千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 流山市
  6. おおたかの森北
  7. 流山おおたかの森駅
  8. ソライエグラン流山おおたかの森ってどうですか?
検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-04-23 05:48:32

公式URL:https://n-794.jp/


売主:東武鉄道東京急行電鉄JR西日本不動産開発、相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
総戸数:794戸
(A棟224,B棟182,C棟132,D棟147,E棟109)
駐車場:519台
(自走式395,機械式115,平置9)
駐輪場:1588台
バイク:16台

地上15階(高さ45.50m)
建築面積 9017.30㎡
延べ面積 76819.22㎡
事業区画面積 20489.65㎡
工事着工予定 2019年9月1日
工事完了予定 2023年9月30日

「ソライエグラン流山おおたかの森」


物件概要

所在地  千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交 通  東武アーバンパークライン・つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅より徒歩2分
    (A棟エントランスまでは徒歩2分、B棟・C棟・D棟・E棟エントランスまでは徒歩3分)

敷地面積  11,370.51㎡(A敷地)、2,352.47㎡(B敷地)、6,766.67㎡(C敷地)
建築面積  5,495.24㎡(A敷地)、982.24㎡(B敷地)、3,152.93㎡(C敷地)
建築延床面積  43,123.92㎡(A敷地)、1,781.74㎡(B敷地)、32,266.54㎡(C敷地)
構造・規模  鉄筋コンクリート造・地上15階建(A・B・C・D・E棟)
総戸数  794戸(A棟220戸・B棟186戸・C棟132戸・D棟147戸・E棟109戸)

駐車場  523台(平置10台、車いす用駐車場2台、機械式駐車場115台、自走式駐車場396台)
自転車置場  1,588台(2段ラック式1362台、スライド式平置式226台)
バイク置場  26台

竣工予定  A・B棟:2021年8月下旬、C・D・E棟:2023年8月下旬
入居予定  A・B棟:2021年9月下旬、C・D・E棟:2023年9月下旬

売主  東武鉄道株式会社、東急株式会社、JR西日本不動産開発株式会社、相鉄不動産株式会社
設計・施工  株式会社長谷工コーポレーション
管理会社  株式会社長谷工コミュニティ



予定販売価格 3,400万円台~5,700万円台※100万円単位
予定最多価格帯 4,200万円台 ※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 60.03㎡~90.19㎡




[スレ作成日時]2019-02-17 13:02:42

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエグラン流山おおたかの森口コミ掲示板・評判

  1. 3134 マンション検討中さん

    駅のモニターでソライエグランのCM流れてましたが、シーズンスクエアのプロモーション始まったのでしょうか?

  2. 3135 検討中

    >>3134 マンション検討中さん
    MRに聞かないとわからないことここで言われてもわかるわけがない。

  3. 3136 名無しさん

    >>3118 マンコミュファンさん

    ごめんなさい、全く誘導してるつもりはありませんが。検討者に向けた私なりの意見を述べたまでです。違うと思えばスルーすれば良いですし、あなたが誘導と感じたなら実際に納得される部分があったという事では?
    今が20代、30代であろうが子育て終えれば年齢はどうあれジジババという事を言っています。他の地域というよりも人口ピラミッドがいびつでない歴史ある成熟した街を選ぶ事が重要です。強いて挙げれば千葉、船橋、柏、松戸あたりでしょうか。正直千葉ではどんぐりの背比べですが。若い人が流入する(してきた)街を選べば高齢化は多少緩和されますし、受給バランスも比較的保たれます。新興住宅街は皆がジジババになった時、子供世代がその場所には戻ってこないという歴史的な事実があります。新興住宅街と言われる時までは良いですが、子育てが終わる頃には既に古い過去の街になっているからです。こうなると若い世代の流入も止まります。そして同じような家族構成、年齢の居住者がほとんど故に大量のファミリータイプマンションが市場に溢れます。異常な受給バランスとなり、一部で安値で取引され出します。こうなると不動産は売買事例からその後の相場が決まってきますので暴落スパイラルです。売りたくても二束三文、そこに住むしかない。まさに昔の団地状態です。そして若者は更に住みたくないと思っていきます。別におおたかの森だけがダメなわけでなく、過去の新興住宅街は総じてこのような結末を迎えています。その事実から目を背けず検討者の方々はご判断すべきと申しています。

