横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティあざみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. あざみ野駅
  8. ブランズシティあざみ野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-08-09 21:47:05

ブランズシティあざみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野二丁目29番1、29番2(地番)
交通:東急田園都市線 「あざみ野」駅 から徒歩 7分・8分※
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.31平米~99.67平米
売主:東急不動産株式会社・東京急行電鉄株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-15 14:54:42

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティあざみ野口コミ掲示板・評判

  1. 4801 通りがかりさん

    >>4799 デベにお勤めさん

    同じあざみ野内で比較してよ
    恣意的な比較で答えを誘導しているように思います。

  2. 4802 eマンションさん

    >>4799 デベにお勤めさん
    お勤めのデベ内で見聞きした具体的な情報はないのでしょうか?餅は餅屋なのにコメントが素人みたいだね

  3. 4803 匿名さん

    >>4799 デベにお勤めさん
    同業者にマウントとったと自慢されているのでしょうか?
    参考までにこの中に関係する物件はありますか。

  4. 4804 通りがかりさん

    >>4799 デベにお勤めさん
    たまプラ徒歩10分とせめて同額にまでしないといけない自論ですもんね。それは東西南北は問わないのでしょうか?

  5. 4805 検討板ユーザーさん

    いつも通りの実のない議論

  6. 4806 匿名さん


    そうですよね
    最近ネガコメントがポツリポツリとね
    質問するもスルー
    議論になりませんわ

  7. 4807 マンション検討中さん

    >>4805 検討板ユーザーさん
    あやしいなぁと思いました。

  8. 4808 マンコミュファンさん

    東京の中心は新宿や丸ノ内ですね。田園都市線は渋谷までの路線だかや通勤に乗換えが必須になります。

    例えば都内の立川や多摩センターは新宿まで直通30分以内で着きますね。方やあざみ野は新宿まで乗換えで40分。田園都市線は不便ですね。私はたまプラーザやあざみ野には住みたくありません!都内に住みます。

  9. 4809 マンション検討中さん

    郊外に住むなら駅前の商業施設が充実してると便利ですね。都内の吉祥寺、立川や八王子、多摩センターは駅前に大型商業施設があって都心に出なくても生活が充実。方や田園都市線は渋谷に出ないと満足に買い物もできない。私はあざみ野やたまプラーザに住みたくありません!都内に住みます。

  10. 4810 検討板ユーザーさん

    まーた変なのが湧いてきたよ…

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 4811 匿名さん

    大手企業はコロナ前と働き方が変わって、リモート中心の会社が多いので、通勤の距離は関係なくなって来ている。
    ここ2年で東京から神奈川にどれだけの人が住み替えしてるか知らないの?

    あざみ野は大手町に直通だし、横浜にも出やすいしいいところにあるよね。
    そもそも渋谷で買い物するのって主に若者だけだし、今都内に住んでるけど渋谷なんかもう10年は行ってないわ。
    生活に必要なものはたまプラや溝の口、二子玉、港北ニュータウンで全て揃う。

  13. 4812 マンション検討中さん

    ネガりたい人が湧いてくるほど、
    魅力あるマンションなんですね。

  14. 4813 eマンションさん

    魅力あるマンションなのですぐに完売ですね。先着順なので急いで!

  15. 4814 匿名さん

    >>4811 匿名さん
    たまプラーザ、溝の口(笑)場末のしょぼい街
    二子玉川、港北ニュータウン?不便だねー
    吉祥寺みたいな商店街の賑わい、多様性ある街並み
    立川や多摩センターみたいになんでも揃う街
    田園都市線沿線なんて大した街ないくせに偉そうなんだよ
    俺は生まれも育ちも東京だけど周りに田園都市線沿線に住みたいなんて人はいません!!

