埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】SHINTO CITY」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 大宮区
  7. さいたま新都心駅
  8. 【契約者専用】SHINTO CITY
マンション検討中H [更新日時] 2025-07-05 18:55:24

こちらは契約者専用になります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624672/


間取り:3LDK・4LDK
専有面積:66.40m2~92.15m2

所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町一丁目601番1(地番)
交通:京浜東北・根岸線「さいたま新都心」駅徒歩5分、東北本線「さいたま新都心」駅徒歩5分、高崎線「さいたま新都心」駅徒歩5分

敷地面積:18,800.03m2
建築面積:11,066.96m2
建築延床面積:92,638.59m2

総戸数:1,000戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上15階建て

建物竣工時期:2020年12月下旬(予定)2街区2021年12月中旬(予定)
入居開始時期:2021年3月下旬(予定)2街区2022年12月中旬(予定)
駐車場台数/使用料:平置き(来客用2台含む):507台、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料:2段式スライドラック:2,000台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料:40台、月額使用料未定

管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/SHINTO CITY (3街区)

施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション
監理:株式会社長谷工コーポレーション
売主:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産株式会社、野村不動産株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住友商事株式会社、東急不動産株式会社
販売代理:東京建物株式会社 八重洲分室、住友不動産販売株式会社、野村不動産アーバンネット株式会社、近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部、住商建物株式会社、東急リバブル株式会社

[スムログ 関連記事]
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

お便り返し その98「シントシティはどうですか」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13350/

[スレッドタイトルを修正致しました。H31.2.2 管理担当]

[スレ作成日時]2019-01-22 23:44:13

[PR] 周辺の物件
ルフォンリブレ板橋本町
バウス加賀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHINTO CITY (3街区)口コミ掲示板・評判

  1. 5551 住民板ユーザーさん1 2021/03/03 01:06:05

    チャイルドシートが何センチでも
    総合的な高さが範囲内なら良いと思います
    普通の自転車にチャイルドシートだとかなりオーバーしそうですが
    小さいタイヤにチャイルドシートなら収まる気がします

  2. 5552 住民板ユーザーさん1 2021/03/03 01:30:47

    >>5551 住民板ユーザーさん1さん
    チャイルドシートのサイズも書かれているのでその辺はマンション側に確認するのが安全ですね。
    干渉を防ぐ為のサイズ制限なので、常識的に考えてチャイルドシート付きで高さ制限さえクリアしていれば問題ないと思いますが…

  3. 5553 住民板ユーザーさん1 2021/03/03 02:02:38

    皆さん、登記は新住所で行いますか?
    旧住所だとあとから住所変更しなくてはならなくて、三万円くらい追加で費用がかかるとお伺いしたのですが。

  4. 5554 住民板ユーザーさん1 2021/03/03 03:13:49

    >>5553 住民板ユーザーさん1さん
    新住所で登記しない理由、メリットがあるのでしょうか?勉強不足で申し訳ありません。

  5. 5555 住民板ユーザーさん7 2021/03/03 03:18:12

    >>5553 住民板ユーザーさん1さん
    そもそも自分で選択できるのですか?

  6. 5556 住民板ユーザーさん1 2021/03/03 05:49:03

    予約が取れたらの話ですが、ゲストルームへの色々なデリバリーってOKでしょうか?

  7. 5557 住民板ユーザーさん1 2021/03/03 08:35:19

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  8. 5558 住民板ユーザーさん1 2021/03/03 09:07:20

    >>5554 住民板ユーザーさん1さん

    そうですよね。
    デベに確認したら旧住所でしか登記できないと。
    ただ、それってデベ都合であって、新住所で登記出来るものだと思うし、おっしゃる通り旧住所はデメリットしかありません。

    なので、新住所で行う予定の方がいれば、ぜひ教えて頂きたいです!

