福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「エイリックスタイル 高崎グランヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 大分県
  5. 大分市
  6. 大分市
  7. エイリックスタイル 高崎グランヒルズってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-04 23:38:05

エイリックスタイル 高崎グランヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大分県大分市高崎3丁目1877番125(地番)、大分県大分市高崎3丁目1番25(住居表示)
交通:大分交通「スカイタウン高崎センター前」バス停 徒歩1分(約10m)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.78平米~125.66平米
売主:株式会社アライアンス
施工会社:新成建設株式会社
管理会社:アライアンスサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-12 14:48:20

[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分
リビオタワー大分

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エイリックスタイル 高崎グランヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 51 通りがかりさん

    マンションの広告が出ていましたが、高崎を褒めつつ、本来関係の無い、虹が丘地区の写真を数枚入れていましたね。イメージが良いからでしょうね。
    あと、西の台小は警備員常駐では無いはずですが、常駐で安心のような表現でしたね。
    マンション自体は、良さそうだったので、誠実さを大切にされた方がいいですよね。


  2. 52 周辺住民さん

    最終的に裁判で負けた場合、反対看板出してる家は損害賠償請求されるの?
    現在負けてるので心配

  3. 53 マンション検討中さん

    >>52 周辺住民さん
    これだけ営業妨害しておいて
    ごめんなさいでは済まされないでしょう。

  4. 54 周辺住民さん

    反対看板出してる家は全て写真に撮られている様ですし、
    損害賠償請求されれば、諦めるしか無いかもしれませんね。
    だから、他人の為に反対すべきではない。
    実害は看板上げた家の家主に来るだろうし、
    損害賠償があった場合に発起人の人達が補償してくれるのならいいけど。
    法に照らしてOKと決まれば、看板は営業妨害以外の何物でもないと言われれば
    請求に応じる他無いんだろうけど。。。。

  5. 55 マンション検討中さん

    損害賠償とありますが、ここで言う損害とは反対運動による売れ残りとなるのでしょうか?
    だとすると、コロナ過でマンション業界全体が売れてないので立証が難しいのではないでしょうか?
    いずれにしても購入する人にとってはネガティブ要因ですが、、、

  6. 56 マンション検討中さん

    >>55 マンション検討中さん
    販売側も反対運動を売れない理由にできて良かったと。

  7. 57 匿名さん

    デべさん次第じゃないですか?
    コロナ禍でも売れてるマンションはありますし、
    反対運動はコロナ禍前からしてますし。。。
    あまり、デべさんを刺激しないで欲しいです。。
    もう、引っ込み着かないんだから。。。。
    つらい。。。。

  8. 58 マンション検討中さん

    養生が取れてきましたね。
    それにしても遠くから見ると丘の中腹にドカーンと存在感ありますね
    眺望良さそう。

  9. 59 マンション検討中さん

    話題になっていた建設抗議の看板などは、まだ近くにあったりするのでしょうか?

  10. 60 周辺住民さん

    あります。

  11. 61 匿名さん

    建設抗議の看板出してる家の人は、裁判に負ける様な事があれば、
    それ相当の金額の覚悟が必要と聞きました。
    デべ側からすれば、嫌がらせ、営業妨害に他ならない。
    違反があれば許可下りないだろうし、客観的に悪な建物であれば、
    もう判決出てると考えれば、
    損害賠償金の請求はされるだろうね。
    勿論、首謀者は補償するんだろうな!!

  12. 62 地域住民

    >>61 匿名さん
    大分地裁ではデベ側勝訴
    福岡裁判所の判決はコロナ渦で延びてだが来週にも判決出そうです。
    まぁデベ側勝訴ですよね。
    ちゃんと手順踏んで建築確認等を行政から貰っててなんで裁判所って感じです。
    本当に一部の人の反対運動でこのエリア一帯のイメージ悪く思われてるのが辛いですね。

  13. 63 通りがかりさん

    何も考えずに反対運動やったんやろうな~..。損害賠償に、裁判費用も請求されるね。アライアンスの名誉棄損にもなるし。

  14. 64 マンション検討中さん

    これって自治会が反対してるの?それとも住人の一部?敗訴しても上告するんじゃない。
    竣工しても自治会費受け入れたら認めたことになるし供託して裁判続けるのかな

  15. 65 地域住民

    >>64 マンション検討中さん

    最高裁まで行っても数人の高崎地区反対派は意地で裁判をするでしょうね。
    反対看板は住人本意で無くともデベ側勝訴の後損害賠償等々の訴え起こされますね。
    そんなチンケな街になって欲しくないです。

