横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティあざみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. あざみ野駅
  8. ブランズシティあざみ野ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-08-09 21:47:05

ブランズシティあざみ野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市青葉区あざみ野二丁目29番1、29番2(地番)
交通:東急田園都市線 「あざみ野」駅 から徒歩 7分・8分※
   横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 から徒歩 7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.31平米~99.67平米
売主:東急不動産株式会社・東京急行電鉄株式会社
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-15 14:54:42

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティあざみ野口コミ掲示板・評判

  1. 21 マンション検討中さん

    坪単価どのくらいになると予想しますか?

  2. 22 マンション検討中さん

    ザ・パークハウスあざみ野 売れ残ってますね。

  3. 23 匿名さん

    >>22 マンション検討中さん
    あそこは売り急がない販売戦略ではないでしょうか。というのも価格からして普通のリーマンには敷居が高すぎます。それとマンションと戸建ての一体開発なので予算に余裕のある購買層は戸建と悩んでいるのかも。戸建てのエリア宅地造成が終わりましたね。モデルハウスもできてましたよ

  4. 24 匿名

    レイアウト見ると真ん中に駐車場?立体駐車場あります?中庭ならいいのだけど。

  5. 25 匿名さん

    建設好景気、職人さんも減少傾向で人件費も高止まりの現在、人気のエリアの中でも注目物件はそれなりに価格も高い。土地の価格もかなり高いはずですので坪300万弱と予想。希望的には285万円位。70平米6,000万円からかな。安くなりそうもありません。

  6. 26 匿名さん

    >>24 匿名さん
    以前敷地まわりを散策した際、工事用フェンスに土地利用計画図が掲示されていました。それによると予定工作物と書かれていました。駐車場のようです。
    150台ですから車の展示場みたいな感じかな。

  7. 27 匿名さん

    あざみ野にサウナあるスポーツクラブ
    セントラルウェルネスとか、ルネサンスとかできないかなぁ


  8. 28 名無しさん

    >>17 匿名さん
    良ければご存知の範囲で教えていただけないでしょうか?
    真剣にこのエリアで悩んでいます。

  9. 29 マンション検討中さん

    >>28 名無しさん

    >>28 名無しさん
    私もたまプラあざみ野エリアで住み替え検討中なので、教えて頂きたいです。

    たまプラだと郵政社宅跡地?
    美しが丘公園の所ですかね。

  10. 30 匿名さん

    @380万程度ですね♪

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 31 匿名さん

    いいクルマですね!

  13. 32 マンション検討中さん

    あざみ野駅徒歩6分のマンションも発売になりますね。

  14. 33 匿名さん

    >>32 マンション検討中さん
    ある意味あちらの方が販売時期が早いので比べる基準になりそうです。

  15. 34 匿名さん

    >>29 マンション検討中さん
    テラスのすぐ横

  16. 35 匿名さん

    >>30 匿名さん
    どこの物件ですか?


  17. 36 匿名さん

    >>30 匿名さん
    その単価ピッタリだと
    70平米で8046万円
    80平米で9196万円
    買えません

  18. 37 匿名さん

    まだ工事は土工事。
    敷地広いし周囲の高低差あるので時間かかるなぁ。

  19. 38 マンション検討中さん

    もう住んでる人いますね。

  20. 39 匿名さん

    現地見ていませんね

  21. 40 匿名さん

    >>38匿名さん

    道路側住んでいらっしゃる方いますね。

  22. 41 匿名さん

    工事フェンスの内か外?
    内なら工事関係者かも
    外なら近隣住人の家
    道路側といっても四周が道路なんですが。。

  23. 42 周辺住民さん

    坂の上と勘違いしてるんじゃ?

