横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド美しが丘ってどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 青葉区
  7. 美しが丘
  8. あざみ野駅
  9. レ・ジェイド美しが丘ってどうですか
マンコミュファンさん [更新日時] 2023-05-08 10:33:18

レ・ジェイド美しが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市青葉区美しが丘5丁目34番2号(地番)
交通:東急田園都市線横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅徒歩6分、
東急田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩12分(サブエントランスより)
間取:1LDK~4LDK
面積:37.16平米~88.21平米
売主:株式会社 日本エスコン
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:未定
東急田園都市線横浜市営地下鉄ブルーライン『あざみ野』駅までフラットアプローチで徒歩6分。
『たまプラーザ』駅も徒歩12分で2駅2路線利用可能。
暮らしの快適性を高める屋内平面駐車場、全住戸トランクルーム付き。
田園都市線『美しが丘アドレス』に37㎡台~88㎡台の全23タイプのバリエーション豊富な全90邸が誕生。

[スレ作成日時]2019-01-14 14:23:53

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド美しが丘口コミ掲示板・評判

  1. 1883 匿名さん

    >>1873 検討板ユーザーさん
    そうなんだけど、秋はきれいな木だったけど季節的にしょうがない

  2. 1884 匿名さん

    営業さんから電話がかかってきました。残りを売るのが大変そうでした。

  3. 1885 匿名さん


    狙っている人にはいいことあるかもよ

  4. 1886 匿名さん

    >>1871 周辺住民さん
    どういうことですか?
    東急グループで販売するということ?

  5. 1887 匿名さん

    不動産相場が上がらない地域だし、
    一昔前の住宅地だから若い層がこのエリアはあまり買わないから
    売れ行きはそれほどでもないよね

  6. 1888 匿名さん

    >>1886 匿名さん
    東急沿線はグループ力絶大
    売るのも買うのも
    そこにお客が集まるのです。
    ネットに出る前に売買成立も、、ネットで見る時は事前に引き合いがなかったと認識しています。

  7. 1889 周辺住民さん

    >>1886 匿名さん
    ブランズを買った人が、何らかの理由で物件を中古として手放す際にリバブルと(専属)専任媒介契約を結んだということです。
    でも新築を販売中の中古物件は余程安くでもしない限り売りにくいと思います。

  8. 1890 匿名さん

    >>1868 匿名さん
    東急もだけど、このエリアは完売には3年必要。

  9. 1891 周辺住民さん

    >>1872 匿名さん
    価格はいずれも満額だったので交渉の余地は有りませんでしたが(流石に競り方式での値上げは憚られたので)、住宅ローンの停止条件がなく、内見の際の印象が一番良かったご夫婦と契約しました。

  10. 1892 匿名さん

    >>1891 周辺住民さん
    そうですね、印象や人間性は大事ですね。クレーマーやイチャモン体質の人に売ると面倒ですからね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 1893 マンション検討中さん

    >>1891 周辺住民さん
    住宅ローンの停止条件の意味がわかりません

  13. 1894 匿名さん

    >>1889 周辺住民さん
    同じような専有面積やプランがなければどうでしょう
    例えば販売時抽選になった物件とか

  14. 1895 周辺住民さん

    >>1893 マンション検討中さん
    住宅ローンを組む人が、ローン会社の審査(団体信用生命保険の審査を含む)で落とされた場合は、違約金無しで契約を解除できるという特約です。
    この特約は新築でも中古でも一般的に付いてきます。

  15. 1896 通りがかりさん

    >>1891 周辺住民さん

    こういう上から目線の書き込みを販売会社の方が公然とされているのですね。

    信じられない。

  16. 1897 匿名さん

    意味不明

  17. 1898 マンション検討中さん

    上から目線、困りますね。
    いままで三流マンションしか売ってこなかった販売代理店の営業さんが美しが丘の超一流マンションを担当することになり浮き足だっているのだと思います。

  18. 1899 匿名さん

    >>1895 周辺住民さん
    それは当たり前だろう
    買いたくても融資してくれないのであれば
    契約は成立

  19. 1900 匿名さん

    >>1897 匿名さん

    イミフ

  20. 1901 匿名さん

    >>1898 マンション検討中さん
    そんなに暇か
    営業は、、、

  21. 1902 匿名さん

    >>1869 マンション比較中さん

    ブランズも。
    だから、ブランズは新築未入居で中古としても売りに出てますよ。

  22. 1903 検討板ユーザーさん

    >>1902 匿名さん
    売れてる売れてないに関わらず
    竣工引渡し以降に新築未入居の中古が売りに出ることは普通です。数年前のたまプラーザランドマークなマンションでもいきなり数戸が出てたのでビックリした記憶があります。

