横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティあざみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. あざみ野駅
  8. ブランズシティあざみ野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-08-09 21:47:05

ブランズシティあざみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野二丁目29番1、29番2(地番)
交通:東急田園都市線 「あざみ野」駅 から徒歩 7分・8分※
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.31平米~99.67平米
売主:東急不動産株式会社・東京急行電鉄株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-15 14:54:42

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティあざみ野口コミ掲示板・評判

  1. 4140 マンション掲示板さん

    >>4137 マンション検討中さん
    大手だと竣工後1年位で売り切るのが普通だと思います。
    それより早いと価格設定が低め、それより遅いと価格設定が高めと言う感じでしょうか。
    もちろん、スミフゴクレの様に強気の価格で長々と売り会社もありますが、スミフでも郊外の大規模は1年ちょっとで売り切っている気がします。
    最近は大規模でも竣工前に完売している物件も見かけますし、
    中小のデベロッパーは、財務体質が弱く、建設時の借入の金利負担などもあるので、値下げしてでも早めに売りたいと言う所もあるかとは思います。
    大手だとブランド力への影響もあるので、露骨な値下げは期待できないと思いますが、
    ここは、竣工後2年近く経って、1割以上残っているので、かなり苦戦している感じだと思います。
    この時期になれば、大きな需要は見込めないので、新たに物件を探し出したような単発の需要に期待する感じなので、条件の悪い数戸が残っている位がせいぜいだと思います。


  2. 4141 匿名さん

    >>4137 マンション検討中さん
    充実した共用設備で売るランドマーク的なマンションですから、少々高くても間取りの良い人気の部屋から売れますよね。
    そういう部屋が残っていないこの先の販売が問題でしょう。
    ただ、他の新築物件の価格上昇もあって、間取りを妥協してでもここのステータスを買う購買層は一定数居そうです。

  3. 4142 匿名さん

    どこかに居ると言う一定数が31戸完売できるまで早く現れれば良いですね。

  4. 4143 マンション検討中さん

    そうですね。

  5. 4144 名無しさん

    >>4140 マンション掲示板さん
    ご意見はわからなくもないけど購入検討において評論は参考にならない

  6. 4145 口コミ知りたいさん

    >>4142 匿名さん
    皆さんが気にしなくなる頃には完売していることでしょう。

  7. 4146 匿名さん

    >>4137 マンション検討中さん
    西向きの部屋は、駐車場入口やゴミ置き場が近い、比較的メインエントランスに近い、広い車寄せが有るさくらエントランスを利用できて隣の三規庭がすぐそば、など住んでみると意外と便利そうですよ。
    部屋からの花見は春先の2~3週間限りですが。

  8. 4147 匿名さん

    >>4145 口コミ知りたいさん
    このコメントも検討において参考になりませんね。

  9. 4148 匿名さん

    >>4141 匿名さん
    そうですね。
    ただ、その一定数が年5件だと完売に6年かかってしまいまふね。

  10. 4149 マンション掲示板さん

    >>4148 匿名さん
    その頃にはみなさん別の新築の話題で忙しくしていることでしょうね

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    MJR新川崎
  12. 4150 匿名さん

    >>4146 匿名さん
    住民さんの意見でしょうか

  13. 4151 匿名さん

    住民ですが、マンション前に「あざみ野二丁目」バス停があるので、酷暑、雨、大きな荷物のある時はさっと乗り込み駅との移動ができるので便利です。基幹路線なのでバスが次々と来ます。本数少な目ですが、たまプラ駅と繋がるバスもあります。

    1. 住民ですが、マンション前に「あざみ野二丁...
  14. 4152 匿名さん

    >>4151 匿名さん
    つまりバス便物件

  15. 4153 マンション掲示板さん

    あざみ野駅は徒歩8分で着きますので、
    ご安心くださいね。

  16. 4154 口コミ知りたいさん

    >>4147 匿名さん
    参考になる!をポチりしなければいいだけです。

  17. 4155 匿名さん

    >>4152 匿名さん
    通勤通学でバスを利用している人は極めて少ないよ
    バス便利用者より

  18. 4156 匿名さん

    >>4153 マンション掲示板さん
    実際に住んでいる方がバス便の充実さを強調しているのにバス便物件じゃないと思う理由はなんでしょうか?

