東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》 シティタワー武蔵小山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 小山
  7. 武蔵小山駅
  8. 《契約者専用》 シティタワー武蔵小山
契約済みさん [更新日時] 2024-11-04 15:26:43

シティタワー武蔵小山の契約者専用のスレをつくりました。
有意義な情報交換をしたいと考えています。



所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線「武蔵小山」駅から徒歩1分
総戸数:506戸(非分譲住戸187戸含む)、その他店舗・公益施設・事務所(詳細未定) 
完成年月:平成33年6月中旬予定 
入居(引渡)予定日:2021年8月中旬  
間取:1LDK~3LDK
面積:37.97平米~111.86平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造  地上41階建 地下2階建 
売主:住友不動産
施工会社:五洋建設
管理会社:未定
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/musashikoyama/

[スレ作成日時]2019-01-17 19:26:09

シティタワー武蔵小山
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー武蔵小山口コミ掲示板・評判

  1. 251 住民板ユーザーさん8

    >>248 住民板ユーザーさん3さん
    詳しくありがとうございます。
    東京ガスに電話したらおっしゃる通りメーターNo.を教えてくれと言われましたので
    今調べてもらってます。
    入居するのにやらなぎゃならないことが山積みで一つ一つ片付けるのにストレスかかってます。
    水道のことも教えていただき助かります。
    火災保険も地震を付けるか?値段はどうしようか?と悩みます。
    内装を変えたり家具だけでかなりかかったので、500万では、足りないからどうしようか?と。

  2. 252 住民板ユーザーさん3

    >>251 住民板ユーザーさん8さん
    少しはお役にたてたようで、幸いです。
    我が家も転居して1ヶ月が経ちますがまだまだ雑務に追われています。
    火災保険も見積もりをお願いするところです。
    7/26からこちらの2階に品川区の地域センターが移転してきますので、区役所関係の手続きは便利になると思います。
    駅に近いですし、買い物も便利、林試の森公園や目黒川も散歩圏内ですので、暮らしやすいと思います!

  3. 253 住民板ユーザーさん1

    しけたお店しか入らないのは残念…

  4. 254 住民板ユーザーさん3

    しけたお店ですか…
    私はセブンイレブンとかビオセボンとか病院、薬局、地域センターが入ってくれるのは便利で良いと思っています。
    背伸びしないで自然に暮らせるのがいいな!

  5. 255 住民板ユーザーさん8

    >>254 住民板ユーザーさん3さん

    ここの薬局はドラッグストアですか?

  6. 256 内覧前さん

    見方は人それぞれなんですね。外部者がだらだらと滞留して騒ぐような店舗がなく、近隣の住民のニーズに特化した施設がメインというのは、入居者としてはむしろ喜ばしいことだと思っています。近隣に商業施設が少ない地域ならともかく、このあたりは店舗には事欠きませんので、当マンションは閑静、通り一本渡ると賑やかでなんでもある、というのは個人的には理想的です。

    最大の心配はテナントが撤退してしまう(つまり共用部の管理費財政が悪化する)ことですが、少なくとも区役所にはそのリスクは皆無なので、その点でもかなり望ましい形だと思っています。

  7. 257 住民板ユーザーさん3

    >>256 内覧前さん
    同感です。
    特に地域センターがあると、自然と人の流れができますので、商業施設にはよろしいかと。
    先ほど、ビオセボンの前を通りましたら、明日開店とか。
    楽しみです。

  8. 258 住民板ユーザーさん3

    >>255 住民板ユーザーさん8さん
    たぶんドラッグストアではないと思いますが、詳しくは知りません。
    南山堂薬局と聞いています。
    ドラッグストアは既にアーケード等に数店舗あります。
    こちらに内科、小児科、皮膚科と開業が予定されているので、その処方箋を扱う薬局かなと思います。