  24. 43 匿名さん

    わかった!
    北側道路側にある現場用の3階建積みユニットハウスのことじゃないかな?
    ただし深夜は無人のはず。

  25. 44 匿名さん

    >>38 マンション検討中さん
    すでに住んでる方いますね。

  26. 45 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    リビオ吉祥寺南町
  28. 46 匿名さん

    >>44 匿名さん
    おつかれのようですよ
    映画のインセプションのように夢と現実がわからなくなったのですね
    ぐっすりお休みください

  29. 47 マンション検討中さん

    坂は無いから楽みたいだけど

  30. 48 匿名さん

    駅までの坂というほどの高低差はありませんがこのエリアの移動には坂は避けて通れません。車なら苦ではありません。このあたりは車所有率が高い印象です

  31. 49 匿名さん

    >>47 マンション検討中さん
    立地は良いとおもいます。

  32. 50 匿名さん

    駅前のごったな雰囲気とは違いあざみ野エリアではまたとない立地であることは間違いない。

  33. 51 マンション検討中さん

    >>49 匿名さん
    ブランズシティが完成すると、こちらの周辺もより素敵なエリアなりそうですね。
    駅までも徒歩でギリギリ可能ですし。

  34. 52 匿名さん

    >>51 マンション検討中さん
    あざみ野エリアでこの位置はギリギリではありません。じゅうぶんな徒歩圏内です
    この先の勾配がきつくなるあたりがギリギリ

  35. 53 匿名さん

    >>51
    マンションならばこちらが徒歩の限界なのかな

  36. 54 匿名さん

    >>53 匿名さん
    徒歩圏内は、住宅雑誌では1キロ以内徒歩12分までみたいです。それ以上だと実際には自転車やバスの利用が多くなり徒歩圏とは言えない。あざみ野駅から1キロ以上にマンションは多くありますが距離だけでなく道路のアップダウンがあり距離以上に時間と労力がかかります。

  37. 55 通りがかりさん

    比較検討ならパークハウスよりもレ・ジェイド美しが丘との方がしっくりくるかと。
    駅距離とフラットアプローチ、売出し時期含め。

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    MJR新川崎
  39. 56 匿名さん

    >>55 通りがかりさん
    そうですね
    パークをすでに検討済でしたらもう結果は出ているでしょうし価格も近いものどうしの比較検討かと

  40. 57 匿名さん

    倍率優遇の条件っていうのがあるようで、第1期第1次の登録抽選倍率が3倍になるのだとか。そういうシステムもあるのですね。ということは抽選になりそうな人気の部屋があるっていうことなのでしょうか。第1期1次に限ってのキャンペーンらしいです。ちょっと気になりました。資料請求とか事前に3回来場とか、条件がけっこうあるようですけれど。

  41. 58 匿名さん

    どうしてもここが気になる人は倍率優遇制度を考えていると思います。
    気になる人で抽選となれば3倍の意味はなくなりますよね。

  42. 59 匿名さん

    >>57 匿名さん
    抽選倍率優遇は第1期1次のみ。これが気にかかります。
    第1期2次、3次、第2期が優遇継続しないのはデべさんにとってメリットがないってことなのかな

  43. 60 マンション検討中さん

    >>59 匿名さん

    その後は先着順だからじゃないですかね。
    もし、登録抽選になるなら条件かえて倍率優遇にするんじゃないですかね。この条件では1期1次のみってことだと思いますよ。

  44. 61 匿名さん

    なるほどそういうことなら合点がいきます。
    先着順というのを忘れておりました。
    ありがとうございます。

  45. 62 匿名さん

    テラスがかなり広々としているのが魅力です。
    テラスなので管理も楽ですし、このくらい広いならお子さんも喜びそう。ワンちゃんを飼っている方にとってもテラスはうれしいですね。


    その奥のアトリエというスペースが気になりました。どんなスペースとして利用されるのでしょうか??

