千葉の新築分譲マンション掲示板「ルネ稲毛海岸グランマークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 稲毛海岸駅
  8. ルネ稲毛海岸グランマークスってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-24 20:25:11

ルネ稲毛海岸グランマークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1-441(地番)
交通:京葉線「稲毛海岸」駅徒歩12分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.00平米~84.00平米
売主:総合地所株式会社・総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-01-21 14:31:51

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ稲毛海岸グランマークス口コミ掲示板・評判

  1. 496 検討板ユーザーさん 2022/01/31 06:36:08

    契約者さんの掲示板で上階や隣の騒音が話題になっています。マンションに住んだことがないのですが、上の階の人が歩く音が聞こえるのは当たり前のことなのでしょうか。それともこの物件ならではなのか。毎日のストレスを考えると、安いけど安普請なのかと、悩みます。

  2. 497 通りがかりさん 2022/01/31 09:01:36

    >>496 検討板ユーザーさん

    上階さんの騒音問題気になりますよね…
    私はこちらのマンションに住んで数ヶ月ですか、騒音全く気になりません。
    上もお隣さんも。
    日中、ごくたまに生活音は聞こえますが集合住宅なので想定の範囲内です。
    こればかりは近隣の家族構成やどのような生活をしているかによるので難しいところですよね。
    当たりはずれみたいな感じで我が家は当たりだったのかな、と思っています。
    あと、スリッパを履くと歩く音、けっこう軽減されますよ。
    男性やお子さんの踵の音ってフローリングにけっこうゴツンゴツンと響くんですよね。
    できたら皆さん、スリッパ生活、お試しください。

  3. 498 マンコミュファンさん 2022/01/31 11:07:54

    >>496 検討板ユーザーさん

    足音気になるなら10階を選ばれたらどうでしょうか?それか戸建て。ここは子育て世帯ばかりなので足音はすると思っておいた方がいいです。皆様それぞれ対策していたとしても、子供はバタバタしてしまうと思いますので。

  4. 499 検討板ユーザーさん 2022/01/31 13:30:19

    お二方、ご回答ありがとうございました。

  5. 500 マンション検討中さん 2022/01/31 14:37:56

    値段が他と比べ格段に安いので私も気になっていましたが
    騒音が凄いのかと住民板を見て躊躇しています
    この地域だと値段も安いし学校も近くて良いなと思いましたが、一年以上部屋がうまらないのも何かあるのかなと思ってしまいますし、その上騒音となると一生の住処を購入にどうしても考えてしまいますね

  6. 501 検討板ユーザーさん 2022/01/31 14:53:38

    どこを歩いているのかまで分かるって書かれていましたよね。。駅からの距離、部屋の狭さ、夏のドブの匂い、、ウキウキするのはピカピカの新築時のみってことにならないよう、10年後も快適に暮らせるかよく考えたいです。

  7. 502 匿名希望 2022/01/31 22:33:22

    居住人です。
    他のマンション掲示板見れば分かることだけど、やっぱり騒音意見が上がってます。近隣のベレーナや検見川浜周辺のマンションもそうです。安いからとか売れ残ってる原因が騒音とはお門違いも甚だしい。
    このマンション固有の問題だと思って他のマンション選んでも十分可能性はあります。
    長谷工施工の直床式で同じなら尚更です。

    四方八方に住んでいる人がいる集合住宅である以上、誰かが言うようにガチャみたいなものです。周りに住む人は選べません。
    結果騒音で悩まされるようであれば、そこは声を上げて上階居住者にお願いするしかないです。
    管理人や組合に言っても個別に間に入ることなんてない、基本どのマンションも同じ。
    覚悟と言っては大袈裟だが、これが理解できないならマンションはどこも住みづらい所になるでしょう。

    ルネが特段マナーが悪い人が多いとは思いません、むしろいい人が大半かと。
    あと水路からのドブの匂いも、昨夏は感じたことないです。

  8. 503 名無しさん 2022/01/31 22:46:26

    うちも騒音は一切気になったことはありません。
    物を落としたのかなーくらいはありますが、
    それはどこのマンションでも同じかと。

    うちにも子供がおり、下の階の方にはご迷惑をお掛けしてるかもしれませんが、、、
    引っ越しの前にきちんとご挨拶をし、とても優しい方だったので安心して住んでいます。

    子供嫌いならここのマンションはお勧めしません。
    そこはお互い様と思える方が多いマンションだとおもいます。

  9. 504 検討板ユーザーさん 2022/02/01 01:54:41

    なんか必死に言い返してる人いるけど、質問者さんはマナーとか子どもとかを気にしてるわけじゃないよね。マンションそのものの質を気にしてるんだと思う。マンションの作りによって音の響き方が違うのは当たり前だから、住むなら作りが良い建物に住みたいってことだよね。予算が許すなら、グレードの高い建物を選んだほうが快適。安いなりの理由はある…。
    大昔の長谷工のマンションは音が響かなくて高級ホテルのようにどっしりしてたけどなぁ。今は違うのは否めない。

