埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央ザ・フロント[契約者専用] 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央南
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央ザ・フロント[契約者専用]
契約済みさん [更新日時] 2022-08-27 20:01:34

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央ザ・フロントの入居者や契約者専用のスレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635329/

所在地:千葉県印西市中央南二丁目2番2、2番3(地番)
交通:北総線・成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央」駅徒歩3分
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

[スレ作成日時]2019-02-07 19:20:18

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央ザ・フロント口コミ掲示板・評判

  1. 101 住民板ユーザーさん2

    印西市のホームページに載ってますよ。2020、9、18付け

    印西市では、中央南二丁目1番地、戸神台二丁目、武西学園台一丁目及び三丁目の地区(以下「対象地区」という。)について、平成28年度から隣接する内野小学校及び原山中学校と連携した小倉台小学校区における通学区域制度の弾力的な運用を実施してきました。
     しかしながら、千葉ニュータウン中央駅周辺の宅地開発に伴う児童数の増加により、今後、内野小学校の教室数が不足するおそれがあることや小倉台小学校の児童数の見込み等を考慮し、令和5年度入学(平成28年4月2日以降生まれ)から小倉台小学校区における通学区域制度の弾力的な運用を廃止することとしましたので、お知らせします。

    廃止前(令和4年度まで)
    ・対象地区から隣接する内野小学校への入学を希望する場合には、学区外就学を柔軟に認める。

    ・通学区域制度の弾力的な運用を利用して内野小学校へ入学した児童の進学先は原山中学校とする。 

    廃止後(令和5年度から)
    ・令和5年度入学から、隣接する内野小学校に入学することはできません。(小倉台小学校へ入学し、進学先は木刈中学校となります。)

    ・既に通学区域制度の弾力的な運用を利用して、内野小学校に在学している場合は、引き続き内野小学校に通うことができ、原山中学校へ進学することになります。

    ・特別な事情があり、小倉台小学校への入学が困難な場合には、ご相談ください。

  2. 102 住民板ユーザーさん7

    >>101 住民板ユーザーさん2さん
    ごめん、長いので要点まとめてから報告して・・・

  3. 103 住民板ユーザーさん8

    >>101 住民板ユーザーさん2さん
    ここは中央南二丁目2番地なので、対象外だと思うけど。。。

  4. 104 住民板ユーザーさん4

    先日、バルコニーにタバコの灰3cmくらいが落ちていました。灰ですがバラバラではなくタバコの形のままだったのですぐ上の階の方かもしれませんが、、恐らくバルコニーから身を乗り出して吸っていたのでしょう。怒りというか残念でなりません。
    バルコニーでタバコがダメかどうかまではわかりませんが、隣人への臭いの配慮などマナーがない人が住んでいると思うとがっかりでした。

  5. 105 匿名さん

    所得と公立小学校の通学区域の指定って関係性があるの?w 
    物理的に自宅から近いところに通学するのが基本でしょ。
    何故遠い内野へ、当然の疑問ですね。
    この地に不動産を購入又は検討中の人が、その理由を知らないことも疑問ですが。

  6. 106 住民板ユーザーさん8

    >>104 住民板ユーザーさん4さん
    そーゆー奴いるよね。他人の迷惑を考えられないおばかさんが。うちの場合は、反撃スタイルで、毎日深夜に騒音出してやった。

  7. 107 住民板ユーザーさん1

    >>105 匿名さん
    所得と関係あるわけないよね。

  8. 108 購入者

    >>104 住民板ユーザーさん4さん

    たしかに、そういう方が住んでいるというのは同じマンションの住人としてがっかりです。

  9. 109 住民板ユーザーさん2

    >>108 購入者さん
    自分の家の中では臭いがつくから吸いたくないけど、他人の家に臭いが入ろうが、健康害しようが知ったこっちゃないってことだからね。

  10. 110 住民板ユーザーさん3

    通路側の部屋の湿気がすごいのだけど、みなさんのお部屋はどうですか?

    うちだけでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ミオカステーロ南行徳
  12. 111 住民板ユーザーさん3

    >>104 住民板ユーザーさん4さん
    塊の灰ってまだ火種になりかねない。
    これからの時期、乾燥してきて火事の危険もあるし、洗濯物についても嫌ですね。
    コンシェルジュに言うか管理会社に言うかですかね。
    貼り紙されたところで、そうゆう人は気にしないか。

  13. 112 住民板ユーザーさん4

    >>111 住民板ユーザーさん3さん
    どんなマンションでも必ず、不純物は混入してしまいます。

  14. 113 住民板ユーザーさん4

    >>111 住民板ユーザーさん3さん

    その日にコンシェルジュに伝え、張り紙対応すると言われましたが未だしてくれていません。
    張り紙したところでな感じですかね。
    確かに不純物にイライラしても仕方がないですね。
    またあったら考えます。

  15. 114 住民板ユーザーさん1

    >>113 住民板ユーザーさん4さん
    コンシェルもアフターも、結構きつめにいわないと対応悪いかもです。(以前別件で経験済み)

  16. 115 住民板ユーザーさん5

    >>114 住民板ユーザーさん1さん
    管理会社にお願いした方がいいと思うよ。

  17. 116 住民板ユーザーさん1

    ベルク完成しつつありますが、うちのマンションから近道でいける通路の設置予定とかありますかね?なんかこれで遠回りしてお店いくことになると微妙。

  18. 117 入居済みさん

    >>110 住民板ユーザーさん3さん
    私は24時間換気システムを常時使っています。なので、結露は発生しません。これから冬に向けて黒カビの心配もないと思います。ただファンの音がすることと部屋の温度が若干下がることが気になる方もいらっしゃるのではと思います。

  19. 118 住民板ユーザーさん5

    >>116 住民板ユーザーさん1さん
    ところで、いつ完成なんでしたっけ?
    ベルクだけでなく、他にもお店が入るんでしたっけ?

  20. 119 購入者

    >>118 住民板ユーザーさん5さん
    皮膚科や百均など、結構色々入るみたいです。
    店舗によって多少異なるようですが、ベルクは来年1月中旬らしいです。

  21. 120 住民板ユーザーさん7

    >>119 購入者さん
    ありがとうございます。
    それは便利ですねー。
    ちなみに北口のとこにも、何やら様々な科が入る医療センターが出来ますか?看板立ってますよね?

  22. 121 住民板ユーザーさん1

    西側の裏口扉、また故障?
    これ設計ミスじゃなくて?
    こんなに壊れるっておかしいと思う。。。

  23. 122 住民板ユーザーさん6

    >>121 住民板ユーザーさん1さん
    本当おかしいですね。風圧ですぐ壊れてるみたいです。エントランス側同様スライド式自動ドアにすべきだと思います。

  24. 123 住民板ユーザーさん3

    >>122 住民板ユーザーさん6さん
    おかしいですよね。
    しっかし修理にしても自動ドア等の改修工事にしても、その工事費用の負担は住民って、納得いかないです。
    長谷工で費用負担してもらえないんでしょうかね。

  25. 124 住民板ユーザーさん12

    >>103 小倉台小の学区って”中央南二丁目(2番地を除く)”なんですよね…
    児童数を検討した結果同じ二丁目でもセンティスは小倉台小、ヴェレーナシティは内野小に振り分けられたということですね。
    >>101 で紹介いただいた記載は学区は小倉台だけども余裕があったので希望があれば内野小でもよかったけれど基本的には学区通りになります。ということですね。
    このような運用は市議経由で異議をださないとなかなか是正されないので現職の市議に住民が投票するから変えるように働きかけてくれって交渉するかマンション住民から市議を擁立するとかしないと後発入居の市民は割を食うと思います。
    印西市は市役所のある木下、それなりに古くから入居していて住民数の多い木刈、小倉台の声が強いので
    今入居者数が増えている千葉ニュータウン南側区域の声が届くように動いていきたいですね。

