大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン上町台レジデンスタワー(契約者・住民専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 内久宝寺町
  8. 谷町四丁目駅
  9. グランドメゾン上町台レジデンスタワー(契約者・住民専用)
契約済みさん [更新日時] 2024-01-28 21:12:58

グランドメゾン上町台レジデンスタワーについての契約者・住民専用スレをつくりました。
いろいろ情報交換しませんか。


所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町4丁目62番、65番4、大阪市中央区和泉町2丁目39番2、43番6(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「谷町四丁目」駅8号出入口まで徒歩5分
   Osaka Metro長堀鶴見緑地線「松屋町」駅5号出入口まで徒歩6分
   Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅3号出入口まで徒歩10分
間取:1LDK ~ 3LDK+N ※Nは納戸です。
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:積和管理関西株式会社 総戸数:287戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上36階地下2階建

[スレ作成日時]2019-02-06 21:58:58

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン上町台レジデンスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 565 マンション住民さん

    管理費払って適正なアナウンスも出来ない管理会社使って、いったいどう言うつもりなんや!ええ加減にしてや。管理会社もう変えましょう。

  2. 566 住民板ユーザーさん7

    そう言えば管理組合役員に立候補された方はいてはるんでしょうか。
    最近の失態は本来は理事会から積水GMのマンション担当者にクレームでしょうね。
    タワーマンションの管理のノウハウなど管理員に教育していないんですか?と。

  3. 567 住民板ユーザーさん1

    教育も出来ない不完全なマニュアルしか待ち合わせの無い管理会社では厳しいと思われる。
    彼らが持っているマニュアルはいかに利益をあげるかという視点のものじゃないかな。
    おそらく2年くらいは管理会社の変更は出来ない契約になっているのではないかと思う。
    これではトップブランドのプラウドはいつまでも抜けないね。根本から見直さないとダメですよ積水さん。読んでるだろうからよく考えて下さい。

  4. 568 入居済みさん

    グランドメゾンシリーズで積水GMパートナー以外を管理会社に使ってるのってあるのでしょうかねえ?管理費の持ち逃げで積和関西から名称変更しましたが、根本的に何が変わったのかは何も分かりません。理事会の会計監査は本当にしっかりした人がしないとね。ドンキ前のザ・タワーは修繕積立金の9割以上を投資に回してるらしい。自転車置き場の少なさの解消法としてレンタルサイクルも考えてるらしいが、だれがメンテンナスするねんと思いますけど、理事会の思い付きで突っ走るのもよくないとは思いますね。

  5. 569 匿名さん

    >>568 入居済みさん
    リプレイス事例はたくさんありますよ。東急コミュニティや三菱地所コミュニティなど。ネットでグランドメゾン + 大手管理会社名で検索すれば出てきますね。

  6. 570 住民板ユーザーさん7

    築ン十年ではなく築数年のグランドメゾンでリプレイスした所ってあるんですか…?
    投資ってペイオフ対策した結果なのでしょうか?

  7. 571 住民

    こちらのような窓の鍵はどうやったら開きますか?
    窓の鍵が付属されていたんでしたっけ…汗
    他の窓は開くのですが、こちらの一箇所だけ鍵が閉まっていて開きません…ご存知でしたら教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

    1. こちらのような窓の鍵はどうやったら開きま...
  8. 572 住民板ユーザーさん6

    >>568 入居済みさん

    修繕積立金の投資ってどういう事でしょうか?
    組合の理事?に投資家の方がいるのですか?

  9. 573 住民板ユーザーさん5

    >>571 住民さん
    窓の鍵2個が、入居時にもらったセット(ディスポーザーのロック外しや洗剤の試供品とかが入っていたもの)の中にありました。

  10. 574 住民

    >>573 住民板ユーザーさん5さん
    ありがとうございます!大事な鍵だったんですね。
    無事に開きました。ありがとうございました!

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 575 入居済みさん

    メインエントランス前の植栽でペットの糞尿など勘弁して欲しい。
    1住戸で2匹以上飼って居られる方も見かけます。
    ルールを守って欲しいです。

  13. 576 居住者さん

    >>575 入居済みさん

    なぜルールを守って飼育できないのでしょうかね。

    きちんと管理規約を遵守してほしいです。

    最近は暑くなってきてバルコニーの窓を開放しているのか、小型犬の甲高い鳴き声がしょっちゅう聞こえてきます。

    以前住んでいたマンションには飼い主のマナー向上やペットをめぐるトラブルを防止する目的で、飼い主らで構成された『飼い主の会』というようなものがありましたが、こちらのマンションではそのような組織は無いのでしょうか?