  16. 4815 eマンションさん

    中央特快は便利だねー待たずに乗れる、20分で立川から新宿に着く。あーあー不便な田園都市線沿線の貧困住民は自称セレブで惨め哀れ***。

  17. 4816 口コミ知りたいさん

    緑が多くて文化の街なのは吉祥寺、三鷹、武蔵小金井。

    たまプラーザとさあざみ野とかさー自然破壊した人工的な街並みだろ?本物を知ってる都民は偽物の自称高級住宅街には住まないよ。

    中央線は発展してる。田園都市線は衰退(笑)

  18. 4817 検討中

    あざみ野は元々沼地で産廃で埋めた場所であることは昔から住んでる人は皆知ってますね。昔の地名は恐ろしくて読みたくもない。忌み地だったんですよ。

  19. 4818 匿名さん

    >>4816 口コミ知りたいさん
    中央線の駅とか知らないし、知りたくもないもの持ってこられてもな。人工的な街並みだろ?とか疑問文もな、なんだかな。

  20. 4819 匿名さん

    落ち着け
    あのね、田園都市線は渋谷から二子玉までの都内も通ってるんだよ。
    立川?多摩センター??w
    恥ずかしいから自慢するのは掲示板だけにしておきなよ。

  21. 4820 検討中

    >>4818 匿名さん
    中央線の駅は知名度がある。知らないのはお前が地方出身だから。
    何も知らないかっぺが騙されてあざみ野やたまプラーザに住むんだよ!!

  22. 4821 口コミ知りたいさん

    >>4819 匿名さん
    都内の田園都市線沿線に住めない貧乏があざみ野やたまプラーザに住むんだよ!
    都内中央線沿線からしたら惨めで不便で住みたくない街だね

  23. 4822 マンコミュファンさん

    >>4821 口コミ知りたいさん

    23区以外は都内とは認められていません。
    立川ってたしか埼玉県だったよね

  24. 4823 eマンションさん

    >>4822 マンコミュファンさん
    立川より不便なあざみ野(笑)
    埼玉を馬鹿にする性格の悪さ(笑)
    田園都市線は人間性の悪い奴らが住んでるって本当だね

  25. 4824 マンション掲示板さん

    阿保過ぎて言葉にならないわ…

  26. 4825 検討板ユーザーさん

    涙目ですよ。やめて。あざみ野馬鹿にしないで。

  27. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ユニハイム町田
  28. 4826 通りがかりさん

    中央線は便利だとは思うけど…開発時期が早過ぎて西武が手を入れた国立以外は街路が悪いのよね。その点、区画整理されてる田都は坂はあるけど戸建て車持ちには優しい街ではあるな。

    商業施設も田都は下り方向に町田(乗換あり)や南町田、途中にたまプラーザや溝の口、二子玉川があるから実際のところ中央線と大差無かったりする。

  29. 4827 eマンションさん

    >>4811 匿名

    川崎市とか横浜在住の方だと普通だけど、都内に住んでるのに、わざわざプラや溝の口、港北ニュータウンに行って買い物するっていう発想がすごいですね。私は普通に渋谷か新宿に行くけど
    今の渋谷はもう10年前の渋谷じゃないですよ、ぜひ見に行ってください。渋谷の発展は田園都市線東横線沿線のマンションの資産価値と関連しているので

  30. 4828 評判気になるさん

    >>4822 マンコミュファンさん

    埼玉県にも立川市にも失礼
    実にあざみ野らしいですね…

  31. 4829 評判気になるさん

    二年も売れ残ってるからイジられてるのかなー。やめてほしい、年内には完売するからさ。

  32. 4830 マンコミュファンさん

    >>4827 eマンションさん
    このコメントは嘘っぽいけど世田谷の川崎寄りに住んでる人は溝の口やIKEA港北辺りに普通に買い物来てる。たまプラーザや港北ニュータンはないと思うけど。

    渋谷はね…田園都市線沿線住んでると若い人や単身者以外はあまり行かないかも。渋谷の東急の商業施設が束になっても二子玉川の高島屋に勝てないですから。

  33. 4831 検討板ユーザーさん

    >>4809 マンション検討中さん
    -----------
    都内の吉祥寺、立川や八王子、多摩センターは駅前に大型商業施設があって都心に出なくても生活が充実。
    -----------
    面白い発言ですね。都内と都心の定義をちゃんと勉強した方がよろしいかと
    都内: 東京23区
    都心: 港区千代田区中央区
    郊外: 上記以外