  26. 125 住民板ユーザーさん8

    内野小に通わせていますが、小倉台より少人数なので目が行き届いている教育という感じがして満足しています。
    ここが建つ前からこの地区に住んでいますが、ただ単に小倉台が人数多過ぎるので新しく建つマンションからは分散しているだけですよね?
    たかが公立の小学校なんてどこも変わらないですよ。小倉台だから優秀かっていうとそうでもないし。

  27. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  28. 126 住民板ユーザーさん7

    >>125 住民板ユーザーさん8さん
    そらそーだ。児童の学力レベルは何に影響される?所得?家柄?印西市内であれば、あまり大差ないからね。年収2000万以下の平民なんだから。

  29. 127 住民板ユーザーさん1

    もう10階の中古が売り出されてますね。4900万弱

  30. 128 住民板ユーザーさん1

    >>127 住民板ユーザーさん1さん

    高いような気がします。ここのマンションの価値上がってますか?

  31. 129 住民板ユーザーさん1

    >>128 住民板ユーザーさん1さん
    少し高いですね。
    価値で言うと、内野小学校学区ですし、そこまで上がらないと思います。

  32. 130 住民板ユーザーさん1

    ベルクオープンしましたが、ベランダ側騒がしいですね…
    スーパーの真横で便利は便利ですが、近すぎるのも良くないな。

  33. 131 住民板ユーザーさん3

    ベルクのカートって、勝手にマンションに持ってきていいの?
    今日何人か持ち込んでた住人を見ましたのですが。

  34. 132 住民板ユーザーさん4

    >>131 住民板ユーザーさん3さん
    ダメですよね。私も早速昨日から見かけました。
    マンション専用のカートを準備していると張り紙がありました。誰がベルクに戻すと思っているのか、自己中な方達ですね。

  35. 133 住民板ユーザーさん1

    >>132 住民板ユーザーさん4さん
    さすが。言わないと良し悪しの判断ができない、ここの住人らしいね。

  36. 134 住民板ユーザーさん1

    >>133 住民板ユーザーさん1さん

    出た出た(笑)あなたはどこの住人?(笑)

  37. 135 住民板ユーザーさん7

    >>134 住民板ユーザーさん1さん
    何が出たんじゃ?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ルネ柏ディアパーク
  39. 136 住民板ユーザーさん1

    ベルクのカートをマンションに持って来てる人、多数いますね。常識ないな。。。
    まだカート運用は始まってないというのに。

    管理人さんが、ベルクに戻しに行っているのを見かけました。情けないですね。。。

    張り紙して、注意喚起したほうが良さそうです。

  40. 137 住民板ユーザーさん7

    >>136 住民板ユーザーさん1さん
    ま、そんなことも言わないとわからない。仕方ないよね。

  41. 138 住民板ユーザーさん1

    こちらのマンションは、長期優良住宅ですか?

  42. 139 住民板ユーザーさん1

    玄関ドア金具の部分のサビのようなのが気になります。
    クロスも何箇所か浮いてきていますし、バルコニーの壁の剥がれも気になります。
    自己修繕になるんですかね。

  43. 140 住民さん1

    ここから北口のアリーナに住み替える方はどれくらいいるのでしょうか。

  44. 141 住民さん3

    >>140 住民さん1さん
    住み替えるメリットは何?

  45. 142 住民さん1

    >>141 住民さん3さん

    学区。

  46. 143 住民さん2

    >>142 住民さん1さん
    どこも同じでしょ(笑)
    学区が気になるなら、都内に行くでしょ。
    あなた発想が面白すぎる(爆笑)

  47. 144 契約者さん1

    マンション内駐車場に違法駐車するゴミども、なんとかならないのかな?1時間100円も払えないゴミには参るんだけど。

  48. 145 住民さん1

    センティスの住人が、本マンションの駐車場を普通に使っているようだが、ありなのか?いくらなんでも、、、

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル津田沼III
  50. 146 住民さん1

    この辺りで評判が良い学童はどこでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ルネ柏ディアパーク
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