仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台のアパマンション アップルタワーズ仙台について《2》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 宮城県
  5. 仙台市
  6. 若林区
  7. 若林区
  8. 仙台のアパマンション アップルタワーズ仙台について《2》
購入検討中さん [更新日時] 2010-06-02 23:53:57

アップルタワーズ仙台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

地図
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E8%8B%...,140.881661&spn=0.003046,0.004807&t=h&z=18&layer=c&cbll=38.25467,140.881582&panoid=mSvowVubb6-9OlxuMiKReQ&cbp=1,94.02030101244594,,0,-25.023465468231354

公式HP http://www.apple-s.com/


物件データ:
所在地:宮城県仙台市若林区五橋3-324-1
価格:1790万円-1億2800万円
間取:1DK-4LDK
面積:38.49平米-161.42平米


【タイトルに正式名称を加えました。2011.05.20 管理人】

[スレ作成日時]2008-08-05 23:42:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
デュオヒルズ仙台一番町一丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワーズ<仙台>口コミ掲示板・評判

  1. 561 匿名さん

    >>558
    なぁこたぁなぁい。
    30人なんて少数に分ける説明会は聞いた事がない。
    じゃぁ、次の説明会はいつ?
    1回〜7回までの日程は?
    あんまりにも真実味がない。

  2. 562 匿名さん

    入居が待ち遠しいです。いよいよ内覧会ですね。ロビーも素敵に完成しているらしいし見るのが楽しみです。メジャーもって家具の配置計算してこないとね。

  3. 563 匿名さん

    561
    ないなんてなぜわかるんだ

    大規模マンションなら複数回に分けるだろ


    ロビー、EV、庭仙台のマンションではダントツだね

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  4. 564 匿名さん

    563>

    30人程度の人数に分けることはないって事。
    大規模マンションで、売れているなら大きなスペースでまとめてやるものだよ。これ常
    識。
    複数回に分けたとしても1回に30人って・・・
    有り得ないでしょ。分ける必要なし。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  5. 568 匿名さん

    それにしても人気あるんですね。
    今住んでるマンション売って検討しようかな。

  6. 569 匿名さん

    これが人気?

  7. 571 物件比較中さん

    1〜7回に分けた説明会の日取りを教えてほしい。
    本当に分けたならもう決まってるはずですよね?
    いつなんですか?

  8. 573 匿名さん

    >>564
    常識ってwなんでそんなこと知ってるの?w
    普通の人はそんなに何度も入居説明会に参加してないはずだが。

    【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

  9. 574 ご近所さん

    盛り上がってるの見てきました。
    工事現場のシートの隙間から池周辺が見えました。
    大理石がふんだんに使われててステキです。
    池の真ん中のオブジェの裏側も見てみたいです。

  10. 577 購入者さん

    人の価値観は違います。他人から見て意味不明のマンションでも購入者にしたら価値のあるものです。

  11. 578 匿名さん

    11月4日(火)の朝日新聞朝刊15面に、超高層マンションの問題が。
    『将来の展望不良?超高層』
    ここ数年で、次々と姿を現した超高層マンション。実はこれこそ、将来、管理が難しくなることが
    心配されているものなんです。建物に老いが訪れた時、巨額の修繕資金や数百世帯の合意形成は
    どーなる。早くも大規模修繕を迎えた物件からは、イヤな予感のする話が出ているんです。
    (以下一部抜粋)
    外壁の補修だけでも、足場やゴンドラ設置で多額の費用がかかる。ここの修繕にかかった費用3億円の3割をこうした足場設置台が占めたのだ。しかも危険なゴンドラ作業は、風が吹けば即中断。結局準備に2年、さらに工事に10ヵ月を費やした。
    最近の金融危機の影響で都心の超高層を売りに出す人が増え始めたのだ。今年入居の物件では、
    早くも約100戸が売りに出たという。「いずれは破綻する物件も出るでしょう。建物も世帯数も
    大き過ぎる」。管理会社のある幹部は言う。「でもそれを売ったのは我々の親会社。やめろなんて
    言えません。超高層の未来を語ること、それは業界のタブーでもあるんです」

  12. 579 匿名さん

    削除も多いですが削除依頼も早いですね。もう576の削除依頼出てますよ。

    576さんも削除されてもまた同じことをカキコしてまで聞きたい内容ですか?

    もうちょっと検討者が参考になるものをお願いいたします。

  13. 580 匿名さん

    いろいろありますが今自分が住んでみたいと思う所を購入するのが一番でしょう。郊外は年をとったら不便だし今後少子化は、ますます進みどうしても中心部へ人口は流れると思うのですが、、。

  14. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA
クレアホームズ仙台荒井駅前II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