  19. 4157 マンション検討中さん

    >>4153 マンション掲示板さん
    住民さんですか?

  20. 4158 名無しさん

    >>4155 匿名さん
    だから?

  21. 4159 マンション掲示板さん

    1年くらい住んでいる住民ですが、
    まだバスは一度も使ったことが無いです。

    正直、あざみ野駅に行くのは徒歩で全然余裕なので、それ以外の場所にバスを利用するのは面白いと思います。

  22. 4160 通りがかりさん

    近隣住民ですが、あざみ野二丁目のバス停からあざみ野駅に行くことは私はないですね。小田急使う時に新百合ヶ丘駅行きへ、あとはあざみ野ガーデンズに行く時にたまに使ってます。
    特に駅からあのマンションまでの道は綺麗で広いので、歩くの全く苦じゃないと思いますよ。あれが苦なら駅ビルにしか住めないと思います。

  23. 4161 マンション掲示板さん

    住民です。マジレスすると、
    あざみ野駅ならバスに乗る方が時間掛かります。
    歩いた方がよっぽど速いですよ。

  24. 4162 通りがかりさん

    朝ならバスの方が速いです。バス待ちにしても本数多く問題ありません。雨の強い日には住民らしき親子がここから乗るのを見ます。何かあった時に使えるのは便利ですね。

  25. 4163 マンション検討中さん

    要は徒歩でも問題無いし、
    場合によってはバスも便利に使えますよ
    って事なんですね。

  26. 4164 ご近所さん

    乗客多すぎて、乗り降りするのが苦痛というか、バス客からの「こんな近いところから乗り降りすんなよ」的な視線が痛い・・・笑

    徒歩8分っていうけど、赤信号で止められること多々あるから自分は徒歩10分かかるよ…。それでもバスよりは早いけど。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    MJR新川崎
  28. 4165 匿名さん

    普通に坂もないのでバスに乗ることは雨風が酷い以外の理由では考えられないですね。昨今はテレワークが市民権を得たので益々家を出る必要が無くなりましたし。

  29. 4166 eマンションさん

    ちょっとゆったりと歩けば確かに徒歩10分はかかるよね
    朝の通勤とか気持ちが急いでいるときは徒歩8分でちょうどって感じ

  30. 4167 匿名さん

    大規模マンションの資産性優位がこれだけ言われる時代にまだ売り切れないのは単純に割高だったんでしょうね。この値段ならたまプラ行きたいと考えるのが普通ではないでしょうか。

  31. 4168 評判気になるさん

    この値段ならたまプラーザ美しが丘エリアの新築考えるもんね

    とにかく強気価格なんだよここ

  32. 4169 eマンションさん

    売れ残りマンションは悲しいね、早く買う人現れて~

  33. 4170 匿名さん

    私はもう少し狭い部屋を探しているのでこのマンションはフィットしないですが、こんな素敵なマンションに住める方が羨ましいです

  34. 4171 eマンションさん

    >>4169 eマンションさん
    悲しいかな
    ネガもほどほどに、、

  35. 4172 匿名さん

    >>4168 評判気になるさん
    そうでしたらたまプラーザエリアをお探しください。
    見つかるとイイですね

  36. 4173 口コミ知りたいさん

    >>4171 eマンションさん
    ここのマンションの住民さんですか?

