神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 芦屋レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 芦屋市
  6. 川西町
  7. 芦屋駅
  8. ザ・パークハウス 芦屋レジデンス
eマンションさん [更新日時] 2021-10-20 15:25:09

所在地:兵庫県芦屋市川西町17-1(地番)
交通:JR東海道本線「芦屋」駅(南出口)より 徒歩10分
   阪神本線「芦屋」駅(西改札口)より 徒歩6分
   阪急神戸本線「芦屋川」駅(南出口)より 徒歩9分
総戸数:76戸
間取り:2LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積:75.69m2~111.84m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社関西支店
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2019-03-01 13:46:07

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 芦屋レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 281 匿名さん

    >>278 購入経験者さん
    甚大な被害を受けた大震災を語り継ぎ、ましてや南海トラフもある中で教育に力を入れるのは当然です。千年に一度まで備えろとは言いませんがしっかりハザードマップも見て変なところの物件は買わないよう気をつけたいものです。
    子供達に聞かれたくないですし、自分の家が危ない場所にあるって。多少高かろうがそこは譲れない。しかしネット問題も譲れませんが。。

  2. 282 通りすがりさん

    >>276 購入経験者さん

    なんで、本山と比べてはるんですか(苦笑)

    途中から、本山学区がどうこうの話にみなさんなってますが。
    芦屋は芦屋なんで。本山なんかと比べないで下さい。本山のよさが、かけらもわからない芦屋の方からすると、意味がわからないです。

    芦屋は山、真ん中、南しか興味ないです。中学校からも、そう分かれますから。

  3. 283 通りすがりさん

    >>276 購入経験者さん

    補足ですが、当時芦屋にすんでいたので、実際みたがためです。なので、本山には住んでないので、どれだけ倒れたのかしりませんが、芦屋はみたまんま、あの地域は倒壊した建物が多く大変でした。

  4. 284 匿名さん

    津知町の件も校区全体からなんで局部にすり替わったのだろうね?
    とにかく必死に下げたい人が張り付いてるのは分かった。

  5. 285 匿名さん

    芦屋の良さは変わらない。願わくばもっともっと突き抜けて欲しい。現住民の方もこれからの方もみんなで共に盛り上がれば嬉しいです。

  6. 286 評判気になるさん

    >>265>>281 ネット問題ですね。芦屋の方って、
    想像できないくらいのお金持ちさんと、考えがちがう方がいらっしゃいますからね。

    マンションの組合ができて、ペット可になったら、
    お隣さん、黙っちゃいないでしょうね。
    三菱さんも、さすがです。その場はおさめてますから。

  7. 287 匿名さん

    芦屋も山側は震災の被害ほんと少なかったよね。
    この辺りはもう地獄絵図でした。
    消防の方々が泣きながら、まだ助けられそうな人を探して走り回っていたそうです。
    できる対策はして、トラフに備えましょ。

  8. 288 評判気になるさん

    >>287 匿名さん
    大変でしたよね。
    山の方はあまりくずれてなくて、倒壊家屋もすくなかったです。
    津知のとなり町ですが、ここは大丈夫ですかね。
    公光も、商店街がやられましたしね。
    地震がきたら、山にあがるしかないですね!
    津波は大丈夫かなー。

  9. 289 匿名さん

    >>288 評判気になるさん
    地震でご自慢の山が土砂崩れしないといいですねー。

  10. 290 匿名さん

    最近では浸水のリスクもあり、その上、地震のリスクもある、コロナの不況もあるって。。。暗い話が多いですね。

    私、子供を育てているので、271さんのご意見が参考になりました。
    やはり結局はどれだけ親が子供に教育費をかけられるかと思います。
    周囲を見ていても、未就学からくもんに行かせている、小学校入って通塾する、共働き家庭でも小学校に習い事のお迎えが来ていたりする(民間学童?)。
    一方で、学童に行かせる費用がもったいないと行かせない親も、マンモス校ではちらほら聞きます。

    勉強ができなくても収入が高い仕事はありますけど、どれだけ教育を重視するかは親の考え方にもよりますよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 291 匿名さん

    >>290
    確かに上位を狙うのには資金力も重要だとは思いますが、
    全国共通試験の結果を見ても判りますが、
    上位の多くが田舎県で所得も低く、
    圧倒的に平均所得が高い東京でも5位です。
    都会やその近郊は足を引っ張る地域も多く、
    平均値は芳しくないです。
    結果として、
    資金力よりも教育環境がより重要ではなでしょうかね。

  13. 292 匿名さん

    >>290 匿名さん
    同感です。私立に行かせる方も多いですが公立でも進学塾に多大な費用を掛けるご家庭もあります。
    人それぞれですし子供次第ですが多かれ少なかれ教育費と偏差値が比例してることは東大生の親の平均所得にも表れてた気がします。
    あとは切磋琢磨できる友人関係でしょうか。その点、この近辺ではそういう友人関係が生まれやすい環境にあるのは有利かもしれませんね。
    教育熱が高い地域で得はあれど別にデメリットはないでしょうし。帰国子女なんかもちらほら見かけます。

  14. 293 匿名さん

    291ですが結局は言いたい事は同じですよね?
    こんな事書くと身も蓋も無いと言われそうだけど、
    東大の数値は少々マジックも入ってますよ、
    東大生の親の学歴も調べれば同じく高いと思うし、
    学歴が低くても高所得者はやっぱり頭も良い人が多い。
    頭の良い親からは頭の良い子供も生まれる確率は高い。
    東大入る為には先ずは地頭、次に教育環境(やる気にさせる環境)
    それさえ整っていれば標準的な所得でも行ける子は行けますよ。

  15. 294 マンション検討中さん

    南棟のMgタイプをやたらと、すすめられますが、一階は嫌すぎる。売れ残りらしく、もっと嫌。西とは逆に南棟に壁あったら、考えました。

  16. 295 匿名さん

    >>293 匿名さん
    確かにそうかもしれませんね。。
    最近話題の東大クイズ王も勉強が好きなのではなくひたすら勝負が好きだったそうです。
    東大=頭いいとは思いませんしBook smartだけではダメでしょうから。芦屋はBook smart寄りかも?

  17. 296 匿名さん

    >>294 マンション検討中さん
    南向きで角部屋だから他より結構高くて残ったのでは?広いテラス付いててうらやましいなとは思いましたが貧乏人の小生では全然買えません。

  18. 297 マンション検討中さん

    どなたか芦屋駅南再開発の行く末を知ってる有力者の方いませんか、、、

  19. 298 マンション検討中さん

    >>296 匿名さん

    色々な部屋と比べると、高いですよね。
    この値段なら、上の階がいいですよね。
    人それぞれの価値観ですが。

  20. 299 マンション検討中さん

    >>298 マンション検討中さん
    Mgそもそも100平米超ですしね。テラスも25平米くらい?そら高いでしょう。西なら上のほう行けますがね。西といいつつ西南西なんですよね。

  21. 300 匿名さん

    南側の再開発って市民からの支持もあまり無いですよね。
    北側に活気があるので南側は道路の整備程度で充分かと思う。
    どっちかというと阪急芦屋川の再開発を望む声は多いんじゃない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
プレイズ尼崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
プレイズ尼崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口

[PR] 周辺の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