000 マンション購入者

    ジョルノの公式ホームページができましたね。店舗やフロアマップもアップされていますね。「堺東 giorno」で検索するとヒットします。

    私も本物件は高いかなと思いましたが、今後、老後のことを考えても自分の希望に合致する貴重な物件だったので、購入を決意しました。マンションの中でもかなり狭い部類に入る間取りですが、今から堺東での新生活が楽しみです!

  65. 1001 マンコミュファンさん

    >>1000 マンション購入者さん
    不動産の価値は、一に立地、ニに立地ですから、私も買ってよかったと思ってます。

    一点、ジョルノの駐車場の入り口と、マンションのタワーパーキングの入り口が横で、道路からの導線が同じなので、入る時に渋滞になって、けっこう時間がかかるかもしれませんねm(_ _)m

  66. 1002 名無しさん

    わざわざ車で来るような魅力的なお店はないので渋滞の心配はない。
    むしろテナント撤退してシャッター街になる事が心配です。

  67. 1003 通りがかりさん

    これ要る?と感じたテナントのいくつかは旧ジョルノ時代にもあった店舗のようですね。ということは地権者の経営なのかも?と勘ぐってしまいました。

  68. 1004 マンション購入者

    >>1003 通りがかりさん

    地権者はマンションの部屋をタダでもらうか、店舗をタダで出すかを選べたらしいですよ

  69. 1005 匿名さん

    マンションの前の道、パトカー出動がやたら多くないですか?この前行ったときは小一時間で2回、今回も2回サイレンが聞こえました。やっぱり繁華街近くだし治安はあまりよくないのかしら…すぐ近くに組事務所(関谷組)もあるし…
    でも線路の東側(三国ヶ丘地区)は閑静な住宅街ですね。古墳や方違神社など、散策にいいですね。

  70. 1006 名無しさん

    今日、私用があってマンション前を通ったんですけど、区役所前?あたりで大音量で路上ライブをしていてかなりうるさかったです。それも長時間。
    マンションからだいぶ離れたとこまで歩いても聞こえてきました...
    土日に堺東行ったことなかったのでびっくりしたんですがこれって毎週やってるんでしょうか?

  71. 1007 評判気になるさん

    >>1006 名無しさん

    コブクロも最初は堺東で路上ライブをしていましたよね。
    うるさいと取るか、将来の有名歌手の卵がいるかも。と、ほほえましく取るか、あなた次第です。

  72. 1008 マンション購入者

    私も先ほど通りました。
    コブクロがやってた様な路上ライブではなく、市役所前広場でのちょっとしたイベントでしたね。音響設備もしっかり入れて。
    毎週は無いですが月一ぐらいでやってます。
    西側住居の方は特に気になる音かもしれないですね。

  73. 1009 匿名さん

    コロナ前は土日イベントよくやってました。

    市役所前で歌ったり、踊ったり、あとフリーマーケットやったり。

    10月はだんじり祭の神輿が集結してます。

  74. 1010 名無しさん

    >>1007 評判気になるさん
    よく見る路上ライブではないです。コブクロのような路上ライブならば窓閉めていれば聞こえないレベルかと思います。

    >>1008 さん
    だからあんなにうるさいんですね。月一ですか。多いととるか少ないととるかはその人次第ですね。
    個人的には毎週だとマンションの価値が落ちるなぁと思ったんで安心しました。


    >>1009 さん
    コロナ前は週一レベルで騒がしかったのでしょうか...?

  75. 1011 匿名さん

    イベント頻度は堺市のホームページに乗ってます。
    検索で画像出るので、雰囲気わかると思います

  76. 1012 マンション検討中さん

    >>1005 匿名さん

    今、すぐ近くに住んでいます。確かにサイレンの音がよく聞こえますが、すべてがパトカーではありません。半分は救急車です。近くに救急指定の耳原病院、吉川病院がありますので。うるさいかもしれませんが、家の近くに救急病院があると思えば安心ではないでしょうか。
    堺の商店街周辺は確かに少し治安悪そうですね。昼間からオープンしている立ち飲み屋が多数あり、昼間から酔っ払ってるおっさんがいっぱいいます。市役所の前の道など、たまに昼間から酔いつぶれて寝転んでいるおっさんや、それを注意しに来るお巡りさんとが口論しているのを見かけます。

  77. 1013 マンション掲示板さん

    こちらのマンションは普通に洗濯物は干すことは可能でしょうか?
    不動産の方には大丈夫といわれましたが、タワーマンションは初めてなので気になりました。

  78. 1014 口コミ知りたいさん

    テナント微妙ですね。
    大手のマックやミスドはともかく、ファッション系のお店はいつまで持つのか。
    1004さんのいう地権者のお店なら持つんでしょうけど、それはそれで。。。

  79. 1015 マンション掲示板さん

    もう住んでる?のか明かりがありますね。

  80. 1016 匿名さん

    >>1015 マンション掲示板さん

    洗濯物を干してる部家もありますね。

  81. 1017 検討板ユーザーさん

    あ、もう入居してるんですね

  82. 1018 通りがかりさん

    堺東駅の成城石井に立ち寄ったのですが、プラウドに住んでたら雨にも濡れず立ち寄れて、大起水産よったり スゴイ便利やなって思いました スーパーマーケットも入るし
    すごいマンションですねー

