物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区東天満2丁目15番地1(地番) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「南森町」駅 徒歩7分 OsakaMetro堺筋線 「南森町」駅 徒歩7分 東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
250戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上37階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月下旬予定 入居可能時期:2021年04月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]阪急阪神不動産株式会社 [売主]株式会社サンケイビル
|
施工会社 |
株式会社フジタ大阪支店 |
管理会社 |
株式会社阪急阪神ハウジングサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオタワー南森町口コミ掲示板・評判
-
22
購入経験者さん 2020/12/17 02:05:47
何故カノンアソシエイツって会社がインテリアの提案をしているの?というくらいセンスと提案力の無い会社だと正直思いました。
内装は本当に会社によりセンスが出るので一旦入居してから
センスの良い、ご自身と相性の良い会社にお願いする方が良いと思いますね。
-
23
住民板ユーザーさん1 2020/12/25 11:03:13
やっと完成間近ですね。
1月の内覧会楽しみです。
家具やカーテン何も決めてないのでこの年末年始でいろいろ調べようと思ってます。
カーテンはどこかおすすめありますか?
-
24
購入経験者さん 2020/12/28 06:24:40
>>23 住民板ユーザーさん1さん
フェデ、マナや、
サンゲツ、川島セルコン、フジエテキスタイルなど。
ケユカなどお安くできるんでは
ないでしょうか?
-
25
契約済みさん 2020/12/28 06:25:52
引っ越し業者について
サカイ引越センターが幹事みたいですが
皆さんはどこの業者を使われますか?
-
26
住民板ユーザーさん1 2020/12/30 11:34:41
>>24 購入経験者さん
ありがとうございます。
参考にします。
-
27
住民板ユーザーさん1 2020/12/30 11:38:14
>>25 契約済みさん
サカイ引越センターにしました。
金額が高かったですが、めちゃくちゃ高いとも感じなかったので。
-
28
契約済みさん 2021/01/26 02:05:42
-
29
住民板ユーザーさん1 2021/01/30 09:33:13
内覧会行かれた方、どうでしたか?
もし宜しければ感想お聞かせ下さい。
-
30
入居予定さん 2021/02/07 06:56:01
かなりセットバックして建つと聞いてましたし、実際歩道もかなり取ってある印象ですが、それでも周囲のマンションからの囲まれ感がかなりあるなあという印象でした。まあ街中のマンションだとやむをえないのでしょう。それでも駅に近づけば高い建物がより増えますし、歩く距離とのバランスでいえばいいロケーションであることは確かです。
-
31
入居予定さん 2021/02/07 06:57:03
エントランスやエレベーターまでの動線の印象はゆとりがあるなあっていうよりも若干小ぶりに感じました。エレベーター周りの仕上げも木目や石材、タイルでなくて壁紙だったと思います。住み心地に関係ないとはいえ高級感に反映されるので、正直いえばもう少し頑張って欲しかったですが。
-
-
32
住民板ユーザーさん8 2021/02/07 09:28:49
わたしも思っていたより小さいな、と全体的に思いました。スカイテラスやラウンジ、その他共用部分も最低限という印象。あのゲストルームに人を泊めるのはショボくて少し恥ずかしいかも。居住フロアのエレベーターホールも高級感とかはないですね。
でもゴージャスマンションに住みたくてここを選んだ訳ではないので、個人的には満足です。
共用部分の傷とか結構多かったな。誰がチェックして直してくれるんだろうか、と気になりました。
-
33
住民板ユーザーさん1 2021/02/07 12:20:56
私は初めてのタワーなので、正直圧倒されてしまいました…
感じ方は人それぞれかと思いますが、私は想像以上の出来上がりでとても満足しています。
ここでの生活が本当に待ち遠しいです!
-
34
住民板ユーザーさん1 2021/02/07 15:33:52
エントランス、エレベーターホーム、自転車置き場やブックラウンジ、全体的にこじんまりとしていて、高級感はなく正直チープな印象で残念でした。
室内はリビング以外の居室や収納部分の梁が気になり思っていたより狭く感じました。
立地と希少性でこちらを選んだので仕方ない部分はあるのかも知れないです。
-
36
契約済みさん 2021/02/09 03:35:31
正直にこの部件のデザインについて少し不満点があります。全体的に板マンを引っばってきた感じ、タワー正面の装飾の列と各階の避難板が一致じゃなくてジオ天六ツインタワーズよりも綺麗なかったですが、ただエントランスとティアラだけちょうどいい感じ。まあ将来修繕費とがそんなに高くなければ納得できますけと。共用部については、ブックラウンジとゲストルームは静かなスペースなのに1階の動線のとなりに置いている意味がわからない。自分の考えは1階の西側は動線とメールコ-ナ-、2階の西側はブックラウンジとゲストルーム、1階と2階の東側と残りスペースで自転車置き場を設置するの方がもういいじゃないが。1階の北西部はほどんどガラスなのに外で柵がないのが不安、ちょうど高い植物を密に植えでもいいのに。多分みんな私みたいに立地ため買った方が多いだと思いますが、部件にはまあまあでいい感じがな。ただジオは低層マンションには素晴らしいですが、タワーはもっと頑張れる必要があるかもしれまっせんね。
-
37
入居前さん 2021/02/09 05:50:36
エントランスホールからエレベーターに向かうまでの廊下は
どこかのテナントビルのような印象でした
豪華さはほとんど感じられなくすごくチープな印象を受けました。
-
38
匿名さん 2021/02/10 08:25:59
みなさんプロバイダーはどこを利用されるのでしょうか?
-
39
住民板ユーザーさん1 2021/02/16 00:33:45
>>38 匿名さん
私もどこを選べばいいか分からなくて困っています。
NTTから紹介された会社をを選べばいいんでしょうか?
-
40
匿名さん 2021/02/16 01:31:30
>>39 住民板ユーザーさん1さん
お使いの携帯電話会社とセットにすると、お安くなるかもしれません。
-
41
購入経験者さん 2021/02/17 01:37:34
-
42
匿名さん 2021/02/17 08:51:12
>>41 購入経験者さん
11Fの2LDKで 27万ってどうなんでしょう 高層階ならわかりますが。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ジオタワー南森町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件