横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレストフォルム生田グランヒルズ〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 多摩区
  7. 生田
  8. 生田駅
  9. クレストフォルム生田グランヒルズ〔契約者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2022-09-24 01:36:32

クレストフォルム生田グランヒルズについての住民スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625868/

所在地:神奈川県川崎市多摩区生田7丁目2887-1他(地番)
交通:小田急線「生田」駅徒歩3分
間取:2LDK+S(納戸)~3LDK
面積:67.28m2 ~ 77.33m2
売主:株式会社ゴールドクレスト
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ

[スレ作成日時]2019-02-04 19:45:25

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストフォルム生田グランヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 29 住民板ユーザーさん8

    最短で入居される方はいつなのでしょうか?
    まだ敷地入口が入れないようになっていたので・・・

  2. 30 住民板ユーザー

    >>27 マンションコミュさん
    致命的なミスのようなものはありませんでしたが部屋全体に汚れが目立ち、せめて拭いておいてくれよと嫌な気分になりました。印象が悪かったからけっこう細かい指摘までしてしまいましたね。

  3. 31 匿名さん

    皆さん引越は幹事会社を使いますか?
    対応や価格はいかがでしたでしょうか?

  4. 32 契約済みさん

    >>31 匿名さん
    私は幹事会社使いませんでしたよ。数社相見積もり取りましたが、最安値と25,000程差がありました。ちなみに多摩区内の引っ越しです。鳩のマークは一つの会社ではなく、組合的なものなので、いろいろと制約があるようです。ちなみに担当してくださった会社さんの営業マンに正直に価格お話したら、うちにはその価格は無理です、、、と正直におっしゃっていました。

  5. 33 匿名さん

    >>32 契約済みさん
    特段提携割の恩恵がある訳でもないのですね。ご教示頂きありがとうございます!
    早い方は来週あたりから入居でしょうか??
    一足先に生田ライフ楽しんでください。

  6. 34 住民

    >>31 匿名さん
    幹事会社さん、とても対応良く、値段も圧倒的に安かったので使わせて頂きました。

  7. 35 契約済みさん

    >>34 住民さん
    鳩の関係者?知り合いも入居するので聞いたところ、数社相見積り取ったら、鳩が一番高かったそうです...どうやったら圧倒的に安くなるのか教えて下さい!今から鳩さんに乗り換えます!是非是非

  8. 36 匿名

    >>35 契約済みさん
    ちなみに私も幹事会社さんが一番安かったですよ。
    時と場合と人によるのではないでしょうか。

  9. 37 匿名さん

    入居された方々、実際の住み心地はいかがですか?

  10. 38 匿名さん

    >>37 匿名さん
    南向きの低層階住居ですが日当たりは最高ですね。慣れだとは思いますが、マンション入り口からエレベータまでの坂が意外と急なところと、エレベーター2回乗り、私は駐輪場が5階なのでここの往復が結構面倒。なところが少々気になってますが、まあ許容範囲ですね。住めば都です。後はマンションなんで当たり前ですが、上下左右に住まわれる方の生活音がどの程度するかですね。ここだけはまだ未知数です

  11. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 39 匿名

    南向きですが富士山が見えてびっくりしました。今年はコロナで中止だったみたいですが夏の花火も楽しみですね。

  13. 40 住民板ユーザーさん1

    >>39 匿名さん
    ちなみに何階ですか?
    富士山が見えるなんて最高ですね!

  14. 41 住民

    とても住み良いです。エレベーター2回も思ったよりストレス無いですし、やはり駅は近いですし。そして意外とマンション周辺で何でも揃います。

  15. 42 住民

    入居して数日、身体に痒みや湿疹のある方いらっしゃいませんか?
    原因はよくわからないのですが、同じような悩みの方がいれば気密性の高い新築マンション特有のシックハウス症候群なのかなとも思いまして、同じ悩み抱えてる方いらしたら教えてください。

  16. 43 住民板ユーザーさん2

    >>42 住民さん
    南向きのお部屋ですか?何階ですか?
    当方これから引越しするのですが、南向き地下階は玄関側は空気の通り道がないのかな?と少し心配しております。

  17. 44 住民板ユーザーさん8

    室内までは分かりませんが、地下階の風通しが悪いようには感じませんよ。吹き抜けと玄関から入ってくる風で寒いです笑

  18. 45 住民

    >>43 住民板ユーザーさん2さん
    当方上層階南向きです。
    暮らしている分で風通しは悪くないですが、引渡し前の物件は換気口も全て閉まっている状態で夏秋冬の季節を過ごしてますから湿気による空気中のカビ等が発生してる可能性は高いです。まず換気をおすすめします。
    今では湿疹も落ち着き、身体が順応したみたいです。
    お騒がせしました。

  19. 46 住民板ユーザーさん

    棟内モデルルームできたみたいですね。

  20. 47 住民板ユーザーさん1

    お子さまが生田小に通っている方、子どもさんの通学環境を教えていただきたいです。
    裏口から出てすぐに小学校の裏口ですが、登校はそこからしているのでしょうか。

  21. 48 住民板ユーザーさん8

    住民の方に質問です。

    先日、フローリングの上を歩くと床が少し沈む事に気が付きました。試しに部屋の真ん中で軽く飛んでみると、かなり沈む感じがわかりました。

    同じような方いらっしゃいますか??

