京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「エスリード守山セントラルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 守山市
  6. 梅田町
  7. 守山駅
  8. エスリード守山セントラルってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2021-03-17 10:34:57

エスリード守山セントラルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:滋賀県守山市梅田町字高畑北55番2、高畑64(地番)
交通:JR東海道本線「守山」駅徒歩3分
間取:3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.76平米~84.07平米
売主:日本エスリード株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:エスリード管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-05 16:15:08

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ大津におの浜
プラネスーペリア グラン大津瀬田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エスリード守山セントラル口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    守山?草津周辺でマンションを探しています!ジェイグラン守山の周辺環境がマイナスに感じていて、こちらにも注目してるのですが学区が吉身ということが残念です。お子さんをお持ちの方はその辺どうお考えなのか気になります。

  2. 2 マンション検討中さん

    守山市の学区についてもお聞きしたいのですが、守山小学校と吉身小学校でしたら守山小学校の方が評判はいいのですか?
    学区も考えてマンションを検討したいと思っております。

  3. 3 マンション検討中さん

    守山小学校はマンモス校ですが、教育でモデル校として先進的な取り組みをされていると聞き、人気の学区のようです。
    今売り出しのマンションとしては、ジェイグランとポレスターが守小学区です。
    それ以降に立つ駅周辺のマンションは吉身になるようです。

  4. 4 口コミ知りたいさん

    価格はどれぐらいですかね。
    エスリードの評判も教えてください

  5. 10 口コミ知りたいさん

    マンションの設備等ハード面はどうですか?施工会社が違うのでなんとも言えないと思いますが、エスリード物件全般についてです

  6. 11 名無しさん

    コメント、エスリード下げが多いですねー
    きっと近隣新築マンションの営業マンなんだろうな

  7. 12 マンション検討中さん

    営業が嫌なのは勿論、
    エスリードで2月末入居予定の物件、完成が2月初めで内覧や手直しどうするんだろうと見てる物件がある
    完成から入居まで一ヶ月も無いなんて突貫も程があると思うんだけど
    それで良しとしてる会社なんだと思うと同じ会社の物は避けたい気持ち

  8. 13 マンション研究さん

    >>12 マンション検討中さん
    内覧会入居迄1ヶ月ぐらいが普通では?どのデペでもいろんな営業の方がいますね。

    [No.10と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]

  9. 15 マンション検討中さん

    >>13
    完成が2月初旬(まだ工事中)、入居が2月末って1ヶ月無いでしょ

  10. 16 匿名さん

    [No.5~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換の阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアシティ大津におの浜
    シエリア京都山科三条通
  12. 17 マンション検討中さん

    エスリード守山セントラルのDMきましたねー詳細はこれからみたいですが。

    キリン堂の近くにも分譲マンション工事中ですね。
    キリン堂の近くのマンションの方が駅からは多少遠くなりますが、目の前に何かが建つ可能性は無さそうです。新しめの戸建てが一個、目の前に建ってますし、その向こうは道路ですし。
    エスリード守山セントラルは、水路の向こうに月極め駐車場があるので・・いつかマンションが建つ可能性がありそうで、日照が心配ではあります。どうなんでしょうね。




  13. 18 マンション研究さん

    >>17 マンション検討中さん

    ポレスター守山銀座ですか?

  14. 19 マンション検討中さん

    シャリエじゃない?

  15. 20 マンション検討中さん

    >>18 マンション研究さん
    ポレスターではないです。住所名がよくわからないのでどことかは言えないのですが・・
    エスリード守山セントラルに行くために横断する道路を右に行くとあります。
    これから建設するみたいです。昨日通ったら、白い壁で囲われてて、「分譲マンション計画」みたいなこと書いてありました。

  16. 21 通りがかりさん

    >>20 マンション検討中さん
    それはシャリエ

  17. 22 匿名さん

    完成から入居までの期間って、物件によってけっこう違いがあるものだなと思います。数ヶ月とか多いと半年とかあける場合もあるようで、何のためなんだろうと思っていました。ここの場合は竣工予定が2020年8月25日で、入居予定が2020年9月25日。約一ヶ月なのですね。ただ、内覧会とかを竣工前にしてしまって、手直しも済ませてしまえれば問題ないのでは?なんて思いますが、そういうものではないのですか?