    吉祥寺、立川、八王子、多摩センター全部郊外ですよ。

  34. 4832 口コミ知りたいさん

    >>4831 検討板ユーザーさん
    都内=東京都内だろ…
    脳内定義を披露されても困るがな

  35. 4833 マンション検討中さん

    まーた、変なのが絡んで来てますね。
    別に吉祥寺でも三鷹でも立川でも好きなところに
    住めばイイんじゃないですか。
    比べても意味ないですね。

  36. 4834 検討板ユーザーさん

    確かに、都内とは東京都内って意味だろうね。
    普通

  37. 4835 検討板ユーザーさん

    >>4808 マンコミュファンさん
    住みたくない人がここにいます

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 4836 マンション検討中さん

    >>4814 匿名さん
    住みたくないないのにレスして爪痕残したいのね

  40. 4837 匿名さん

    >>4815 eマンションさん

    機械にもはじかれるなんて、、、
    やはりそうなんだ

  41. 4838 マンション検討中さん

    >>4816 口コミ知りたいさん
    衰退してるところにコメントすることがお仕事なんですね

  42. 4839 マンション掲示板さん

    >>4817 検討中さん
    地主筋ですが、、
    こさくか?

  43. 4840 匿名さん

    >>4820 検討中さん
    緑区だった頃を知ってる?

  44. 4841 匿名さん

    >>4820 検討中さん
    緑区だった頃を知ってる?

  45. 4842 マンション検討中さん

    >>4822 マンコミュファンさん
    地図見て

  46. 4843 評判気になるさん

    >>4823 eマンションさん
    不便なところにコメントするのね
    好きか?

  47. 4844 マンション掲示板さん

    >>4824 マンション掲示板さん
    それでもコメントしてるけど、、

  48. 4845 eマンションさん

    >>4825 検討板ユーザーさん
    笑いすぎているの?

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 4846 マンコミュファンさん

    >>4828 評判気になるさん
    よくわからない議論です

  51. 4847 検討板ユーザーさん

    >>4829 評判気になるさん
    この人デベ関係じゃないかなと思います。
    キットね

  52. 4848 口コミ知りたいさん

    >>4830 マンコミュファンさん
    どうでもいいけどこの物件スレにコメントするのか?
    気になるのか
    レスして欲しいのか
    寂しいのか

    どっち

  53. 4849 マンコミュファンさん

    >>4832 口コミ知りたいさん
    物件と関係ないかと、、
    街スレで議論してね

  54. 4850 匿名さん

    >>4833 マンション検討中さん
    物件情報は無いという事

  55. 4851 検討板ユーザーさん

    >>4834 検討板ユーザーさん
    ここはあざみ野。
    都内は違うところで

  56. 4852 検討板ユーザーさん

    丁寧にレスいたしました。

  57. 4853 匿名さん

    毎回丁寧にレベルの低い反論レスする人謎だよね
    東急に雇われた火消し要因?

  58. 4854 eマンションさん

    せいぜい頑張って売り切ってくださいな

  59. 4855 マンション検討中さん

    ここは高級マンションで、高値ですから
    買える人が買えばイイんじゃないですか。
    価値観は人それぞれなので、街を比べるのは無意味ですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    リビオ新横浜
  61. 4856 匿名さん

    あざみ野はあざみ野です。
    都内でもありません。

    あざみ野は普通の田園都市線の街かもしれません。よく比較される二子玉やタマプラの騒がしさとは無縁です。あざみ野の駅からメインストリートをぶらっと歩いてみてください。そこにあるのは心を癒してくれる街の静謐さです。

  62. 4857 匿名さん

    >>4841 匿名さん
    焦らないで。二重投稿してますよ。落ち着け。

  63. 4858 匿名さん

    浅くてレベルの低い反論レスね。おそらく、、

  64. 4859 通りがかりさん

    >>4853 匿名さん
    まぁ通りすがりの者です
    お困りですか?

  65. 4860 マンション掲示板さん

    >>4854 eマンションさん
    ノープロブレム!

  66. 4861 評判気になるさん

    >>4857 匿名さん

    緑区だったの知っとるけ?

  67. 4862 マンション掲示板さん

    こちらのマンションの住人です。
    この三連休も新しい方の引っ越しやってましたよ。
    検討されてる方はお早めに。

  68. 4863 匿名さん

    >>4853 匿名さん
    面白くないよね。レスするならもっと刺さないと。3分ぐらい無駄した。

  69. 4864 eマンションさん

    >>4858 匿名さん
    反論ではありません
    意見交換じゃよ

  70. 4865 匿名さん

    >>4858 匿名さん
    どれが浅くてレベルの低いコメントでしょうか?
    わかんなーい

  71. 4866 通りがかりさん

    >>4858 匿名さん
    自身のことを揶揄しているのかもしれませんね

  72. 4867 評判気になるさん

    >>4857 匿名さん
    えっ
    どれとどれのこと?

