契約済みさん
[更新日時] 2024-11-04 15:26:43
シティタワー武蔵小山の契約者専用のスレをつくりました。
有意義な情報交換をしたいと考えています。
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定)
完成年月:平成33年6月中旬予定
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上41階建 地下2階建
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/
[スレ作成日時]2019-01-17 19:26:09
シティタワー武蔵小山
-
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
-
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
- 価格:1億4,000万円~4億5,000万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:61.19m2~111.86m2
-
販売戸数/総戸数:
4戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区小山3丁目1番24(地番) |
交通 |
(1)東急目黒線「武蔵小山」駅徒歩2分 (2)東急池上線「戸越銀座」駅徒歩16分 (3)JR山手線「目黒」駅徒歩25分
|
間取り |
2LDK〜3LDK |
専有面積 |
61.19m2〜111.86m2 |
価格 |
1億4000万円〜4億5000万円 |
管理費(月額) |
2万3450円〜4万2010円/月 |
修繕積立金(月額) |
7820円〜1万4290円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
506戸 |
販売戸数 |
4戸 |
完成時期 |
2021年4月8日完成済 |
入居時期 |
2026年4月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC41階地下2階建一部鉄骨 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー武蔵小山口コミ掲示板・評判
-
361
住民板ユーザーさん4
>>358 シティビュー入居さん
えっ!お隣さんってそんなところまでコストカットしてるの??鍵の差し込む部分が出っ放しって賃貸みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
住民板ユーザーさん3
>>361 住民板ユーザーさん4さん
別にそれはメーカーの選択の問題だからコストの話ではないのでは?
そういう煽りはやめましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
住民板ユーザーさん1
>>360 シティビュー入居さん
ポストまではどうやって行くかという課題がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
住民板ユーザーさん1
>>362 住民板ユーザーさん3さん
まぁまぁ。感じ方は人それぞれです。
カッカするのはやめましょう。
実際問題、お隣も検討しましたが色々と仕様が低いのでこちらにしました。そういう人多いと思います。
それよりも、ニクアザブ行ったことある方います?
元山と比べてどうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
入居済みさん
以前住んでいた戸建ては玄関ドアにかざすだけで2錠同時に施錠解錠できたので
それが出来ないのには驚きましたね。入居時、何度もカギを玄関にかざしてしまいました。
戸建てだとローコスト系のハウスメーカー含めそれがスタンダードのようです。
タッチキーで無い点と、鍵が大きい点は私も困っています。
>>364
肉は元山や鳴尾、しばうらなどの方がおいしいと私は感じましたが好みの問題もあるかと思います。おしゃれな内装、雰囲気に強みがあるお店だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
シティビュー入居
>>364 住民板ユーザーさん1さん
ニクアザブは、ちょっと気取っている焼肉屋さん
ってかんじでした。
わたしは、元山好きです。
学芸大学の東紅苑も美味しいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
住民板ユーザーさん1
焼肉屋の情報ありがとうございます。
やっぱり元山人気ですね。
鳴尾、しばうら、東紅苑は知らなかったので今度行ってみます。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
住民板ユーザーさん2
鍵が大きいのは我が家も困っています。
結構な大きさですよねー。
お隣と悩んで唯一不満だったエレベーターは、意外と問題ないですね。
この入居数だからというのはもちろんあるとは思いますが、意外と1/5くらいはもう入居していますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
シティビュー入居
>>368 住民板ユーザーさん2さん
私もエレベータ問題ないです。
乗ると勝手に部屋まで直通なのも気に入ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
住民板ユーザーさん2
またネット環境の話にしてしまって恐縮ですが、フレッツ導入された方、教えてください。
フレッツの工事をした際、SUISUIのルートを使いましたか?
フレッツ入れたらSUISUI使えなくなってしまったのですが、それは仕方ないことですかね。
NURO光を引かれた方もいらしたと思うんですが、やはり配線ルートは一緒なんですかね?
サブ的にSUISUIは残したかったのでちょっと残念に思って。
お分かりになる方、教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
371
住民1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
住民1
マンションの上でUターンしましたね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
内覧前さん
>>370
これ、私も興味があります。自腹で光回線を入れても管理費の中からSUISUIの回線料を負担していることには違いがないので、バックアップとして両方使えるようにしておきたいですよね。
ところで、フレッツを選ばれたんですね。NUROとフレッツのどちらにしようか考えているのですが、差し支えなければフレッツを選んだ理由を教えて頂けないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
マンション住民さん
無料で使える回線が入っているのですか?今知りました。地権者ですが引き渡しの時にそのような説明は受けていません(手渡された資料にはSUISUIの案内があったような記憶が・・・)
思考停止でフレッツを選びました。回線速度は大して速くないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
住民板ユーザーさん2
>>373 内覧前さん
ここは好みの問題ではありますが、セットになるプロバイダが好きではないことと、
フレッツを引いてしまえば、安い事業者に光コラボ化するのが簡単なのでコストメリットを後からも検討ができて選択肢が広がるなと思ってます。
(NURO光の場合は独自の光回線なんで光コラボ化はできない)
下り2メガは魅力ですが、そのうちフレッツやコラボの方が10Gをマンション対応してくると思うので、汎用性の面で、というところでしょうか。
まだまだ先の可能性ももちろんあるので、当面という意味ではいまはNURO、というのは全然アリだと思います
(小生の場合、冒頭で書いた通りプロバイダとの相性があっての選択なもので、参考になれば程度で)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
住民板ユーザーさん2
>>374 マンション住民さん
無料ではなく管理費に含まれている回線が入っているようです。あまり速度は良くないので、皆他の回線を検討している、というところですかね。
引き渡しの時にはなんの説明もなかったので、何度かこの話題が登場している感じですね。
そうなんですよ、フレッツも大して速度出ないですね。
ただ、SUISUIよりは早いのでフレッツの選択は間違ってないですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
マンション住民さん
>>376 住民板ユーザーさん2さん
SUISUIよりは速いのですね。安心しました。月々安くない金額ですので。。
5Gのホームルーターというものが出たそうなので、5Gのエリアになったらこちらも検討対象になるかなと思います。いまのところ、当マンションは大手キャリアの5Gエリアではないようですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
住民2
雲が多かったですが、三色(赤、青、緑)?のスモークが綺麗でした。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
シティビュー入居者
パラリンピックの開会式の花火もとても綺麗でしたね。
一瞬でしたので写真が撮れなかったのが残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
入居前さん
>>375 住民板ユーザーさん2さん
ありがとうございます。光コラボ化という観点は頭から抜けていました。接続料は高いので、確かにそれは重要ですね。
SUISUIもフレッツと同様にNTTの回線に相乗りしていると理解しているので、冗長性を重視してNUROにしようかと思っています。
ちなみに私は現在別のシティタワー物件でSUISUIを使っております。時々つっかえるようなこともあり、そうでなくてもあまり速くありませんが、大きな障害が起きたりしたことはなく、テレワーク体制でも特段不満を感じたことはありません。ヘビーユーザーでない方はSUISUIのままでなんの問題もない可能性が高いでしょう。
ただ、当物件は500世帯と巨大ですので、住民の利用時間が不幸にも重なってしまったりした場合はかなり重度の渋滞が起こる可能性があります。テレワークだとネットの不通は致命的なので、追加負担してでも別回線を確保しようとしている次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
シティタワー武蔵小山
-
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
-
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
- 価格:1億4,000万円~4億5,000万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:61.19m2~111.86m2
-
販売戸数/総戸数:
4戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件