うちも指摘箇所は細かく伝えて10数箇所、そのうち半分以上は当日待機されていた各業者さんがすぐに対応してくださり、内覧会を終える前にキレイにしてくれました。
確認会も行きましたが全て納得する仕上がりになっていて、あとは鍵渡しまでに頼んだインテリアオプションがつくのが楽しみです!
南向きだって相当暑いですよ。日中ずーっと日差しがあって、わたしはもう南向きはうんざりです。それにここのベランダは奥行きもあり、内覧会で夕方に西向きのベランダに出てみましたがあんまり西日が気になりませんでしたよ。
とは言っても西側に付けるカーテンはレースが遮熱、ドレープは遮光にしておきました。
それぞれ方角や間取り、ディベロッパーに納得して購入してるんですし、もうすぐそこまで来ている鍵渡しまで楽しみにしています!
私もそう思います。他のマンションのエントランスが素敵かどうかどうでもいいですし、わざわざこのスレッドで褒める必要もけなす必要もないと思います。
引っ越し日はもう少し先なのですが、窓を開け、床の拭き掃除などをしに部屋へ行ってきました。中庭も明るく、外観や廊下側も落ち着いた感じに仕上がっていてやはりここにしてよかったなと思います。
すれ違うみなさまも感じが良い方ばかりでほっとしました。
自分も引っ越しまでの間に風通しと掃除に行きました。
が、そこで内覧会時点ではなかった床の穴、汚れがありました。
何のために内覧会で指摘したのか…出だしから残念な気持ちになりました。
上のコメで話題に上がりましたが、インターホンの聞こえが悪い件について問い合わせたところ、
双方が同時に話したりすると一方が聞こえなくなる、車が後ろを走ったりすると聞こえが悪くなることはある、といわれました。
車に関してはタイミングが悪ければ聞き直しが必要になるかもしれませんね。
(毎日のことじゃないから妥協できます)
カーテンレールのマグネット付きランナーが配られましたが、一窓に対して一組しかありません。
レールは、二本あるので二組あるべきだと思うのですが。カーテンではないお宅もあるかと思うのでカーテンをつけているお宅の方いかがでしょうか?
カーテンマグネットの足りない件は確かにそうですね。
まだ付けてなかったので気付きませんでした。これは伝えるべきですね。
これ以外にも、ちょこちょこ不具合?不備がありました。がっかりです。
どんな不具合でしょうか?
何点か気になるところもあるので、教えていただきたいです。
先日も引っ越しが終わった後、エントランスがあいたままでしたよね。不安を感じます。