  73. 4868 マンション掲示板さん

    >>4863 匿名さん
    面白いのお願いね

  74. 4869 マンコミュファンさん

    >>4853 匿名さん
    副業できないかなあと思ってます

  75. 4870 匿名さん

    >>4868 マンション掲示板さん
    ほんとつまんねー返しだな。
    そういえばあざみ野の住んでる先輩が2人居て、何気なくどこに住んでるですか?って聞いたらあざみ野のって答えた顔が忘れられない。一瞬変な間があったんだ。今に思えばあれは相手のリアクション(称賛的な)に構えた顔なんだろうな。正に間抜け。中の上の人間が勘違いする哀れを感じたよ。どこに住んでるとか殆ど意味無いのにさ。

  76. 4871 マンコミュファンさん

    >>4870 匿名さん
    そのあざみ野なんですよぉ
    どこにコメントしているの?

  77. 4872 匿名さん

    青葉区妄想昭和おじさんをあまりイジめないで。意味のない浅くて無知なレベルの低いレス連投するのだけが楽しみだから、適当に相手してあげれば喜ぶよ。だけど本当に可哀想な人だよなー。

  78. 4873 通りがかりさん

    >>4870 匿名さん
    つまらなくないコメントがコレですか?
    購入検討にはためにならないな

  79. 4874 評判気になるさん

    >>4872 匿名さん
    インラインでないとね

  80. 4875 eマンションさん

    >>4872 匿名さん
    おじさんと決めつけるあたり固執しているようです
    物件検討はアンテナを広げ広く浅く情報を収集してね

  81. 4876 匿名さん

    >>4873 通りがかりさん
    購入検討にためになるコメントしたことありましたっけ?なんにもないよね。さあ、どうぞ

  82. 4877 マンコミュファンさん

    お姉さんかもしれませんよ

  83. 4878 検討板ユーザーさん

    >>4872 匿名さん
    あざみ野を夢見て平成生まれの若造なんです

  84. 4879 匿名さん

    >>4876 匿名さん
    ここは検討のスレだよ

  85. 4880 評判気になるさん

    >>4872 匿名さん
    昨日レスなかったね

  86. 4881 検討板ユーザーさん

    >>4880 評判気になるさん

    一昨日はどうでしょうか

  87. 4882 検討板ユーザーさん

    >>4872 匿名さん
    ムチはイタイ

  88. 4883 評判気になるさん

    >>4870 匿名さん
    あざみ野に住んでる人に、何気なくどこに住んでいるのですか?と聞いたのですか?答えはあざみ野と答えるのはあたりまえだと思うのですが、、

  89. 4884 評判気になるさん

    >>4883 評判気になるさん
    よくわからないな

  90. 4885 eマンションさん

    >>4872 匿名さん
    購入できない理由でもあるのですか?

  91. 4886 マンション掲示板さん

    >>4876 匿名さん
    さあ、どうぞ

    言われましてもねぇ
    どのようなコメントを期待しているのでしょうか

  92. 4887 口コミ知りたいさん

    >>4856 匿名さん
    とてもイイご意見で前向きになりました。

  93. 4888 eマンションさん

    >>4344 eマンションさん
    変わらないな

  94. 4889 検討板ユーザーさん

    ここは大人気ですね。
    物件情報を話しましょうよ!

  95. 4890 匿名さん

    残り30戸ですよ
    早く決めないと無くなっちゃうよお

  96. 4891 匿名さん

    マンションの掲示板として最低やわ…

  97. 4892 マンコミュファンさん

    ただでさえ全レス張り付きおじさんという貧乏神に取り憑かれて可哀想な場所だったのに、何故か意味不明な中央線外れの郊外駅推しの異常なおじさんにまで粘着されて、ここの住人の方々には本当にお気の毒ですマジで同情します。
    早く完売するといいですね。

  98. 4893 検討板ユーザーさん

    注目されてるマンションなので
    色んなコメントがあるのは仕方ないですね。
    買える余裕のある方が買ってください。

  99. 4894 マンション掲示板さん

    ここの掲示板は、
    高級マンションならではですね。 
    検討されてる方に有益な情報をお願いします。

  100. 4896 マンション検討中さん

    周辺住民の反対を押し切って新横浜元石川線が開通してから、尻手黒川線や東名川崎方面からたくさん虫が湧いているのであざみ野、たまプラ周辺の環境が20年前と比べて劣悪化しているのは間違いない