  18. 23 匿名さん

    まだモデルルームもない状態ですので、間取りの詳細は出てきていない状態のようです。
    この春、モデルルームはグランドオープンだとか。

    114戸の大きなマンションですので、共用施設などは充実していくのでしょうか。大きいマンションだと、ラウンジみたいなものがあったりするところもあるようです。専有面積は70.76m2~84.07m2なので、基本はファミリーが想定されているのだと思いました。

  19. 24 マンション検討中さん

    無駄な共用部は本当に無くていいです。
    色々なマンションを見てますが、戸数があるほど無駄な施設が多いです。
    特に、ドラム練習ルームとか、ヨガルーム、シアタールーム、コンビニとまではいかないショップ、コンシェルジュ…。
    本当に無駄です…。


  20. 25 匿名さん

    資料請求が12月。今は分譲開始予定に向けて準備中でしょうか。

    >>無駄な共用部は本当に無くていいです。
    私も共用部は管理費が高くなるので、必要ないと考えています。共用施設よりも外出して違う場所で利用した方がいいといいます。
    ディスるわけじゃないですが、温泉施設は同じマンション内の入居者同士、裸のつきあいができるかどうかも抵抗ありますし・・・。

    間取りが早く公開されないかな、いつくらいの公開でしょうか。

  21. 26 マンション検討中さん

    >>25 匿名さん
    草津駅近に温泉付きマンションありますが、本当に無駄だと思います…現在もお湯沸かしてるんですかねー。入りに来る人いるんでしょうか。


  22. 27 マンション検討中さん

    ポレスターのスレって立たないのかな

  23. 28 マンション検討中さん

    たしかに、ポレスターのスレあがりませんね。ポレスター側が上がらせないようにしているのでしょうか。

    シャリエ守山吉身のホームページできてましたね。
    エスリード守山セントラルと比較すると、小規模ですね。


  24. 29 匿名さん

    南向き物件なので、陽当たりがよく
    日中は電気をつけなくても良いくらいだと思います。
    上階だと眺望が望めるのも良いですね。
    買物も便利で、学校も近いため生活環境は整っていると思います。
    駅に近いため、価格が気になるところです。

  25. 30 匿名さん

    駅まで徒歩3分は、大きな要素ですよね…
    夜、帰りが遅くなったときや、あとは天候が悪い際にも、負担感は感じにくい距離です。むしろ近いから、駅までの通勤通学の労力がかからない感じです。

    しかも、新快速が停まる駅というのはかなり大きな要素になってくると思います。
    新快速があれば、相当便利ですから。

  26. 31 マンション検討中さん

    JRで通勤されている方ならご存知でしょうが、遅れたり、止まったりヒドイですよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    シエリア京都山科三条通
  28. 32 ご近所さん

    >>31
    そんなにひどければ社会問題になってるだろ(笑)

  29. 33 マンション検討中さん
  30. 34 通りがかりさん

    そうか

  31. 35 匿名さん

    2019年春に資料受付開始とあり、いつごろから分譲開始になるんだろうと思っています。
    駅まで徒歩3分、物件概要には「〇期」など書いていなかったので、いつから発売なのかなと思っています。ご存じの方いますか?

    竣工予定は2020年8月25日で入居予定は9月30日。ちょうどオリンピックイヤーです。できれば夏休み期間中だと、お盆の休みに家族全員で引越しができるのでいいかと思いますが、突貫工事も困るので着実に建ててもらえるとありがたいと感じます。
    日本エスリード株式会社、施工は長谷工コーポレーション。名前はなんとなく聞いたことがある程度なのですが、日本エスリードの口コミ評判はどうなんでしょうか。