  37. 4174 マンション掲示板さん

    住民です。
    検討されている方がいらしたら、ご質問お答えしますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    アージョ府中
  39. 4175 マンコミュファンさん

    板も寂しくなったのー

  40. 4176 マンション掲示板

    駅8分は遠いよね。

  41. 4177 マンコミュファンさん

    >>4176 マンション掲示板さん
    遠いと言えるほどの所要時間ではないと思います。

  42. 4178 検討板ユーザーさん

    マンションは駅5分以内が必須

  43. 4179 評判気になるさん

    それでもここに固執する理由があるのでしょう

  44. 4180 評判気になるさん

    信号が多すぎるんだよねえ
    駅前の信号でほぼ引っかかるし、それで電車を一本逃すとかザラ

  45. 4181 匿名さん

    >>4179 評判気になるさん
    住民でもないのに、あなたも随分と固執してますね。

  46. 4182 検討板ユーザーさん

    >>4180 評判気になるさん
    多すぎますか?
    おそらく実際に信号待ちするのは駅前の交差点だけだったりして、、

  47. 4183 名無しさん

    >>4181 匿名さん

    住民だったりして
    個人情報が気になるのね。

  48. 4184 匿名さん

    >>4176 マンション掲示板さん
    駅を降りて会社や学校は何分でしょうかねえ
    駅上ならわかります

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  50. 4185 匿名さん

    通勤の際、駅まで信号にかからないことが週に1日程度の確率であります。その時は嬉しい気持ちになり活力が湧いてきます。

  51. 4186 マンション掲示板さん

    あざみ野駅からここのマンションまでの道は
    メイン通りなので広くて真っ直ぐで、坂道も無いので遠いって感じではないですよ。

  52. 4187 匿名さん

    遠いと感じるか 遠くないと感じるか
    それこそ人それぞれの感覚の違いですね。

  53. 4188 評判気になるさん

    >>4187 匿名さん
    まぁ、あざみ野でしたら徒歩10分以内なら十分に検討に値するでしょう。

  54. 4189 マンション検討中さん

    くだらない話

  55. 4190 匿名さん

    くだらないのをわざわざコメントする気分はいかがなものなんでしょう

  56. 4191 マンコミュファンさん

    >>4189 マンション検討中さん
    徒歩分数を今頃するなんてね

  57. 4192 匿名さん

    >>4191 マンコミュファンさん
    売れ残っている理由も、駅からの距離だったり、乗り換え駅という以外の駅力だったりするのではないですか?

  58. 4193 匿名さん

    買いたいと思う人が総戸数よりかなり少なかったんじゃない?
    もう後はどんどん古くなって行くだけの売れ残り住戸も厳しいよね~

  59. 4194 検討板ユーザーさん

    どうなんでしょうかね。
    ここのマンションはグレードが高いですよね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナ横浜鴨居
  61. 4195 マンション検討中さん

    あと2年たったら、残りの部屋賃貸にするかも。

  62. 4196 匿名さん

    あーでもない
    こーでもない
    予想することが検討なんですね

  63. 4197 eマンションさん

    暇人の集い

  64. 4198 評判気になるさん

    ザ・パークハウスあざみ野一丁目は竣工して2年くらいでようやく完売だったよね。数戸がしばらくなかなか売れていなかった。

    うちもあと数か月で竣工して2年だけど、数戸どころか残り数十戸…。

    いつまでも横断幕の下をくぐってマンションの中に入りたくないよー(泣

  65. 4199 検討板ユーザーさん

    >>4198 評判気になるさん
    横断幕ありますか?

  66. 4200 検討板ユーザーさん

    あと800万安ければ買いたいけど

  67. 4201 ご近所さん

    すんごくいいマンションなんだけどね、ここ。
    購入できた人たちはうらやましいよ~。

    売れていないのは魅力がないというよりも価格が単純に高いだけかと。スレ初期では、坪単価300万円弱~前半を想定する人たちが大半だったけど、フタを開けてみればそれ以上でスレ民驚愕。

    パークハウスでさえ高い高いと言われて2年も売れ残り苦戦していただけに、なぜそこまで強気価格なのか、、、。
    同時期に売り出されて、ここよりも駅徒歩時間が短いレ・ジェイドよりも坪単価を高めに設定したのも痛恨のミス。