  9. 259 住民板ユーザーさん3

    本日、ブルーインパルスの練習飛行が観られました。
    こちらのマンションの上をUターンして、五輪を描き青空に消えて行きました。
    明後日の本番が楽しみです。
    36階のスカイラウンジからはもっとよく観られると思います。

    1. 本日、ブルーインパルスの練習飛行が観られ...
  10. 260 内覧前さん

    >>256 に加筆しますと、私が今テナント周りで一番心配しているリスクはビオセボンが撤退してしまい、好ましくない客層のお店が後釜に入ってしまうことです。近くに高級スーパーがないので一定の需要があると見込んで進出してきたのでしょうが、三菱の開発計画が現実になるとたぶん成城石井がそこのテナントに入るでしょう。そうすると客の奪い合いが厳しくなるので、10年くらい先には本気で心配しなければいけない問題になるかも。

    なので、私はビオセボンで精々お買い物して支えてあげるつもりです。入居者の皆様もよろしくお願いします。(笑

  11. 261 住民板ユーザーさん3

    >>260 内覧前さん
    三菱に成城石井が入るとなると、それは強敵ですね。
    私もなるべくビオセボンを利用して、少しでも売り上げに貢献したいと思います。
    ちなみに、セブンイレブンは近くの小山台店が移転するのではなく、新規オープンになるそうです。

  12. 262 入居前さん

    タワーマンションが初めてなのでどきどきしています。
    携帯電話が入りにくなるようなことはありますでしょうか。
    何か対策が必要といったことがあれば準備したいと思います。

  13. 263 内覧前さん

    >>261 成城石井が入るという確たる証拠があるわけではありませんが、成城石井は三菱商事のグループ会社ですので、三菱地所の物件で高級スーパーの参入余地がある地域なら当然話は行くでしょう。

  14. 264 マンション住民さん

    >>263 内覧前さん
    成城石井は高級ってほどでもないですが、あると便利なお店ですよね。三菱のタワーとなるとまだまだですね。そして三井のザ・モールのいま改装してるところにも入らないってことですね。

  15. 265 住民板ユーザーさん3

    >>262 入居前さん
    我が家は北東の位置で、auのスマホですが、どの部屋でも問題なく使えています。

  16. 266 入居済みさん

    >>264 マンション住民さん
    確かに成城石井は、カルディに生鮮食品と惣菜がついてるくらいのイメージ。紀伊国屋や明治屋とは違う。ビオセボンは専門化してるのが良い。

  17. 267 入居前さん

    265さん、貴重な情報ありがとうございます。
    少し安心しました。
    入居が楽しみです。

  18. 268 住民板ユーザーさん3

    >>267 入居前さん
    入居時の案内に、もし電波が繋がりにくいなど不具合があった場合は各キャリアに相談するようにありました。auでは、調べてくれて無料で機器を貸し出すサービスがあったと思います。御参考まで。

  19. 269 住民板ユーザーさん?

    >>268 住民板ユーザーさん3さん

    auですか。
    メールはいいんだけど会話がブツブツ途切れるのでauに言ったら調査に来ました。
    高層ビルなので複数のアンテナから電波が来て自動的に切り替わるのでそうなる、
    電波を強くする機器を置いても解決しない、と言って放置されてます。

  20. 270 住民板ユーザーさん8

    30階以上にお住まいの方にお伺いします。
    洗濯物はベランダに干せますか?風はどうでしょうか?

  21. 271 住民板ユーザーさん3

    >>269 住民板ユーザーさん?さん

    >>269 住民板ユーザーさん?さん
    それはお困りですね。
    個々に電波の状態は違いますから、
    我が家は今のところ会話も切れずに使えていますので、その点ではラッキー?なのでしょうか。

  22. 272 住民板ユーザーさん2

    >>269 住民板ユーザーさん?さん

    36階はソフトバンクは問題なく入りました。
    5Gも入ります。
    駅や三井のタワマンでは5G使えませんでしたが、役所が入るから優先かもしれません。

  23. 273 住民板ユーザーさん2

    >>270 住民板ユーザーさん8さん

    高層ですから洗濯物は浴室乾燥がいいと思いますよ。
    落としてしまったら下を歩く人の迷惑ですから。

  24. 274 住民板ユーザーさん3

    いよいよ来月入居予定です。
    パラリンピックの開会式には間に合うので、自室からブルーインパルス見るのが楽しみです!