  9. 5559 入居予定さん 2021/03/03 14:06:28

    皆さん、自治会にはちゃんと入会します? なんとかスルーするわけにはいかないんでしょうか。

  10. 5560 住民板ユーザーさん1 2021/03/03 14:13:53

    みなさんダイニングテーブルはお決まりですか?シックモダンの床に合うオススメのものがありましたら、教えてください。

  11. 5561 住民 2021/03/03 14:35:55

    >>5559 入居予定さん
    お子さんいない方ですか?それならいいんじゃないですか?
    お子さんいるなら入った方がいいですよ!繋がりも出来ますし。地域のイベントなどもあるので。

  12. 5562 住民板ユーザーさん3 2021/03/03 14:37:07

    >>5559 入居予定さん

    すいません、私スルーしちゃいました。。

  13. 5563 入居予定さん 2021/03/03 14:46:11

    >>5562 住民板ユーザーさん3さん
    でも、残金には自治会費が含まれてますよね。会費は払うけど参加はしないってことですか?

  14. 5564 住民板ユーザーさん2 2021/03/03 21:34:12

    >>5563 入居予定さん

    含まれていなかったよ。

  15. 5565 住民板ユーザーさん1 2021/03/03 22:17:03

    分譲マンションで初っ端からわざわざ浮く必要もないと思うけどなぁ
    自治会費なんて大した金額でもないし
    役員も一回やるかやらないかのレベル

    お友達はイベント参加するのに自治会入ってないせいで自分は参加できないってなると子供が不憫

  16. 5566 入居前さん 2021/03/03 22:45:08

    ウチは子供もいないので自治会はハナから加入する気無いです。
    他の方も書いてるように、子供のいる/いないで分かれるんじゃない?
    今も別エリアの大規模マンション住んでますが同様で、同じような方も多い模様。

  17. 5567 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 02:18:47

    「色々な」の意味をどう考えるか。多くの人がにやけているに違いない。

    自治会と管理組合は別だけど、似たような点もある。どちらもイベントの開催だけが仕事ではないけど、イベントも単に楽しいからやるという意味だけではなく、知り合いを増やし有事の際の助け合いにつなげようなどの一定の効果はある。防犯の観点からもそれなりの効果はある。
    なので、子供がいないから関係ないということとは必ずしも直結しない。

  18. 5568 住民板ユーザーさん4 2021/03/04 02:54:03

    子持ちですが、子供いなかったら自治会入ってないと思います。
    仕事で忙しいと思うので。
    子供いるから、本当は親は面倒だけど、子供の為を思って入られている方もいると思います。
    もちろん祭りやイベント好きの方も多いと思うので好きで入られている方もいるかと思いますが。
    やっぱり同じ幼稚園や小学校のお友達が自治会イベント参加してたら参加したいと思いますし。

  19. 5569 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 02:59:10

    上の方が仰っているように子供がいるいないだけではないですよね。
    少額の自治会費払ってないんだー。事情があるのかな、協調性が欠けているのかな、ケチなのかなとか勝手に想像されてしまいますね。
    それでも良いと思うかもしれませんが、コミュニティの塊みたいなマンションですから多少は協調性も意識した方が楽に生活できると思いますよ。
    私はプロフィールの趣味とか色々書きました。同じ趣味の集まりとかあっても面白そうですし。

  20. 5570 入居予定さん 2021/03/04 03:40:25

    >>5569 住民板ユーザーさん1さん
    自治会費の話じゃないよね。くだらない活動に時間を取られたくないって事でしょ。
    入りたい人に入るなって言ってるんじゃないし、何も「右にならえ」しとく必要ないんじゃない。マンション自体、表札出す人/出さない人もいるくらいだし、「自分が大勢(だと思ってる)の流れに乗ってるのに何故あいつは乗らない?」は疑問。

  21. 5571 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 03:45:18

    原則として加入と記載があるので
    入らないというのはよほどの信念や事情があるのだなと推察されるのは仕方ないと思いますが

  22. 5572 住民板ユーザー2 2021/03/04 03:55:24

    >>5571 住民板ユーザーさん1さん

    「原則として」はその後のことを打ち消すための用語ですよ。
    入らせたい側「入るのが原則」
    入りたくない側「原則だし、入らなくていい。要件はない」

    だから、任意ですよ。

  23. 5573 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 04:19:08

    何いってんだ?日本語わかんねーのかよ
    原則として、とあるんだから入るのが原則に決まってんだろ
    任意も当たり前。強制で加入させられるわけ無いし
    バカ?

