購入検討中さん
[更新日時] 2010-06-02 23:53:57
アップルタワーズ仙台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
地図
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E8%8B%...,140.881661&spn=0.003046,0.004807&t=h&z=18&layer=c&cbll=38.25467,140.881582&panoid=mSvowVubb6-9OlxuMiKReQ&cbp=1,94.02030101244594,,0,-25.023465468231354
公式HP http://www.apple-s.com/
物件データ:
所在地:宮城県仙台市若林区五橋3-324-1
価格:1790万円-1億2800万円
間取:1DK-4LDK
面積:38.49平米-161.42平米
【タイトルに正式名称を加えました。2011.05.20 管理人】
[スレ作成日時]2008-08-05 23:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市 若林区五橋3丁目324番1(地番) |
交通 |
駅から徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
386戸(A棟アべリアタワー:98邸、B棟ブローディアタワー:288邸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アップルタワーズ<仙台>口コミ掲示板・評判
-
381
匿名さん
>>380
そりゃやばいな、ウチもドラム式。
なんかz図面見たら洗濯機置き場のスペースがぎりぎりな気がしてきたw
-
382
匿名さん
ドラム式の洗濯機って使い勝手いいですか?
引越しを機に買い換えようと思ってます。
-
383
匿名さん
>>378
ありがとうございます♪
今週末行ってみますね♪
-
384
匿名さん
家電量販店とかに行くと、防水パンが何cmで大丈夫か、洗濯機のところに書いてあります。
ギリギリなら特別の脚?みたいのをつけるとか方法はありますよ。
-
385
匿名さん
ドラム式洗濯機のいいところは、水の使用量が少なくて済むということですかね。
まあ、あとは見た目がスタイリッシュということ。
ただし!乾燥機能は機種によってムラがあります。
中には「洗濯物がコゲちゃった」、なんて評判もありますので気をつけて選んだほうがいいですよ。まあ、その前にサイズには気をつけて!
-
386
匿名さん
385さん
洗濯物がこげちゃうんですか!
けっこう機種がありそうなので研究してみますね。
-
387
匿名さん
>>385
でもドラム式って洗濯に時間掛からないですか?
うちのは乾燥までやるととんでもない時間掛かりますよw
夏場だと外に干したほう早いだろってぐらいw
-
388
匿名さん
ここって最近あまりチラシ入ってこないけど売れてるんですかね?
住友はうるさいぐらいにチラシやDMきますけど。
-
389
匿名さん
>>387
乾燥までのコースだとすごいかかりますよ。
でも、洗濯と脱水だけだと50分くらいですかね。
洗濯物の重量によるので、軽ければもっと短いかも。
乾燥までするのは、天気が悪いときとか冬とか。天気がよければ外に乾しています。
結構便利に使ってますよ。
-
390
匿名さん
浴室乾燥機ついてますよね。どうなんでしょうね。布団とかはベランダに干してはダメなんですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
391
匿名さん
浴室乾燥機はそれこそ時間がかかりますよ。
これもまた天気が悪い日などは、あれば便利というしろものです。
布団は布団乾燥機でしょうね。
またベランダは手すりはNGですが、物干しを使う分には大丈夫なハズ。
-
392
匿名さん
ドラム式は、叩いて洗うため乾燥掛けないと繊維が寝てしまいゴワゴワになると
聞きました。
いずれにしてもオール電化なので、食洗器同様タイマーにして深夜に使うでしょうから
音の静かな物を選びたいですね。
-
393
匿名さん
使っているので、実感ですが…
乾燥かけたほうがゴワゴワになりますよ。
叩いて洗うという表現がいまひとつわかりません。
ふつーにまわってます。縦方向にですが。
乾燥は便利でよいのですが、シワになります。
今使っているのはふんわりキープ機能というのがあるので、少しはマシですが。
ちなみにうちはナショナルのななめドラムです。
音は極々静かで、動いているかどうか、近くに行かなければわからないほどです。
-
394
匿名さん
20階以上で携帯が使えるかどうかが問題だ。
これって実際にできてみないとわからないのかな?
-
395
匿名さん
営業の方に聞いてみたらどうですか?きっと大丈夫だと思いますが、、そろそろインテリアも検討しなくちゃだめですね。ソファー、ダイニング、エアコン、など色々決めなくちゃね。どこの家具屋さんが良いかしら
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
ビギナーさん
>>395
ソファー、ダイニングなどはヤフーオークションで調べるのが一番だと思います。
かなりの種類がありますから、自分の気に入ったブランドを探して、ブランドのホームページにアクセスしてみてはいかがでしょうか。
エアコンなど機械物は価格.comで人気度や口コミなどを比較してはどうでしょうか。
-
397
匿名さん
うちは大体ニトリw
あと実物を見なくても問題なさそうなのはディノス。
安くても高そうに見えるのを狙ってますw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん
私はカッシーナでそろえました。
二日町にステージというお店があります。
天童木工やアルフレックスなどが入ます。
-
399
匿名さん
何れにしても内覧して寸法測れないと決めきれないよね。
私の場合冷蔵庫置き場と食器棚置き場の幅を調べないと。
-
400
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件