  101. 4897 評判気になるさん

    >>4892 マンコミュファンさん
    張り付いてはいませんよ。
    ウォッチしているだけで気になるコメントにレスするだけですよ。貧乏ではありませんけど、、ね

  102. 4898 匿名さん

    >>4892 マンコミュファンさん

    最後の一文だけで理解できます。
    他は蛇足でしょ

  103. 4900 名無しさん

    >>4896 マンション検討中さん
    反対運動は記憶にございません。
    どのような反対だったか記事でもお教えください。

  104. 4901 通りがかりさん

    >>4896 マンション検討中さん
    交通の便が良くなりました。
    あなたもよく利用していることと思います。

  105. 4902 通りがかりさん

    あざみ野、たまプラ周辺の環境が20年前と比べて格段に良くなっているのは間違いないな。

  106. 4904 管理担当

    [No.4895~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  107. 4905 匿名さん

    違うんだなあ。そもそも数十年前の緑区時代からここは田舎でここに住む人は田舎者だったのよ。
    それからずっと田舎のままなのよ。それでいいのよ。だから居心地良いのよ。

  108. 4906 検討板ユーザーさん

    すすき野・虹が丘あたりの限界団地から、高齢化・過疎のイヤ~な雰囲気が来てる気がする

  109. 4907 通りがかりさん

    >>4903 匿名さん
    桜の街路樹には虫がいます。

  110. 4908 匿名さん

    >>4904 匿名さん
    そうなんです。
    東京は田舎者の集まりなんですよ

  111. 4909 マンコミュファンさん

    >>4903 匿名さん
    反対運動はありましたか?

  112. 4910 eマンションさん

    >>4904 匿名さん
    具体的な数値をお知らせください

  113. 4911 名無しさん

    >>4905 匿名さん
    青葉区が出来た頃には街は形成されていました。

  114. 4912 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  115. 4913 通りがかりさん

    >>4906 検討板ユーザーさん
    たまプラーザの団地はいかがでしょう

  116. 4914 通りがかりさん

    スレ一覧の青葉区の中に青葉区スレがあります。
    昨年の6月で投稿が止まったままです。
    そちらでコメントしない理由がここにあります。
    居心地がいいのね

  117. 4915 名無しさん

    >>303 匿名さん
    3年前から似たようなコメントが、、

  118. 4916 匿名さん

    ここ買う人いませんか? 二年以上もの間売り出し中ですよ。もう古くなっちゃうよ。

  119. 4917 検討板ユーザーさん

    >>2521 匿名さん

    昨年も田舎好きな方からコメントが、

  120. 4918 マンコミュファンさん

    >>4916 匿名さん
    あなたの方が古株だと思います

  121. 4919 検討板ユーザーさん

    >>4918 マンコミュファンさん
    買えない人は退場で結構ですよ。貧乏神さん。

  122. 4920 マンション検討中さん

    >>4919 検討板ユーザーさん
    誰かとお間違えしてますよ
    神じゃない人

  123. 4921 匿名さん

    >>4920 マンション検討中さん
    間違えていませんよ。一人しかいないじゃない。笑わせないでよ。

  124. 4922 匿名さん

    >>4921 匿名さん
    それをどのように証明できるのでしょう
    近隣住民さんも加えると、、、笑

  125. 4923 マンション掲示板さん

    >>4921 匿名さん
    やればできるジャン
    インライン

  126. 4924 マンション掲示板さん

    >>4919 検討板ユーザーさん
    あなたにとっては違う神かもね
    わかるかな

  127. 4925 マンション掲示板さん

    物件じょうほうはないんかい?