  24. 5574 入居前さん 2021/03/04 05:10:14

    そんな直接的に煽るのは自治会側が非常識だと思われるので自重しましょう。
    自分が特別だから原則など当てはまらないとか思っているのでしょう。
    ところで、原則として部外者の立ち入りを禁止するとマンションに注意書きがあるのに、任意だと主張して入ってくるのは許容されるのでしょうか?

  25. 5575 住民板ユーザーさん7 2021/03/04 05:33:48

    >>5574 入居前さん
    そんな表示がしてあるんですね。

  26. 5576 住民板ユーザー2 2021/03/04 05:46:48

    >>5574 入居前さん

    原則として部外者が入ってはいけないとだけ書いてあればその通りですが、普通はそんなふうに書いていないでしょ。

    原則としては、例外が示されていなければ任意と同義。

    本件では、入ってほしいけど強制なんてできないから原則としてって書いたんでしょう。例外なんて書いていないし書けない。

  27. 5577 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 05:54:15

    >>5576 住民板ユーザー2さん
    言葉の裏が読めないみたいですね。
    原則として、と注意書きがあった場合に
    その原則外のことを強行したらどう思いますか?ということをこの方は説いているのですよ。

    自分の投稿に参考になる!をつけて自分擁護に必死ですね。

  28. 5578 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 06:03:51

    敷地に立ち入ることを禁止する場合は関係者以外立ち入り禁止と書かないですか?
    「原則として」なんてわざわざ書きますか?

  29. 5579 入居前さん 2021/03/04 06:21:57

    >>5578 住民板ユーザーさん1さん
    かくことありますよ!

  30. 5580 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 06:39:55

    原則として、と書いてあったので部外者だけど立入禁止区域に入りました!とか恐ろしい子。

    自治会加入の強制はできませんが、周囲からどう見られるかは承知の上で貫いたら宜しいのでは。

  31. 5581 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 07:49:13

    自治会の加入非加入で信念もへったくれも無いですよ。任意団体が言ってる「任意」と一般論としてのそれとは話が別だから、各人が好き好きで決めれば良い。
    何でそんなに皆に合わせたがるのかね。。。

  32. 5582 住民板ユーザーさん3 2021/03/04 07:58:50

    入らないぞ、という信念がありますよね?
    その信念がなければ自然と加入する方向になると思いますけど。
    だって原則加入ですから(笑)

  33. 5583 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 08:21:27

    5568に自治会に加入せよと言うつもりはないけど、「仕事で忙しい」って理由はかなりレベルが低い。
    仕事で忙しいので自分がいるコミュニティのことには無関心だけど、何かあったら自分もその利益を享受させてね、っていう発想だよね。税金も納めないし労力の提供もしないけど、公共サービスは受ける権利があると当たり前のように主張しているのとそう変わらないかと。

    仕事なんかいくらでも調整できるだろ。皆そうやって頑張ってるんだよね。
    それとも仕事がよほど遅いのか、とても終わらないほどの仕事をやらされるブラックな職場にお勤めなのかなと思ってしまう。
    マンションの理事会だって、みんなが仕事が大変だからとか小さい子供の面倒を見るのが大変だからとかとか言ってたら回らんよ。
    じゃあ老人がやるかと言うと、今度は体調が悪いとか始まるよ。

  34. 5584 入居予定さん 2021/03/04 08:23:08

    >>5582 住民板ユーザーさん3さん
    何の権限も拘束力も無い自治会が言ってる「原則加入」に何でそんなにこだわってるの?