  22. 49 住民板ユーザーさん1

    >>48 住民板ユーザーさん8さん
    同じく。我が家もそれ最近気が付きました。

  23. 50 じゅうみん

    それは少し心配ですね?
    我が家は大丈夫そうです。
    アフターサービスの対象になるのではないでしょうか。

  24. 51 住民

    >>48 住民板ユーザーさん8さん
    まさかと思ってうちでも試してみたらホントに床沈みますね!
    二重床だから多少はあるものと思いますがこれは床が抜けちゃうんじゃないかと心配になるレベル。。

  25. 52 入居済みさん

    >>48 住民板ユーザーさん8さん
    我が家も多少沈むというか、木がしなるような感じはありましたが、沈むってどのレベルですか?あとどの部屋?場所でも同じような状態ですか?教えて頂ければありがたいです

  26. 53 住民仮ユーザー

    >>52 入居済みさん
    歩くと木がしなるような感じで、部屋の中心で跳んでみるとそれが3倍くらいに増します。動いている本人はわかりづらいですが、誰かが歩いたり跳んだりしているのを少し離れたところから見るとよくわかります。
    廊下のような狭いスペースではほぼ感じないですが、それ以外の部屋は全部そうでした。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッド西荻窪
  28. 54 じゅうみん

    >>53 住民仮ユーザーさん
    うちは木がしなる感じというより、場所によって軋む感じで踏む度にミシッミシッと鳴るんですよねぇ、、、
    その程度でもアフターサービスの対象になるのでしょうか。。

  29. 55 入居済みさん

    >>53 住民仮ユーザーさん
    丁寧なご回答有難うございます。我が家はそこまで感じなかったです。部屋によってまちまちなんでしょうかね。ただ、54さんもおっしゃっているように床の軋みは多いように感じますね。その他にちょこちょこ立付けに気になるところがあるので、一度相談してみようと思います

  30. 56 住民板

    木がしなるというような投稿の多さに少しびっくりしました。幸い我が家は問題なさそうです。ただ、内覧会の時に複数の床鳴りを指摘して直してもらったりもしましたので、新日本建設の施工の甘さはあるのかもしれないですね。
    また、別件で管理会社とのコミュニケーションをした時にはとても親切でしたので、アフターサービスの相談も気軽になさった方が良いのかなと思います。あくまで規約に準じてという対応になるかとは思いますが。。

  31. 57 匿名さん

    床鳴りもアフターサービスの対象だよ。フローリングは木なので湿度で伸び縮みして、最初は問題なくても後からってこともある。軽い床鳴りだとつなぎ目部部分にオイルを指してという程度の対応で直ったりする。

    しなるのはベースが水平に施工されていないのかな。これだと床をはがしてになるかもしれない。あと、コーティングしているとはがすのと戻すのはアフターサービス対象にならないので自腹。

  32. 58 住民板ユーザーさん2

    2階の部屋の修繕工事をすると掲示がありましたが、例の床の工事なのでしょうか‥?
    我が家も床の薄さが気になっていまして‥。ご存じの方いましたら教えていただきたいです。

  33. 59 住民

    >>58 住民板ユーザーさん2さん
    管理人さんにそれとなく聞いてみますかね。
    うちは少し床なりが気になるところもありますが、普通に生活している分には何ら問題ありません。
    半年点検?でまとめて要望すれば良いかなと思っています。

  34. 60 住民板ユーザーさん6

    我が家も床の薄さが気になりました。
    下からの生活音、足音などやむおえないと思いますが割と聞こえます。これまで賃貸暮らしでしたが下の階からの足音までは聞こえなかったので少々驚いています。みなさんの部屋は上下生活音わりと聞こえますか?我が家だけなのでしょうか?

  35. 61 住民板ユーザーさん5

    >>60 住民板ユーザーさん6さん
    我が家も相当聞こえてきてます。おそらく真上あるいは斜め上か横か…足音が許容範囲ではありますが響いてます。
    あと扉の開閉音ですかね。

  36. 62 住民板ユーザーさん8

    我が家は近隣から生活音が聞こえてくることはほぼないのですが、、、床や壁ではなくお隣さんの属性の問題なのではないでしょうか。
    子どもが走っているとか、たまたま生活音に配慮がない方がいらっしゃるとか。

  37. 63 住民板ユーザーさん1

    風呂場の天井の蓋はずして、中を覗いた方いませんか?スカスカなのですが普通こんなもんなのでしょうか?

