物件概要 |
所在地 |
埼玉県和光市丸山台2丁目20番地1(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「和光市」駅 徒歩8分 (南口より) 東京メトロ副都心線 「和光市」駅 徒歩8分 (南口より) 東武東上線 「和光市」駅 徒歩8分 (南口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
158戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年11月中旬予定 入居可能時期:2020年01月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
川口土木建築工業株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 和光市口コミ掲示板・評判
-
1
契約者 2019/01/23 12:06:58
作ってみたけれど、検討板のザ・パークハウス和光市と関連付ける方法が分かりません。管理人さんが手作業で紐づけてくれるのでしょうか?
-
2
契約者2 2019/01/23 13:16:51
-
3
住民板ユーザーさん1 2019/01/23 14:47:13
-
4
契約者 2019/01/24 04:10:40
-
5
名無しさん 2019/01/25 12:33:08
ドレスアップオプションってモデルルームのパンフに記載されてるもの以外では、どんなものがあるものでしょうか。
また、お薦めや私はこれを付けたい!とかあったら教えてください。
-
6
契約者2 2019/01/26 03:02:06
>>5 名無しさん
明日、ビルトインオプションの打合せに行くので、何があるか聞いてきます。
個人的にはバルコニー・ルーフバルコニーに追加可能なオプションが知りたいです。
-
7
契約者2 2019/01/26 04:33:27
>>1 契約者さん
検討版との関連付けですが、申請しておきました。
明日以降、反映されると思います。
-
8
契約者 2019/01/26 04:44:53
>>7 契約者2さん
ありがとうございます!
助かりました!
-
9
名無しさん 2019/01/26 11:54:09
>>6 契約者2さん
>>6 契約者2さん
ありがとうございます!
うちは少し出遅れたため、ビルトインの申し込みに間に合わず羨ましい限りです。楽しんできてくださいね。
-
10
住民板ユーザーさん2 2019/01/26 22:39:07
-
-
11
マンション検討中さん 2019/01/27 04:20:15
ビルトインのカップボードはそれほど高くない印象でした。他の業者を調べてみましたが、キッチンに合わせるように人工大理石天板でカップボードを作ってもらうと結構な値段でした。天板を妥協すると安いものあるようですが。
-
12
住民板ユーザーさん2 2019/01/27 07:19:38
確かに、30万円位なので、売主オプションにしては安い方ですね。
-
13
契約者 2019/01/27 08:02:28
我が家は、ビルトインでカップボードと後付けは不可ということでトイレと浴室の手すり、ホスクリーンのみオーダーしました。あとは外部に頼む予定です。
-
14
契約者2 2019/01/27 09:40:56
>>5 名無しさん
今日ビルトインの打合せ行ってきました。
ドレスアップの件、詳細確認したところ、夏前に契約者にパンフレットを郵送し、その後打合せを行なうとの事でした。
それまでは価格等の詳細は分かりません。
我が家はドレスアップオプションで、ピクチャレールと洗濯機上の吊戸棚等を頼む予定です。
価格次第では外部オーダーにするかもしれませんが...。
-
15
名無しさん 2019/01/27 14:01:01
>>10 住民板ユーザーさん2さん
マンションマスターさんへのDMでの問い合わせ130件とか反響が凄いですね。
参考にさせていただきます。
-
16
名無しさん 2019/01/27 14:12:34
>>14 契約者2さん
打ち合わせお疲れ様でした。
ご確認いただきありがとうございます。
ドレスアップオプションは、やはりまだまだ先なんですね。
洗濯機上の吊り戸棚はスペースを有効活用出来そうなので、我が家も前向きに検討しようと思います。
-
17
住民板ユーザーさん1 2019/01/29 04:55:14
みなさんはどの辺がポイントで決断された感じですか?
-
18
契約者2 2019/01/29 22:49:19
>>17 住民板ユーザーさん1さん
交通利便性、設備仕様、近隣環境、営業対応の良さでこの物件の購入を決断しました。
-
19
契約者 2019/01/30 00:55:58
>>17 住民板ユーザーさん1さん
自分は10年丸山台に住んでいるのですが、丸山台エリアは住みやすいこと(緑の公園、せせらぎ公園で子供が遊べる)、地下鉄の始発が多いこと、子供の学区が変わらないこと、坂が少ないこと、会社の家賃補助が年齢でそろそろ終わることですね。
-
20
契約者 2019/01/31 03:56:30
>>17 住民板ユーザーさん1さん
わたしは東上線沿線に住んでいますが、和光市はやっぱり地下鉄の始発が魅力的です。
東上線が止まってしまったときも、とりあえず和光市まで行けばなんとかなる!!と
日々感じています。
あとは、ヨーカドーもあるし、公園もあるし、都会と郊外を両方楽しめる立地がいいなと思いました。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 和光市]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件