福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザサンパークシティ守恒ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 小倉南区
  7. 小倉南区
  8. ザサンパークシティ守恒ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-10 00:00:08

売主:大英産業株式会社
施工会社:福屋建設株式会社
管理会社:株式会社リビングサポート

公式URL:https://the-sunparkcity-moritsune.com/
ザサンパークシティ守恒について語りましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:福岡県北九州市小倉南区守恒2丁目325-49、325-105
交通:北九州モノレール「守恒駅」徒歩7分(約550m)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-01-25 21:42:09

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・サンパークシティ守恒口コミ掲示板・評判

  1. 666 マンション比較中さん

    アメニティ守恒はそんなに安かったんだ…
    ここが高い理由は何でしょうか?
    200戸もあればスケールメリット働きませんか?

  2. 667 匿名さん

    いや、学区論争になると八幡民は譲らないじゃないですか。
    東筑が上とか守恒は大したことないとか。
    学級数がそもそも違うことも考慮しないで。

  3. 668 通りがかりさん

    やっぱり守恒って学級数多いんですか?
    地元は小学校だと1学年3クラス程度なんですが、守恒小は6クラスくらいあるとか…
    北九州市が全体的にそんな感じなのか、うちの地元が少ないのかイマイチピンとこなかったんですけど。

  4. 669 匿名さん

    私達の頃(1学年400人世代)は小倉の方が進学実績良かったのに平成10年前後を境に逆転してしまってるのを不甲斐なく感じてます。そこは事実として仕方がないと思いますが、少なくともこのスレで守恒を大したことないなんて言ってる八幡の人はいませんね。悪い意味ではなく学区が違うので守恒の評判すら知らない人が大半だと思います。私も八幡西東区の小中学校の評判は知りません。
    学級数の違いというのは守恒と何処を比べての事ですか?

  5. 670 匿名さん

    話題がそれてますよ。学科の話は別のスレでお願いします。そこには北九州の学区の情報がありますよ。

  6. 671 ご近所さん

    今日我が家のポストに「サンパークシティ守恒」と「サンパーク企救丘グラッセ」のチラシが投函されていました。何と企救丘グラッセは完成して入居が始まったばかりかと思いますが「限定1邸・412万円プライスダウン」と表記されています。よほど売れていないのでしょうね。サンパーク守恒シティも不動産業者の間では半分強の成約率(嘘か本当かは知りませんが)と聞きましたが、色んな話しや書き込みもありますし早まって契約するのはどうなのでしょうか? 後悔しないようにしないと。

  7. 672 名無しさん

    企救丘の方内覧に行きましたか?
    私は行ってきましたが、立地が微妙でした。
    てっきりモノレール沿いの通りなのかと思って行ってみれば、そこから少し離れたJRの線路の近くになります。
    部屋を出たところからは志井幼稚園が、ベランダからはアドベンチャープールがすぐそばにあり、今はまだいいと思いますが夏場は特にプールがうるさそうだなと思いました。
    また、すぐとなりに大きなマンションがあるのも気になりました。
    正直安くてもここはちょっと…と思いました。
    同じサンパークでも共用設備が雲泥の差だと思うので、そこに拘りがなく、お子さんが志井幼稚園へ通っている方などにはいいかもしれません。

  8. 673 マンション比較中さん

    >>671 ご近所さん
    定価がいくらのマンションが412万も値引きしているのですか?
    すみません、普通に定価で購入した方から苦情は来ないのでしょうか?

  9. 674 ご近所さん

    2410万円の部屋が412万円プライスダウンして1998万円となっていますよ。限定1邸とは書いていますが今後の販売に響くでしょう。勿論、入居済みの人は黙っていないでしょうね。サンパークシティ守恒の方も販売熱が一段落したようですが、まだ半分位が残っています。レスにもありますが価格も高いように思えますし、完成はまだ先ですが同じように限定という名目で値引きが始まる可能性も無いとは言えませんね。北九州のあるデベロッパーの方が言ってましたが、北九州地区のマンション販売は完全な飽和状態で完売が難しいと分かっていても造らざるを得ないそうです。他との差別化を図るという名目で、必要のない共用施設や設備を造り、その維持費は後々に購入した方達に負担となる事が分かっていれば良いのですが。

  10. 675 匿名さん

    八幡民、うまくそらしましたね。
    小倉高校の方が学級数が少ないでしょってことです。

  11. 676 匿名さん

    >>675 匿名さん

    そんな情報どうでもいい

  12. 677 匿名さん

    このマンションは八幡民を見下す住人が住んでるんですね。素敵な住人関係が築けそうなマンションだなー。

  13. 678 匿名さん

    八幡だけでなく同じ小倉南区でも守恒以外は見下してるでしょ
    そういう土地柄になってしまったのかも、昔からの住人はそんなことないと思うけど。
    守恒小学校もこのまま行くと文科省や北九州市の指針を大幅に超過した生徒数でいじめ問題や学級崩壊・学力低下が顕著になる生徒数になってきている。一般的に1学年100人1クラス30人が境目だと言われている。

    >>675
    同じ定員320人の県立普通科学校のはずだけど小倉は定員割れしてるの?
    それとも1クラス当たりの生徒数が多いのかな?

  14. 679 マンション比較中さん

    まだ竣工して三ケ月くらいでしょ?
    売れないからってそんなことって…

    一生に一度の買い物って重みが悲しみに変わりそう。

  15. 680 マンション検討中さん

    細かい事ですが、どちらも280名だと思います。

  16. 681 マンション検討中さん

    グラッセは仕方がない
    企救丘自体どうやっても守恒に勝る要素は無いのに、サンパークと比べても価格はそれほど割安でもないし
    よっぽど急ぐかそれなりの理由がなければ、普通はサンパーク守恒を選択するでしょう

  17. 682 匿名さん

    仕方がないって回答もすごいよね

  18. 683 匿名さん

    >>674 ご近所さん
    一般的な分譲マンションの粗利は20?25%です。

    局地での限定的な値引きはさほど影響しない。
    そもそも、その物件の使用価値と購入費用と将来の資産価値を総合的に評価して買うのだからね。

    20%値引きくらい売主側には痛くも無い。

    注目を集めて早期完売する為に、場合によってはつなぎの為に、値引きは当たり前なんです。

  19. 684 匿名さん

    >>683 匿名さん
    粗利は20から25%です。

  20. 685 ご近所さん

    同じサンパークのマンションでも扱いが違うのですね。企救丘グラッセをすでに購入した人達は見る目がなかったという事でしょうか? 販売による粗利の書き込みが出ていますが、1階でも14階でも建築コストは一緒という事実を知っていますか。売る方は見晴らしとかで販売価格を階数に応じて上乗せをしており、その分が更に利益となっています。つまり1階では25%の値引きでも、例えば上層階であれば35%の値引きをしても損をしないという事です。資産価値という言葉も出ていますが、資産価値は売る前に決まるものでは無く、住みだしてから結果として周りが総合的に評価するものです。どなたか知りませんが企救丘グラッセは仕方がないという書き込み。守恒であれば大丈夫という事が言いたいのですか。収支の予定計算書・長期修繕計画書を見ても将来の高額な出費が目に浮かんできます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

[PR] 福岡県の物件

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新二丁目

3LDK~4LDK

71.36㎡~103.55㎡

未定/総戸数 43戸