  14. 577 住民板ユーザーさん

    植栽にオシッコしてる犬見ました。飼い主の顔も見ましたが、どういうつもりなんだろうと思います。コンシェルジュに言っても、またあの趣味の悪い貼り紙が増えるだけだし、これから蒸し暑くなって糞尿が臭い出すのは勘弁してほしいです。

  15. 578 住民板ユーザーさん7

    エントランスや公開緑地部分などは、もっと監視カメラ増やして「悪さ」をしている人を管理会社側で把握してもらって、マンション住人であれば個別に注意してもらうしかないんじゃないでしょうか。外部の人でもマナーやモラルのない人は多分「特定の人」になって来るでしょうし、言い逃れできない証拠としても有用でしょう。

  16. 579 入居済みさん

    ルールを守れてない居住者に対する注意勧告は難しいですよね。
    組合が機能しても期待薄かな?

  17. 580 住民板ユーザ

    南大江公園に30台の金髪の小太り男性が、女の子に陰部を見せてるそうで、南大江小学校に通わせてる女子児童の保護者は送迎してるそうですね。うちの娘にも寄り道しないように言ってます。変態さんは早くお縄になってほしいものです。

  18. 581 住民板ユーザーさん1

    >>577 住民板ユーザーさん

    野糞は勘弁して欲しいですよね…

  19. 582 マンション住民さん

    騒音に気を付けましょうってチラシ
    前回話題になった時は来てなかったけど最近来ました。
    順番に入れてるだけかもしれないけれど・・・気を付けてるつもりだけど気を引き締めよう

  20. 583 入居済みさん

    私の部屋はここに引っ越してから上の階や隣の騒音あまり気にならなくなったけど
    響いてるとこは響いてるものなのかなぁ

  21. 584 住民板ユーザーさん8

    幹一本が立ち枯れ状態の夏椿とか定着せずに立ち枯れてる木が何箇所かあるようですが、どうなるんでしょうね?

  22. 585 住民板ユーザーさん

    立ち枯れの木は自然には再生せず、植栽のやり直しかほったらかしかのどちらかです。これから台風が一通り終わるまでは放置しとくのが無難でしょう。人工的な植栽は安定しするまで日柄を要します。どの費用から植栽のやり直し代って出るのでしょうか。

  23. 586 困っています

    駐輪場が使いにくいです…
    下の段を利用していますが、隣の方が高い位置にチャイルドシートをつけていらっしゃって、上の段に当たって横に移動ができません。
    常にぎゅうぎゅう。向こう側はガラガラ。横にスライドしたいのに動かせない。自転車を停めることも出すこともすごいストレスです。

    バイク置き場が空いているように見えます。
    応募や抽選をして大切なチャイルドシートの位置が高い方は、そのようなバイク置き場を使わせてあげるなどできないのかなあ…。理事会発足を待ちます。

  24. 587 入居済みさん

    ちょっと教えて下さい。
    このマンションの住所書くとき長すぎると思いませんか?
    もっと短縮してもこの場所がわかる良い方法無いですか?

  25. 588 マンションの人

    マンション名を省いて番地の後に号数を書けば問題ないですよ。

  26. 589 入居済みさん

    588様 ありがとうございます。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ブランズ都島
  28. 590 住民板ユーザーさん6

    内久宝寺町ってのも長いですよね。マンション名も長いので、建物名必須の欄にはGMタワーって書いてます。

  29. 591 入居済みさん

    ドンキーの前もGMタワーかな?
    あそこは内久宝寺町ではないよね?

  30. 592 住民板ユーザーさん02

    >>591 入居済みさん
    向こうも内久宝寺町のはずですよ。

  31. 593 住民板ユーザーさん1

    まとめました。これでもう間違えないですね!
    上町台レジデンスタワー(内久宝寺町4丁目)
    上町台ザ・タワー(内久宝寺町2丁目)
    タワーザ上町台(上本町西5丁目)
    上町台(玉造2丁目)
    上町台STYLE(玉造1丁目)
    上町1丁目(上町A)
    上町台テラス(上汐1丁目)
    上町1丁目タワー(上町1丁目)

  32. 594 住民板ユーザーさん1

    今日は台風で風すごかったですね。

  33. 595 住民板ユーザーさん1

    駐輪場には駐車場を通らず外を通るように、
    と張り紙があるのですが
    駐車場通って外に出たり駐輪場行く人
    めちゃくちゃ居ませんか!?
    毎回遠回りするのがバカバカしく思えて来たのですが
    張り紙もあるし、、と守ってしまいます。。

  34. 596 マンション住民さん

    駐車場を使用しているものとしては、非常に危険を感じます。
    狭いのでバックしないと車の駐車ができません。
    お子様もいらっしゃるし、
    いつか事故が起こるのではは気をもんでしまいます

  35. 597 住民板ユーザーさん1

    駐輪場の1台分の所に無理やり2台停めてる自転車が気になります。はみ出てるし。
    注意されてないって事はアリって事なんですかね?

