千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. おおたかの森北
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-04-23 05:48:32


売主:東武鉄道東京急行電鉄JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台

地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日

「ソライエグラン流山おおたかの森」


物件概要

所在地  千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通  東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
    (A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)

敷地面積  11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積  5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積  43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模  鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数  794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)

駐車場  523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場  1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場  26台

竣工予定  A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定  A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬

売主  東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理会社  株式会社長谷工コミュニティ



予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡



[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエグラン流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 6569 マンション検討中さん

    >>6568 マンション検討中さん
    このマンションの購入層の30歳前後の方々だと思いますよ

  2. 6570 マンション検討中さん

    何はともあれ次は3期ですね!

  3. 6571 匿名さん

    >>6559 マンション検討中さん

    バルコニーでたら葉っぱだらけはイヤですねー

  4. 6572 匿名さん

    >>6568 マンション検討中さん
    世帯年収1350万 私28歳妻27歳です。
    同じくらいを多くMRで見ましたが。

  5. 6573 マンション掲示板さん

    マンション内で同世代が多いとなるとママ友パパ友付き合いとかあるんですかねー

  6. 6574 マンション検討中さん

    これってどうなるんでしょうね。契約してれば、その住宅ローン減税が適用か? それともゼロベースで考え直しか?
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2021081400323&g=eco

  7. 6575 マンション検討中さん

    >>6574 マンション検討中さん

    こういう税に関しては厳しいですから、残期間に対して減税の変更なりそうですよね。
    そういえばマークス契約の方は減税は10年だけどシーズン契約の方は13年ですよね。その辺りもややこしい。

  8. 6576 マンション検討中さん

    この政策見直しなら、政策金利が大幅に上がらなそうと期待していいのか? なら変動金利で行くけど。

  9. 6577 入居予定さん

    >>6575 マンション検討中さん
    マークスとシーズンでの扱いの違いが理解できないのですが、リンク先の記事↓によると、2021年11月までに契約して2022年12月31日までに入居することが条件なので、マークス契約でも13年控除の対象ではないでしょうか。
    不勉強で恐縮ですが、ご教示いただけますと幸いです。
    https://mogecheck.jp/articles/show/3B7A0WGl26m5EKkvjQme

  10. 6578 住民7

    >>6577 入居予定さん
    https://www.mlit.go.jp/common/001381588.pdf
    国交省の資料引用
    新型コロナウィルスの影響で入居が遅れた住居のみ13年に延長です。

    晴海フラッグは13年だけどグランのマークスは10年ですね、、、残念ですが。

  11. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    ザ・ライオンズ西川口
  12. 6579 匿名さん

    >>6577 入居予定さん
    契約期間が2020年12月以降じゃないとだめだからじゃないでしょうか。
    マークスの方はそれより前に契約してる方がいるのでは?

    https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/ms_shinchiku/ms_money/jutaku...

  13. 6580 周辺住民さん

    一番早い方で入居は9月中旬ぐらいですか?

    通勤電車にいつ頃から影響出るのかと思いまして。

  14. 6581 匿名さん

    >>6580 周辺住民さん
    25日です!

  15. 6582 通りがかりさん

    >>6572 匿名さん
    おそらく首都圏でフルで共働き、それなりの企業だとそのくらいになりますよね。

    ボリュームゾーンの年齢は20代後半から30代中盤。40代、50代もチラホラ。中にはキャッシュで購入する人もいるでしょうね。

  16. 6583 マンション検討中さん

    >>6578 住民7さん

    晴海フラッグも2022年末までに入居できないから無理じゃないかな

  17. 6584 検討板ユーザーさん

    >>6583 マンション検討中さん

    晴海で減税期待してる人も居ないでしょうね

  18. 6585 マンション検討中さん

    >>6584 検討板ユーザーさん

    そうですか? 例えば9000万円の家を買って、共働き夫婦がローンを組んだら、800万円近くは戻ってくるわけですし、かなり影響あると思いますよ。

  19. 6586 マンション検討中さん

    >>6582 通りがかりさん

    キャッシュはいないんじゃないの。そんなに持ってるなら都内にするよ。もしくは年齢が高くて、柏の葉キャンパスかな。向こうはがんセンター含めて病院が大きいし。

  20. 6587 匿名さん

    キャッシュで買わないと思いますよ。ローン控除使いつつ手元資金を運用で増やすのが今の主流かなと。税制優遇なくなった時点で返すでも良いですし、8大疾病保障あるから利息を保険料代わりに払い続ける人もいるでしょう。
    もちろん例外な人も居ますけど、キャッシュで買うメリットは現時点ではほぼ無いと思います。