  4. 3137 匿名さん

    >>3136 名無しさん

    新興住宅街の具体的な例を教えてください。

  5. 3138 マンション検討中さん

    >>3137 匿名さん

    鳩山ニュータウン

  6. 3139 匿名さん

    >>3138 マンション検討中さん

    おいおい笑それは比較対照にならない立地ですわ

  7. 3140 マンション購入希望さん

    >>3136 名無しさん
    はじめまして。
    新興住宅地というのがいまいちぱっとわからないところですが、ここがダメになると、つくばエクスプレスのこれより以北の守谷、つくばにも影響があるような気がしますがいかがでしょうか?
    単純に柏や都内へのアクセスが悪くない、駅前を開発している立地でここに子供世帯が戻ってこないと決めつけるのは何とも言えない気がしました。
    当然そのような意見もあると思いますが、ここがダメになったらこの沿線の他駅はもっとダメになると思いますので、需要が無くなるとは考えにくいかなと思います。

  8. 3141 検討中

    >>3136 名無しさん
    検討者じゃないのに専門家気取りでだらだら長文書くの勘弁してもらえますか。

  9. 3142 匿名さん

    それにしても、3114さんと3136さんは、なんで改行してくれないんだろう。1パラグラフに主張は1つ。
    文章の基本というよりも、他人に文章を読んでもらうときの礼儀では。

  10. 3143 マンション検討中さん

    >>3137 匿名さん

    千葉ニュータウン

  11. 3144 匿名さん

    >>3136 名無しさん
    粘着もここまでくると狂気に近いものを感じます。

  12. 3145 マンション検討中さん

    >>3140 マンション購入希望さん
    同意見です。
    都心へのアクセスが悪くなく、駅前であることから将来的にも需要はあると見込んでいます。
    将来若者はおおたかの森より都心にしか住まなくなるとは考えづらいです。

  13. 3146 通りがかりさん

    20年後を今と同じ価値観で見ない方が良いと思います。その頃のことは誰にも分からないですよ。
    今後リモートワークが当たり前になれば、今ほど「東京までの距離」「駅までの距離」をみんなが気にしてない未来は十分ありえます。(それでも鉄道は強いと思いますけどね)
    移動の利便性がそのまま地価に反映されているのが現在ですが、未来はそうとも限らないと思います。

    今流山に流入している人たちが「自分たちが流山の未来を作る」というようなアグレッシブな人たちであれば心配いらないんじゃないですか?きっと素敵な街に成長していきますよ。
    この物件含め流山を調べていてそう感じました。

  14. 3148 マンション検討中さん

    >>3146 通りがかりさん
    逆でしょう。今流山に流入している人達が子育て終えたら出ていって、彼らの子供や新しい人たちが流入しないとダメ。
    東京一強が続くのは地方から若い人を吸い寄せてるから。
    今子育てしてる人たちが居座れば流山もダメになる。

  15. 3149 マンション検討中さん

    おおたかの森住人です。

    別のマンションになりますが、毎朝小学生が3~40人ロビーに集合し、遠足かのように集団登校しています。
    はっきり言って異様な光景です。
    (安全と言えば安全ですが)

    ここもそうなるんですかねー

  16. 3150 匿名さん

    その通りです。
    言っときますけど、数十年後に若者が入ってくるようだったら、
    年老いた私達はその若者達にとって邪魔な存在でしかないですからね?
    老人と交流を望む若者なんていないでしょう。
    言葉よく幅広い世代が共存すれば良いと言いますが、
    好き好んで老人と共存したい若者もいないです。
    子育て世代は同じ子育て世代と共に生活した方が安心できますよね?
    今は私達が社会の主役ですがいつか舞台から身を引かねばなりません。
    年老いても若者と一緒に歩きたいと言う主張は私達のわがままです。
    こうして考えると悲しくなりますが、仕方のない事なのだと思います。

  17. 3151 マンション検討中さん

    >>3136 名無しさん
    むかしむかしの多摩ニュータウン辺りのメソッドで考えてますよ。古いです。

    昔のようにとりあえず土地の安い更地に大型団地作っただけ、では時間外経過と共に没落します。

    ただ、最近は街を開発し魅力を持たせた後にマンション開発を行うので、そうそう街が老朽化しません。
    人気のある街の定義が昔と違うんです。

  18. 3152 マンション検討中さん

    >>3146 通りがかりさん

    今後このマンションのスレじゃ無くて流山のスレでお願いします。
    スレ違いです。

  19. 3153 通りがかりさん

    >>3150 匿名さん
    あなたはそうなんでしょう。
    私は歳を重ねた方にも敬意と尊敬を持って接しています。
    あとあなたスレ違い過ぎ。
    都市の話は開発スレありますのでそちらでお願い致します。

  20. 3154 匿名さん

    とにかく、現地見てそれでもというならとめませんが。。。

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK

63.26平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3580万円~6298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.80平米~80.40平米

総戸数 138戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6598万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

6098万円~7598万円

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光一丁目

2LDK~4LDK

64.11㎡~88.22㎡

未定/総戸数 85戸