  46. 63 匿名さん

    >>3 匿名さん
    の説明がありました。

  47. 64 匿名さん

    なるほど、アトリエ、面白い発想だと思います。
    横にはスロップシンクも付いていて、ガーデニングの作業場所にしても良さそう。
    名前の通り、絵を描いたり物づくりをしてもいいでしょうし。
    子供をプチ独立させても良さそう。
    お父さんの書斎にしても喜ばれそう。
    いつもの部屋とは違うところに部屋があるって、何か楽しいなと思います。
    アトリエの右側の四角は何なのでしょう?シンクなのかな?
    だとしたら、使い道がさらに広がりそうに思います。

  48. 65 匿名さん

    アトリエ内の四角はシンクとカウンターだと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ吉祥寺南町
  50. 66 周辺住民さん

    説明会で出る話だと思いますが、延伸される横浜市営地下鉄のトンネルがバス停のある道路の下を通る可能性があります。
    工事による建物への影響がないとは言い切れないのでそこは考えておいた方がいいかと。

  51. 67 匿名さん

    >>66 周辺住民さん
    可能性というよりあざみ野ガーデンズあたりまでは道路下を通る計画です。その先は3案あるみたいですが東側が有力。
    都内や郊外の地下鉄を見れば道路下が多いが必ずしも道路下とは限りません。
    地下何メートルで直径何メートルのシールドマシンを使うのかわかりませんがかなり深いと思われます。地下鉄あざみ野駅でも降りて降りてのホームです。
    地下鉄工事も経験がある工事ですので心配することはないのでは?開通するのは予定では2030年?

  52. 68 匿名さん

    アトリエはHtのタイプですよね。私も楽しい間取りが多いと思いました。

    間取りを見ていると普通の3LDKの部屋だと思ったのですが、スクロールしていくと、テラスがあって、外にアトリエがあります。その横にはスロップシンクもあるので、手洗いとしても使うことができます。
    アトリエは自転車修理したり、工具で何かを作ったり、絵を描いたり、色々と趣味部屋として使えそうです。半分外で、空気を感じながら創作活動ができるわけですよね。

    Wの間取りのDENだって広くて使いやすそうですし、興味あります。

  53. 69 匿名さん

    >>68 匿名さん
    そうですよね
    夢はどんどん広がります。
    価格がオープンになれば現実と向き合わなければなりません。

  54. 70 マンコミュファンさん

    あくまでまだ予定価格の段階ですが、70平米で8,000万円からだそうです。かなりいい金額ですね(*_*)

  55. 71 匿名さん

    >>70 マンコミュファンさん
    そうですかねぇ?
    住戸数も多く駅前マンションほどの立地のポテンシャルがあるわけではないと思います。
    そこまではいきませんよ。
    もう少ししたらわかりますから乞うご期待!

  56. 72 匿名さん

    >>70 マンコミュファンさん
    そうですね。たまプラーザのマンションと変わらない値段になりそうですね。

  57. 73 匿名さん

    >>72 匿名さん
    駅前で地価が高い商業施設の隣と徒歩8分のここが同じ価格ということにはなりませんね

  58. 81 匿名さん

    [No.74から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  59. 82 匿名さん

    ランドプランのコンセプトを見ました。
    「例えば、ガーデンの散策路を歩いている時、ひとつの出会いから、また新しい出会いが生まれたり、そんな心に残る一瞬一瞬、、」

    素敵な出会いがあるマンションです。
    掲示板でちんけな言い合いされてる方とは同じ住民には遠慮したいと思いました。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    MJR新川崎
  61. 83 匿名さん

    >>82 匿名さん
    ランドプランの続き 、、が、次々と訪れるような邸宅でありたいと思いました」・・ありたい。
    わたしはグランドエントランス周りの様々な施設が気に入りました。ひとりライブラリーラウンジでまったりとくつろぎたいと思いました。

  62. 84 マンション掲示板さん

    想像ですが間取り見ると梁の位置から西向き住戸のみハイサッシ?西向きって人気出ますかね。

  63. 85 匿名さん

    >>83 匿名さん

    いいですね。
    たまにはライブラリーでひとりまったり。
    出会いを求める人にはチャンスを与えてくださる散策路。

    単なる箱ものマンションではなく、住民一人一人に寄り添い、人と人との結いも与えてくださる、そんなマンションがあざみ野に出来ると思うと嬉しくなります。

  64. 86 匿名さん

    間取りがかなり豊富そうです。
    今オープンになっているプラン以外にもまだまだありそうです。
    ゲストルームやキッズルームなど共用設備がかなり充実しているとのこと。
    大規模マンションならではのメリットがありそうだと感じました。
    どれくらいの価格帯になるのか、プランは何タイプくらいなのか
    情報公開がたのしみです!!