  21. 6588 住民7

    >>6587 匿名さん
    定年後の夫婦とかならキャッシュかもですね。収入が年金のみならローン通らなそうなのと、10~20年生きて返済続くかも未確定なので。
    持ち家売って2LDKに引越して来られる方もいるかもです。

  22. 6589 周辺住民さん

    >>6581 匿名さん

    ありがとうございます。

    1ヶ月前となると何かと忙しいけれど、家具選んだり新生活を想像して一番楽しい時期ですね!

  23. 6590 マンション検討中さん

    >>6572 匿名さん
    世帯年収自慢は他でやれよ。

  24. 6591 名無しさん

    >>6573 マンション掲示板さん
    正直このスレの住人とパパ友ママ友になるのちょっと嫌ですね

  25. 6592 検討板ユーザーさん

    年収の話しになると現れる?なんなん?
    ひがみなの?

  26. 6593 匿名さん

    >>6591 名無しさん

    まさにそれな。
    なんちゃって購入者と思いたいね。
    ゼロだとは思わないけど関わりは避けたい。

  27. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ヴェレーナ西新井
  28. 6594 マンション検討中さん

    >>6591 名無しさん
    同感。このスレの話の流れはまじで嫌。

  29. 6595 マンション検討中さん

    >>6592 検討板ユーザーさん

    だろうね。パパ友ママ友作るにしても世帯年収同じくらいがいいね。ギャップがあると妬みや僻みがリアルにあるから疲れるよ。

  30. 6596 匿名さん

    >>6592 検討板ユーザーさん

    さすがにひがむような金額ではないと思いますよ。

  31. 6597 マンション掲示板さん

    自分も逆にマウント取る取られるとかのレベルではなく庶民的な方が多いみたいなので安心しましたよ。

  32. 6598 マンション掲示板さん

    地味なプレートでしたね

    1. 地味なプレートでしたね
  33. 6599 マンション検討中さん

    >>6577 入居予定さん

    >>6579 匿名さんのサイトがわかりやすいですね。
    マークスの契約のほとんどは令和2年12月までに契約され、入居が予定通り令和3年9月のため13年の適応外となってしまいます。
    シーズン契約の方は条件を満たすため13年の適応ですね。

  34. 6600 匿名さん

    OTAKANOMORIにはOHTAKANOMORIというようにHは入れないんですね。
    私は外国人とやりとりなんかしないからどうでもいいですけど。

    日本語で住所書くときも長すぎるからマンション名の方の流山おおたかの森は端折ってソライエグランXXX号でいけますよね。

  35. 6601 検討板ユーザーさん

    >>6598 マンション掲示板さん

    地味っていうよりも、、
    これプレートの接着ですかね?

  36. 6602 匿名さん

    >>6598 マンション掲示板さん

    今に限ったことではないですが長谷工らしい仕事をしますね。さすがです。

  37. 6603 匿名さん

    >>6602 匿名さん
    長谷工物件でももっとセンスのあるエンブレムが付いているマンションがいくらでもあります。
    売主の予算とセンスの問題でしょう。
    なんでも長谷工のせいにすべきではないと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    ガーラ・レジデンス松戸
  39. 6604 匿名さん

    >>6603 匿名さん

    そうですね

  40. 6605 マンション検討中さん

    >>6603 匿名さん

    前田敦子を広告塔にするレベルの売主だからお察しです

  41. 6606 匿名さん

    何が問題なのかな。さっぱりしていていい感じ。ごちゃごちゃしたエンブレムなんかいらないです。

  42. 6607 契約済みさん

    おっさんとかには物足りなそうな気はするけど今の20~30前半くらいの人たちはこのくらいのデザインのほうが好きだろうぁ

  43. 6608 匿名さん

    別にこんなもんなんでもいいんじゃないですか

  44. 6609 匿名さん

    >>6595 マンション検討中さん
    ママ友で年収の話題になる?
    マウンティングになりそうな話題はそもそも避けますよね、会話の中でも、うち一部上場
    企業なんですよ?、あのCMにでてる大手企業なんですよ。なんてありえないじゃないですか。
    あと、気になったんですが、そもそもパパ友という言葉存在しても、実際有り得るのでしょうか?共通の話題は子供だけで辛そう…。