  25. 275 匿名さん

    レンタルビデオ屋?今どき儲かるのか。コピーサービスもあるようだが、なんだか予想外のテナント。

  26. 276 住民板ユーザーさん3

    >>275 匿名さん
    それはどの辺りに入るのですか?

  27. 277 住民板ユーザーさん8

    近隣で良いので北野エースさんが入って欲しいなぁ
    品揃えがおもしろくて好きなんです。

  28. 278 住民板ユーザーさん1

    >>255 住民板ユーザーさん8さん
    南山堂は調剤薬局ですね。

  29. 279 入居済みさん

    >>277 住民板ユーザーさん8さん わたしも

  30. 280 住民板ユーザーさん8

    モツ卸のみやこ屋が入りますね。

  31. 281 住民板ユーザーさん8

    >>280 住民板ユーザーさん8さん

    一階にですか?地権者ですものね?
    お店で焼きますか?

  32. 282 住民板ユーザーさん2

    >>281 住民板ユーザーさん8さん
    1階にもう看板出てますよ。。。焼いた串も当然売るでしょう。

  33. 283 住民板ユーザーさん3

    いよいよ一斉入居が始まる旨の掲示がありますし、各階の廊下、エレベーター内なども全て養生されています。
    窓ガラスも清掃が終わり、青空が美しい日々です。
    これから入居なさる方々、お待ちしております!

  34. 284 シティビュー入居

    鍵もらいました。
    部屋にも行きました。
    シスコンさんの内装が終わっていて心躍るお部屋でした。
    でも、現在一軒家なので窓が大きく開かないので、ちょっと息苦しさを感じました。
    ベランダに白いガーデンチェアでも置いて外の空気をたまに吸おうかな?と思いましたが、そんなこと可能だと思いますか?

  35. 285 入居済みさん

    けっこう、音が漏れますね。特に上階の足音が気になります。
    以前当地に建っていたマンション(屋上に青色の看板があったアレです)よりも
    かなり響きます。タワーマンションとはこのようなものなのでしょうか。
    以前のマンションは足音が気になったことが無いので音の面では快適でした。

  36. 286 入居予定さん

    >>284 シティビュー入居さん

    いよいよ今月入居です。
    ガーデンチェアいいですね!私も置きたいです。
    ぼーっと空を見る時間を持ちたいです。

  37. 287 入居予定さん

    >>285 入居済みさん

    そうなんですか?
    いまの時期だとまだ上の部屋が入居している確率も低いと思っていて
    そういう被害?はある程度入居しだしてから感じるものかと思っていました。。
    マンションだと真上の部屋でなくても音がするとは聞きますがそういうことなんでしょうか

  38. 288 住民板ユーザーさん3

    >>286 入居予定さん

    >>286 入居予定さん
    ベランダで日光浴や風に吹かれるのも気持ちが良いですよ。
    私は部屋の中から、愛猫と一緒にぼーっと空を見て癒されています。

    1. ベランダで日光浴や風に吹かれるのも気持ち...
  39. 289 住民板ユーザーさん6

    >>285 入居済みさん
    構造というよりは住民でしょうかね
    管理会社に相談されては??