  35. 5585 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 08:45:51

    >>5583 住民板ユーザーさん1さん
    確かに仕事が忙しいって理由はレベルが低いですね。
    忙しい時期はあるかもしれませんが、常に忙しいって人はWLB見直した方が良い。

    別に加入しなくても良いけど、周囲の反応やメリットを享受できないことは理解しているよね、ってことかな。

  36. 5586 住民板ユーザーさん4 2021/03/04 08:59:16

    >>5583 住民板ユーザーさん1さん
    私は自治会入りますよ。
    ただ子供いなかったら入りたくないなと思ってしまうという話です。
    子供がいるとコミュニティは大事にしたいですし。マンション内での繋がりも非常に大事だと思います。

  37. 5587 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 09:01:24

    入りたい人は入ればいいだけで、好きにすればいいと思いますよ。
    他の人の目が気になるから入るというのも別におかしな話ではないですし。

  38. 5588 契約済みさん 2021/03/04 11:52:38

    自治会加入に否定的な方の一連のコメントのドコにも仕事が忙しいとか記述も無いようなのですが、皆さん想像力豊かですね。
    私も否定派ですが、忙しい云々でも小銭が云々でもなく、単純に自治会活動に価値を見出せないためです。
    自治会加入して無ければ享受出来ないモノに興味も無いですし、納税の義務を果たす国民として受けられる地域サービスが有ればそれで十分。
    マンション内でも管理組合の構成員としての義務は果たすつもりですが、必要以上に関わり合いは持ちたくありません。
    この大規模マンションを選択したのもそれが理由の一つです。

  39. 5589 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 11:53:04

    どうでもいいよ。好きにしたらいい。相手が本当に契約者かどうかわからないこんな場でマジメに言い合いしても意味ないよ。楽しんでる人は別だけど。

  40. 5590 住民板ユーザーさん3 2021/03/04 12:22:06

    寂しいおっさんは自治会について投稿すれば反応もらえて嬉しいんだろうね。購入者じゃなくても語れるからもってこいなわけだ。
    おおかた、前にいた駐車場おじさんの転生でしょ。

  41. 5591 マンション検討中さん 2021/03/04 12:41:28

    駐輪場おじさんになってもいいですか。
    駐輪場権利持ってません。100人待ちて。。。
    かたや、下段2つ持ちいるとか。
    愚痴しかねぇわ。

  42. 5592 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 13:56:35

    >>5591 マンション検討中さん
    一つも当たってないのですか?それとも上段になぢてしまったのですか?一段も権利がないのは有り得ないような‥いずれにせよ辛いですよね。お疲れ様です‥

  43. 5593 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 14:57:37

    >>5591 マンション検討中さん
    大丈夫ですか?とても心配です。
    元気出してくださいね。

  44. 5594 住民板ユーザーさん1 2021/03/04 22:12:28

    C棟13階68平米5980万の売りが消えてましたね
    買った価格より600万?1000万くらい上が適正なので皆さん安売りしないようにしましょう

  45. 5595 住民板ユーザーさん5 2021/03/05 00:12:29

    >>5594 住民板ユーザーさん1さん
    消えた=売れたなの?

  46. 5596 マンション検討中さん 2021/03/05 00:33:12

    >>5595 住民板ユーザーさん5さん
    違うと思います笑

  47. 5597 住民板ユーザーさん2 2021/03/05 00:53:23

    駐車場キャンセルまちの方で決まった方いらっしゃいますか?

  48. 5598 住民板ユーザーさん5 2021/03/05 02:48:01

    駐輪場100人待ちって嘘くさい
    さすがに一世帯一つは行き渡る台数確保されてるだろ。
    それで複数当選してる奴がいるならこの差は何なのってクレームレベル。

  49. 5599 住民板ユーザーさん3 2021/03/05 03:06:19

    >>5598 住民板ユーザーさん5さん
    非契約者の荒らしでしょうね
    ほんと暇ですよねぇ

  50. 5600 マンション検討中さん 2021/03/05 03:58:21

    県内に限ってみてもいくらでもここよりランク上のマンションあるのになんで執拗にここの板に粘着する人いるんですかね?