  45. 6610 匿名さん

    マンションの表札なんだからせめてプレートにくり抜きで作れなかったもんかね。
    子供らがいじくり倒すのは目に見えてる。
    施工は長谷工でも意匠デザインを最終承認したのはデベたからね。そこのセンス。

  46. 6611 マンション検討中さん

    >>6609 匿名さん

    世の中にはマウンティングや荒らしが好きな人がいる。
    それに振り回されると大変なので、いると認めて対処を考える方が合理的です。

  47. 6612 匿名さん

    >>6609 匿名さん

    今おおたかの某マンションに住んでますけど現状ありますね。皆さん名だたる大企業ばかり。だから言えるんでしょうけど。さすがに年収の話はしないです。ただ年収が低そうな方とは距離を取るようになりましたね。話の節々に妬みがあるから付き合うのがしんどくて。

  48. 6613 匿名さん

    でも、どかーんと大きくマンシャン名が表示されても嫌ですよね。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼II
  50. 6614 匿名さん

    >>6612 匿名さん

    某マンシャンとは?
    名だたる大企業とは?
    年収の話をしないのに低そうと判断する方法は?
    タワマンの上下階の差なまだしも、おおたかの森は板マンしかなくそれこそ部屋による価格差が大きい物件はあまりないのに、年収格差?妬み?
    荒らしさんの妄想話はチラ裏にでも書いてましょう。

  51. 6615 検討中さん

    >>6611 マンション検討中さん
    まさか、このマンションにはいないと思いますよ。港区タワマンならいざ知らず、ここは庶民のマンションじゃないですか。世帯年収差が少ない事がわかってるのに、わずか数百万の差でマウントし合うのはちょっと私の理解の範疇を超えますね。

  52. 6616 マンション検討中さん

    >>6609 匿名さん

    ある程度付き合いが深くなってくるとそんな話にもなり嫌味なく大企業勤務であることを披露される方もいますよ。自分の勤務先に自信が無い方はマウンティングと捉えてしまうかもですね。

  53. 6617 匿名さん

    >>6615 検討中さん

    そうですよ!一般常識で考えれば多少の差しか無いからマウントなんてとらないはずですよね!
    でも現実は異なります。あそこの家はー。最上階ならー。1階の家はー。安かったお部屋ー。など、え?そんな変わらなくない?みたいなことをヒスってマウント取ろうとする方がこういう大規模マンションには現れてしまうのです。

    悲しきかな。いないと思っていた時のショックより、いると思っていたけどいなかった時の方が精神衛生上も良いですよね?信じられないかもしれませんが、どこか頭の片隅にでもこのレスを記憶してもらえたら幸いです。

  54. 6618 匿名さん

    >>6615 検討中さん

    年収格差が低いし皆さん同レベルの勤務先だろうから仮に公表してもマウントにはならないですね。

  55. 6619 匿名さん

    健全な住民A「大企業に勤めてます。出来る事があったらご相談ください!」
    健全な住民B「すごい!自分も専門分野なら負けません」
    健全な住民C「うちは普通の勤めで一般的な暮らしです。みなさん尊敬します!」
    卑屈な住民「Aはマウンティングかよ。Bも専門職かよ。Cは年収低そう関わらないようにしよう」

    現実はごく一部の卑屈な住民の被害妄想であることが多いですね。

  56. 6620 匿名さん

    >>6617 匿名さん

    年収が相手より低いと僻みっぽく捉えてしまうんだろうなー。逆に勤務先を聞いて世帯年収が同程度の方と付き合う方が長い付き合いが出来そうだな。

  57. 6621 匿名さん

    >>6619 匿名さん

    このマンションは卑屈な住民が多数いる気がする。

  58. 6622 匿名さん@33歳で年収一本

    >>6619 匿名さん
    マウンティングはどこの低みでも起きる可能性があるという事ですね、勉強になりました。

  59. 6623 通りがかりさん

    やっぱり嫌だw
    同じマンションなのに世帯年収で付き合いたくないとか言うのが普通かな。5000万もしないマンションでww

  60. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    サンウッドテラス東京尾久
  61. 6624 匿名さん