  23. 1904 マンション検討中さん

    >>1901 匿名さん

    いままで売れる物件担当したことない営業さんは時間もて余すでしょう。いつもならあざみ野西口のドトールかアリソンでまったりしてるのでは。
    それが今回はレジェイドです。買いたい意欲まんまんの客が競って来るから営業さんも勘違いするのだと思います。

  24. 1905 匿名さん

    >>1904 マンション検討中さん

    面白い妄想ですね
    あなたも同じような営業をしているのでしょうか

  25. 1906 匿名さん

    >>1904 マンション検討中さん

    売れる物件とは安価な物件ってこと?
    もっと郊外かな

  26. 1907 匿名さん

    >>1898 マンション検討中さん
    一流、二流、三流の定義を具体的に
    できれば会社別にしてくれるとわかりやすいです

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 1908 匿名さん

    人間性が分かる

  29. 1909 匿名さん

    わからないことは聞く
    これは向上心
    良い取り組みですね
    人間性が滲んでいることでしょう

  30. 1910 マンション検討中さん

    >>1907 匿名さん

    二流、三流のデベ名を聞くのは社会人として未熟だと思います。その会社に勤めている営業さんの気持ちを考えてあげましょう。

    一流のデベは言ってあげても良いと思います。
    三菱パークハウス、野村プラウド、エスコンレジェイド、東急不動産ホールディングスなどです。

  31. 1911 匿名さん

    スルーする勇気はどこへ?

  32. 1912 口コミ知りたいさん

    >>1910 マンション検討中さん

    個人の私見と理解しました。
    一般の認識とは少ーしだけズレてますね
    メジャーデベですかぁー

  33. 1913 匿名さん

    >>1911 匿名さん
    意見を言って皆さんと議論する
    素晴らしい掲示板です
    スルーする人は以降見なければいいのよ

  34. 1914 匿名さん

    ゴミはスルーで

  35. 1915 匿名さん

    ゴミは見当たりませんけど、、、

  36. 1916 マンション検討中さん

    たくさんマンションがありますが正直検討に値しないスルー物件はたくさんあります。でもこのレジェイドはスルーできないでしょう。

  37. 1917 匿名さん

    >>1916 マンション検討中さん
    気にはなるでしょうけど購入できるのは一握り
    価格を知ったらスルーする人は多いと思います

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    リビオ新横浜
  39. 1918 eマンションさん

    一昨年のゴールデンウィークに初めて見学に行き、2年半かかってまだ販売中でまだ外から見てもかなり残ってるみたい。人気の場所でなぜ時間かかるの?ブランズよりは場所良く、長く気になってますけど、完売しないの不思議です

  40. 1919 匿名さん

    えっ
    まだ購入していないの?
    どこかご縁がありますように

  41. 1920 匿名さん

    まだ購入してないの? 宮崎台、宮前平、鷺沼、たまプラ、あざみ野、江田、市ヶ尾、青葉台も見てるよね? 数年来検討しても決められないのは人間性に問題ありかな?

  42. 1921 匿名さん

    数年来田都線を検討されている検討者はそれだけ真正直に物件に向き合っていると思います。妥協しない姿は向き合っているのは物件だけではなく自分自身にも向き合っているのではないでしょうか。最後にレジェイドに出会って良かったです。

  43. 1922 匿名さん

    >>1921 匿名さん さん
    出会って購入になりしたか?
    決めては?

  44. 1923 マンション検討中さん

    注意が必要です。
    マンションとの出会いは卓球に似てます。
    レジェイドという良い玉が来た場合には即に打ち返さないといけません。チキータです。チキータとは即申し込みのことです。レジェイドにはチキータでないと直ぐに無くなりますよ。

  45. 1924 匿名さん

    >>1922 匿名さん
    お前は検討者?