  10. 505 名無しさん 2022/02/01 02:06:38

    というか、検討者さんがちょっと質問したら、住人の方が「売れ残ってる原因が騒音だなんてお門違いも甚だしい」ってキツく言い返してくるって、なんなんだろ。質問者さんは、原因は騒音だ、なんて言ってないのにね(^_^;)

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 506 マンコミュファンさん 2022/02/01 04:02:13

    私が
    購入検討者さんに言いたいのは、あーだこーだ気になるようなら購入しないほうがいいですよ。
    高い買い物だし何か引っかかるならやめた方がいい。
    私は何軒も買う前に見ましたがここに即決しました。
    家を買うときは勢いが大事だと思います。


    ちなみに、今ルネを購入しても駐車場は空いてないように思いますよー

  13. 507 住人 2022/02/01 12:11:38

    >>500 マンション検討中さん

    騒音が凄いから価格が安い訳では無いですよ。
    部屋の広さ、階によって金額違いますし、、、

    集合住宅住む以上は、ちょっとした物音、子どもが上の階に住んでたら音はすると思います。
    そういう生活音が気になるなら、一軒家に住まわれた方が騒音気にならないと思います。

    ここに住んでますが、私のところは騒音気になりませんし、本当に両隣下の階の人住んでる?ってぐらい静かです。

  14. 508 匿名さん 2022/02/01 12:31:17

    ここは長谷工の標準的な直床の物件ですが、スラブ厚めの二重床の1億円以上の物件でもそんなに騒音レベルは変わりません。
    やはり住民次第でして、静かな環境を望む人は子育て世代が集まるマンションは避けたほうが良いです。最も人間とは便利なもので慣れてしまう人のほうが多いのですが。逆に子育て世代の人はそういう人々が集まるマンションがおすすめですね。

  15. 509 マンション掲示板さん 2022/02/01 15:16:21

    1億以上と変わらないとか、どこも同じ、とか笑
    1億もしない他の物件に住んでたけど、重厚感あって物音なんてしなかった。どこも同じなんてことはない。
    ま、検討者さんももう興味ないだろうから、この議論はもう不毛だね。

  16. 510 匿名さん 2022/02/01 22:25:09

    現在の技術では、隣家の音は対策によりほぼ防ぐことができますが、足音など重量音を満足できるまで防ぐのは難しいです。このマンションの作りが特に劣っているということはありません。標準的な作りです。

  17. 511 eマンションさん 2022/02/02 00:22:23

    うちにも子どもいますし、子ども好きですが、とてもお互い様とは思えない騒がしい家族っていますよ。

    戸建てだって隣の家がドンドン遊ぶ音、くしゃみだって聞こえます。

    子ども好き嫌い、子どもいるいない関係ないです。
    戸建て、マンションも関係ないです。
    ファミリー、DINKs、シニア、単身。色々な方がいます。
    子どもがしたことだから~、子育ては~と、やたら子ども子ども言うのも違うかな。

  18. 512 マンコミュファンさん 2022/02/02 08:37:44

    子供が好きでも行き過ぎた騒音は嫌だし、子供が嫌いだからって、子供に対して我慢ができないとか意地悪なわけじゃない。
    マナーを守って生活してほしい。

  19. 513 マンション検討中さん 2022/02/02 09:20:27

    ここは買い物はカスミかヤオコーでだいたい揃いますか?イオンが好きですが、少し遠いのであまり行かない感じかな。

  20. 514 匿名さん 2022/02/02 09:38:19

    >>513 マンション検討中さん
    そうですね、買い物には困りません。イオンもいいですね。車があれば、習志野のOKストアもあるし…凄く便利ですよ。

  21. 515 マンコミュファンさん 2022/02/02 10:36:22

    >>513 マンション検討中さん


    三月に幸町にokがオープンしますよ!自転車で行けます!マリンピアも自転車ならすぐだし、ここら辺は自転車があれば平坦なので便利です

  22. 516 マンション検討中さん 2022/02/02 11:04:26

    OKできるんですか、OKはレトルトとかお菓子とか安くてよいですね!安いスーパーが多くて生活費が助かりそう。車はないですが、自転車範囲内で楽しく買い物できそうですね。

  23. 517 匿名さん 2022/02/02 11:21:41

    >>513 マンション検討中さん
    イオンまでは自転車あると便利ですが歩いても十分行けます。
    行きは歩いて、帰りはマリンピアから出ている無料巡回バスに乗り高洲橋で降りるといいですよ。