  128. 4926 評判気になるさん

    >>1223 匿名さん
    この方とか

  129. 4927 マンション掲示板さん

    ここは素敵なマンションですよね。
    もっと物件情報を話しましょうよ。

  130. 4928 匿名さん

    もう竣工後2年、物件情報なんて出尽くしたでしょう。
    単純にもう若い人にブランド力が通じない街だし、単純に駅徒歩の割に高いんだよ。
    多くの人にとっては素敵なマンションとみなされなかったってことじゃない。
    もう売れ残り具合が本郷台とかと一緒だよ。

  131. 4929 マンション検討中さん

    >>4928 匿名さん
    それを言っちゃあ御仕舞いよ
    素敵で人気のマンションに是が非でもしたい人がいるんだから

  132. 4930 名無しさん

    >>4928 匿名さん
    若い人ははどの年代なのでしょうか?
    若い人には支払えない人が多いから?
    多くの人を対象にしている物件ではないと思います。

  133. 4931 検討板ユーザーさん

    >>4929 マンション検討中さん
    自動車で言えばベンツやBMW.アウディの上位モデルみたいな感じかな。
    ポルシェやフェラーリではないけど

  134. 4932 匿名さん

    >>4930 名無しさん
    20代・30代でいわゆるパワーカップルなら届く範囲ではないでしょうかね。
    販売時期がやや被って、都内までの時間距離が変わらないプラウドシティ日吉(ここより平均価格はやや低い)なんかは、その層が(無理してでも)買っていった。
    適当に言いますが、一方であざみ野のここはその若い層に訴求できる点がないのではないですかね。ちょっと背伸びしてでも買いたいと思わせるポイントがない。
    ここを中高年ターゲットの物件と解釈してもいいですが、そうだとしてもその中高年がバンバン買わない結果、売れ残って3年がやってきちゃいますよ。

  135. 4933 匿名さん

    貼り付き低レベル否定レスおじさんが来ますので、内容を見てみましょうね。

  136. 4934 マンション掲示板さん

    >>4932 匿名さん
    パワーカップルでも子供が2人とかだと厳しいかなと。
    生活水準は住まいだけではないからね、物価はますます上がりそうだし教育にもね。
    中高年の余力がある世帯がどれだけいるかということでしょう。

  137. 4935 検討板ユーザーさん

    >>4933 匿名さん
    あなたのご意見をどうぞ

  138. 4936 評判気になるさん

    >>4933 匿名さん

    高いレベルの肯定レスよろしくお願いします。
    スルーなんだろうな

  139. 4937 マンション検討中さん

    >>4934 マンション掲示板さん
    そもそもDINKSだと部屋を持て余すだろう

  140. 4938 評判気になるさん

    >>4933 匿名さん
    よほど目の上のたんこぶのように目障りなんでしょう

  141. 4939 eマンションさん

    >>4932 匿名さん
    賛同者のクリックはあるものの
    同意のコメントは無し。
    これが現実。

  142. 4940 eマンションさん

    >>4933 匿名さん
    おばさんかもしれんぞ

  143. 4941 匿名さん

    >>4932 匿名さん
    バンバン買える価格ではないと思いますよ。

  144. 4942 匿名さん

    >>4941 匿名さん
    フロントタワーはどうですかね?
    良いと思われた物件は値段関係なく売れますよ。

  145. 4943 マンション検討中さん

    おまえらまだやってんのか

  146. 4944 匿名さん

    ほんと懲りない奴ら
    あざみ野ってなんなん?

  147. 4945 マンコミュファンさん

    >>4944 匿名さん
    見栄っ張りな人のための街だなあって思った

  148. 4946 匿名さん

    ・ここはDINKs向けではない(両者在宅ならちょうどだろ)
    ・子ども二人いる人はここ買うと予算厳しいでしょ(余計なお世話だわ)
    ここは選ばれた人しか買えないってことですねー(棒

  149. 4947 名無しさん

    >>4942 匿名さん
    ここはあざみ野
    フロントタワーはありませんよ

  150. 4948 匿名さん

    >>4944 匿名さん
    普通の住宅地です。
    何か?

  151. 4949 検討板ユーザーさん

    >>4945 マンコミュファンさん
    高いレベルのコメントを望む

  152. 4950 検討板ユーザーさん

    >>4946 匿名さん
    余計なお世話の人もいるでしょうか厳しくなるのは目に見えています。

  153. 4951 検討板ユーザーさん

    >>4944 匿名さん
    どれとどれが懲りない奴ら?
    もしかしてあなた?