  46. 1925 検討板ユーザーさん

    ここ少し狭くない?
    6畳の部屋もなんか狭く感じるというか…
    5畳の部屋なんかは圧迫感を覚えるレベルで狭くて、ホントにこの数値は合ってるんだよね?と問い直した

  47. 1926 匿名さん

    >>1924 匿名さん
    検討者ですけど何か?
    お前とは失礼なお方ですね

  48. 1927 匿名さん

    >>1923 マンション検討中さん

    あちこち申し込んでるのかな

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンウッド西荻窪
  50. 1928 匿名さん

    >>1925 検討板ユーザーさん
    畳数表示の凡例あるでしょう

  51. 1929 匿名さん

    >>1925 検討板ユーザーさん
    全く同じこと思っている人いて良かったw
    ほかのマンションに比べて6畳とか5畳の部屋が狭く感じるよね
    天井が低めのかな?

    あと東急リバブルから出てる1階の家具付き住戸が価格改定されたねー
    70平米台で家具付きでほぼ新築であの値段はかなりお得なのでは

  52. 1930 匿名さん

    検討者さんどうですか?

  53. 1931 匿名さん

    >>1926 匿名さん
    そう検討してるんだ。じゃあ何が気に入らなくて、ここ決めないの?言える?

  54. 1932 マンション検討中さん

    >>1926 匿名さん
    >>1924 匿名さん

    またまあよろしいんじゃないですか。
    お互い縁あってあざみ野レジェイドの検討者です。
    マンションとの出会いは卓球のチキータと言われています。チキータとは即申し込みのことです。レジェイドにはチキータでないと直ぐに無くなりますから、焦りながら検討していきましょう。お互い良きライバルでもありますね。

  55. 1933 匿名さん

    いや、あれはただの冷やかしのクレーマーですよ。真剣に検討なんてしてないでしょう。田園都市線沿線物件全てで他人に対して意地の悪いコメントしてるんだから。

  56. 1934 匿名さん

    皆さん個人を批判することより物件情報の意見交換するのが掲示板の趣旨ですよ
    建物などに関することの良し悪しを議論すること

  57. 1935 マンション検討中さん

    まあまあ、そのくらいでよろしいんじゃないですか。

    良いマンションとの出会いは卓球のチキータと言われています。レジェイドにはチキータで営業さんにアプローチしないと直ぐに無くなります。暑い日々ですがレジェイドの地下駐車場は余裕の日陰です。お互い良き検討ライバル、地下駐車場で愛車から手を振る日が来ればと思います。

  58. 1936 匿名さん

    今、卓球の技で注目されていますが
    変化球でカーブすること
    物件はストレートに攻めたいですね

  59. 1937 検討板ユーザーさん

    地下駐車場がこの物件の売りですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  61. 1938 マンション検討中さん

    >>1936 匿名さん

    なかなかおっしゃること検討者の心にドストライクだと思います。レジェイドにはストレートのチキータで返す、ですね。決めたいと思います。

  62. 1939 匿名さん

    地下駐車場が売りということは、地下駐車場は人気が高いのでしょうか。
    これまで、いくつかのマンションを見学しましたが、地下駐車場のマンションはありませんでした。

  63. 1940 匿名さん

    >>1938 マンション検討中さん
    あちこち検討して結局はここですね
    検討から契約に
    それはいつスマッシュするのでしょうか

  64. 1941 検討板ユーザーさん

    >>1939 匿名さん
    平面自走式で地下駐車場の物件は絶対数が少ないし人気かもね。機械式は維持にお金かかるし出し入れが面倒。良いポイントだと思うね~。

  65. 1942 マンション検討中さん

    >>1940 匿名さん

    チキータとは返しのスマッシュなんです。
    ストレートに営業さんにチキータ、つまり即申し込み書をわたすことです。

  66. 1943 検討板ユーザーさん

    卓球の話しはもういいよ。ラリーが長いなー。意地悪?

  67. 1944 マンション検討中さん

    >>1943 検討板ユーザーさん

    ラリー上等
    ラリーが長いのはお互い実力あるからです。
    レジェイドと慎重な検討者、好敵手じゃないですか。切磋琢磨してお互いを高みに上げる。あざみ野屈指のマンションらしいと思います。

  68. 1945 匿名さん

    >>1941 検討板ユーザーさん
    機械式はメンテナンスは必須だし、故障もある。
    空きが出れば駆動が少ないことで不具合も。
    平面駐車はイイネ

  69. 1946 匿名さん

    >>1944 マンション検討中さん
    忙しいね

  70. 1947 匿名さん

    >>1944 マンション検討中さん
    検討し続けてね

  71. 1948 検討板ユーザーさん

    >>1947 匿名さん
    お前しつこいね。人間性?