  24. 518 検討板ユーザー 2022/02/02 14:27:55

    正直な感想として、すごく緊張するマンションなんだなという事と、あたりの強い住居者さんがいらっしゃるのだなというのが印象です。
    すごくよく分かりました。
    参考になりました。ありがとうございました。。

  25. 519 マンコミュファンさん 2022/02/02 15:29:50

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  26. 520 通りがかりさん(居住中) 2022/02/04 07:51:05

    公式ページ見てるとだいぶ部屋数残り少なくなったみたいですけど、今どのくらいなんでしょうか?
    4LDKの4800万はなかなか難しそうですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ガーラ・レジデンス松戸
  28. 521 マンション検討中さん 2022/02/04 13:13:11

    上階の音が気になるのは、ルネの周りが静かすぎすぎるからなのかなと思います。
    ちなみに何故かここの人たちは管理人通さずに直接住人とコミュニケーション取ろうとされていて、いい環境だなと思ってます。
    ただトラブルの可能性があるのでクレームは管理人を通すのをお勧めしたいですね。

  29. 522 マンション検討中さん 2022/02/07 17:33:11

    四方が学校、公園、更地(戸建予定地)に囲まれているので夜はほんとに真っ暗で静かです。人通りもなく大人でも夜は怖い。もっと明るくなればいいのに。

  30. 523 マンコミュファンさん 2022/02/07 19:01:18

    >>508 匿名さん

    上階や隣の音が本当にしないマンションもありますよ。3000万を切る物件でもそういうとこはあります。検討者さんは、足音などについては納得した上で購入した方が後々後悔もなく良いと思います。良い面もあるマンションだと思うので。

  31. 524 マンション検討中さん 2022/02/08 01:16:54

    購入希望している者です。
    ブライトコート側(学校側)に住んでいる方いらっしゃれば教えて下さい。

    残っているのがブライトコート側ばかりなのですが、こちら側の陽当たりっていかがでしょうか。

    外から見た感じだと午後以降は陽当たりよくないのかな、と感じましたが、実際どうなのか教えていただけるとありがたいです。

  32. 525 マンコミュファンさん 2022/02/08 02:46:37

    >>524 マンション検討中さん

    ぜひ、午後に内見されたほうが良いですよ?。明るさに対する感じ方は人それぞれで、真逆の意見もあると思うので。

  33. 526 居住者さん 2022/02/08 03:33:12

    >>524 マンション検討中さん
    シーズンコート(緑地側)に住んでいますが、ちょっと日差しが強過ぎて、夫婦で学校側のほうが良かったかな?と話しています。学校側は真東でなく南東向きなので、朝日からお昼にかけて、ちょうどいい日当たりのような気がします。525さんも言っていますが、晴れた日のお昼頃に見学されたらいかがでしょうか。コスパもいいし、とても環境の良いマンションだと思います。

  34. 527 マンション検討中さん 2022/02/08 04:44:17

    >>525さん 526さん
    お二人ともありがとうございました。

    なるほど、シーズンコート側は日差しが強すぎるということもあるんですね

    今度午後に見学行ってみようと思います!

  35. 528 匿名さん 2022/02/08 10:54:36

    >>524 マンション検討中さん
    確かに午後は陽が入りません。夏はいいのかもしれません。冬季は午前中に陽が差していいですよ。そのかわり、午後は寒いかも。まぁ冬はいずれにしても寒いですけど…でもいろいろトータルバランスで考えると、程よいマンションですね。住みやすいですね。

  36. 529 マンコミュファンさん 2022/02/08 12:10:42

    子育て世帯ですが、個人的にはこのマンション気に入っています。
    バス停が目の前で、稲毛海岸、稲毛どちらも行きやすいです。(自転車で稲毛海岸までは5-10分で着きますし、稲毛までも電動自転車で行けます)
    学校や、幼稚園、保育園も近いですし、スーパーも近いです。
    目の前のカスミは店内通路がよそに比べ広いので(主観です)ベビーカーで行きやすいです。
    病院もたくさんありますし、治安も良いです。
    スーパーや道でも優しい方が多いように感じます。稲毛海岸は高浜エリアには中国の方が多いみたいで、子供の通う場所にも何名かいますが、皆様きちんとされていて、稲毛海岸に住んでから中国の方への偏見が減りました。日本のルールを守っている(言い方が悪かったらすみません)方がほとんどです。
    あと、公園もすごくたくさんあります。休みの日はGoogleマップで検索して色々な公園に行きます。
    2023年にはイオンモール駅?ができるので、稲毛海岸からイオンモールもすぐですし、ららぽーとも近いですし最高です。
    住んでいる方も皆様良い人で今のところ怖い人に会ったことはありません。
    掃除の方も子供たちに優しいし、常に綺麗にしてくれるし
    本当にここに来てよかったなと思います。
    よそのマンションもメリット、デメリットあると思いますが、
    個人的にはこの価格でこのマンションに住めてとても満足しています。