  83. 1019 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  84. 1020 匿名さん

    最近いたるところで地震頻発しててなんだか怖いです

  85. 1021 匿名さん

    >>1014 口コミ知りたいさん

    マクド・ミスド・ラーメン・カレーのジャンク系、リサイクルショップ、コンビニ等残念なラインナップですね。お洒落なビストロや北欧雑貨のお店やフラワーショップやフィットネスが欲しかったのに。多分テナントには行かないですね。行ったとしてもコンビニをごくたまに利用するくらいでしょう。

  86. 1022 名無しさん

    >>1020 匿名さん
    実際に南海トラフ地震が起きたらこのマンションどうなるか心配ですよね。
    いくら免震構造とはいえ断層の側ですからね。

  87. 1023 マンション比較中さん

    >>1021 匿名さん

    店舗は格安ファーストフードのオンパレードなのでしょうか?
    イタリアンレストラン フレンチレストラン 和風総本家 中華料理 難しいのですね。

  88. 1024 ご近所さん

    このマンションの魅力は駅近、公共施設等の利便性が一番で、お洒落さとは無縁かと思います。テナントもまあ予想通りです。それを踏まえれば納得いく買い物かと思います

  89. 1025 評判気になるさん

    ギリギリまで店舗が明かされなかった理由が何となく分かりました

  90. 1026 マンション検討中さん

    堺市に何を期待してるのか
    スーパもサンプラザってのが良いよね

  91. 1027 マンコミュファンさん

    >>1022 名無しさん
    それなら、そもそも市役所本庁舎もダメだろう。市役所が倒壊するわけないだろう。

  92. 1028 口コミ知りたいさん

    このマンション購入しましたが売ろうかと考えてます。
    高く売れるでしょうか?かなり安くなりますかね?

  93. 1029 マンコミュファンさん

    >>1028 口コミ知りたいさん
    ローンとかなくて、急いで売る必要がないなら、高値で売り出して、様子みたら?

  94. 1030 匿名さん

    >>1027 マンコミュファンさん
    市役所が倒壊しないという根拠は?

  95. 1031 マンション購入者

    なんかまたバカみたいなコメントが増えてきましたね。
    書き込む暇あるなら、バイトでもしてお金貯めれば良いのに。
    嫉妬心丸出しでみっともないですよ。

  96. 1032 評判気になるさん

    >>1029 マンコミュファンさん
    テナントがかなり残念なのでマンション価値下がりましたね。投資目的で買った方は購入した値段で取り戻せたらラッキーじゃないかな。

  97. 1033 匿名さん

    >>1032 評判気になるさん
    テナントの内容だけでマンション価値は変わりませんよ。
    マンションの下にスーパーがあるだけで十分価値ありますよね。
    マンション価値はテナントの中身で決まるなんて5の次です。
    まずは立地、駅からデッキ直結、駅前に主要銀行多数、バス、タクシー乗り場も目の前、駅周辺の様々な飲食店や店舗はたくさんあるので全く問題ないかと…。
    ちなみにテナントは数年経てば入れ替わりしたりする場合も多数あり、固定ではありませんのであまり深く考えなくて良いのではないでしょうか?

  98. 1034 マンション掲示板さん

    >>1032 評判気になるさん

    テナントでマンション価値は決まらないと思いますよ。

  99. 1035 マンション購入者

    すぐに売るとか売らんとか。テナントで価値が下がったとかどうだとか。
    そもそもプラウドタワー購入者じゃない人間が、荒そうとしてるだけなので相手にするだけ時間の無駄ですよ。
    購入者の方々とは違う層の人たちです。

  100. 1036 名無しさん

    ネガティブな意見をする人=自分らより下の層と捉えられるようなコメントをする購入者がいるというのもそれはそれでマイナスなんで辞めましょ。

    私はテナントにはあまり期待してませんでしたが、マクドナルドが入るのは少し気になります。
    24時間営業でしょうか?治安が気になります。

  101. 1037 ご近所さん

    今日前を車で通ったら、引っ越し会社の車が列になってました。いよいよ入居なんですね。せっかく買ったのなら損得勘定せずに長く気持ちよく住めたら良いですね。

  102. 1038 ご近所さん

    このマンションをあの値段で投資目的で買った人いるんでしょうか?どう考えても利回り的に合わないような・・・余計なお世話ですけど。

  103. 1039 匿名さん

    >>1036 名無しさん

    さすがにマクドナルドは24時間営業では無いと思います。
    わたしが気になるのはマクドナルドの前の歩道。それなりのスペースがあり、なだらかなスロープになってるので若者が深夜にスケボーしに来たりたむろしないか心配です。スケボーの音はけっこううるさいですから。

  104. 1040 ななし

    >>1039 匿名さん
    目の前に派出所あるのでそんな無謀な輩はいないでしょ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
ブランズ住吉長居公園通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

3,488万円~4,998万円

1LDK~3LDK

53.77m²~80.08m²

総戸数 75戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

[PR] 大阪府の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