  72. 1949 匿名さん

    検討と意見交換はじっくりと諦めない気持ちがそうさせているのです。まさにオリンピックのようでしょ

  73. 1950 匿名さん

    >>1890 匿名さん
    初めて行ったのが、一昨年の四月だから、
    まだ2年4カ月。

  74. 1951 匿名さん

    >>1950 匿名さん
    次のオリンピックよりかは短いね

  75. 1952 マンション検討中さん

    >>1951 匿名さん
    だから?

  76. 1953 匿名さん

    >>1952 マンション検討中さん
    3年間よりは短いということですよ

  77. 1954 マンション検討中さん

    >>1952 マンション検討中さん

    1951さんと1952さんのやり取りを見ていると本当にレジェイドが好きなんだなと感じます。

    良いマンションとの出会いは卓球のチキータと言われ、チキータで営業さんにアプローチしないと直ぐに無くなるようです。検討者同士も速攻チキータでしょうか。恋の鞘当てならねレジェイドの鞘当てですね。お互い良き検討ライバル、涼しい地下駐車場で挨拶する日が来ればと思います。

  78. 1955 マンション検討中さん

    早くオリンピック終わるといいな~。

  79. 1956 匿名さん

    >>1954 マンション検討中さん
    マンションでもチキータとは初めて聞きました。
    ネットではどこで使われていますか?

  80. 1957 匿名さん

    >>1955 マンション検討中さん
    終わるとお盆休み
    家ごもり

  81. 1958 匿名さん

    >>1035 匿名さん
    もうすぐ1年になろうとしています

  82. 1959 匿名さん

    >>1950 匿名さん

    ペースとしては、
    良くはないが
    悪くもない

  83. 1960 検討板ユーザーさん

    >>1959 匿名さん

    まるでオリンピックのコメンテーターのようですね

  84. 1961 不動産好き

    リバブルに販売委託してた物件、新価格(値下げ)になりました。しかも家具付き。
    https://www.livable.co.jp/mansion/CHX216A18/
    中古ではないから買い手側の仲介手数料は無しだけど、売主はリバブルにそれなりの手数料を払うだろうから、直接売主と交渉すれば最低でもその分、それ以上の値引きが期待出来ると思います。
    この間取りで良い人はチャンスでは?

  85. 1962 匿名さん

    >>1959 匿名さん
    モデルルーム始まって30ケ月なんですね。先日見学したら、もうすぐ完売と説明されましたよ。意外にもまあまあ混んでましたよ。

  86. 1963 匿名さん

    >>1962 匿名さん
    2年半なら最後の追い込みをかけていることでしょう

  87. 1964 周辺住民さん

    >>1963 匿名さん
    ご想像どおり。
    ついに正式な値引きのチラシが舞い込みました。

  88. 1965 匿名さん

    >>1964 周辺住民さん
    間取りも色々残っているようですね。

  89. 1966 ご近所さん

    >>1965 匿名さん
    確かにまだまだ残ってそうチラシだね。
    大胆な?戦略に変更?

  90. 1967 匿名さん

    >>1964 周辺住民さん
    堂々と値引きということは過去に定価で買ってしまった人達はどうなるのでしょうね?

  91. 1968 匿名さん

    >>1967 匿名さん
    車と一緒
    FMC直後で買うのと末期で買うのとでは納期も値引きも大いに違いますよね

  92. 1969 匿名さん

    希望プランあった?

  93. 1970 匿名さん

    >>1964 周辺住民さん
    新価格は600DOWNって、すごいね

  94. 1976 匿名さん

    >>1970 匿名さん
    新価格は
    5,398万円~8,098万円です。

  95. 1977 匿名さん

    >>1974 匿名さん
    竣工後1年2か月を経過していますので価格改定するには良い時期かと。

  96. 1978 匿名さん

    >>1977 匿名さん
    買うの?

  97. 1979 匿名さん

    >>1978 匿名さん
    候補のひとつ
    買うかどうかは教えません

  98. 1980 匿名さん

    目の前の川がなければな、、、

  99. 1981 マンション掲示板さん

    >>1980 匿名さん
    あれがなければイイ
    どこも何某らかの気になるところはあるよね
    人によるけど、、

  100. 1995 検討板ユーザーさん

    マンションに関係ありませんね。削除依頼出しました。

  101. 1996 匿名さん

    このマンションは、このページから公式URL、資料請求に飛びません。販売も終期ですので仕舞いに向けた対応なのでしょうか。

  102. 1997 マンション検討中さん

    ここってどうしてこんなに売れないのでしょうか?