  154. 4952 匿名さん

    >>4942 匿名さん
    わかった!
    横浜駅直結のアレですね

  155. 4953 匿名さん

    子ども2人に厳しい街あざみ野。
    調子いい外資ITにいれば一人で2,000軽く超えるやろ、
    そんな人とたちを呼び込めないなんて悲しい街だよ。
    ぴえん。

  156. 4954 口コミ知りたいさん

    >>4953 匿名さん
    勤め先の場所とか関係するっしょ
    調子のいい会社には縁のないあなた

  157. 4955 匿名さん

    >>4953 匿名さん
    そうなんです
    都内であっても選り好みされるからね

  158. 4956 匿名さん

    匿名掲示板あるある(笑)

  159. 4957 匿名さん

    >>4934 マンション掲示板さん
    駅からもう少し近ければ、子供が独立したシニア層の駅から遠い戸建てからの住み替えが期待できたのですかね。

  160. 4958 検討板ユーザーさん

    >>2764 周辺住民さん
    なるほどね

  161. 4959 検討板ユーザーさん

    >>4957 匿名さん
    戸建てからの住み替えなら
    住居と老後の費用が必要だから駅から近いともっと高額になりそうです

  162. 4960 マンコミュファンさん

    >>4953 匿名さん
    そういう家庭は都心の便利なところに住むだろうな

  163. 4961 匿名さん

    >>4932 匿名さん
    同意ですね。もう一つ考察を付け加えると、この20年ぐらいで沿線にあった企業の社宅、独身寮が次々と廃止され、若い世代がこの沿線地域に縁を持ちづらくなっているのではないでしょうか。更に自慢の町並みとやらも、地方の新興住宅とかと同じ様なもので正に訴求力に欠けるのではと思います。

  164. 4962 通りがかりさん

    >>4961 匿名さん
    大手企業の独身寮や社宅は沿線に数多くありました。
    宮崎台、宮前平、鷺沼、たまプラーザ、あざみ野
    時代は変わり、賃貸物件の住戸を会社が借り上げ実質、社宅扱いにしているところがあります、または家賃補助で。
    年齢制限があるだろうから昔も今もそれほど変わらないのかも。家に帰っても会社繋がりは嫌な世の中なんだろう。
    あざみ野、たまプラーザは道路広めで歩道にはさまざまな街路樹があり素敵な町並みを形成しています。


  165. 4963 マンション掲示板さん

    >>4961 匿名さん
    このマンションスレは求心力があるんだなぁと思いました。

  166. 4964 評判気になるさん

    田都だとランカ青葉台とかギリギリですがなんとかというところですが、そこよりさらに70M2でここよりも2000-1500近く高いですね。60m2なら、なんとかだけどやはり狭いですね。。ここよりもう少し安くて中古で溝の口でもOKかとも考えています。見ると欲しくなりそうなのでうちらは見学行けないけど、ここは裕福な地元民の高齢者世帯が多いのかなと思いました。

    沿線沿いのスペックのみ比較だとやっぱり高いと思います。タマプラならこの価格でも売れるのかな

  167. 4965 検討板ユーザーさん

    結局、買える人を選んでしまうのは
    仕方ないですよね。
    予算は人それぞれだと思いますが、
    ちょっと背伸びでも実際に見てから判断したら良いと思いますよ。

  168. 4966 マンション検討中さん

    >>4964 評判気になるさん
    たまプラーザで駅前だったらね

  169. 4967 評判気になるさん

    >>4965 検討板ユーザーさん

    見てみたら欲しくなるんじゃないかな

  170. 4968 匿名さん

    1都3県で過去数年で売れ行きワースト5に入る事は全く疑問の余地がないと思う。
    それでも月に数件ぐらいは売れていく不思議。
    モデルルーム住戸です!でどれぐらい値引きしてるんだろう?
    値引きなしで買う人はいないよね?

  171. 4969 マンション検討中さん

    4968は独り言のため返答の必要はありません

  172. 4970 マンション検討中さん

    >>4968 匿名さん
    ワースト5はどこで見ることができますか?
    もしかして私見ですかね

  173. 4971 評判気になるさん

    実際にマンション見てみなはれ

  174. 4972 評判気になるさん

    >>4968 匿名さん
    高級車値切りますか?