  32. 36 デベにお勤めさん

    調べたらいろいろ出るとおもいますよ

  33. 37 検討板ユーザーさん
  34. 38 マンション検討中さん

    エスリード、南草津にも建てるんですね!
    南草津の方は小規模のようですが。

  35. 39 評判気になるさん

    エスリード…
    しっかり調べて下さいね。

  36. 40 匿名さん

    守山駅がすぐそこという好立地。
    快速も停まるので電車通勤をする人にとっては便利だと思います。
    商業施設もあって、便利さは納得です。
    ただ、間取り的に考えてもファミリー向けなのに
    小学校が徒歩12分、中学校が徒歩31分と
    教育施設が遠いので、ファミリー向けではないかなと思いました。

  37. 41 匿名さん

    迫力あるマンションになりそうですね・・・ 南東向きで日当たりもよさそうで、エントランスアプローチも豪華な感じ。
    まだ間取りはわかりませんが、ファミリー層がたくさん住みそうな気がしています。駅まで徒歩3分の立地は通勤や通学にも便利でしょうね。

    滋賀県って多分、車通勤の人も多いと思うんですが、通勤だけじゃなくて通学も考えなくてはいけないんだなと思っています。子供が小学校や中学校の頃はまだいいとして、高校や大学に進学する時に電車など利用できたら選択肢も増えますよね。
    駅から3分なら通学も安心。いいなと感じています。

  38. [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
  39. 42 マンション検討中さん

    エスリードじゃなければ即購入。
    一生物を任せれる会社じゃなきゃねー

  40. 43 匿名さん

    南向き物件なので、陽当たりがよく
    日中は電気をつけなくても良いくらいかもしれませんね。
    買物も便利で、学校も近いため生活環境は整っていると思います。
    守山駅に近いため、価格が気になるところですね。

  41. 44 買い替え検討中さん

    目の前の駐車場がきになります

  42. 45 匿名さん

    子供が高校生以上の年齢だったら、かなり便利に暮らしていくことができる場所だろうなと思います。
    電車に乗って通学という年齢だといいとは思いますが
    義務教育の年齢だと
    駅まで近すぎる部分も出てくるのかも?
    中学校は自転車通学ができるかどうかも含めて見ていった方がいいでしょうね。

  43. 46 匿名さん

    新快速が停まる駅が徒歩3分という好立地。
    小さい子供さんがいる家庭よりは、DINKSなど大人だけの家庭のほうがこのあたりは向いていそうに思います。
    HEIWADOがあるので
    買い物自体はかなり便利ですから、利便性を重視している人にとっては
    とてもいいのではないかな?って思いました。

  44. 47 匿名さん

    来月に販売開始なので、まだ価格などの詳しい情報は載っていませんが
    周辺は静かな街並みで住み心地が良さそう。
    もちろん、階によって価格は違うと思いますが
    このあたりの相場ってどれくらいでしょう。
    どんなプランがあるのかオープンになるのが楽しみです。

  45. 48 匿名さん

    守山駅がすぐそばで交通アクセスとしては良い物件。
    外観デザインも大規模マンションなのにかなりスタイリッシュな感じで
    イマドキのおしゃれマンションだという印象です。
    ただ、それ以外の詳細はまだ不明な状態です。
    いつ頃公式ページでアップされるのでしょうか。

  46. 49 通りがかりさん

    小さいお子さんのいるファミリー向けではないような。
    学区の変更があり、人気の小学校幼稚園はすぐそこなのに子供の足だと歩いて20分はかかる小学校に変更になったようです。
    中学は自転車でもかなり遠い。車で十数分かかる。
    駅近なので、市外の高校に行かれる子供さんや、電車通勤の方はかなり便利。
    スーパーも近い。

  47. 50 匿名さん

    学区の変更なんてこと、あるんですね…
    大人だけの世帯の方が向いている物件ということになる。買い物が便利で何より駅が近いのは、資産価値にとってもいいことなんじゃ無いかなと思いました
    イニシャルの価格次第ですが^^;
    大人だけの世帯のご家庭がここの場合は結果として多くなってくるのだろうな、と見ていて感じました

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア京都山科三条通
シエリア京都山科三条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア京都山科三条通
シエリア京都山科三条通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