    あざみ野全体に言えることだけど、この辺の価値が実力以上なのは否めない。これもスレ初期に言われていたけど、「単なる乗換駅」に過ぎないわけで。
    たまプラーザみたいに大規模再開発されて、駅前にセンター南・北みたいな大型商業施設ができればいいんだけど…。

    今やファミリー層は、駅前に大規模商業施設が充実しているセンター南・北を選ぶからね。人気度は随分前に抜かされたし、坪単価もここらへんと遜色なくなりつつある。平均世帯年収もセン南・北のある都筑区がトップになったし、この辺はしばらく冬の時代に入るのかもしれない。

    とにかく駅前の再開発待ちだね。まあ、そう言われて早30年以上。
    たまプラーザと商圏が被ってお客を取り合うような事態を避けたい東急としては、あざみ野の再開発はしたくないんだろうけど。

  68. 4202 匿名さん

    青葉区住民の反論待ちましょう。内容チェック。

  69. 4203 マンション検討中さん

    反論ありません。

  70. 4204 匿名さん

    あざみ野で物件探しして、googleマップで駅近が駐車場だらけなのにびっくりしました。
    ここも売るのに苦労してるみたいだし、新しい物件は出ないんですかね。

  71. 4205 近隣住人

    あざみ野は良いところだと思います。
    売れないのは散々書かれてますけど、高過ぎるだけかと。
    東急も値下げして短期で売るより、これからまだまだ高騰するマンション価格に市場の相場が追いつくのを待つことを選んだのでしょうから、完売まで後2年ぐらいかかるのでは。

    あざみ野第二パーキングの位置で同じ価格だったら私も購入すると思います。

  72. 4206 eマンションさん

    >>4201 ご近所さん

    原価が相応に掛かっていて赤字にならないように値付けしているだけの話かと推測しています。強気というか、この価格で売らざるを得ないのだろうと思いますよ。

  73. 4207 評判気になるさん

    >>4206 eマンションさん
    ですね。
    土地の取得価格が高過ぎたのですかね。

  74. 4208 検討板ユーザーさん

    30も残ってる、完売まであと2年以上かかるかも

  75. 4209 評判気になるさん

    >>4201 ご近所さん
    この価格でもディアナコートたまプラーザレベルの設備であれば瞬殺なのですがね。
    比較的設備が良いと言ってもそこまででは無いですからね。

  76. 4210 マンション検討中さん

    最近ちょこちょこ田園都市線沿線のスレを見てるんだけど何で何処の物件でも呼ばれてもないのにディアナコートの信者が出張るの?ホームページ見る限りその素晴らしい設備とやらが想像付かないんだけど。せめてここがこの仕様なら位書いて。共用部の設備はどう見てもこっちが良くない?

  77. 4211 名無しさん

    >>4201 ご近所さん
    それはね
    あざみ野が戸建てを売りにしているからよ

  78. 4212 匿名さん

    >>4205 近隣住人さん

    他も同じように高値ですけど、、

  79. 4213 評判気になるさん

    >>4206 eマンションさん

    その通りだと思います

  80. 4214 匿名さん

    ハイハイ

  81. 4215 マンコミュファンさん

    モデルハウス絶賛公開中

  82. 4216 名無しさん

    >>4208 検討板ユーザーさん
    忘れた頃には完売していることでしょう。

  83. 4217 通りがかりさん

    売れ残り物件は早く忘れられたいのかな~

  84. 4218 マンション掲示板さん

    同時期にこの辺で新築マンションが売り出されて、そこの方が坪単価安い&より駅近だったのも痛かったし、その後も新築マンションがこのエリア(あざみ野・たまプラーザ)で2つも出たのも痛かったし、戸建て住宅区画グランドヒルトップも売り出されたというのが個人的には致命的だったのかなと思ってる。

    完全に需要が食い尽くされている状態。

    同時期&後に出た新築マンションはどれも完売して、戸建てのグランドヒルトップも完売間近だというのに、うちがこんなに売れ残るというのはなかなかツラいものがあるね…。

    ザ・パークハウスあざみ野一丁目の2年にわたる苦戦を見ていただけになおさらツラい。まさかパークハウスみたいに長引くことはないだろうと思っていたら、簡単に超えそう。しかも倍以上。