  65. 87 マンション検討中さん

    皆さん、駐車場気になりませんか?前に沿線のM台駅の某マンション見た時、あれって感じでガッカリしたことがあります。ここはまた違うのかな。

  66. 88 匿名さん

    HPのLANDSCAPEの敷地配置完成予想イラストにおいて駐車場部分の濃いグレー色の駐車スペースが3段式機械駐車と思われます。廻りの駐車エリアは平面駐車場みたいですのでガーデンコリドーを散策する時の圧迫感はないと思います。それでも150台を収容しますので大きな中古自動車販売店のような品評会状態に見えるかもしれません。

  67. 92 匿名

    [No.89~本レスまで、情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  68. 93 マンション検討中さん

    カリタス跡地は大きな通りに面して角地ですが、自動車、バスの騒音の影響はありますか?

  69. 94 匿名さん

    >>93 マンション検討中さん
    すすき野方面からの道路ですが大きなトラックなどはあざみ野駅前交差点の道路事情により迂回していますので自動車、バスがメインになります。朝、夕はそこそこ交通量がありますが日中はそれほどでもありません。敷地は大通りに面していない閑静な部分がありますので棟によるでしょうね。
    人により騒音の感じ方は違いますのでGWにでも確認されてはいかがでしょう。
    建物のサッシも昔に比べて性能が上がっていますよ



  70. 95 マンション検討中さん

    >>94 匿名さん

    ありがとうございます。
    実際に現地で確認してみます。

  71. 96 匿名さん

    結局、坪単価は300万円超えてくるんでしょうか?

  72. 97 匿名さん

    >>96 匿名さん
    青葉区内の他の物件価格、建物内の各種ラウンジやゲストルームなどの共用施設の充実、あざみ野目抜き通り沿いの一等地を勘案すると坪300万超えは必至でしょうね。
    7月下旬から販売開始予定のようですのでもうすぐ価格の情報もあるでしょう。

  73. 98 通りがかりさん

    管理費、修繕積立金、駐車場の費用はいくらぐらいでしょうか?
    隣のパークハウスと同じくらいでしょうか?
    ここに住む方々はセレブな人達ですよね。

  74. 99 匿名さん

    あざみ野はたまプラの次に住みたい憧れの街
    いずれは駅前にもおしゃれに再開発されるだろうし、将来の伸びしろは大きいと思う

  75. 100 匿名さん

    >>98 通りがかりさん
    管理費等はほぼ同じぐらいだと思います。
    ただしここは青葉区では大規模マンションなのでスケールメリットから修繕積立金は若干安いのではないでしょうか。
    物件価格6から8千万であればあざみ野徒歩圏内で新築一戸建ては難しいですね。
    つまりセレブではありませんがちょっとお金持ちの分類ではないでしょうか。
    近くの三規庭もオープン当初は富裕層をターゲットとした商業施設で物珍しさから始めだけは賑わっていましたが今では高級路線の面影は見当たらず、日常使いの施設となっています。

  76. 101 匿名さん

    >>99 匿名さん
    たまプラーザ駅は10年前に見違えるような建物に変貌しお店も増え買い物が便利になりました。
    一方であざみ野はバブル期以前から変わらず。
    たしかにあざみ野駅周辺は駅前にもかかわらず駐車場や空き地、竹やぶがあり再開発するだけの用地はありますが再開発の計画も話題もありません。
    駐車場収入や店子からの賃貸収入が多く土地を売却するメリットがないのでしょうね。税金をがっつり納税するよりはね