    >>6617 匿名さん
    私は名だたる大企業ですけど、表立っては言いませんね。ただ、社員証を常にぶら下げているので、そのストラップに書かれた社名とロゴを皆さん何度もチラ見されますね。(前もって言っておくと、これは見せるためとかでなく、そこにSuicaとnanaco挟んでるんで、僕にとってはキャッシュレスの小銭入れみたいなもので必須なんです。)
    だから自ら紹介しなくとも、〇〇にお勤めなんですね、と自然に会社の話になりますね。

  62. 6625 マンション検討中さん

    まだ賃貸住みなのでマウンティングも年収の話もされた事ないですが、どこのマンションでも起こりうる事というのであればここに限ったことではないので、逆に気にならないですね。
    純粋にマンションの設備や周辺の利便性で検討したいと思っています。

  63. 6626 匿名

    みんな本当に年収とか勤務先の話が好きですね…
    うちは夫婦揃って誰もが知ってるような有名企業に勤めてますが、福利厚生が充実してて助かるかなぁってくらいで、別に他人と比較して悦に浸るような事は無いです。
    年収も多少は高いとは思うけど、だからといって将来に対する不安が解消される程でも無いし。
    友人は大企業勤めばっかりでもないし、むしろいてくれて助かった!ってのは工務店に勤めてる様な友人だったりもするし。
    別にグランは高級マンションでは無いけど、少なくとも納得いく物件を選択できるだけの成功をそれぞれに収めてる訳なんだから、卑屈になる事もなければ、たかだか800世帯にも満たない狭い世界で順位付けする様な下品な人間とは付き合わなきゃ良い。
    付き合う価値も無いから。
    それぞれの価値観を大切にして、新生活を楽しみましょう!

  64. 6627 匿名さん

    >>6598 マンション掲示板さん
    地味だし、背景と同系色で読み難い?
    もう少しお洒落にできなかったのかな。

  65. 6628 マンション検討中さん

    >>6627 匿名さん

    まぁプレートで住みやすさ変わらないし…。

    ただかっこいいと、テンション上がるよね。

  66. 6629 eマンションさん

    大手だろうが、こき使われて給料貰ってるサラリーマン同士でもマウントあるんだなと感慨深いです

    私は不動産会社の経営者ですがサラリーマンなんて経営者視点で見ると全員可哀想としか思えない
    1年間仕事しないで趣味三昧なんてできないんだろうな

  67. 6630 eマンションさん

    ちなみに仕事柄TXの物件は注目してるけど
    グランはおおたかの森の需要に準じた特に悪くないマンション
    ただ住民がマウント取り合うような物件じゃない
    そういうのは都心の億ション物件でやれよw

  68. 6631 匿名さん

    >>6624 匿名さん

    大企業ならコンプラ厳しいから社員証ぶら下げて外出るなんてないんだけどね。

  69. 6632 匿名さん

    >>6631 匿名さん
    結構みんなぶら下げてますよ。
    オフィス街なので、昼食時なんかは他の企業もよくみますね。ストラップの色や柄、形が違うのでわかりやすいです。

  70. 6633 匿名さん

    勤務先の話でマウント取られたって思う方が卑屈な人間な気がする。
    そういう人は海外旅行とか子どもの話でも何かあるとすぐマウント取られたと思いそう。

  71. 6634 匿名さん

    >>6632 匿名さん

    オフィス街なら昼食時に掛けて出る人はよくいますよね。マンション内まで掛けてるのを見かけたら見栄っ張りだなぁって思うくらいですね。余程お勤め先を知らしめたいんだなと。
    一個人の感想です。

  72. 6635 名無しさん

    >>6626 匿名さん
    夫婦揃って誰もが知ってるような有名企業…。
    年収は高いと思うけど…。
    福利厚生が充実してて…。

    マウンティングに否定的な文章を書き込んでますが、実はマウンティングしたい気持ちが滲み出ちゃってます。やっぱり、人間は競い合う生き物だから、これは致し方がないんですね。

