千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央ってどうですか?~PART3~」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 戸神台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央ってどうですか?~PART3~
匿名さん [更新日時] 2013-05-27 07:33:04

引き続き「ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央」についてや近隣施設などについて情報交換をしましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

★暴言・荒らし・煽り行為には釣られずに即削除依頼をしましょう★
★釣られて反論したあなたも荒らしと同じです★

所在地:千葉県印西市戸神台2丁目1番(地番)
交通:
北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:78.12平米~109.58平米


施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2010-01-23 18:01:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    ↑さんへ
    内覧は楽しいです。大変かも?しれませんが気になる部屋は全部、見る事をオススメします。間取りが一緒でも階数・場所で眺め・雰囲気が全く異なりますから。マンションの外廊下は、とても響きます。なるべくならエレベーター近辺は避けた方が良いと思います。足音・会話が部屋に響くんですよ。これは内覧では、わからない事なのでチョッとしたアドバイスです。

  2. 402 匿名

    南側の二棟も少しだけ具体的になってきたみたいね

  3. 403 匿名さん
  4. 404 匿名さん

    ということは、共用施設は別ってことだよね。元々710戸の予定だったマンションの戸数が減るの?

  5. 405 匿名さん

    駐車場の面積からして、150世帯分の車は入らないな。
    3~4段の機械式駐車場か??
    レジデンスからの眺望悪くなるな・・・

  6. 406 匿名

    チラシを見ると全くの別の様ですね。

    確かにレジデンス住民は 景色が全く変わりますし
    これから1年間は騒音に 悩まされそうです!

    新しいのを作るよりも 空き部屋を埋める努力を 長谷工にはして欲しいですよ。

  7. 407 ビギナーさん

    ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央|長谷工の新築マンション
    北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩7分

    http://www.chibant150.com/index.html

  8. 408 匿名さん

    しかしこのHPはひどいね
    日本橋や新橋までの所要時間が大きく書いてあるけど、通勤時の所要時間ではなくて
    5分以上余計にかかる通勤時は下の方に見えないくらい小さく書いてある

  9. 409 匿名さん

    このブライトビューテラスの販売方法はresidenceにとっても
    良い販売方法だと思うけれど。
    residenceが完売するのを待って同じような2棟を
    建設するなら習志野の○○○シアの轍を踏みそう。
    このまるっきりタイプの違う2つの物件なら同時進行できるから
    residenceにとっても有利だと思うけど。

  10. 410 匿名

    これだけ選択肢があるなら待ちたいね。
    蛇口まで選べるマンションってなかなか無いからね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ミオカステーロ南行徳
  12. 411 匿名さん

    長谷工の販売能力はすごいね
    レジデンス、ブライトビューテラス、ユトリシア・・・
    ついでに廃墟マンションも引き取って完成してくれないかな
    あれのせいで駅南のイメージが悪くなっているからね

  13. 412 匿名さん

    MRが棟内になったのですか?

  14. 413 匿名

    かなり前からね。

  15. 414 匿名

    毎週のように引っ越ししている人いるから、ここ結構売れてそうですね。

  16. 415 住民さんR

    見学してる人も多いですよ〜。

  17. 416 匿名さん

    ちなみに4番館は完売間近です。

  18. 417 匿名さん

    それは良かったですね。
    実際の部屋を見られるからなおさら良いのでしょうね。

  19. 418 匿名



    完売間近って
    本当の情報ですか?

  20. 419 匿名

    418
    MR行ってみれ。

  21. 420 匿名

    何か着実に売れているような。
    三番目にかかっていた横断幕がなくなった。今は五番館にかかっている

  22. 421 匿名さん

    安売りか・・

  23. 422 匿名

    売れ残るよりはいいのでは?

  24. 423 匿名


    目の前のマンション工事も始まった事ですし、

    マスマス売れにくい状況!
    安売りするしか無いでしょうね。

  25. 424 匿名さん

    だからって他物件の悪口や嘘を言って売るのは如何なものかと・・・

  26. 425 匿名さん

    >424さん
    ご自分がそうなのでは?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼III
  28. 426 匿名


    営業さんは
    そんなもんですよ!

    住んでみて分かった嘘 沢山ありました。

    契約の為ならば
    出来る事は何でもするのでしょうね…

  29. 427 匿名さん

    つかれた嘘の内容を出せますか?

  30. 428 匿名

    出していいですか?ここの話じゃないけど…。

  31. 429 匿名さん

    ここに無関係なら
    止めたら?

  32. 430 匿名さん

    >>426
    ストレス発散のために誤解を与える書き込みはやめましょうね。

  33. 431 匿名さん

    4,5番館もかなり埋まってますね。
    夜に明かりのつく窓が多いのには驚きました。

  34. 432 匿名

    本日も多くのご家族が見学にきてますね。

  35. 433 検討者

    値引きいくら?

  36. 434 匿名

    値引きは
    棟・部屋によって違うと 思いますよ。
    早く売りたい場所は値引き+オプションなどが付いてくるかと思います。
    現地にて営業とのかけひきをしないと!