  16. 66 マンション検討中さん

    >>65 地域住民さん
    近隣に市議もいるので地元票も必要でしょうから
    止むない部分もあるのでは。

  17. 67 周辺住民さん

    そうだよ。反対してる一部の住人と市議が、すべての損害賠償 裁判費用 名誉棄損 の請求を受けて支払えば良いんだよ!
    かなり多くの家に看板付いてるし、それだけ高額になる。
    お互い退くに退けないの? 敗訴の住民は退き時じゃないの?
    さっさと金払って和解して! 
    もう無理筋の看板がみっともないし、はずかしい。

  18. 68 マンション検討中さん

    購入した人には全く罪は無いけど、看板がいつまでも有ると嫌な気持ちになりますね。
    少なからずともこんな看板があるマンションは私は購入しません。

  19. 69 周辺住民さん

    ↑こういう人、こういうコメントが、営業妨害の証拠となって損害賠償の根拠になる。

  20. 71 通りがかりさん

    実際は20人程度の反対派と漏れ聞きました。
    マンションと看板どちらが高崎の印象悪くしてるかと言えば、看板ですよね。

  21. 72 周辺住民さん

    もっと少ないよ!

  22. 73 周辺住民さん

    遠い昔もまた昔、新鮮市場の前身のOKのさらに前身かな、ラッキーがあった頃に高崎で育ちました。ガチャを回したり、酒屋でジュースもらったり、懐かしい思い出です。

    生まれ育った地域が揉め事で有名になったのはちょっと残念ですが、色々と話を聞くにもっと丁寧な進め方はあったのだろうと想像しています。真偽の程は分かりませんが。裁判のゆくえに意見する立場ではないですが、私のような古い住民も、これからいらっしゃる新しい住民も、ぜひ仲良くして、変わらぬ良い街になるよう願っています。

  23. 74 周辺住民

    合同新聞に載ってたけど、福岡高裁は住民側の即時抗告棄却の決定をした見たいですね。
    反対看板を掲げてる方は降ろしたほうがいいのでは?
    損害賠償になって、個人に請求が来たら、設置をお願いした人が責任を取ってくれるのか?確認した方がいいですよ!

  24. 75 マンション検討中さん

    >>73 周辺住民さん
    購入者には罪はないし近隣住民から責められることもないと思いますが、どうしても購入は躊躇うでしょうね。

  25. 76 匿名さん

    裁判所の言っている事が妥当と判断します。普通は。
    反対看板掲げてる人達は、商品として高額な不動産の営業妨害に対する損害賠償ですから、
    掲示期間等を換算してかなり高額請求になる可能性があります。
    勿論、負けた場合は支払う覚悟で掲示してはいるでしょうけど、
    もう住民側23人は負け確定で、ここからは形勢逆転かな?

  26. 77 匿名さん

    どうやって今更和解の糸口をさぐるのかな?w

  27. 78 マンション検討中さん

    モラルの話なだけなんだから、負けるはずがないよな。

  28. 79 マンション検討中さん

    >>76 匿名さん
    これから近隣で責任のなすりつけ合いが始まるんですね。

  29. 80 ご近所さん

    しつこく深追いして、住民の財産価値を下げた事を後悔してください。
    もちろん、看板で協力した人達も同罪です。
    早くきれいにして、元の環境の良い高崎に戻してください。
    あの看板に比べれば、マンションなんて、大した事無い事。

  30. 81 近隣住民

    >>80 ご近所さん

    同感です。
    マンションが完成してこれから新しい住民を迎入れるのに、新しい住民を迎入れる体制が出来ていない。
    品の無い看板を揚げている同じ地域の住民と思われるのが恥ずかしい。早く看板を撤去して、元の高崎に戻してください。

  31. 82 評判気になるさん

    隣接する一部の人達のエゴにつきます。法的に勝目がありません。世間知らずの県庁OBさん達ですが、かなりずれています。事業の妨害行為で、提訴すべきでしょう。

  32. 84 マンション検討中さん

    マンションが建ったにも関わらず建設反対看板なんて嫌がらせ以外の何者でもない。

  33. 85 評判気になるさん

    日照の問題はよほど近接でないと感じないと思うけど、マンション建ってから思うのは「あぁ上から覗かれる感じで嫌だな」という感じ。近接住民は嫌だろうなぁ・・・高層物がなければ2階なんてカーテンを開けておく事できるだろうけどそれがしにくくなるし。