  77. 102 匿名さん

    7月に消費税増税延期の話が出始めてますが、延期になれば多少は安く買えるんでしょうかね

  78. 103 匿名さん

    リーマンショック級の出来事が起こらない限り今になって延期はないのでは?
    延期になったとしても当分このままの価格で推移するでしょう。

  79. 104 匿名さん

    タリーズのよりカボスの閉店はショックですね。
    跡地はマンションの可能性もありますね。ミキテイやペットフォレストは大丈夫でしょうか。

  80. 105 匿名さん

    KABOS閉店するのですか?
    三規庭は貯水池の上の施設です。将来マンションになりますことやら

  81. 106 匿名さん

    >>105 匿名さん
    あざみ野在住や勤務しているブログではタリーズ閉店はありますがカボス閉店は見当たりませんよ。
    建物前のゲオのセール旗が最近多いのが気になりますが、、、

  82. 107 マンション検討中さん

    月末に事前案内会はじまりますね、
    予算7000万なんですが、小さい部屋なら買えると思いますか?
    先日近くの新築のマンションを見学に行きましたが、ブランズはかなり高いと思うと言われました。

  83. 108 匿名さん

    7000万もあれば買える住戸はあると思います。
    最低価格は5千万円台からでしょう

  84. 109 周辺住民さん

    7000万で買えなければ買わない方が良いです。
    オリンピック後に流れが変わりますからスッ高値で掴むことになります・・・

  85. 110 匿名さん

    >>109 周辺住民さん
    きっと買えますよ
    もうすぐですね


  86. 111 匿名さん

    >>109 周辺住民さん
    五輪後も建設需要は当分続きそうですので
    欲しい時に予算に見合う物件を掴むのも一考。

  87. 112 匿名さん

    >>111 匿名さん
    セールスの方ですか?
    五輪後に建設需要なんて
    どこに?

  88. 113 匿名さん

    >>112 匿名さん
    >112 匿名さん
    セールスマンじゃないサラリーマンです。

    知らないのですか?
    地方は知りませんが首都圏、大阪はまだまだ建設ラッシュが続きます。本屋にもこれからの建設プロジェクトに関する書籍もあるし建設専門誌のネットニュースでもわかること。
    東京でしたら東京駅八重洲の巨大な再開発や日本橋のプロジェクト、神宮球場周辺の開発、虎ノ門の再開発、羽田空港周辺の開発、渋谷の再開発、高輪ゲートウェイ新駅周辺の大規模開発等、大阪でもIR関連で建設需要はかなり大きくありそう。
    五輪を避けて建設をスタートするプロジェクトが多いことがわかります。
    ここ数日、建設会社の決算発表をご覧になったらいいでしょう。

  89. 114 匿名さん

    たしかに、これだけオリンピック後に不動産価格が下がると思い込んでいる人が多いのには驚きますね
    だからこそ、最近、マンション販売が低調なんだろうけど
    毎年、マンション購入適齢期の人は100万人増えているマクロ数値だけは抑えておいた方がよいと思うよ

  90. 115 通りがかりさん

    人口もすっごい勢いで減ってるけどね?
    2022年の生産緑地問題もあるし、今買うのはハイリスク過ぎよ。

  91. 116 匿名さん

    >>115 通りがかりさん
    買える人は買うよ
    5年以上待てば手頃な物件に巡り合えるかも
    家族のライフスタイルが変わらなければね
    都内の勤務じゃないかもしれないな

  92. 117 匿名さん

    >>115 通りがかりさん
    すっごい勢い?
    日本の人口は確実に減少しているが東京、横浜はどうかな?

  93. 118 マンション検討中さん

    107です
    みなさんありがとうございます、
    とても参考になりました。
    値段もですが欲しいと思える物件に出会うのも
    難しいですね。
    7000万で3LDKがあるといいのですが‥。
    見学に行った新築マンションは、素人目にも設備など経費削減?してるのかな、と思う所が多く、
    明日レジェイドも見学に行ってみようと思っています。

  94. 119 匿名さん

    >>118 マンション検討中さん
    ここは大規模なマンションですから同じタイプでも棟、階数で価格はかなり違うでしょう。
    欲を出さなければご希望のタイプが見つかると思います。

  95. 120 マンション比較中さん

    駅からなんだかんだ上りますね、、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム町田
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