  175. 4973 匿名さん

    >>4972 評判気になるさん
    普通自動車でも値切りませんね。

  176. 4974 マンション比較中さん

    ここはいいマンションだよ。
    高価なだけでしょ。

  177. 4975 マンション検討中さん

    >>4972 評判気になるさん

    私は愛車はレクサスですが値切ったことはありませんし、そうしたいとも思いません。自分の望む車をどう提案してくれるのか、レクサスオーナーとして価格=価値と思っています。

  178. 4976 eマンションさん

    >>4973 匿名さん
    普通のは、値切らなくても勉強してくれますよね

  179. 4977 通りがかりさん

    >>4974 マンション比較中さん

    正解だと思います

  180. 4979 口コミ知りたいさん

    >>4932 匿名さん
    プラウドシティ日吉はここより2-3割くらい坪単価安いですよ…
    そらそんだけ値引けばここも飛ぶように売れるでしょ


  181. 4988 検討中さん

    東急が田園都市線沿線なら多少値付けを高くしても買ってくれるだろうってたかを括ってた感じがしますね。

    区画整理が評価される戸建て住宅地はまだしもマンションに関しては多摩田園都市ブランドなんて今や存在しませんよ。今の御時世、買い物や通勤等生活する上での利便性が真っ先に問われますからね。

  182. 4989 匿名さん

    調べたら同じ郊外の乗換駅、武蔵浦和駅徒歩1分の野村の大規模物件の値付けがここと同じ坪単価300万超えで売れ行き好調だとか。

    あざみ野と武蔵浦和の駅前の賑わい具合はほぼ同じレベルだけど、あざみ野では消えたデカい家具屋や大型スポーツクラブがある。西松屋もスタバもある。あちらは朝でも新宿27分、渋谷32分、東京33分で都心まで近くてさいたま新都心最寄りの北与野も8分と至近。
    (あざみ野は渋谷33分、大手町50分)

  183. 4990 通りがかりさん

    プラウドシティ武蔵浦和
    駅徒歩1分
    武蔵浦和から都心主要駅まで朝でも平均30分
    さいたま新都心最寄り駅まで8分
    駅前にスタバ、ニトリ、西松屋、本屋

    ブランズシティあざみ野
    駅徒歩8分
    あざみ野から都心主要駅まで朝だと平均40分
    新横浜まで17分
    駅前にスタバ、大正堂
    本屋なし、子供向けの店なし

  184. 4991 マンション掲示板さん

    >>4979 口コミ知りたいさん
    日吉の方があざみ野より便利ですからね。
    朝は渋谷まで23分、三田32分、横浜も12分。
    田園都市線だと溝の口くらいの利便性ですね。

  185. 4992 検討板ユーザーさん

    そうそう、田園都市線とよく比較されている競ってきたのは東横線小田急線。何で急に中央線や武蔵浦和と比較?
    昔阿佐ヶ谷に住んでたことあるけど、中央線はいいところだよね。都会は吉祥寺まででそれより先は田舎感丸出しだけど。
    ダサイタマと横浜ならブランド的には横浜かな。

  186. 4994 評判気になるさん

    >>4992 検討板ユーザーさん
    住民所得や地価で比較すると青葉区より浦和区の方が高いんですよね。田園都市線沿線住民の意識は埼玉蔑視でも世間的な評価は大して変わらないか、浦和周辺の方が高いみたいですね。

  187. 4995 マンコミュファンさん

    外からだと中央線は吉祥寺まで、田園都市線は二子玉川までって思われてる感ある。客観視が大事。

  188. 4997 検討板ユーザーさん

    結局はあざみ野は車持ってる戸建て住まいに住みやすく作られた街。駅前のマンションなら別だけど、駅から近くもない場所に高い金出してマンション住む価値は大してないし、却って不便ってことなのよね。

  189. 4999 検討板ユーザーさん

    >>4994 評判気になるさん

    >>4994 評判気になるさん
    収入はググってみたけど青葉区のほうが上みたいだよ?
    https://lifullhomes-index.jp/info/money-data/household/saitama-pref/sa...

    世間的なイメージだとまだまだ横浜が上でしょ。青葉区のことを指してる訳じゃないけどね。
    埼玉県民も跳んで埼玉が映画になって喜んでるぐらいなので。

  190. 5000 マンション掲示板さん

    >>4999 検討板ユーザーさん
    http://tmaita77.blogspot.com/2019/10/211.html?m=1
    核家族世帯の年収中央値は青葉区より浦和区の方が上ですよ。悔しいかもしれないけど現実を受け入れましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンクレイドル小田急相模原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