  51. 5601 マンション検討中さん 2021/03/05 03:59:38

    大衆マンションであるシントシティにここまでこだわる理由がさっぱり分からん…

  52. 5602 マンション検討中さん 2021/03/05 05:08:48

    駐輪場100人待ちはありうるでしょ。
    運良く自分が当たったからってそういう思い込みはないわ。

  53. 5603 住民板ユーザーさん1 2021/03/05 05:21:17

    >>5591 マンション検討中さん
    100人待ちってどこからの情報ですか?

  54. 5604 住民板ユーザーさん1 2021/03/05 05:58:43

    1世帯2台まで確保出来たと思うんですけど、2人家族以上の人達は家族分も駐輪場欲しいでしょうしあり得るんじゃないですか

  55. 5605 住民板ユーザーさん1 2021/03/05 06:02:22

    上段なら200台くらい空きあるようだったので、下段を第二か三希望にしたのでは?

  56. 5606 住民板ユーザーさん3 2021/03/05 06:22:19

    >>5603 住民板ユーザーさん1さん
    いや君もう購入者じゃないの丸わかりじゃん。
    そんな虚しいことしてないで勉強でもしたら。。

  57. 5607 住民板ユーザーさん4 2021/03/05 06:57:11

    権利持ってません。ってことは一台もないってことじゃないの?
    申込みのとき特定の種類を一台しか申し込んでないんでしょ。
    そりゃ外れるよ。
    あほだなー

  58. 5608 住民板ユーザーさん5 2021/03/05 06:59:28

    >>5606 住民板ユーザーさん3さん

    なぜ?

  59. 5609 住民板ユーザーさん7 2021/03/05 07:24:47

    >>5594 住民板ユーザーさん1さん
    まだ、販売中です。

  60. 5610 住民板ユーザーさん5 2021/03/05 07:28:18

    駐輪場下段1つも当たらないって人はさすがに記載ミスなんじゃないでしょうか?
    下段だけで1,000個はあったはずだから、1家庭最低1つは下段が当たるはず。

  61. 5611 住民板ユーザーさん7 2021/03/05 08:08:20

    >>5610 住民板ユーザーさん5さん
    下段が1000個あったとしても、区画に対しての申し込みなので、あふれるのは当然なのでは?

  62. 5612 住民板ユーザーさん5 2021/03/05 08:27:37

    >>5611 住民板ユーザーさん7さん
    抽選方法に問題があるならどうして抽選前にクレームつけなかったんでしょう?
    うちはなくても困らないから抽選方法なんてどうでもよかったですが、子育て世帯は自転車がないと致命的だと思うんですけど。
    それとも抽選前に抗議したのにスルーされたんでしょうかね?
    それなら失礼しました。

  63. 5613 住民板ユーザーさん1 2021/03/05 08:47:20

    >>5611 住民板ユーザーさん7さん
    全世帯で優先順位の抽選してその世帯の希望順で決めていく方法ですよね?
    1巡目が1000世帯目だったとしても下段で埋めておけば外れる事は無いのでは?

  64. 5614 マンション検討中さん 2021/03/05 09:05:05

    >>5599 住民板ユーザーさん3さん
    正確には106人待ちです。
    アメニティに直接電話して数字の意味を確認しました。
    第一次のキャンセル待ちから、上乗せされるのでこの数字とのことです。
    申し訳ありませんが、近場の自転車置き場をお借りくださいとの回答でした。

  65. 5615 マンション検討中さん 2021/03/05 09:07:18

    写真載せ忘れた

    1. 写真載せ忘れた
  66. 5616 匿名 2021/03/05 09:24:26

    >>5600 マンション検討中さん
    シントシティ周辺の住人の可能性もありますよ。
    シントシティないわーと言っておきながらやたらと詳しい人とか実際にいました。
    どういうつもりなのか知りませんが。