  85. 4219 マンコミュファンさん

    >>4218 マンション掲示板さん
    別に売れ残りでもいいじゃない。自分にとっては素敵なマンションを買ったのだから。
    リセールなんてどうでもいい。売らなければいいのだから。

  86. 4220 通りがかりさん

    >>4217 通りがかりさん
    そんなふうに思うのですか
    売れ残りがお好きだと思いました。

  87. 4221 評判気になるさん

    >>4218 マンション掲示板さん

    だから?
    欲しい人は購入する。
    買えない人は諦めるか未練タラタラのどっちか

  88. 4222 eマンションさん

    >>4219 マンコミュファンさん
    よくリセールというけど5年や10年である人は少数。
    ほとんどが何十年と住み続けるでしょう。

  89. 4223 マンション住民さん

    >>4221 評判気になるさん
    その通り。
    僻みのネガは住民の優越感の肥し。

  90. 4224 マンション検討中さん

    駅から8分 ほどよい距離 共用部分は豪華だけど戸数並み 嫌なら理事会でランニングコストを削ればよい レジェイドやクレヴィアに比べるとオーソドックスなプランだけど80平米以上もスタンダードなラインアップで好感 ディアナコートは最初からあのクラスの設備を通常のン倍?のコストで用意したい人向けと個人的には思いますので魅力なし いいじゃあない?ブランズシティ 理解して評価できる人が住めば良いのだー

  91. 4225 マンコミュファンさん

    買いたいけど買えなかったモノって気になるもんね。
    どこの掲示板にも竣工後は売れ残り廚達が湧くが、より高い物件に群らがる習性は上記の心情から来るんだよね。

    斯く言う私も買えなくてその後が気になっている者ですが笑

  92. 4226 マンション比較中さん

    >>4224 マンション検討中さん
    あなたは買わないの?

  93. 4227 通りがかりさん

    ブランズ至近のセブンイレブンの裏(現コインパーキング)に、東急の新しい物件ができるようですね。地上4階地下1階の32戸。竣工は2025年2月末のようです。

  94. 4228 匿名さん

    あそこ安くて利用してたのになあ

  95. 4229 検討板ユーザーさん

    ここにネガの人たちが集まるのは、
    それだけ魅力のあるマンションって事なんですね。
    当然、その分値段は高いけど、、

  96. 4230 匿名さん

    >>4227 通りがかりさん
    それは残念。500円に値上がりしても安かったのに。

  97. 4231 匿名さん

    >>4229 検討板ユーザーさん
    値段が安いのに売れ残ってるというのとは違う、買える人だけが住める高価なマンションだからネガが集合するんだね。

  98. 4232 マンション掲示板さん

    買えない人間が妬みと僻みから未だに一生懸命ネガしています。

  99. 4233 マンション掲示板さん

    あざみ野の小学校はどうですか?

  100. 4234 口コミ知りたいさん

    >>4231 匿名さん
    で?あなたは買える人だったの?

  101. 4235 通りがかりさん

    >>4231 匿名さん
    希望の間取りがなく、駅からももう少し近い方が良かったので、駅近の戸建てを買ってしまったのですが、結構強気な価格設定で、どうなるか気になって時々のぞかせてもらっています。
    買えなくてくやしかった訳ではないですが、気になる感じですかね。

  102. 4236 匿名さん

    後ろ髪が気になる物件であることは間違いないな

  103. 4237 口コミ知りたいさん

    >>4234 口コミ知りたいさん

    気になってるようですね
    物件も人も

  104. 4238 匿名さん

    >>4234 口コミ知りたいさん
    希望通りの間取りを購入して、かれこれ入居1年半近くになります。
    ネガ投稿に見るたびに優越感に浸らせて頂いています。

  105. 4239 通りがかりさん

    >>4237 口コミ知りたいさん
    気になっても買えないんでしょ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
ユニハイム町田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