  103. 1998 匿名さん

    ある程度の広さであればローン、諸経費などで8千万は必要。広さを犠牲にしても7千万は必要。やすやすと購入にふみきれるとは思えません。
    かなり狭くて良ければ5300万円台からあるので検討してみてはいかがでしょうか?

  104. 1999 匿名

    >>1997 マンション検討中さん
    田都は人気がないから。

  105. 2000 マンコミュファンさん

    >>1999 匿名さん
    いえいえどうして
    こうして田園都市線沿線にレスしていますよね。
    レスもない地域より人気がある証拠となるのではないですか?

  106. 2002 マンション検討中さん

    田都が人気ないのはラッシュがひどいからですか?

  107. 2005 マンション掲示板さん

    >>2000 マンコミュファンさん
    レスもない地域ってどこの事ですか?教えて下さい。

  108. 2007 匿名さん

    >>2003 周辺住民さん
    人が集まるから人気となる。
    人が集まらないところは過疎る。
    そうじゃないかなあ

  109. 2008 匿名さん

    >>2002 マンション検討中さん
    確かに10年前まではラッシュアワーの記事が多かったですが、年々聞かなくなりコロナ禍で全く聞かなくなりました。

  110. 2010 匿名さん

    >>2005 マンション掲示板さん
    スレを地域で絞り込んでみてください。
    わかりましたか?

  111. 2012 検討板ユーザーさん

    削除依頼出しました。荒らしの初心者マークが出てきたので。

  112. 2013 匿名さん

    >>2012 検討板ユーザーさん
    そうですね
    2011さんには困ったもんです

  113. 2018 匿名さん

    [No.1971~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・複数のスレッドで同じ内容の投稿
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  114. 2019 通りがかりさん

    ついに完売したみたいですね。
    長期戦のような感じはしましたけど、傍からみるとよいマンションな気はします。
    周辺の環境もよいですしね!

  115. 2020 マンション検討中さん

    お疲れ様でした。
    結果良いマンションですよ!
    おめでとうございます??

  116. 2021 マンション掲示板さん

    うわーホントだ、完売してる
    悩んでる間に売れてしまった

  117. 2022 通りがかりさん

    単価も今となっちゃ安いしお買い得物件だったと思います

  118. 2023 通りがかりさん

    確かにね。新石川に今度できる新築マンションは単価400を超えるのではと言われているし、今となったらここはお買い得だったのかもしれない。美しが丘アドレスだし。
    でも販売開始当初はあれほど強気価格と言われていたのにねえ。

  119. 2024 マンコミュファンさん

    >>2023 通りがかりさん
    来年度以降はまだまだ価格上昇する可能性が高いと思います。食品もガソリンも値上がりしましたし。

  120. 2025 匿名さん

    たまプラーザって、多摩丘陵という意味ですよね。その面影は現在も残っていて、グーグルマップで検索すると、元石川町の青葉の丘の裏手など、昔のままの丘陵地帯です。そういう所が身近にあると、散歩道として使えそうです。

  121. 2026 匿名さん

    >>2025 匿名さん
    そのあたりはたまプラーザとは言えません。
    美しが丘西というんですよ
    駐車場が大きなパン屋さんの前はのどかだなあと思います

  122. 2027 匿名さん

    なんだかんだで完売かあ
    噂によると相当値引きしたらしいけど、どうなんだろうね
    まあ駅チカで美しが丘アドで築浅となると、そこそこ希少価値あるから、買った人はオトクかもね

  123. 2028 検討板ユーザーさん

    >>2027 匿名さん
    買えなかった人は残念ですね

  124. 2029 匿名さん

    >>2028 検討板ユーザーさん

    買わなかったのですか?

  125. 2030 買い替え検討中さん

    中古でここ出ていますね。少し狭いですが、子どもが巣立ったとかDINKSとかそういった世帯にはちょうどよいですね。

  126. 2031 匿名さん

    >>2030 買い替え検討中さん

    中古はオンリーワンですので巡り合わせ運次第。

  127. 2032

    おつかれさまでした

  128. 2033 マンコミュファンさん

    ここの中古、SU〇MOとかの掲載がなくなったみたいだけど、もしかしてもう売れちゃった??早い

  129. 2034 匿名さん

    2LDKの中古がもう2件も出ているね
    強気価格だけど売れるのかな?