  36. 598 内覧前さん

    >>597 住民板ユーザーさん1さん
    確かにおられます。皆さん、2台目の分も払っておられると思いますが、この方はどうなんでしょう?規約違反のようにも思いますが、、、

  37. 599 住民板ユーザーさん1

    東側の駐車場を通って駐輪場や東側の出入口を使ってはいけないというのは無理。
    通るよ。
    通るに決まってるやん。
    絶対に通る。
    駐車場と駐輪場の出入口に壁を作らない限り通るから。
    注意されたら口論してでも通る!笑

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 600 住民板ユーザーさん3

    管理会社に対象住戸が判明している管理規約違反は毎回警告してもらって、警告日時の履歴を1年間の積算くらいでカウントしてレポートして貰えば住人の悪質さが理事会で判明するのでいいんじゃないですかね。

    駐輪場へのアクセスは歩車分離の考え方でそうなってると思いますが、万が一何か起こった場合、歩行者側の過失(東側の出入口?駐車場?駐輪場の経路は利用禁止)もあるので過失割合で相殺されると思いますが、運転している方からすると当たり屋に当たった感じで気分が悪いでしょうね。親の真似してお子さんなんかが勝手に通り出したら…と想像すると、躾って大事ですよね。

    という事で管理会社には禁止理由も併記してもらいたいですね。
    「事故が発生した場合は貴方(お子さんの場合は親)にも責任がありますよ!」
    とイラスト屋さんの絵つきで。

  40. 601 マンション住民さん

    残念ながら弱者優先の原理が人間と車両にはあるので、100:0で事故があった場合自動車側が悪くなります。ただ、公道ではないので、理事会でローカルルールを決めることは可能だと思います。私はマナー違反は住民の品格の問題なので、違反している人を見ると残念で仕方がないです。たかが知れた労力なのにと思います。ただ、施工上このような不便を生み出した積水にも改善策を尋ねることは可能かと思います。東側の駐車場を通って駐輪場に行くというルール違反が繰り返されたらマンション全体のルールが甘々になるように一年以内に手を打つべきです。

  41. 602 住民板ユーザーさん1

    歩車分離というなら運転者以外は車庫への通路への進入禁止、当然そのこども禁止にするべき。親が車を出し入れしている間に走り回ってるのを見かけました。

  42. 603 住民板ユーザーさん1

    東側駐車場通行禁止張り紙は入居が始まった最初からは無かったよ。
    張り出させたらルールやねんね。
    えらい人いてはるんやね?
    買いもんして帰ってきて土砂降りになっと?けど荷物持って外回れてか?
    ドいけずさん?
    子供のころ、イケズ言うたら親に、どの口が言うとんや。こら!って怒られたのを思い出したわ。

  43. 604 住民板ユーザーさん

    >>603 住民板ユーザーさん1さん
    「いけず」とは、関西圏で広く使われることばで、「意地悪」という意味です。 悪ふざけした時や、相手にちょっとからかわれたりした時などにもよく使います。
    という事でどの口が言うとんや。こら!までは怒られた記憶がありません。

  44. 605 住民板ユーザーさん1

    昨日、Amazonから
    「宅配ボックスに配達しました」
    とメールが届いたので受取に降りました。

    すると、他の階の方の荷物が入っていました。

    コンシェルジュの方に、その間違って届いた荷物をお渡しして
    「宅配ボックスに別の方の荷物が届いていました。おそらくその方に、うちの荷物が届いている可能性があります。何か聞いておられますか」
    と聞くと

    「まだその方は宅配ボックスを開けていないため、何か分かったらお声がけします」

    との事でした

    今日になって何も進展がないので、先程コンシェルジュカウンターを尋ねたら

    「今朝、某階の方から、間違って荷物が届いていると持って来られた。
    開封されていたので、こちらからAmazonに連絡して返品した。
    Amazonから明日にでも再送されると思う。遅くてもあさってには届くと思う」