  73. 6636 匿名さん

    完全に荒らしさん数名が荒らしまくる場所になっていて検討者さんが落ち着いて情報を交換できるような状況ではないですね。

    残りもう少しで新たに検討する人も少ないだろうからこのスレは閉鎖したほうが良いのでは。

  74. 6637 匿名さん

    >>6635 名無しさん

    億ションやタワマンでは勝てないけどここでは無双出来るから言いたくなるのでしょう。安いマンションでもレベルが低いなりにマウンティングはあるということですね。

  75. 6638 検討板ユーザーさん

    勘違いしちゃいかんのだけれど、一流企業もしくは上場企業だから年収高いというのは当てはまらない。会社名と年収は別物。社名と年収で名乗ってマウント取れるならKEYENCE勤めあたりか?その代わり仕事の中身はハンパないけどね。
    逆に社名を名乗ったところでそいつは社畜かも知れんだろ?むしろ一流企業なのにどうしてここなんですか??みたいな気持ちになるね。勝手なバイアス掛けてるのは己れのほうだぜ!

  76. 6639 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  77. 6640 匿名さん

    >>6635 名無しさん
    マウンティングは日本の文化です
    否定されたり比較されたり、他人の目を気にする教育の結果です

    海外でおらが国すごい自慢の番組なんかやるのは中国や韓国や発展途上国でしょうか。

    少なくとも自分が見た、他人を褒めることが大好きな国、特にアメリカや西欧は「他人から比較されてダメな所はそれでいい、それも自分の個性、その町にはその町の良さがあるからいい」というのが強かったです

    やはり自己肯定感が低くコンプレックスがあると他人より優位になろうと躍起になります


    そういう自分も超マウント取りたがり

  78. 6641 マンション掲示板さん

    住民の会社やら年収よりも、私はウエストガーデンのマンションのほうが気になります。

  79. 6642 匿名さん

    >>6640 匿名さん
    マウンティングは欧米にもあります。
    むしろ階級ラインがある分、マウンティング通り越して差別的な目をする人もいます。

    他人を褒めることが好きなことがマウンティングがないおいうことにもなりません。日本にも社交辞令があるのと一緒です。

    短いお付き合いやビジネスでのお付き合いでまでマウンティングするヤバい人はあまりいないので気が付かなかっただけでは?

  80. 6643 マンション検討中さん

    お金の話は専用スレがあるのでそっちに行けよ
    しつこい
    削除依頼出しました

  81. 6644 匿名さん

    住民板は自作自演のレスが大量に消されましたね。
    おそらくアク禁になるかな?
    若葉マークつけて年収の話をする人はおそらく荒らしさんなのでスルーしましょうね。

  82. 6645 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる年収やマウンティングに関する話題が散見されるようです。

    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

    タワーマンションの格差について
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606981/

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  83. 6646 名無しさん

    >>6626 匿名さん
    夫婦揃って誰もが知ってる有名企業に勤めてるって?
    だから何?
    貴方も年収自慢して上から目線で書いてる奴と対して変わらねえよ。



  84. 6647 マンション掲示板さん

    ここは羨ましい相手に対して素直に羨ましいと言えない人の集まりなんだね

  85. 6648 検討板ユーザーさん

    >>6646 名無しさん

    もう相手にしなくていいのでは?

  86. 6649 匿名さん

    >>6641 マンション掲示板さん
    新しいマンション建ちそうなんですか?
    私も興味あります!規模によってはここと入居時期ほとんど変わらないかもですね。

    100戸くらいならすごく魅力的です。
    どこかに情報のってますか?

  87. 6650 匿名さん

    >>6626 匿名さん
    あなたが年収の話一番好きそう リアルでがんばりなよ

  88. 6651 匿名さん

    >>6632 匿名さん

    私は水道橋勤務で昼食時はどの会社の方々も社員証のストラップは首に掛けてるけど顔や名前の入った社員証は胸ポケットに入れてます。

    女性の方は首から外してバッグに入れてます。
    見せびらかすような人はいません。

    水道橋が特殊なのですかね?笑

  89. 6652 匿名さん

    >>6624 匿名さん
    自慢して勝ち組気取りで楽しそうだな。
    ここはお前の自慢話を聞くためのスレじゃねえんだよ。
    スレ荒らししないで自分の落書き帳にでも書いてろよ。