  130. 2035 匿名さん

    >>2034 匿名さん
    入居から何年かしら

  131. 2036 匿名さん

    >>2035 匿名さん
    2年ですね

  132. 2037 匿名さん

    >>2036 匿名さん
    2年間住んでいたのなら売却理由が知りたいところです

  133. 2038 口コミ知りたいさん

    ここの中古、少し強気すぎるかなあ
    手数料考えたら手が届かない
    もうあと数百万円下がらないかな

  134. 2039 匿名さん

    >>2038 口コミ知りたいさん
    手数料って数百万もしないでしょ

  135. 2040 マンション検討中さん

    強気価格というわけではないけど、あと100~200万円下げたらお買い得かなという気はするので、ここらへんにしては妥当な価格かと。
    ただ、このへんはファミリー層がほとんどなので果たして需要があるのかは疑問。

  136. 2041 匿名さん


    このエリアにはコンパクトな住戸のある分譲マンションが少ないだけに需要はあると思うんだなあ

  137. 2042 匿名さん

    コンパクトなマンションに住むなら、こんな高いとこじゃなくて、より都心に近くて安い溝の口とかでしょう
    単身女性とかDINKS、高齢夫婦には需要ありそうだけど

  138. 2043 マンション検討中さん

    ここの中古買うなら宮前平・宮崎台あたりの築浅物件待ちたいな
    5,900万出せば駅から離れるけど鷺沼の駅から歩く物件の新築買えるし、同じ面積なら1,000万安くなる

  139. 2044 匿名さん

    >>2042 匿名さん
    どうしてどうして
    ここがイイから皆さんがコメントするのだろう

  140. 2045 匿名さん

    >>2043 マンション検討中さん
    ここの中古じゃなくて新築じゃない
    中古はタイミングがあるからね

  141. 2046 マンション掲示板さん

    50平米台で6,000万円弱となると、なかなか足を踏み出せないよねえ
    いやホント、ここらへんの物件は高いよ

  142. 2047 マンション検討中さん

    ここらへんで最近出た新築物件で同じ広さの部屋と比べれば普通にお買い得価格ではあると思うけどね
    6,000万円超えて売り出されても全然不思議ではないと思ってたけど

  143. 2048 匿名さん

    >>2047 マンション検討中さん
    中古のお話しでしたね

  144. 2049 口コミ知りたいさん

    同じあざみ野の東急物件が竣工後もまだ完売していないので、ここの中古も販売が抑えられてしまうのかもしれませんね。

  145. 2050 匿名さん

    それはないでしょう。
    タマがないだけでしょう。
    出ないことには売りようがないでしょう。

  146. 2051 マンション検討中さん

    ここ立地いいねー
    たまプラにも徒歩で行きやすいのが特にいい

  147. 2052 匿名さん

    >>2051 マンション検討中さん
    いや~、さすがにちょっと遠いでしょう。

  148. 2053 匿名さん

    歩いて行くこともできる。の表現がよろしいかと

  149. 2054 eマンションさん

    徒歩十数分程度だし、普通に歩けるけどね
    激坂がキツイけどw
    ただ、そこまでたまプラに用事があることないし、意外とあざみ野で完結しちゃうんだよなあ

  150. 2055 評判気になるさん

    >>2054 eマンションさん
    スーパー、ドラッグストア、ファストフード、飲食店は種類こそ少ないけどあるね。しかしファストファッション、デパート、本屋、電気店がないからな。まあ毎日利用するわけではないからたまにたまプラ利用で事足りるな。

  151. 2056 匿名さん

    あの激坂がキツイから徒歩10数分とはいえなかなか…。
    あの陸橋あたりが、たまプラ・あざみ野の境かな。

    ここの中古、幾つか今出てるけどなかなか売れてないみたいね。
    やっぱりこのへんはファミリー向けの部屋じゃないと厳しいねえ。

  152. 2057 匿名さん

    >>2056 匿名さん
    小さな住戸ほど賃貸との比較が多いだろう。
    今は分譲が高いだけに物件数がダブついている賃貸の方にシフトしてきているのかも。
    都内も部屋は空いているな

  153. 2058 通りがかりさん

    普通に強気価格だからかと
    あの狭さでは単身世帯かDINKS、高齢夫婦くらいしか住めないし、そういう世帯が6,000万円近くを払えるかどうかなんて幼稚園児でも分かる話