    との事でした

    そういうのって、こちらには知らされないものなんでしょうか

    「遅くてもあさってには届く」
    って、今日必要なので

    開封されてても良かったんですが、、

    知らないうちに返品されてしまっていて途方に暮れています

  45. 606 入居済みさん

    「今朝、某階の方から、間違って荷物が届いていると持って来られた。
    開封されていたので、こちらからAmazonに連絡して返品した。
    Amazonから明日にでも再送されると思う。遅くてもあさってには届くと思う」
    返品されたのなら持ってこられた荷物は誰のものなのでしょうねえ?
    Amazonに返品するときにバーコードが必要になるので、購入者しか返品できないという認識でしたが、コンシェルジュなら他人の荷物を返品交換できるということでしょうか?事実なら大問題です。

  46. 607 住民板ユーザーさん1

    昨夜投稿した者です。

    昨夜、Amazonへは再送していただくようメールしました。電話での問い合わせ先を見つけられなかったので取り急ぎメールにしました。

    今朝「商品が発送されました」とメールが届きました。
    今日には届きそうです。

    にしても、こちらも何度もコンシェルジュカウンターに足を運んでいるわけですから、返品する前に教えていただきたかったです。

  47. 608 居住者さん

    >>607 住民板ユーザーさん1さん

    誰でも返品できますよ。誤配達で返品手続きをしたら、手間賃としてAmazonから¥500分のクーポン券貰えました。

  48. 609 住民さん1

    現在、住んでいる者です。
    駐車場と駐輪場の間にカラーコーンがおかれるようになったのですね。すごく見た目が悪いので、やめてほしいですね。ここまでする意味あるのでしょうか?
    車が入出庫している時は外から回る、車が通っていない時は通りたい方は気をつけて通るではダメなのでしょうか。
    子供がいて荷物がいっぱいで雨が土砂降り、この状況でもどうしても通ってはダメですか?
    最近、あまりの一部のクレームをつける方達のおかげで、注意書きだらけのマンションになりつつあるのが残念です。
    共用部分なので、色々な意見があるのは当然だとは思いますが、一部の意見を聞きすぎて偏った方の意見ばかり管理会社が聞いてしまうのはいかがなものかと思います。
    声が大きい方が勝つのであれば、それこそ醜い争いになります。
    せっかく高いお金を出して皆さん買われているので管理会社は面倒から逃げる為に注意書きを貼るのでは無く、そうならない為の策を考える、組合で解決策を議題にあげるなど他にもやる事はあると思います。
    そもそもこれは設計ミスに近い部分が原因だと思いますし、これだけ自転車を使用する方も多いので、上町台地を強みとされている積水さんの今後のマンション事業の為にも何か解決策を一緒に考えて欲しいものですね。
    短期間でこんなに貼り紙が増えると、皆が住みにくいマンションになりそうで悲しいです。
    日本には臨機応変という素晴らしい言葉があるじゃないですか。
    皆が住みやすいマンションにしましょうよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 610 住民さん

    見た目は悪いですが安全面から車と自動車の導線は分ける事が最優先と考えます。貼り紙のセンスの無さは製作者の問題でしょう。歩車分離が上手く設計されてないのは、購入前は分かりませんでした。
    これから台風の時期になった時植栽が被害を受けないか心配しています。保険には入ってるのでしょうか?

  51. 611 住民さん1

    自転車置き場の前にオレンジのカラーコーンが置かれていて、工事中なのかと思いました。
    ずっとあれ置くんでしょうか?

    貼り紙だらけなのも見栄えが悪いし、クレームの度に増えていくのも住みにくいなと思いました。
    タワーマンション ってこんなに貼り紙だらけなものなのでしょうか。
    管理会社にちゃんと考えられた運営をしてもらいたいです。

    そもそも、あの自転車置き場と駐車場の出口の立地関係、設計ミスとしか考えられないのですが。

  52. 612 住民さん1

    管理の質はあまり良くないと感じます

  53. 613 住民さん1

    カラーコーン無くなりましたね。
    私は歩車分離に賛成です。
    普通に登校する小学生や、お稽古帰りの子供達が駐車場を広がって歩いていて
    単純に危ないなと感じます。
    現に若い子がイヤホンをしながらど真ん中を歩いていて
    車に気づいてくれなかった事がありました。
    雨の日とかイレギュラーな時は仕方ないかなとも思うのですが、
    子供達が当たり前の様に通るのは親は注意しないのかな?と不思議に思います。

  54. 614 マンション住民さん

    ちょっとお聞きします。
    車両の出側リモコンの反応悪くないですか?
    私のリモコンは一回では開きません。5?6回ボタンを押します。
    リモコンが悪いかな?

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