  40. 290 住民板ユーザーさん6

    >>288 住民板ユーザーさん3さん
    かわいい猫ですね
    これからも良い時間をお過ごしください

  41. 291 入居済みさん

    >>287
    >>289 住民板ユーザーさん6さん
    上階の方は、かかとから着地するような歩き方をされているのが
    天井を通じて伝わってきますが、ただ普通に生活している他人様に
    とやかく言う権利は無いですから、困ったものです。
    構造上、上下の音が伝わりやすいと感じますので
    「お互い様」という意識を持った方が自分自身の精神衛生上も良いかなと思っています。
    私自身も、もしかしたら階下の方にご不快な思いをさせてしまっているかもしれません。

    真横のお部屋も既に入居されているようですが、こちらに関しては
    テレビの音、話し声などが聞こえてきたことは今のところ無いです。
    壁に物がぶつかったりすると聞こえます。

  42. 292 住民板ユーザーさん3

    >>285 入居済みさん
    こちらの転居前に三井のタワマンに住んでいましたが、騒音のトラブルは少なくなかったです。
    そのマンションでは、我が家も、足音?ボールをドリブルするような音?に悩まされ管理会社に相談しましたが、どこからの音なのかわからないとの回答で、
    隣近所に注意喚起文を投函するだけでした。
    (時々我が家にもそのような紙が入っていました。)

  43. 293 住民板ユーザーさん3

    >>290 住民板ユーザーさん6さん
    ありがとうございます。

  44. 294 匿名

    地権者です。住民の皆さんいらっしゃい!

    地権者組合も結成され、皆様を迎え入れる準備万端です。さっそく夏祭りの準備中です。

  45. 295 シティビュー入居

    既に生活を始められた方々にお聞きします。
    キッチンの水切りカゴとまな板は、大きさ的にどこでご用意されましたか?

  46. 296 入居済みさん

    >>295 シティビュー入居さん
    ディスポーザーがあるので水切りカゴは置いていませんが、今のところ大丈夫です。
    我が家の間取りはキッチンがあまり広くはないので、
    まな板は小さめがいいかもしれません。食洗機にも入るものが
    パルム商店街の「丸清」で買えます。

  47. 297 住民板ユーザーさん8

    すでにご入居のみなさま、電気やガスの契約はどちらにされましたか?またインターネットサービスが入っていたと思いますが、個別契約なしでストレスなく使えるような速度のものなのでしょうか?教えてください!

  48. 298 住民板ユーザーさん3

    >>295 シティビュー入居さん
    部屋のタイプにもよるのでしょうが、水切りラックは備え付けがありました。
    2人なのでこれで事足りています。
    多い時は食洗機を使う予定ですが、時節柄、来客もないので未使用です。
    以前使っていた水切りラックはライフの2階で購入。(こちらは残念ですがサイズが合わなかったので今回は処分しました)
    アーケードのマルセイにもあるかなと思います。あとはネット通販にも色々ありますね。
    https://item.rakuten.co.jp/tuzukiya/m230-0008/


    1. 部屋のタイプにもよるのでしょうが、水切り...
  49. 299 住民板ユーザーさん3

    >>297 住民板ユーザーさん8さん
    SUISUIですね。時間帯にもよるのでしょうが、時々遅くてイラっとする時があります。
    テレワークなさる方は個別契約もありかと思います。
    電気とガスは東京ガスの暖らんぶらん+セット割にしています。スマホがauなのでそちらでセットにした方がお得かな?と思うのですが、家族が東京ガス関連なもので。
    あまり参考にならず、申し訳ないです。

  50. 300 内覧前さん

    >>299 別のシティタワーで経験がありますが、SUISUIは遅いですよね。不満が噴出した挙げ句、外部プロバイダの光ファイバー回線を引き込むことになりました。当マンションは現状どこかの回線を個別に引けるようになっていますか?第一期の理事の皆様はお忙しいでしょうが、外部プロバイダの導入工事ご検討頂いた上でを総会に掛けて頂けるとありがたく思います。

  • スムログに「シティタワー武蔵小山」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

シティタワー武蔵小山
所在地:東京都品川区小山三丁目1番24(地番)
交通:東急目黒線 「武蔵小山」駅 徒歩2分
価格:1億4,000万円~4億5,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:61.19m2~111.86m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 506戸
[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