  154. 2059 マンション掲示板さん

    >>2058 通りがかりさん
    あなたが知らないだけで、持ってる人は持っているんです。
    業種によっては月数百万とかテレビで言ってました。
    そのような人が都内に住んでいるわけではないのです。
    高齢者ほどお金をたんまりと持っていることでしょう。

  155. 2060 匿名さん

    >>2058 通りがかりさん
    周りには、普通に弱気な価格設定の物件がないのですが、

  156. 2061 口コミ知りたいさん

    テレビ情報、、、(笑)

  157. 2062 検討板ユーザーさん

    匿名掲示板の出典が明らかでない情報よりかは信頼性が高いと思いますw

  158. 2063 ご近所さん

    ここの中古、なかなか売れないねえ。
    かれこれ半年くらいは売れていないんじゃないかな?
    最近ついに値下げもした上に、賃貸募集にもかけているけど、まあこの時期だし当分買い手・借り手もいないだろうねえ。
    多分だけど1,000万円くらい下げないと買い手いないと思われ・・・。

  159. 2064 名無しさん

    >>2063 ご近所さん
    自動車では、中古価格が新車を上回る車種もあるそうですよ。
    プレミアがついたということでしょう。人の手に渡ったけど使用していない未使用車のようです。住宅も同じようなことがあるのでしょうか

  160. 2065 通りがかりさん

    ようやくここの中古(2LDK)が一つ売れたのかな?不動産サイトからページが消えたし

    それか、あんまり売れなさ過ぎて取りやめたのかも

  161. 2066 検討板ユーザーさん

    基準地価出ましたね。
    このマンションが立地する美しが丘5丁目は神奈川県内で4番目の高さ。(住宅地)

    このスレでは前から指摘されていたようだけど、あざみ野駅とたまプラーザ駅との両方にアクセスしやすいのが美しが丘5丁目南東部エリアだけだから、その立地にあるこのマンションって実はめっちゃお買い得だったかも…と今になって少し思う。

  162. 2067 eマンションさん

    >>2066 検討板ユーザーさん
    新石川2丁目も2駅アクセス可能でしょう

  163. 2068 eマンションさん

    販売当初は高い高い言われていたけど、
    今になって振り返ると、
    駅徒歩6分+たまプラも徒歩12分+美しが丘アドレス
    でこの坪単価ってめっちゃお買い得だったんだな、と…。

  164. 2069 通りがかりさん

    >>2068 eマンションさん
    日用品も明後日からかなり多くの商品が値上げしますからね

  165. 2070 検討板ユーザーさん

    ここの中古、全然売れてないけど何故??

  166. 2071 名無しさん

    >>2070 検討板ユーザーさん
    新築分譲マンションのカテゴリーだからですよ

  167. 2072 通りがかりさん

    >>2070 検討板ユーザーさん
    単純に高いからかと。
    あの狭い部屋が6,000万円超
    都心じゃないんだから…さらに1,000万円下げてもまだ高く見える
    せいぜい4,500万円がいいところかと

  168. 2073 マンコミュファンさん

    >>2072 通りがかりさん
    個人の感想と市場との乖離はよくあることですよ

  169. 2074 匿名さん

    >>2072 通りがかりさん
    さすがに4,500万円はお買い得過ぎる
    駅徒歩数を考えたら5,500万円前後が相場のイメージ
    築浅だし6,000万円いっていても全然不思議じゃない

  170. 2075 マンション検討中さん

    >>2074 匿名さん
    お買い得ではありますがその価格で出てくることはないでしょう

  171. 2076 買い替え検討中さん

    この物件近くの土地にまた新しく新築マンションできるっぽいね。3年後にできるらしい。

  172. 2077 名無しさん

    >>2076 買い替え検討中さん
    解体してるところでしょ

  173. 2078 買い替え検討中

    >>2077 名無しさん
    解体?もう終わって更地だよ。
    解体しているところなのはモンスーンカフェの隣のアパートのこと?

  174. 2079 口コミ知りたいさん

    >>2078 買い替え検討中さん
    そこなんですけど違うの?

  175. 2080 eマンションさん

    線路に近いところ、解体依頼に野村の名前が書いてあったのでたぶんプラウドができると思います。

  176. 2081 eマンションさん

    >>2080 eマンションさん
    ライオンズマンションの脇ですかね?

  177. 2082 名無しさん

    >>2081 eマンションさん
    そうです!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ高津諏訪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