  37. 435 匿名

    433は検討しなくていいよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    サンクレイドル津田沼III
  39. 437 匿名さん

    第三工区だって
    全然違う名前なんだけどね。
    よく調べてね。

  40. 438 匿名

    コピペ投資家ってこんな感じw

  41. 439 匿名さん

    ここのネーミング変えたり、6,7番館は全然違うものにしたりする
    方法は成功していると思います。
    習志野の巨大マンションにその答えになりそうなレスがあります。

  42. 440 匿名さん

    439ゆとりさん、暇なの?

  43. 441 匿名

    今どのくらい売れ残りあるの?

  44. 442 購入検討中さん

    売れてると担当の方が言ってたけど、完成して在庫になっている状況自体、売れてない。うちは、ここの物件はパスしました。

  45. 443 匿名さん

    完成後販売ではなかった?

  46. 444 匿名さん

    駅から徒歩5分でも即完売とはいかないんだね

  47. 445 匿名

    ここはある程度しっかりした収入がないと辛いから。入居したあとは安い生活費で天国

  48. 446 匿名はん

    78平米の物件は実際の販売価格いくらぐらいなの???

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 447 匿名

    MRでご確認を。

  51. 448 匿名

    駅に近い②③番館って空きないのかな??

  52. 449 匿名さん

    ない。完売
    中古ならあるかも

  53. 450 匿名

    地震の影響なしですか?

  54. 451 匿名はん

    NT千葉住民です
    水道、ガス、電気、ケーブル等インフラ問題なし。道路問題なし。
    ガソリンも今日入れた。
    結局停電も無し。
    とても安心。

  55. 452 近所をよく知る人

    真名井の湯の前の道路は日が当たりにくい為、路面が凍結しやすい。
    駐車場の入り口が安っぽい、、、。
    近くにゴーストマンションが有り、気色悪い、、、。

  56. 453 匿名さん

    近所の人かい?
    何かあったみたいだがイライラしちゃいけませんよ。

  57. 454 近所をよく知る人

    ↑別にイライラしてないし、、、、、。
    事実だし、感情は入ってない。何か文句ある?

  58. 455 匿名さん

    路面が凍結しやすいっていったって、所詮は千葉程度の寒さの中での路面凍結だしな。
    駐車場の入り口が安っぽいっていったって、スーパー銭湯みたいな温泉にしたら全然良いほうだと思うけど。

  59. 456 匿名さん

    価格 2,828万円予定~4,600万円台予定
    ずいぶん、価格に差があります。

    4,600万円万円台の物件を買うなら他を検討したい。



    スーパー

    病院

    小 中 学校が徒歩圏内。

    と・なると探すのが大変だ。


    一歩下がって、駅 スーパーが
    徒歩圏内の物件他にも
    ありそうなんで探してみます

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    シュロスガーデン千葉
  61. 457 匿名さん

    やっぱりマンションは買い物に不便だね。一軒家だったら買い物の荷物なんかすぐ家の中に入れられるし、
    マンションはすぐにそう言う訳にはいかないし、、。
    ましてや、災害等の影響で車を出す時、順番でトラブルになりそう。まあセンティスの立体駐車場なんてヤバソウだな、、。

  62. 458 匿名さん

    ずいぶんとまぁ、低レベルな想定と結論だこと。
    誰も否定も肯定もできないぞ(笑)

  63. 459 ご近所さん
  64. 460 匿名さん

    NO,458さん、そうは言っても人間結局自分や家族が第一に考えて他人の事なんて非常時には
    どうでもよくなるんじゃないかな、、、。

  65. 461 匿名

    そもそも、そんな緊急時は道路が大渋滞ですから(笑

  66. 462 購入検討中さん

    将来的にマンション周辺がどうなっていくのか分からないのでまだ検討中です。どなたか詳しい方
    いらっしゃれば教えて下さい。

  67. 463 匿名はん

    もうあまり分譲用の土地は残っていないのでは。

  68. 464 匿名さん

    わからないなりに自分でどこまでか調べた事を発表してください。

  69. 465 匿名はん
  70. 466 匿名さん

    千葉ニュータウンの計画当初は34万人だったんでしょ?
    現在は9万人だっけ。もう土地が残ってないの?

  71. 467 匿名さん

    計画人口34万は土地買収前のものだからね。
    その後紆余曲折があった。

  72. 468 匿名さん

    用地が買収できなかったので縮小。
    後に、中高層エリアを戸建エリアに変更してさらに縮小。
    今に至る。

  73. 469 購入検討中

    四番館の売れ残りを検討中です。
    一階か二階を検討しています。向かいのマンションの日陰になることが気になります。
    冬至のころ数日は日陰になると伺いました。
    まだ完成していないので実際はわかりませんが四番館にお住まいの方はどのような説明を受け納得されたのか気になります。

    接遇に不安を感じました。

  74. 470 匿名さん

    No.469>まだ完成していないのに住んでいる人いるの?

