eマンションさん
[更新日時] 2021-10-20 15:25:09
所在地:兵庫県芦屋市川西町17-1(地番)
交通:JR東海道本線「芦屋」駅(南出口)より 徒歩10分
阪神本線「芦屋」駅(西改札口)より 徒歩6分
阪急神戸本線「芦屋川」駅(南出口)より 徒歩9分
総戸数:76戸
間取り:2LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積:75.69m2~111.84m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社関西支店
施工会社:株式会社銭高組
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2019-03-01 13:46:07
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県芦屋市川西町17-1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩10分 (南出口) 阪神本線 「芦屋」駅 徒歩6分 (西改札口) 阪急神戸本線 「芦屋川」駅 徒歩9分 (南出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
76戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社錢高組 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 芦屋レジデンス口コミ掲示板・評判
-
181
匿名さん
ペット不可ですか?
それとも犬がだめで室内の小動物ならいいとかなのかな。
いまどき犬がだめって珍しいのでは。
逆に180さんのような方には希少価値のあるマンションではありますね。
ある意味ターゲットが絞られる感じかなと思います。
ここはエレベーターと共用廊下が1フロアで2~4戸ごとに区切られるのだとか。
プライバシーが守られる感じかなと思いましたが、いつも会う人が限られてくるので挨拶などはきちんとしないといけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
分譲マンションでペット不可って珍しい。
規約にどれだけ拘束力があるのかわからないけれど、きちんと住み分けできるという点はいいのかなぁ。
犬が苦手な人も少なくないことを鑑みると。
特に公式サイトには詳しく触れられていないので
動物好きな人もそうでない人も
一応詳しく聞いておいたほうが良さそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
山手幹線の方が街並み良いよな
まあ考えるだけ無駄だけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
周辺住民さん
山手幹線の方は交通量が多くて、うるさくて仕方がないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
匿名さん
>>184 周辺住民さん
どっちも同じだろ
そもそもうるさいんだったらここ住めないぞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
匿名さん
交通量は2号線の方がかなり多いんじゃない?
車線も多いし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
山手幹線のマンションなんて作ったらすぐ売れるだろうが
そもそも土地が無い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
最近だと金持ちが山手幹線沿いのオシャレな豪邸建ててどんどん綺麗になっていくしね
あそこそのまま行けばjr芦屋だし西北だし車で便利な土地だわな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
セキュリティについてもしっかり考えて設計されているので安心。
間取り的に見ても、どのプランも面積が広くて十分満足いく内容だと思います。
高めの価格帯ではありますが、立地を含めて納得かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
匿名さん
山幹はあの辺の芦屋住民が散っ々ゴネにゴネて、ずーーーっと工事が進まず難儀したからね。
とっとと工事済ませてた神戸市側は白線も消えてどれだけ古くなってるか、どれだけ芦屋住民が延々長年ゴネてたか、モロに年月を感じるね。
震災であの辺グチャグチャになったから、やっとこさ立ち退いて開通したけど、震災無かったらまだ山幹出来てなかったんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
匿名さん
>>188
イヤイヤ震災前はもっと大豪邸も多く綺麗だったですよ。
>>189
住民の責任に擦りつけてるが小都市だから遅くなったのですよ。
例えば全市の人口に対し山手幹線で直接的影響を受け人口比率は、
神戸市より芦屋市の方が遥かに高く、
そうなると市会議員の反対派率も高くなり中々開発が進まなくなる。
まあ山幹は交通量も少ないし、
環境面からも本当に通すのが良かったかどうかは疑問だけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
確かに芦屋の山手幹線は交通量が神戸や西宮より少ないですね。
山手に住んでいて芦屋から西北や岡本に行くにしても、
山幹通り越して国道2号線に出て走ったほうが早く着し。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
高級住宅街ってさびれたりせずに、新しい家が建ったり、外構に手を入れたり、管理まできちんとしている印象です。
管理費って結構しそうなので、そこにお金がかけられるのはお金持ちなんだなと感じているところ。
緊急事態宣言、兵庫も該当していると思います。
「対面での営業を休止する期間:2020年4月1日(水)~4月12日(日)」で、宣言が出る前から対面営業は中止していたんですね。
ただ、資料請求者には間取り全てを公開していますし、検討する時間と思えばいいのかもしれないです。早く落ちついてくれるといいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
緊急事態宣言、やっと全国で出ましたね。
他府県から引っ越しを考える人であれば、見学を予定していた人もいたでしょうし
早くに対面営業を休止されていたのは良いことだと思います。
資料ではわかりかねることは多いと思いますが
まずはコロナが収束してから。みんなが同じ状態なので焦ることはないのかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
周辺住民さん
いとうまい市長、いとうまいこ、ファンです。まいこの方が知的で知的探求心
(アグレッシブな精神)は上かな? 田原俊彦氏‐評価不明。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
いい物件ではないかなと思いました。
駅までも程よい距離で、デザインも洗練されていて、広いプランが多くて。
価格はそれなりに高額だとは思いますが、収入的にも少し上の方たち向けなのかなと思います。
あと11戸で終了でしょうか?
完成が来年の2月中旬予定となっているので、まだ時間的にも余裕がありそうです。
じっくり検討しても、完成前には完売するのではないでしょうか。
モデルルームは閉鎖中、資料請求・物件エントリーは通常通り受付中とのこと。
家で資料などを見て検討して決めてしまう方もいるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
確かに物件内容を見て良い物件だとは思いますが
その分、価格かなりお高めの価格設定になっています。
なかなか普通のサラリーマンでは買いたくても・・尻込みしてしまいそう。
緊急事態宣言が解除されたら、案外完売するのかもしれませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
検討板ユーザーさん
>>197 匿名さん
それなりの会社役員レベルじゃないと買えないね
医者でも開業医じゃないとまず買わないだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
そろそろギャラリー再開かと思ったら
5/8更新の公式ページのお知らせで
当分の間ギャラリー閉鎖と出ています。
資料請求者限定サイトでは
全プランを公開しているそうです。
2021年2月中旬完成予定とのことなので
実際の部屋を見ることもできないし
高額なのでネット上の情報だけで決めてしまうのも
無理があるかなと思います。
じっくり時間をかけて考えるには
いいチャンスでもあるかなとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件