  67. 5617 住民板ユーザーさん5 2021/03/05 09:26:40

    >>5599 住民板ユーザーさん3さん
    根拠もなく決め付けるのは良くないですよ。ネガ的な投稿は全て荒らし認定ですか

  68. 5618 住民板ユーザーさん5 2021/03/05 09:38:04

    >>5614 マンション検討中さん
    近場の自転車置き場ですか…
    酷すぎますね。自転車の意味がない…

  69. 5619 住民板ユーザーさん1 2021/03/05 09:52:32

    うちの様式と違いますね。
    売り主確保分ということは二街区の方でしょうか。

  70. 5620 住民板ユーザーさん3 2021/03/05 10:04:25

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  71. 5621 住民板ユーザーさん3 2021/03/05 10:05:36

    >>5615 マンション検討中さん

    売り主確保分ってなに?
    キャンセル待ちだけどその書類見たことない?

  72. 5622 住民板ユーザーさん1 2021/03/05 10:17:36

    うわ、可哀想
    一期A棟でよかった

  73. 5623 住民板ユーザーさん 2021/03/05 11:02:14

    >>5606 住民板ユーザーさん3さん
    私も購入者ですけど5615の紙届いてないです

  74. 5624 住民板ユーザーさん 2021/03/05 11:04:14

    >>5615 マンション検討中さん
    順位が106世帯目なのは1世帯だけでしょうから、どこの部屋の方か特定されてしまいますよ?

  75. 5625 住民板ユーザーさん1 2021/03/05 11:23:26

    >>5624 住民板ユーザーさん
    売り主に特定されてもなんもダメージないのでは

  76. 5626 住民板ユーザーさん7 2021/03/05 11:23:51

    >>5612 住民板ユーザーさん5さん
    私は駐輪場2台確保しており、抽選システムに異議はありません。
    言いたいことは、全員が第1希望から14希望まで記載したとは限らないので、駐輪場が取れない人が出てもおかしくないのでは?ということです。

  77. 5627 住民板ユーザーさん1 2021/03/05 12:32:10

    >>5626 住民板ユーザーさん7さん
    てか、一つしか入れてないんじゃない?
    第三希望も先着順で空きが数百台あまってたけど

  78. 5628 マンション検討中さん 2021/03/05 12:34:59

    >>5621 住民板ユーザーさん3さん
    2020年10月以降の契約者向けです。
    表現違うかもだけど、駐輪場二次抽選の人用ですね。
    1街区契約です。

  79. 5629 匿名 2021/03/05 12:37:22

    我が家は2台両方上段でした?
    欲を言えばみんな下段が良いと思いますが
    まあ場所があるだけいいのかな?

  80. 5630 住民板ユーザーさん5 2021/03/05 14:56:26

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  81. 5631 入居予定さん 2021/03/05 20:42:51

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  82. 5632 住民板ユーザーさん1 2021/03/05 23:07:48

    emansionとjcomで固定電話はどちらが良いと思いますか?

  83. 5633 マンション検討中さん 2021/03/06 16:35:02

    いまどき固定電話って家にいる??

  84. 5634 マンション検討中さん 2021/03/06 16:37:29

    >>5615 マンション検討中さん
    どんまいやな・・・。希望順位MAXで埋めた?
    うちは1台申し込んで確保できた。
    これぐらいの規模なら外れないだろとか思ってたが、運がよかったんかな

  85. 5635 住民板ユーザーさん1 2021/03/06 20:24:59

    これだけの規模だと入居後に駐輪場の抽選などは行われないよね?
    キャンセルや転居者がでない限り、入居時の契約そのまま?

  86. 5636 住民板ユーザーさん1 2021/03/06 21:31:29

    >>5634 マンション検討中さん
    いや、各家庭二台は絶対確保できるのでなんかよくわからないですね。自転車に関しては先着順で200台以上余ってたので3台目はやめときましたし

  87. 5637 住民板ユーザーさん6 2021/03/07 03:29:46

    >>5636 住民板ユーザーさん1さん
    抽選したのは売り主って事かと思います。買ったタイミングが遅かったんではないですかね?売り主がきっと下段を確実に確保できる申込みをしなかったのかと思います。。