    そもそも論で言えば事前準備に不備がありすぎるアライアンス側が悪いと思う。
    説明会もそうですし、最近のマンションHPなど見ても載せている情報があまりにも薄っぺらい物が多いと感じる事が多く如何に情報収集能力が足りていないかがわかる。
    けども法的に問題なく仕方がないのでいい方向に向けたいなら看板撤去とアライアンス側が偉そうに「地域発展のためにマンションを建てます」というような事を説明会で言っていたので是非とも1階にでも地域交流ができるスペース(公民館的な物)を確保してほしいですけどね。まぁテナントスペースみたいな物はないようですのでそもそも「地域発展」とか都合の良い言葉を並べただけでしょうけど。
    地域発展は住民や市がする事で一事業者がそれを口にするのであればそれなりに信義と誠実の精神をもってやってほしかったですし、やってもらいたいものです。
    本当にあったらいいなを実現する気があるのなら。

  34. 86 マンション検討中

    >>85さんの投稿で思い出したんですが、公民館建て替え費用って名目で諸費用に計上されてる金額があるんですよね。割と大きな金額でしたけど。自治会との話で金額は変わるかもと説明を受けましたがあれってどうなったんだろう…

  35. 87 匿名さん

    >>86 マンション検討中さん

    直接聞いた方がいいよ。

  36. 88 マンション検討中さん

    これだけこじれてるのでマンションはもちろん地域全体に良いイメージがありません。

  37. 89 ご近所さん

    >>85 評判気になるさん
    事前準備不備とは?
    反対してたマンションの中に公民館的な物があっても行くのは嫌ですよね!笑

  38. 90 マンション検討中さん

    不便な場所なので、わたしゃ見にもいってないけど、このマンション売れてるの?
    売れてりゃ、業者も大騒ぎしないだろうから、販売厳しいのかね?

  39. 92 周辺住民さん

    業者は大騒ぎしてないですよ!
    騒いでるのは県庁OBの隣接住民ですね!
    その隣接住民の為に看板を掲げてる人達だけです。
    裁判も起こしてるのは住民です。

    あれだけ看板があれば、そりゃ販売厳しいでしょうね!
    それでも売れてりゃ、高崎も捨てたもんじゃないけど。

  40. 93 近隣住民

    >>85 評判気になるさん

    貴方達が出してる看板のおかげで、高崎地域の評判は悪いですよ。何の評判が気になるのか知りませんが、高崎地域の評判を落とすことはやめて下さいね。
    関係ない住民を巻き込まないで。
    マンションが問題なのでは無く、
    センスの無い看板とごく一部の住民が問題です。
    こんな、投稿をする方が地域にいると思うと嫌になります。
    アライアンスが嫌いなら、直接やって下さい。
    地域を巻き込まないで!お願いします。

  41. 94 匿名さん

    >>93 近隣住民さん
    騒ぎ立てる一部住民がいなくなれば
    マンションにも安心して人が住め
    より良い街になるのでは?

  42. 96 ご近所さん

    争って勝ち目が無いのに、不快な思いだけするのが、ここの反対運動。
    最初は興味本位で見てたけど、今はもう目障りでしかない。
    遊びに来る人にも恥ずかしい。

  43. 97 マンション検討中さん

    泥沼ですね。

  44. 98 口コミ知りたいさん

    私も今一軒家とマンション検討中のものです!私は何回か下見に行っています。
    景色は最高だし間取りも日当たりも良好ですし
    西大分港もよく見えて天気よければ四国までみえます!

    でもベランダからは周りの住宅の庭から窓から丸見えで、覗いて目があったら嫌がらせがあるのではないか?とか

    子供連れて住もうとおもうと、
    周りの目が気になりますねー。
    あんだけ嫌がらせのような看板があれば学校でいじられたりいじめにもつながりかねないとおもいます。

    早く看板を撤去してきれいな住宅街にしてほしいです!

  45. 99 匿名さん

    >>98 口コミ知りたいさん
    早く裁判で訴えましょう。

  46. 100 マンション検討中さん

    入居が始まってもあの看板そのままなんでしょうか。それが一番気になります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー大分
リビオタワー大分

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー大分

大分県大分市末広町1丁目

3190万円~6430万円

1LDK~4LDK

43.29m2~92.89m2

総戸数 188戸