  37. 530 マンション掲示板さん 2022/02/08 12:36:32

    >>528 さん

    >>528 匿名さん
    日の出が綺麗に見れて朝はとても気持ちいいですよね!私もとても気に入ってます。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 531 匿名さん 2022/02/09 04:34:36

    この時期ですと13時にはすでに陽は当たりません。室内の明るさはやはり実際に検討者さんが体感してみるしかないかと思います。電気が必要かどうかも人によって全然違うらしいですよ。

  40. 532 匿名 2022/02/11 13:37:03

    住民用の掲示板見たら色んな意味で怖くなりました。

  41. 533 マンション検討中さん 2022/02/11 15:40:16

    住民掲示板の書き込みの多くは住民ではないので心配することはありません^^うそはうそであると見抜けないと掲示板を使うのは難しい。

  42. 534 マンコミュファンさん 2022/02/12 02:18:55

    >>532 匿名さん

    いろんな人いますよ、だって300家庭近く住むわけですから。それが怖かったらマンションも戸建ても、ポツンと一軒家以外どこにも住めないですよ。

  43. 535 評判気になるさん 2022/02/19 06:02:24

    4800万円の限定1邸は売れたみたいですね!

  44. 536 マンション検討中さん 2022/02/20 00:03:07

    ここのマンションで1番高い部屋は
    どこだったのでしょうか?
    やはり10階ですか?

  45. 537 匿名さん 2022/02/20 00:25:15

    >>536 マンション検討中さん
    10階の角部屋が4900万円台で最高でしたね。残っているのは3200万円~3400万円台で買いやすい価格帯になりましたね。

  46. 538 eマンションさん 2022/02/22 23:06:08

    >>521 マンション検討中さん

    管理人の方に相談したら、証拠はあるのか?騒音のトラブルは当人同士で解決してくれ。私達の仕事じゃない。規約にもそう書いてると言われました。そんなの前のアパートでも言われたことないです。管理料払っているのに。もちろん直接言ってトラブルになりたくないし、でも騒音は出来る限り配慮してほしい。どこに言えばいいのか。

  47. 539 マンション検討中さん 2022/02/23 00:17:16

    分譲マンション内の騒音問題は、管理人ではなく管理組合が処理することになります。まずは、管理組合から張り紙や注意喚起のチラシの投函などで対応していただくことになります。

  48. 540 匿名 2022/02/23 00:54:11

    >>538 eマンションさん
    まぁ管理会社なり管理人なりは個人間のトラブルは業務外だわなぁ
    管理組合だって仲立ちなり注意喚起くらいはしてくれるだろうが、あくまでも個人間のトラブルは当人同士で解決ってスタンスだと思いますよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 541 検討板ユーザー 2022/02/23 04:34:43

    >>538 eマンションさん
    賃貸と分譲マンションは違いますよ?

  51. 542 通りがかりさん(居住中) 2022/02/23 06:47:01

    >>538 eマンションさん

    そうだとしても冷たい態度ですよね…
    以前住んでいたマンション、家族が現在住んでいるマンション、両方とも管理人さんが何かしら動いてくださったので、ルネの対応に驚きました。
    管理会社によって違うということですね。

  52. 543 通りがかりさん(居住中) 2022/02/23 06:47:40

    >>538 さん

    そうだとしても冷たい態度ですよね…
    以前住んでいたマンション、家族が現在住んでいるマンション、両方とも管理人さんが何かしら動いてくださったので、ルネの対応に驚きました。
    管理会社によって違うということですね。

  53. 544 マンション検討中さん 2022/02/23 07:44:17

    >>539 マンション検討中さん

    まず、どこに相談したら良いかも分からなかったのでそれを聞いたのですが、この対応だったので驚きました。管理組合なんですね。管理組合の方はどのように連絡取ったら良いのでしょうか?賃貸の方が手厚いとは知らなかったです。

  54. 545 マンション検討中さん 2022/02/23 08:03:24

    >>544 マンション検討中さん
    賃貸マンションは所有者である大家さんが全権限を持っています。ですから大家さんは強く指導することができます、嫌ならうちのマンションから出ていけって感じです。
    一方、分譲マンションでは入居者自身とその自治組織の管理組合が権限を持っています。管理組合が管理人に権限を委譲していることはありませんので、管理人さんには実は何の権限もないのです。とはいっても、もう少し親切な対応をしてくれてもよいですよね。
    管理組合の理事に何号室の誰がなりました、というマンションの総会の資料をもらっているはずですから、それを探して連絡しましょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ルネ稲毛海岸グランマークス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル津田沼II

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    ジェイグラン船堀
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレヴィア西葛西レジデンス
    スポンサードリンク
    プレディア小岩

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2798万円~4148万円

    2LDK・3LDK

    62.92m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