  88. 5638 住民板ユーザーさん3 2021/03/07 11:11:50

    駐輪場も駐車場もあたらないのは運が悪すぎるな。認可保育園も落ちたりして

  89. 5639 住民板ユーザーさん1 2021/03/07 11:30:32

    駐輪場が当たらないってどんな抽選方法なんだろう
    下段だけでも戸数以上ありましたよね…

  90. 5640 住民板ユーザーさん 2021/03/07 21:03:11

    >>5638 住民板ユーザーさん3さん
    だな。自分なら恨んでしまうわ。

  91. 5641 住民板ユーザーさん1 2021/03/07 22:22:32

    認可保育は大抵の人が落ちるし受かっても自慢なんかしたらイジメられると思うんでお気をつけて...

  92. 5642 住民板ユーザーさん1 2021/03/07 23:34:06

    受かってるってことはなんか事情があるってことでしょ。
    条件が同じだったら収入くらいでしか差がつかないし。
    あー年収低いんだなと思って溜飲下げとくのが大人の対応。

  93. 5643 住民板ユーザーさん1 2021/03/08 00:24:28

    兄弟がいて、他県からの転入で、上の子は保育園、下の子はなんらかに少し預けている、現在育休中という方は場所さえ選べば比較的入りやすかったようですね。これだけでも、両親フルタイム、親別居の方々よりかなり点数上がりますもんね。シントシティにはこのような方も少なくない気がします。だからもともとこっちに住んでる方々は、シントシティができる前に去年必死に保活しました!!って保活掲示板みたいなところに書いていました。

  94. 5644 住民板ユーザーさん1 2021/03/08 01:52:58

    昨年に引き続き今年もコロナの影響で比較的入りやすかった印象です。
    コロナ終息後は阿鼻叫喚になりそう。

  95. 5645 住民板ユーザーさん1 2021/03/08 03:51:01

    >>5643 住民板ユーザーさん1さん
    うちはそれですね。諦めてたのに受かりました。

  96. 5646 匿名 2021/03/08 05:44:27

    県外からなのですが、この辺りに詳しい皆様
    どのスーパーが一番オススメか教えて頂けませんか?
    ライフとヨーカドー以外にも良いスーパーあるのでしょうか?

  97. 5647 住民板ユーザーさん1 2021/03/08 06:39:30

    >>5646 匿名さん
    ここでも何度か話題に挙がっていましたが、魚や肉でしたら角上魚類がオススメです。
    深夜に買い物が必要でしたら24時間営業の西友が与野方面にあります。
    角上も西友も自転車でないと少々遠いですけどね。
    私はヨーカドー派ですが、引っ越したら多分ライフで買う事が増えそうです。

  98. 5648 住民板ユーザーさん1 2021/03/08 11:00:47

    >>5647 住民板ユーザーさん1さん
    角上は高い割にあまり美味しくないので、ヨーカドーかライフで十分ですよ。

  99. 5649 マンション検討中さん 2021/03/08 11:06:39

    オーケーマートが出来たら最強ですよね

  100. 5650 住民板ユーザーさん 2021/03/08 11:52:57

    >>5646 匿名さん
    良いスーパーなら大宮に行けば成城石井があります。

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
レジデンシャル高円寺

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大宮櫛引町

埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-867の一部ほか

5298万円~5998万円

3LDK

70.2m2~72m2

総戸数 48戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ソルティア川越

埼玉県川越市菅原町7-38ほか

未定

1LDK、2LDK

32.56m²~47.99m²

総戸数 44戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

4,798万円

2LDK

52.16m²

総戸数 36戸

プレディア川越新宿

埼玉県川越市新宿町五丁目

1LDK+2S~4LDK

62.07㎡~75.72㎡

未定/総戸数 64戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~5500万円台(予定)

3LDK

67.07m2~73.6m2

総戸数 117戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~5400万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.83m2~87.97m2

総戸数 337戸

ユニハイム所沢

埼玉県所沢市大字北秋津字上ノ台805番・806番ほか

未定

2LDK~3LDK

46.76m²~75.88m²

総戸数 40戸