担当営業の方に聞いて、空きがあれば入れてくれんじゃないでしょうか?
私は都合が悪く参加できません。セミナーについて聞かされたのが直前すぎて予定が合わず…
セミナーの内容を動画で見せてくれたりしたら良いんですけどね。
6です。
なんとセミナーの案内、今日届きました!
電話して確認したら予約出来ましたが...さすがに遅すぎます。うちの場合は発送忘れだと思われますが。
確かにセミナーの動画があればいいですね!
インテリアセミナーの案内は先週末にメールで来ましたよ^ ^それにしても急ですよね。。
たまたま予定が空いていたので明日全てのセミナーに参加します。
今週末第2期の申し込みがあり、完売の可能性が高いため、完売するとモデルルームの解体に入るので急遽インテリアフェア前にセミナーを開催してモデルルームと見比べながら検討できるやう日程を設けたらしいですよ。
今後のスケジュール(入居予定者の交流会など)は出来るだけ早めに知りたいですよね。。
現地、2階部分まで出来上がってきて3階部分に取り掛かってますね!
近くに住んでいるので徐々に建物が出来上がって行くのをみるのが楽しいです。
インテリアセミナー参加しましたが、造作家具が予想より遥かにお値段がして迷っています。
鍵の引き渡し後の施工になってしまったとしてもやっぱり外注の方が安いんだろうな、、、でもどの業者には発注したら安心かもよくわからないし、、、と色々迷走中です。
フロアコーティングは、したらしたでよさそうだけど正直しなくてもいいかなと思いましたが、みなさんどうですか??
今日お昼に建設地の側を見ました。少しずつ着工していますね。
南向きの向かいには一軒家がならんでいますが、冬場のこの時期でも日当たりとかは問題なさそうな感じでした。1階はガードフェンスがあるので見えませんでしたが。
西向きは道路沿いですが、交通量は多くはないので気にならなそうですね。西側は開けているので、これもまた良いですね。
あと余談ですがオーケーマーケット?に行ってみましたが安いですね。2リットルのペットボトルのお茶が100円以下とかで売っていました。エンゲル係数の低下に役立ちそうです。
OKは安いですね。
必ず同じ商品を仕入れてくれる保証が無いのが地味に痛いですが、基本的には重宝しますね。日曜の夕方とかも品薄なので利用者は多いのでしょうね。
個人的にはお魚がイマイチです…
お魚はビックヨーサンが良いみたいですよ。車や自転車がある方は是非。
毎日物件の前を通っていますが着々と工事が進んでいます。ゲートが開いていると、すごい見てしまいます(笑)
オーケーは色んな物が安いです。
特に週末はまとめ買いをするお客さんが多く、賑わっています。
確かに魚売り場はもうちょっと頑張ってほしいですね。お店で焼いてるパンが美味しいです。
近くにスーパーがあるのは有り難いですよね。