  75. 471 匿名

    目の前がという意味。

  76. 472 匿名さん

    そもそも、どうやったらニュータウン区域の狭い面積で34万人住めるんだろうな?

  77. 473 匿名さん

    元々の計画はもっとエリアが広かったってこった。
    駅もあと2つ増える予定だったんだ。

  78. 474 匿名

    昨日、エントランス近くの交差点で2件も事故があったみたいだけど、あそこって事故多いのでしょうか?

    広いし見通しもいいのに何でって感じですが。

  79. 475 匿名

    さあ?

  80. 476 匿名さん

    エントランス前は宅配便とか訪問客とか路駐が多いからね。
    特に右折レーン手前の、細くなっているあたりにわざわざ
    停めている車が多くて、そこで対向車とすれ違いなるとヒヤッとするね。

    イオンから橋渡って来ると下り坂で、信号変わり目とかスピード出して
    通過していく車多いしね。
    東京キリスト教大学から東京電機大学への道路が開通したら、
    もっと交通量増えるから、ホント危ないよ。

  81. 477 匿名さん

    増えないと思うけど。

  82. 478 匿名さん

    568戸ってすげーな。 実際どのくらい埋まってるのか気になるところ

  83. 479 匿名さん

    もともとは710戸の予定だったんだ

  84. 480 匿名

    けっこう埋まってるよ

  85. 481 匿名

    広告でかいの入りましたね!

  86. 482 匿名


    半分も埋まってないよ

  87. 483 匿名さん

    嘘はいかんぜよ。
    568戸が何棟からなっているのかのべてみんしゃい。
    すでに1~3棟はほとんど完売状態。
    それで半分も埋まっていない?

  88. 484 匿名

    474
    見通し良すぎるから事故るんだろ。

  89. 485 匿名さん

    もともとは710戸の予定って・・・、今でも710戸の予定だし(笑)
    6,7番館の存在を忘れないでね。

    1~3番館はとっくに完売。
    4,5番も残り少なく、このGWで引越しして来てる世帯が結構ある。

  90. 486 匿名

    座冷地田巣千葉入多雲中央

  91. 487 匿名

    全棟が完成したらどんな景観になるんだろ!

  92. 488 匿名さん

    ??
    意味不明。

  93. 489 匿名さん

    前のブライトビューテラスとの調和のことではないですか。
    でも全然違うマンションができると思えば別に違和感ないですよね

  94. 490 匿名

    どうですか?GWで引越ししてるご家族いますかー?完売ももうすぐですかね。

  95. 491 匿名さん

    4番館と5番館で引越しがありましたね。

  96. 492 購入検討中さん

    完売間近ですね

  97. 493 購入検討中さん

    日曜日に見に行かせてもらいました。
    主人の実家も千葉ニューなのでいいかなと。
    ただ、外壁だったり家のドアの上の壁とかに亀裂とかタイルがはがれているところがありますよね?
    これってやっぱり震災の影響ですか?
    担当の方に聞いたら、建物に問題ないとの回答だったのですが、実際目にすると
    高い買い物だし躊躇してしまいます。
    でもこの広さでこの価格は魅力的だしオール電化希望なので買いたい気持ちのがつよいです

  98. 494 匿名

    震災の影響が気になるのなら、もう少し待ってブライトビューテラスを買った方が将来的な眺望の面でも良いと思います。
    ただ、レジデンスの方で大幅値引きがあるなら、ここもありですね。

  99. 495 匿名さん

    地震による塗装膜の割れを剥がしてタッチアップしています。
    タイルが脱落した箇所も貼り直しです。

    確かに高い買い物なので、不安要素が解消出来ないなら見送るのも良いと思います。

  100. 496 購入検討中さん

    ブライトビューテラスもいいなぁと思うんですが、オール電化と値下げも正直魅力的です。
    私は内装とか間取りもすごい気にいったので、主人ともう少し話してみたいと思います。

  101. 497 匿名さん

    この時期にオール電化って魅力的ですか?

    確実に値上がりする電気代に確実にくる計画停電。
    しかもオール電化の強み、夜の電気代が大幅にアップするみたいだし・・・・

    オール電化マンションに住む友達は、今まではオール電化は自慢だったけど、
    こんなに国全体が節電モードじゃ恥ずかしくて言えないって言ってましたよ。

  102. 498 購入検討中さん

    4号館5階狙ってますが
    ブライトビューで日当たり大丈夫ですかね。
    それが解決できれば、もう即契約したいんです。

  103. 499 匿名

    497自身が恥ずかしい

  104. 500 匿名さん

    どこが?
    確かに今、世の動向としてオール電化ってマイナスで見られてるのは事実ですよね。
    新築マンションで、オール電化仕様からガスコンロに変えたマンションは沢山ありますよ。

    ただ、オール電化だから恥ずかしいってことはない。

  105. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
ミオカステーロ南行徳
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