    足音とか生活音が響きやすいことに問題があるのでは?近隣がたまたま静かなだけの人には分からない悩みだと思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンクレイドル国立II
  39. 64 入居済みさん

    >>60 住民板ユーザーさん6さん
    我が家も上の階の生活音が結構聞こえますが、お子さんがの足音がメインですね。こればかりは仕方ないと思っています。成長するにつれておさまっていく事でしょう。下の階の生活音については全く聞こえないです。太鼓現象で隣接する部屋の音が下から聞こえているように感じるのではないでしょうか。

  40. 65 住民板ユーザーさん1

    >>64 入居済みさん
    子どもの足音だけやたら響きますよね~。
    多少なら仕方ないと思いますが、いつも走り回っているようなのでそれを見ていて注意しない親に疑問を感じますね。。
    そろそろクレームを入れようか迷ってるくらいです。

  41. 66 入居済みさん

    私は下の階に出来るだけ迷惑がかからないように厚めのウレタンマットを敷き詰めています。どれだけ低減出来ているかは分かりませんがまずは最低限の対策かなと思っています。子供が元気にしている姿を見るのは親としては嬉しい反面どうしても周りへの迷惑を考えてしまいますよね。時間帯や程度を考えて自分も気を付けようと思います。

  42. 67 住民板ユーザーさん1

    我が家は7階ですが下からの子供の足音がよく聞こえています。ファミリー層が多いマンションなので子供の足音であれば時間帯も限られるのでしょうがないかなって割り切ってます。

  43. 68 入居済みさん

    >>67 住民板ユーザーさん1さん
    マンションに住む時点である程度の割り切りは必要ですよね。無音なんてありえないですから。我慢できないなら戸建てに住むという選択をするしかないですね

  44. 69 住民

    まだ入居から半年なのにエントランスの汚れとかエレベーターの傷とか多くないですか?
    普段の清掃や引越し業者の対応等、管理会社がしっかり働いていない気がしています。

  45. 70 住民板ユーザーさん1

    4階はタバコ臭いですよね。
    どうにかして欲しい。

  46. 71 入居済みさん

    >>69 住民さん
    エレベーターに自転車やバイク乗せるので、まあそうなりますよね。タイヤのあたる部分を補強してエレベーター事体に傷がつかないようにするとか、5階の駐輪場は裏口からしか入出庫出来ないとか、その辺のルールを決めないと改善は望めないですね。後は管理組合での話し合いで一つ一つ解決ですかね。

  47. 72 入居済みさん

    >>70 住民板ユーザーさん1さん
    2階も臭いですよ。吹き抜けになっているからまわるんですかね

  48. 73 住民板ユーザーさん2

    22時頃から重低音が聞こえる方いますか?
    時々パタっと止んでまた鳴ったりします。
    外に出ると聞こえないのですが。。
    最初はテレビや音楽かと思いましたが、もしや設備か何かの音かなと思ったので他に同じような方いらっしゃらないかと思い投稿しました。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    メイツ府中中河原
  50. 74 小言

    昼になってもゴミの回収されていないのに、朝8時までに出す必要なくないか・・・
    と思ってる方はきっと私だけではないはずです。

  51. 75 匿名さん

    市のごみ収集って路上の回収は朝なんだけど、マンションはそれとは別にお昼ごろなんだよね。

    管理会社はその辺のことわかってないのか。

  52. 76 住民板ユーザーさん

    たしかに清掃は甘い感じします。日々の些細な手抜きが積もり積もって資産価値を劣化させることもあるので、しっかりやってもらいたいですね。

  53. 77 住民

    タバコの臭いとか最早マナーの問題ですよね。寧ろまだ吹き抜けで良かったのかも。
    7Fは常にフル換気されてるため臭いはまったく感じませんが。。
    いずれにしても住民の意見が自由に投函・投稿できるような管理会社とのコミュニケーションツールが欲しいですね。それ踏まえて貼り紙での周知なり個別勧告なりやって頂くと、それくらいの仕組みはあってほしい。

  54. 78 住民板ユーザーさん

    玄関側の窓を空けていると外から少し香ばしい臭いが入ってくるという方おりませんか?
    この正体が何の臭いなのかわからず。。。
    前の方の投稿を見てもしかしたら下層階のタバコの煙の匂いなのかもと思ったりもしたのですが(換気口が部屋の入口についているのでそこから出る煙が上に上がっている?)何となく違うような気もしております。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
メイツ府中中河原
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