  90. 6653 マンション検討中さん

    >>6651 匿名さん

    正直、何もしてなかった…。ただこんな風に思われるんなら、ちゃんとしまおう。

    そもそも名札なんてわざわざ覗き込まないと、社名なんてみえないと思ってたわ。

  91. 6654 マンション掲示板さん

    >>6653 マンション検討中さん

    実際、コロナの影響なのかひと頃より名札下げたまま通勤する人って減った気がするね。

    こちらは霞勤務ですが昼間は名札を気にしてる人なんてほぼ居ないです。下げてて当たり前。下げてる名札の会社名なんて全く気にしてない。ゲート前では首から下げて帰宅時にはゲートくぐったら外してるくらいかな。名札が勲章なんて思った事も無かったわ(笑)

  92. 6655 匿名さん

    オフィス街ならともかく自分が住んでるところで会社バレとか絶対嫌ですけどね。
    競合や取引先もいるかもと思うと気が抜けなくなるし。

  93. 6656 匿名さん

    >>6624 匿名さん
    ICカードを重ねて大丈夫なように対策してます?
    何もしてないならちゃんとした方がいいですよ。
    交通系は一応交通カード優先で読むらしいですが、コンビニなどではエラーの元になります。
    また磁気カードのエラーにも繋がります。
    社員証がセキュリティカードになってると他のICカードと重ねないように注意されると思いますけど。

  94. 6657 匿名さん

    みなさん生きづらそうですね。

  95. 6658 通りがかりさん

    社外で名札、オフィス街なら分かるけどマンションで? 見たこともないし想像だけでダサいと思うわ。

  96. 6659 検討板ユーザーさん

    >>6658 通りがかりさん

    恥ずかしさよりも自己顕示欲が勝ってるんでしょうね。ストラップの社名やロゴを見せつけて誰かに凄いですねって言われることに喜びを感じるんだと思います。

  97. 6660 住民7

    社名ストラップをオフィス外で付けているのは、発言一つ一つがその会社の社員だ、とわかってしまうので企業コンプライアンス上良くないですね。

    そこで仕事の話をしようがプライベートの話をしようが、会社の看板背負ってるリスクを考えたほうがいいですね。

  98. 6661 マンション掲示板さん

    結局、ストラップ下げてようが仕舞ってようが個人の自由だし、それを見て自慢と思うか、忘れてると思うのかも自由。他人がとやかく言う問題でもないね。
    他人のリスクなんて考えてやる前に自分のリスクを計算しろって話し。下げてる事が会社のPRだとしている会社だって全く無いとも言えないだろ。余計なお世話。

  99. 6662 匿名さん

    >>6656 匿名さん
    ここはソライエグランのスレなんで、ICカードの話題なら他行けよ。

  100. 6663 匿名さん

    >>6657 匿名さん

    確かに、生きづらそうな人がここ検討したり買ってたりするんでしょうね

  101. 6664 通りがかり

    >>6646 名無しさん
    この場合は“対して”じゃなくて“大して”だね。
    がんばれ。

  102. 6665 匿名さん

    ケチなマウント
    生きづらいのがよく分かる

  103. 6666 マンション比較中さん

    駅前にムクドリが集まってきて騒音・鳥糞で問題になっていたようです。
    ガーデンがムクドリの寝床にならないですかね。心配です。
    https://mihokondoh.net/2019/08/28/

  104. 6667 匿名さん

    私は名札の代わりに、会社のロゴが入った紙袋をいつも持ち歩いています。そうすると嫌味がないし、素性が知れるので相手にも警戒されません。
    初見の人とは、会話を広げるきっかけにもなりますね。〇〇さん、□□にお勤めですか?私もいつも製品使わせてもらってますといった感じです。
    もしマンションで遭遇した際はお気軽に話しかけてきてください。

  105. 6668 匿名さん5

    >>6660 住民7さん
    私は、有名企業のロゴ付きのストラップを入手したのでそれをいつもぶら下げてます。多分、企業展とかでもらえますし、昔は飛行機のると航空会社のやつはよくもらえましたよ。
    これだと、会社に迷惑かからないし、自己顕示欲も満たされるしオススメ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